machinarium_top2.jpg
RSS & 過去記事検索
レトロゲーム 名作 業界 RPG PSVita ファミコン スーファミ プレイステーション PS3 アクション

冷静に評価すると確実にクソゲーだけど何か好きってゲームありますよね?

poisonpink_image.jpg

そもそもゲームは冷静にやるもんじゃない。


1 NAME OVER 2009/11/13(金) 13:04:55.04 ID:FRcEXOPP0

ゲイルレーサー。
これほどクソレースゲー見たことない。
音楽がめちゃくちゃいいので、
曲聴く為にドライブしてた。



4 NAME OVER 2009/11/13(金) 13:06:37.15 ID:BOph/hCd0

バトルサッカー2


28 NAME OVER 2009/11/13(金) 13:23:00.60 ID:QvdXV0dzO

>>4
羊とサイバスターにはお世話になりました



27 NAME OVER 2009/11/13(金) 13:22:06.00 ID:keYHzEX2O

ポイズンピンク
雰囲気もキャラも好みだけど如何せん中身はただのザッピングゲー



7 NAME OVER 2009/11/13(金) 13:08:53.56 ID:IF1XBhn7O

もと子ちゃんのワンダーキッチン
味の素マヨネーズを必ず使って調理するゲーム



14 NAME OVER 2009/11/13(金) 13:12:25.06 ID:+To66b5u0

MvC2
もちろん糞ゲーだというのを重々承知で楽しんでる



15 NAME OVER 2009/11/13(金) 13:12:40.90 ID:JS1g+vjeO

リモートコントロールダンディ

remotecontroldndy_control.jpg


17 NAME OVER 2009/11/13(金) 13:12:57.42 ID:NQuuJDoVO

アジトシリーズ

もう続編出ないんだなぁ…



20 NAME OVER 2009/11/13(金) 13:13:16.08 ID:WyvYxwdZO

PSのくっつけっとかな


21 NAME OVER 2009/11/13(金) 13:13:38.68 ID:79mXdzEKO

7ドラ
雰囲気と龍のイラストは好きだ



22 NAME OVER 2009/11/13(金) 13:13:49.24 ID:ThlwLPQyO

ファンの人に怒られると思うがアーマードコア
正直クソゲと紙一重だと思う



26 NAME OVER 2009/11/13(金) 13:21:19.62 ID:CflhDxfTO

>>22
大会の上位常連だってクソゲーって口癖になってるから大丈夫だ



25 NAME OVER 2009/11/13(金) 13:20:52.29 ID:PyFrTYXZO

ラジアータ
世間一般からして見れば糞ゲだろうけど
俺は仲間コンプするぐらいなんか好きだった



30 NAME OVER 2009/11/13(金) 13:23:23.20 ID:Aa+J9bbm0

ウルトラマン倶楽部2かな
バランス悪すぎるけどクリアしたらやっぱ感動



61 NAME OVER 2009/11/13(金) 14:08:28.10 ID:1DRdzMlE0

>>30
3歩歩いたら敵が出て
4回ぐらい戦闘したら体力限界のアレか



33 NAME OVER 2009/11/13(金) 13:25:07.82 ID:ZzNXphq/0

ガンダムトゥルーオデッセイ
戦闘バランスが悪すぎるけどなんか好き


gundam_trueodyssey_jim_command.jpg


34 NAME OVER 2009/11/13(金) 13:25:42.65 ID:e5G3APjVP

アンサガ
3回連続で術合成がフランシスに出るという驚異



37 NAME OVER 2009/11/13(金) 13:27:32.81 ID:ToZiBvASO

64のブラストドーザー
結局詰んでクリアできなかったけどな



39 NAME OVER 2009/11/13(金) 13:29:18.31 ID:IF1XBhn7O

あと、ファミコンの北斗の拳2
ボスの秘孔を全部マスターしたし、クリアに30分かからない



42 NAME OVER 2009/11/13(金) 13:30:21.50 ID:ugT0Iu4h0

ゲーム版ハリーポッター


43 NAME OVER 2009/11/13(金) 13:30:24.75 ID:rrBP64rx0

聖剣3
音楽とリースを抜いたらただのゴミゲー



44 NAME OVER 2009/11/13(金) 13:30:43.36 ID:KwrSqDH3P

シャドウゲイトに勝るものなし


49 NAME OVER 2009/11/13(金) 13:34:13.78 ID:hJ/BlgYpO

ラーメン橋

RamenBashi_odosu_sharpen.jpg


51 NAME OVER 2009/11/13(金) 13:35:53.08 ID:IqijxdknO

OPが怖いと定評のあるサイコドリーム


52 NAME OVER 2009/11/13(金) 13:39:28.77 ID:WUD2mkgzO

リーヴェルファンタジア
15分で酔う



54 NAME OVER 2009/11/13(金) 13:51:43.49 ID:oSzMP/u/O

クッキングファイター好
バトルは単調で敵に作られても奪えば勝てるし
対戦は一画面で行うからやりづらい事この上ないけど
なんか好き



55 NAME OVER 2009/11/13(金) 13:54:14.58 ID:P+qvOa6v0

ラブプラス


56 NAME OVER 2009/11/13(金) 13:55:57.80 ID:ZR38fAP2O

クライマックスUC
OPは神



57 NAME OVER 2009/11/13(金) 14:05:04.99 ID:MdDyVuN60

アストロノーカ

単純作業の癖になんだあの中毒性は…



62 NAME OVER 2009/11/13(金) 14:08:56.78 ID:ujnpzn5IO

シンプルシリーズの ザ・サウンドノベル

エンディングの最後の最後で安心しきった所にゾッとする事言われて鳥肌たった



65 NAME OVER 2009/11/13(金) 14:13:06.81 ID:ZLaiUQHQO

ボクと魔王はダンジョン見にくいし敵アイコンはまず回避出来ないけど
世界観、シナリオ、ED曲が最高なんだよ



69 NAME OVER 2009/11/13(金) 14:18:36.95 ID:H978rMdBO

エヴァンゲリオン2。
噛み合わない会話が面白かったが、本来そこを楽しむゲームじゃない



70 NAME OVER 2009/11/13(金) 14:18:44.62 ID:ZLaiUQHQO

プリズマティカリゼーション
ギャルゲーとしてはストーリー、システムともに最低の出来だと思うけど
シナリオのついた数学パズルだと思えば良い



73 NAME OVER 2009/11/13(金) 16:06:23.40 ID:C37eURKsO

ファルカタ


75 NAME OVER 2009/11/13(金) 16:44:47.39 ID:Q96B9UIn0

ここまで太陽のしっぽなし


77 NAME OVER 2009/11/13(金) 16:47:04.55 ID:ORXIfDy3O

鉄拳6

仕方ない
アリサが可愛いから仕方ないんだ



78 NAME OVER 2009/11/13(金) 16:47:30.12 ID:w7DRb406O

ハロー!パックマン
パックマンの反応がシュール



80 NAME OVER 2009/11/13(金) 16:49:38.59 ID:UYDvhBfs0

グランディア3
なんか戦闘意外と楽しめた
なぜ楽しかったのかはイマイチわからない
FF9もゼノギアスも投げた俺なのにきちんとクリアした
ストーリーとか全然覚えてないけど



82 NAME OVER 2009/11/13(金) 16:53:09.30 ID:LdMRnunDO

ガレリアンズ:アッシュ
男同士で二回もキスしたり、ヒロインが被爆したり、
色々アレな部分が嫌いじゃない



83 NAME OVER 2009/11/13(金) 16:54:55.78 ID:+HwZqnopO

とんでもクライシス



イイ

エヴァンゲリオン2はプレイしてて
普通にデバッグ用コード表示されるからね
家庭用ゲーで初めてみたよ


ポカーン

アストロノーカはメガテンとかペルソナで
合体継承のキャンセルマラソン好きなやつは
確実にハマる


ショボーン

プラズマティカリゼーションは
なんとなくじゃ全く攻略無理でした




おまけ ゲイルレーサーを久々にやる 1/4

この記事へのコメント

[64399] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2023/01/29 00:42:07

メガドラミニ2で思ったけどファンタシースター2ってクソゲ寄りの名作だよな
正直戦闘バランスキツすぎるし、いくらレベル上げても楽にもならない強くもならない、最初の敵でさえレベル5以上あげないと一撃で倒せないしな……
存在価値のない仲間が加入総数の半分くらいいるし、ダンジョンマップの凶悪さと長丁場が最初からフルスロットルで「一番遠回りが正解」ばっかりだから攻撃魔法が(ポイント消費量の大きさと威力の弱さで)使えないし、そんなだから中盤から後半は代用アイテムばかり使うことになるし……でも好きなんだよなあ

[64406] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2023/01/29 20:40:38

ライトニングレジェンドとかいう、タイトルからしてクソゲー。
しかし、

[64412] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2023/01/30 10:49:37

ラブプラスは当時としては画期的だった
動きがカクカクとか叩かれるけど
今の紙芝居よりは余程まし
タッチペンもフル活用してたし。
今はせっかくタッチパネル機能があるのに何も活用してない

[64423] 名前:774@本舗 投稿日:2023/01/31 10:48:53

花と太陽と雨と
世界観は唯一無二だけど、やることはほぼ目的地まで移動するだけ
落ちも前作(シルバー事件)やってないと全く意味不

でも好き

おすすめ記事
最新記事
カテゴリー&月別アーカイブ
殿堂入り記事
新着コメント
RSS取得はここから
中の人

石中にぃる

Name:

レトロゲーム好きや
2chまとめ好きの方々に
愛され続けて
もりもりと4000万Hit突破!
皆様の応援に感謝感謝です
(`・ω・´)

ゲーム近況:
ほぼほぼ毎日ライブ配信中。


ライブ配信始めました。

これまでの来場者様の数
TOTAL:
ACTIVE: