machinarium_top2.jpg
RSS & 過去記事検索
レトロゲーム 名作 業界 RPG PSVita ファミコン スーファミ プレイステーション PS3 アクション

【WiiU】タブコンを活用した画期的なゲームを皆で考えよう

WiiU_tabcon_title.jpg

生まれてきたからには
何らかの理由があるはず。
何かの役に立てるはず。


2 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 16:33:18.88 ID:oTJpHqcD0

クラクション

tabcon_Klaxon.jpg


5 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 16:34:39.40 ID:jdvfOqWuP

仮想AR活かしたアドベンチャーぐらいしか思いつかない


9 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 16:39:20.49 ID:zeXnFdWN0

漬物石


70 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 18:35:09.68 ID:+15uzoZl0

>>9
それは画期的じゃない



10 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 16:41:11.57 ID:vY4vivbNO

2台目のタブコンを出す

3DSがプレイできてテレビ出力できるタイプ



11 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 16:42:02.51 ID:/0MO8IVGP

壁に取り付けて居酒屋や回転寿司のメニューを表示させる


13 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 16:45:32.07 ID:amgLQtG80

ピップボーイ

pipboy_image.jpg


15 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 16:51:06.10 ID:RLbk1ouP0

タブコンのカメラってキネクトみたいに使えないの


17 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 16:53:41.02 ID:oKoEoXM90

メトロイドとか流行らすしかないわな
手裏剣みたいな武器で戦うような感じにして



18 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 16:53:58.91 ID:Mu3WGtP1P

タブコンあるのに使わないって画期的じゃね?


19 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 16:56:19.60 ID:mdq11dBO0

ゲームパッドを持ち運びできる携帯ゲーム機にもなれるようにする


20 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 16:58:32.57 ID:RJpmBOph0

ご飯を敷き詰める


24 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 17:00:12.88 ID:LIt0/4p+P

下画面にマップの形をした地球儀を配置
ぐるぐる回すと昼夜が変わって、
雲の下にすると雨が、
南極北極や、赤道直下にすると気候が変わる
そんなゲーム



25 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 17:03:10.58 ID:Nayj6mzn0

大半がタブコンじゃなくてもいいという
シェアの多い3DSでも出来ちゃう

やっぱタブコンいらなくね?



29 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 17:05:16.30 ID:8HJM9Dxx0

画期的とは言わないが
メイン画面をタブコンにしたゲームデザインが必要だと思ってる
ソロゲームではね
テレビメインだとLEGOのテレビ電話が臨場感あって良かったな



31 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 17:05:41.53 ID:OPMvOGJP0

タブコンについてるNFCを使ったゲームが任天堂から出ないみたいだけど
何のために積んだんだろうね



33 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 17:06:32.76 ID:8HJM9Dxx0

>>31
そういう本当に微妙なものは
外せ外せ言われないんだよなw



35 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 17:07:07.13 ID:RLbk1ouP0

任天堂ってこういうの得意そうじゃんなんでカメラ使わないの




41 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 17:12:46.97 ID:LIt0/4p+P

シンプルに行くならアイテム使用や魔法使用のショートカットを自由に配置
イベント会話なんかを下画面に映してしゃべらせて、
上画面は自由に動かさせるとか
ユーザーはどうしてもメインモニターに集中しちゃうから、
それを阻害しない使い道が必要



45 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 17:17:33.74 ID:LIt0/4p+P

タブコン外すくらいなら、タブコンつけたままで値下げした方がマシ
プロコンの出来が悪いからタブコンのがいい状況



48 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 17:23:52.52 ID:eLzOVs6o0

アングリーバードから学べないだろうか


49 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 17:28:48.04 ID:LIt0/4p+P

ゲーム側の都合で、状況に応じてメイン画面を
上下で切り替えるのだけはやっちゃ駄目
集中力が切れて疲労感が残りやすい
マップ表示だけとか、通信シーン再現くらいでとどめるのが吉



50 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 17:30:30.97 ID:ySnn9fLb0

カードゲーム
タブコンにカードセットするとテレビ画面にモンスターが召喚



52 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 17:35:09.74 ID:LIt0/4p+P

いっそ下画面は別のソフトを起動できるようにすればいい
メイン画面でレベル上げ等の作業をして、
下画面でyoutubeやニコニコ、Huluなんかを垂れ流しで



74 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 18:45:05.18 ID:amgLQtG80

>>52
性能的に無理なんだろなそれ、それが出来たら助かるんだけど



69 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 18:33:20.78 ID:Do6UeHKP0

プレイヤーに二つの仕事を与える
TV画面では自分の仕事をさせ
タブコンでは部下への支持をさせる



77 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 18:52:40.72 ID:Do6UeHKP0

プレイヤーは面接官
TV画面には就活学生タブコンには履歴書が表示される
プレイヤーは就活学生の嘘を見破り次々に不採用を通知していく



79 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 19:18:24.43 ID:IVy+77gkO

だから文字情報だけでいいんだよ地図やパンフを見ながら広い世界をうろつく
ここでカーナビみたいにゲームと連動しちゃうと面白くなくなる
アイテムに説明書がついてて下で見れるとかが一番面白いと思う
メニュー画面を開いて見るのとは没入感が違う



90 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 19:46:47.85 ID:IpSJFDnc0

まあ有用な使い方としては持ち寄ってカードゲームや麻雀位しかなぁ…
無理にアクションとかで使わされてもあんなでかい物邪魔



92 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 19:49:14.26 ID:6IoMcitg0

世界樹みたく3Dダンジョンのマッピングさせるか、
魔法陣書かせたり魔道書代わりにしたり、やれることは沢山ある
せっかく二画面なんだからDS3DSのノウハウを活かすべき



93 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 19:51:32.61 ID:56ZcOSy60

むしろある物の為だけに作られたならそれが出れば終わりな訳で
サード含めりゃそれなりに模索してると思うがねえ



98 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 20:22:50.39 ID:CJ1kMYK0P

余計なこと考えずに
リモートプレイに特化さえしてればいいんじゃないですかねぇ
非対応なソフトとかお話になりませんよ



99 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 20:26:03.37 ID:71ipa4FK0

画面を真っ暗にして電池を長持ちさせるのが一番いい使い方じゃないかな


101 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 20:47:54.26 ID:ilVo+N+m0

同じ内容で違う情報を写すとか
TVの方には通常の世界が表示され、
タブコンの方には異界化した世界が表示されたり
んでTVの方では何もないのにタブコンの方では敵やシークレットが表示とか

あとTVの方では登場人物がにこやかに応対してるけど手元では本音が表れたり



102 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 20:49:57.30 ID:CJ1kMYK0P

メイン画面とタブコンを何度も往復させるのは愚の骨頂ですね
首や目が疲れるだけです



113 名無しさん必死だな 2013/08/13(火) 23:11:42.93 ID:IY27RXo30

「無理に」使う必要はどこにも無い
サブモニタやタッチ操作やジャイロやマイクやカメラが
あった方がいいと思った時だけ使えばいい
特に使う用が無いんなら、普段は子猫動画でも映しときゃいい



154 名無しさん必死だな 2013/08/14(水) 00:42:54.62 ID:6CJweuBe0

超操縦メカMGの続編出せばいいんだよ
これほどタブコンと相性の良いソフトはないだろうぜ
それに限らずともサンドならきっとなんかやってくれると俺は信じる



192 名無しさん必死だな 2013/08/14(水) 01:46:51.60 ID:UoFyzSG50

非対称から生まれるゲーム性なんて
カコイイこと言ってたけど、
自分たちでさえ使い道がクラクション
しか思いつかないというwww

コース全景を表示させたとしても
対戦の時に不公平感しか生まれないし
なんとも微妙なコンセプトですなw



203 名無しさん必死だな 2013/08/14(水) 02:01:22.44 ID:oREowdwy0

レゴシティは使い方がうまかった


216 名無しさん必死だな 2013/08/14(水) 02:20:35.80 ID:VIkYQwrU0

Wiiも初期の頃は
ワンボタンで済む操作を
無理矢理リモコンでやらせるようなものだらけだったよな
ゲーム内の鍵を開けるために
「鍵を開ける動作」なんかさせられて面白いのは
それこそ最初のうちだけだっつーの



221 名無しさん必死だな 2013/08/14(水) 02:27:39.23 ID:0c+aMk3IP

棒の振り方で距離が変わろうが ボタンを押す長さで距離が変わろうが
本質は変わらないんですよねぇ



240 名無しさん必死だな 2013/08/14(水) 02:51:05.17 ID:IUip7g9s0

全然画期的じゃないけど砲台ゲーム出して

テレビはマップや音声(命令)がでて、タブコンはメイン画面と銃声が出る
1ステージ10分なら重くてやってられね。て事もないはず



290 名無しさん必死だな 2013/08/14(水) 04:34:11.01 ID:VIkYQwrU0

タブコンだけでも遊べるってのが足枷になってるよな
当然タブコンだけで遊べる=基本一画面だけで完結する
前提で作らなきゃならないし
いくら「別に強制じゃない」って言っても
任天堂自ら「WiiUならタブコンだけでも遊べます」ってうたっちゃってる以上
それができないってだけでマイナスイメージつくし

まあ仮にその足枷がなくなったところで
二画面を活かせるとも思えないんだけど



301 名無しさん必死だな 2013/08/14(水) 07:21:48.10 ID:QB51VMoUO

クリエーター達がタブに全く興味示さないのが辛い
レスポンスの悪さ、液晶画面もひと昔前のレベル、
基礎工事からやり直さないと意味がない。




イイ スマフォがコンソールゲーム機に唯一勝てないのが
 キー入力の操作性だったのに
 なぜにわざわざ こげな物を載っけたのか


ショボーン
 じゃあスマフォゲーをバンバン移植すればいいんじゃない



ポカーン WiiU→スマフォ移植なら携帯性が上がるという価値あるが
 逆はないだろ



イイ 後の世で「タブコンはゾンビUのためだけにあった」
 なんて言われるようにならないといいけど



おまけ 【Wii U】ゲーム&ワリオ TVCM・紹介映像【HD】

元スレ
【WiiU】タブコンを活用した画期的なゲームを皆で考えよう

この記事へのコメント

[6269] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2013/08/14 11:58:24

俺はTVでマリオ
妹はタブコンでモンハン、こういうシンプルな使い方でいいんじゃないかな

[6270] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2013/08/14 12:00:48

ドンキーコンガのタルコンの代わり
ビーマニのKBの代わりをさせる
うん、物理キーのがいいのはわかってる

[6271] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2013/08/14 12:10:00

BF4のコマンダーモード?の動画見て
これタブコンでやったら楽しいんじゃないかなと思った

[6272] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2013/08/14 12:18:15

普通に3DSのゲームのアプコン版をセーブデータ共有でプレイできるというのじゃだめなのかな

[6273] 名前:     投稿日:2013/08/14 14:26:47

悲しいかな
BF4のコマンダーモードが最も生きるハードにはBF4が出ない
というかゾンビUにしろBF4にしろ、タブコン生きるタイトルと任天堂の客層が全然あってないな
コンセプトから間違ってると思うわ

[6274] 名前:  投稿日:2013/08/14 20:02:45

簡易版鉄騎を作ってみたらいいんじゃね。コアゲーマーが文句タラタラながら買ってってくれるのでは。

[6286] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2013/08/15 15:46:22

3DSですら二画面の使い方に新しいアイデアなんて出ないのに無理じゃないですかね

おすすめ記事
最新記事
カテゴリー&月別アーカイブ
殿堂入り記事
中の人

石中にぃる

Name:

レトロゲーム好きや
2chまとめ好きの方々に
愛され続けて
もりもりと4000万Hit突破!
皆様の応援に感謝感謝です
(`・ω・´)

ゲーム近況:
ほぼほぼ毎日ライブ配信中。


ライブ配信始めました。

RSS取得はここから
新着コメント
これまでの来場者様の数
TOTAL:
ACTIVE: