RSS & 過去記事検索
昭和50年代生まれのゲーマーにありがちなこと

セピア色の時。もう戻らないあの頃。
1 NAME OVER 2011/10/31(月) 12:55:29.58 ID:225V0g7m0
ハイパーオリンピックで爪の付け根がエグれて出血
でも思ったほど血は出なくてびっくりする
でも思ったほど血は出なくてびっくりする
15 NAME OVER 2011/10/31(月) 13:03:41.57 ID:1ln19LQV0
「め」と「ぬ」の文字の見極めで泣いた復活の呪文
18 NAME OVER 2011/10/31(月) 13:04:26.47 ID:rOu4fcs8O
ゲームボーイにミニ四駆用のニカド電池使ってたら壊れた
21 NAME OVER 2011/10/31(月) 13:05:05.71 ID:YAPWMo+j0
ゲームボーイを足の指に落として泣く
24 NAME OVER 2011/10/31(月) 13:05:42.91 ID:t+VAMsaBO
バーコードバトラーのために家のなかの全てのバーコードを切り取る


32 NAME OVER 2011/10/31(月) 13:08:46.55 ID:LEhAil8L0
ゲームの事を知らない祖母がゲームをプレゼントしてくれるが
有名タイトルに名前が似たクソゲー
有名タイトルに名前が似たクソゲー
34 NAME OVER 2011/10/31(月) 13:10:36.47 ID:ogjvixnq0
全国的にれいほうがくえん使用禁止という見えない抑止力


39 NAME OVER 2011/10/31(月) 13:11:19.89 ID:h9kXKXNS0
RFアダブターの皮膜を何回も剥いている時に
真ん中の銅線ごとニッパーでカットしてしまう失敗をくり返し
修復できないぐらい短くなる。
真ん中の銅線ごとニッパーでカットしてしまう失敗をくり返し
修復できないぐらい短くなる。
41 NAME OVER 2011/10/31(月) 13:11:59.66 ID:LEhAil8L0
ファミコンのカセットにサインペンで名前を書く
50 NAME OVER 2011/10/31(月) 13:16:13.47 ID:VWe1GwL20
ノートでドラクエのゲームブックを作ったことがある
81 NAME OVER 2011/10/31(月) 13:30:27.99 ID:W+I3aoso0
クラスの友達と情報交換。
DQ4の時は「おはよーおまえ何章までいった?」が朝の挨拶だったなw
DQ4の時は「おはよーおまえ何章までいった?」が朝の挨拶だったなw
84 NAME OVER 2011/10/31(月) 13:32:16.31 ID:L8KnQjJz0
頑張ってクリアしてもエンディングが英語で読めない


90 NAME OVER 2011/10/31(月) 13:35:09.82 ID:WLwuYVLj0
中山美穂に電話
117 NAME OVER 2011/10/31(月) 14:34:59.44 ID:KDc3+S6T0
>>90
俺、特典ビデオ持ってるわw
当時ドラマでやってた「お暇ならきてよね」の撮影風景だと記憶してる

俺、特典ビデオ持ってるわw
当時ドラマでやってた「お暇ならきてよね」の撮影風景だと記憶してる

96 NAME OVER 2011/10/31(月) 13:39:15.55 ID:qCjBYFDY0
自分で使うブロッケンJr.だけ何故か弱い
100 NAME OVER 2011/10/31(月) 13:44:46.41 ID:RB3KOMkJ0
急に部屋に入ってきてSFCの箱をカカトで踏み抜く弟
105 NAME OVER 2011/10/31(月) 13:55:53.21 ID:ZS1Dri2e0
聞いたことのないバグを吹聴して周るヤツがいる
情報の出処は大抵親戚か兄貴の友達
情報の出処は大抵親戚か兄貴の友達
107 NAME OVER 2011/10/31(月) 14:00:51.41 ID:GUM46XXp0
友達数人来てるのにドラクエやるやつ
それを観てるだけでもそこそこ楽しかった昭和
それを観てるだけでもそこそこ楽しかった昭和
143 NAME OVER 2011/10/31(月) 15:14:26.25 ID:lx2nyyfFO
テストでいい点を取ったらファミコンカセット1個買ってもらえる、
的なご褒美の習慣が大人になっても刷り込み的に存在し
仕事で疲れた時などにセルフご褒美としてゲームを買ってしまう
的なご褒美の習慣が大人になっても刷り込み的に存在し
仕事で疲れた時などにセルフご褒美としてゲームを買ってしまう
145 NAME OVER 2011/10/31(月) 15:17:08.49 ID:97rv8o+cO
日焼けで黄ばんでくるファミコン本体
割れるイジェクトレバーのプラスチック
割れるイジェクトレバーのプラスチック
148 NAME OVER 2011/10/31(月) 15:20:05.57 ID:SFttY9qEO
ドラクエやFFで好きな子の名前入れたまま
友達に貸してしまった事に気付き、冷や汗出るほどゾッとする。
友達に貸してしまった事に気付き、冷や汗出るほどゾッとする。
150 NAME OVER 2011/10/31(月) 15:22:20.92 ID:+ligT6it0
バブルの頃の元気だった両親の姿。
良い時代だったとは全く思わないが。
良い時代だったとは全く思わないが。
154 NAME OVER 2011/10/31(月) 15:25:54.54 ID:bvltTAPH0
お年玉でもスーファミのソフトが変えない
156 NAME OVER 2011/10/31(月) 15:27:07.26 ID:gWlmAM/W0
ファイプロからリアルプロレスに発展


192 NAME OVER 2011/10/31(月) 16:07:39.53 ID:DRVdFtbB0
念のため2つ復活の呪文をメモ。しかし2つとも誤り
197 NAME OVER 2011/10/31(月) 16:19:00.90 ID:3kmsDcsH0
マリオ3を全クリするために、そーっと電源を入れたままで寝る。
次の日綺麗に片付けられたファミコンが・・・
次の日綺麗に片付けられたファミコンが・・・
199 NAME OVER 2011/10/31(月) 16:23:13.36 ID:2d4FxMxd0
ファミコンのアダプターの付け根をガムテープで固定
201 NAME OVER 2011/10/31(月) 16:32:00.98 ID:1Ii95xU80
正直ポケモンの初代すらまったくわからない。
202 NAME OVER 2011/10/31(月) 16:34:23.37 ID:bvltTAPH0
>>201
Sa・Gaまでだよな
Sa・Gaまでだよな
230 NAME OVER 2011/10/31(月) 18:15:50.52 ID:+fcCJPN80
ゲームは一日1時間
でも昨日は30分しかしてないから!繰り越し分追加で今日は1時間30分!
と母親に必死すぎる抗議
でも昨日は30分しかしてないから!繰り越し分追加で今日は1時間30分!
と母親に必死すぎる抗議
253 NAME OVER 2011/10/31(月) 21:40:58.67 ID:OMQrDTxo0
>>230
うちなんか一日30分と言われてなあ。
デスルーラにはほんとお世話になった。
うちなんか一日30分と言われてなあ。
デスルーラにはほんとお世話になった。
232 NAME OVER 2011/10/31(月) 18:29:46.06 ID:dBaHR4Rn0
兄貴に頼まれて、というか命令されてドラクエのレベル上げをさせられる
が、それも楽しかった
褒美は一キャラ自分の名前をつけてもらえる
が、それも楽しかった
褒美は一キャラ自分の名前をつけてもらえる
237 NAME OVER 2011/10/31(月) 18:53:53.72 ID:XJezubBA0
ゲーセンの天地を喰らう2 ~赤壁の戦い~と勘違いして
天地を喰らう2 -諸葛亮孔明伝-を買ってしまう
が、意外にも良ゲーでラッキーだった

天地を喰らう2 -諸葛亮孔明伝-を買ってしまう
が、意外にも良ゲーでラッキーだった

243 NAME OVER 2011/10/31(月) 19:11:45.64 ID:3oxqZLWP0
ファミコンのACアダプターが接触悪くなるとPCエンジン用ので代用する
250 NAME OVER 2011/10/31(月) 20:49:59.34 ID:gYG7gRyN0
小坊なのに
13歳以上推奨のwizにハマる
ターボファイルまで買う
13歳以上推奨のwizにハマる
ターボファイルまで買う
266 NAME OVER 2011/10/31(月) 22:50:36.27 ID:L02G7NlB0
子供の頃、神ゲー連発していたナムコの記憶があるため
今でもナムコには一目おいてる

今でもナムコには一目おいてる

288 NAME OVER 2011/11/01(火) 12:10:11.56 ID:fsQmTLb10
十字キーのドコか
ボタンのドコかが硬くて操作しづらいが、それを当然のように扱う
ボタンのドコかが硬くて操作しづらいが、それを当然のように扱う
297 NAME OVER 2011/11/01(火) 13:27:34.68 ID:PpxSqXA30
ドラクエ3を堂々と抱き合わせ販売していた
地元の個人ショップ(ゲーム兼玩具屋)
サランラップに裸のクソゲー4.5本を
ドラクエ3のパッケにグルグル巻きにして
ワゴンに入れて1万弱で売ってた
地元の個人ショップ(ゲーム兼玩具屋)
サランラップに裸のクソゲー4.5本を
ドラクエ3のパッケにグルグル巻きにして
ワゴンに入れて1万弱で売ってた
302 NAME OVER 2011/11/01(火) 13:45:39.90 ID:d+/0O+ho0
DQ2を予約した模型ショップも
DQ3で並んだおもちゃ屋もとっくにない
DQ3で並んだおもちゃ屋もとっくにない
323 NAME OVER 2011/11/01(火) 17:59:52.10 ID:sdEUrIMq0
PTAでゲーム自粛運動の電波文が飛び交う
356 NAME OVER 2011/11/01(火) 19:36:16.44 ID:fQA/fE8Z0
2コンのマイク切り替えがバカになってテープで封印
407 NAME OVER 2011/11/01(火) 23:50:54.68 ID:OUEmTbNO0
震え連射の為に、任意に腕の筋肉を痙攣させる事が出来る
517 NAME OVER 2011/11/03(木) 11:44:41.36 ID:lBX/8+mr0
がんぐだいさんぶのほし
と聞くとなぜか心の奥でテンションが上がる自分がいる
と聞くとなぜか心の奥でテンションが上がる自分がいる
519 NAME OVER 2011/11/03(木) 12:00:53.53 ID:S0gC8/6h0
国語の教科書の小説を暗唱しろと言われたが
暗記したのはもょもとの召喚呪文だけだった

暗記したのはもょもとの召喚呪文だけだった

554 NAME OVER 2011/11/03(木) 20:09:51.86 ID:SnWZnB3G0
友達は外で遊びたがるので
仕方なく外へ
仕方なく外へ
565 NAME OVER 2011/11/03(木) 22:54:17.54 ID:SnWZnB3G0
カイの冒険のパッケやコンティニュー画面で何か言い表せないものを感じた
プレイするごとにそれは増して行ったが、その感覚の正体はわからなかった
大人になって、二次元萌えしていたんだとわかった

プレイするごとにそれは増して行ったが、その感覚の正体はわからなかった
大人になって、二次元萌えしていたんだとわかった

570 NAME OVER 2011/11/03(木) 23:32:06.76 ID:/vRLCakBO
ラスタスクロールに対する畏敬の念
650 NAME OVER 2011/11/04(金) 23:20:07.26 ID:wGesunS00

録音開始

840 NAME OVER 2011/11/08(火) 23:40:53.35 ID:NsJVUHJk0
「どうのつるぎ」を入手で感動
「はがねのつるぎ」のイラストで夜も眠れず
「はがねのつるぎ」のイラストで夜も眠れず
926 NAME OVER 2011/11/11(金) 11:44:51.59 ID:orFOL0+k0
ゲーム&ウォッチは
兄がドンキーコングで、弟はオイルパニック
兄がドンキーコングで、弟はオイルパニック

ゲームの進行が落ち着いたところでふと振りむいて絶望

心臓が飛び出るほどの動悸

終始もやもやしながら遊ぶ
おまけ 懐かしい昭和レトロ玩具、光線銃! 70年代からの光線銃で遊んでみた
この記事へのコメント
[12442] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2014/06/19 21:30:50
PCエンジンで5人対戦ボンバーマン
[12443] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2014/06/19 21:38:34
シュウォッチで鍛えた連射能力を惜しいと考え
ゲーセンのシューティングにデビューするも
脱衣麻雀をチラ見するエロ坊主
ゲーセンのシューティングにデビューするも
脱衣麻雀をチラ見するエロ坊主
[12445] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2014/06/19 21:53:14
ゲームウオッチは安いやつ(2980だったか3980だったか)しか買ってもらえず
2画面のドンキーコング持ってるやつはブルジョア扱い
2画面のドンキーコング持ってるやつはブルジョア扱い
[12446] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2014/06/19 22:08:58
ウチはれいほう禁止なんてなかったけどな
こばやしともちづきが少しやっかいなだけで
そこまで強くないと思うんだけど
こばやしともちづきが少しやっかいなだけで
そこまで強くないと思うんだけど
[12447] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2014/06/19 22:13:42
>>12446
参加者が全員中級者ならそれで問題ないんだけど、
初心者がいる時は自然とれいほうは譲ってたな。
参加者が全員中級者ならそれで問題ないんだけど、
初心者がいる時は自然とれいほうは譲ってたな。
[12448] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2014/06/19 23:26:40
指間接にゲームだこ
痛くてタメキャラが使えなくなる
痛くてタメキャラが使えなくなる
[12449] 名前:ゆとりある名無し 投稿日:2014/06/19 23:57:44
近所の兄ちゃんが
スターソルジャーで顔を震わせながら連射してた。
ほっぺたブルブル言わせながら
スターソルジャーで顔を震わせながら連射してた。
ほっぺたブルブル言わせながら
[12452] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2014/06/20 06:50:04
266に貼ってあるゲームが面白そうで気になる
FCでこんなワルキューレの伝説っぽいゲームあったっけ?
高橋名人、毛利名人、橋本名人は芸能人以上の憧れの人だったなぁw
FCでこんなワルキューレの伝説っぽいゲームあったっけ?
高橋名人、毛利名人、橋本名人は芸能人以上の憧れの人だったなぁw
[12453] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2014/06/20 07:37:01
>>DQ4の時は「おはよーおまえ何章までいった?」が朝の挨拶だったなw
発売2日目の朝(確か火曜日)に「終わったよ」と答えたら
クラス中が一斉に俺の方を向いたw
発売2日目の朝(確か火曜日)に「終わったよ」と答えたら
クラス中が一斉に俺の方を向いたw
[12455] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2014/06/20 08:38:07
>>12452
PS1のナムコアンソロジーに収録された、「ワルキューレの冒険」のリメイクだな
伝説風に仕上げてる
PS1のナムコアンソロジーに収録された、「ワルキューレの冒険」のリメイクだな
伝説風に仕上げてる
[12456] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2014/06/20 11:29:41
50年生まれでも知らんゲームあるなー
[12462] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2014/06/20 14:06:47
なつかしすぎて泣いた
「時を止めるチカラ」と叫びPause
バカになったコントロールIボタン(中のゴムなんて知らん)
接触不良のACアダプタを完全にコントロールする友達
お母さんが帰ってくるまでと言ったら玄関から音がする
大慌てで片付ける友達、おい、無許可かよ
と思ったら兄貴で安心したら、実は兄貴のゲーム機
いやぁ~昔はよかったなぁ~
「時を止めるチカラ」と叫びPause
バカになったコントロールIボタン(中のゴムなんて知らん)
接触不良のACアダプタを完全にコントロールする友達
お母さんが帰ってくるまでと言ったら玄関から音がする
大慌てで片付ける友達、おい、無許可かよ
と思ったら兄貴で安心したら、実は兄貴のゲーム機
いやぁ~昔はよかったなぁ~
[12466] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2014/06/20 18:21:30
>>12455
おお、情報ありがとうございます!
アンソロのがリメイクだと知りませんでしたよ、買わなきゃw
おお、情報ありがとうございます!
アンソロのがリメイクだと知りませんでしたよ、買わなきゃw
[12467] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2014/06/20 18:30:59
PCエンジンとかよくあんなに高い物買ってもらえたな
うちはファミコン買ってもらうのすら苦労したのに
ソフトも一年に一本くらいだったなぁ
うちはファミコン買ってもらうのすら苦労したのに
ソフトも一年に一本くらいだったなぁ
[12471] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2014/06/20 19:57:35
PCEは確かに金持ちの子しか持ってなかった。
ファミコンソフトは年に2.3回、誕生日とかクリスマスに買ってもらうくらいで、微妙なソフトでも何度も何度も遊んでたよ・・・
友達同士でソフトの貸し借りなんかもよくやってた時代だなぁ
ファミコンソフトは年に2.3回、誕生日とかクリスマスに買ってもらうくらいで、微妙なソフトでも何度も何度も遊んでたよ・・・
友達同士でソフトの貸し借りなんかもよくやってた時代だなぁ
[12478] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2014/06/20 23:00:18
ファミコンの時代は小学生だったからどのソフトが面白いかわからなくてジャケ買いしてた
あの頃は燃えプロを面白いと思うくらいの寛容さがあった
あの頃は燃えプロを面白いと思うくらいの寛容さがあった
[12516] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2014/06/22 17:56:10
パッケの絵にだまされて買って内容が子供にわからないような、かぐや姫伝説だったか。今思うと一部濃い内容だったわ。
くにおくんシリーズは弟と喧嘩寸前というか、ギャーギャーいいながらやってた。
ドラクエ4のラストは近所の兄ちゃんにクリアしてもらってそれを見た。
どれもいい思い出だ
くにおくんシリーズは弟と喧嘩寸前というか、ギャーギャーいいながらやってた。
ドラクエ4のラストは近所の兄ちゃんにクリアしてもらってそれを見た。
どれもいい思い出だ
[12937] 名前:名無しさん(笑)@nw2 投稿日:2014/07/05 22:49:39
くにお君の時代劇だよ全員集合で本気の兄弟喧嘩をしたなw
そしてディスクシステムで最初、裏表の意味がわからずゲームできず
そしてディスクシステムで最初、裏表の意味がわからずゲームできず
[23427] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2015/08/23 21:33:26
雑誌ファミマガ(ファミ通?)で、ゲームのイメージイラストと写真が
公式とは別に味があって印象的だった。
『熱血硬派くにおくん』のモデルが扮装した写真とかw
不動明王伝の非公式イラストが永井豪チックだったりw
公式とは別に味があって印象的だった。
『熱血硬派くにおくん』のモデルが扮装した写真とかw
不動明王伝の非公式イラストが永井豪チックだったりw
[30237] 名前:蜷咲┌縺励&繧難シ?繝九Η繝シ繧ケ2ch 投稿日:2016/04/16 14:22:50
オッサンの俺歓喜。
みんな兄貴か弟いてうらやましい。俺は妹一人いたがゲームわからんくて一緒にできなかった。兄貴か弟とゲームして見たかった。
みんな兄貴か弟いてうらやましい。俺は妹一人いたがゲームわからんくて一緒にできなかった。兄貴か弟とゲームして見たかった。
[41061] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2017/07/27 06:12:55
友達の家で燃えろツインビーを交代で遊んだなぁ
[41976] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2017/09/09 14:13:22
ブロック崩しをプレイしながら
テレビに映っているものを自分の手で操作出来る事に
感動していた
(俺の場合ポンとかに触れるのが遅れて
初テレビゲームがブロック崩しだった)
昭和40年代生まれの想い出
テレビに映っているものを自分の手で操作出来る事に
感動していた
(俺の場合ポンとかに触れるのが遅れて
初テレビゲームがブロック崩しだった)
昭和40年代生まれの想い出
[46355] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2018/03/15 19:22:41
自分も友達も皆、聖闘士星矢・黄金伝説を開始することができなかったことを思い出す
(プレイ開始時に生年月日入力を求められるが、当時保育園児だったので意味が分からず皆、
36月85日とかめちゃくちゃな日付を入力していた)
(プレイ開始時に生年月日入力を求められるが、当時保育園児だったので意味が分からず皆、
36月85日とかめちゃくちゃな日付を入力していた)
[49369] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2018/08/28 12:50:34
3D表現への渇望
ハードウェアでポリゴン表示できるようになるまでは色んな試行錯誤があって
それが技術の進歩をけん引していたから
今でもスペハリやアフターバーナーあたりには特別な思い入れがある
ハードウェアでポリゴン表示できるようになるまでは色んな試行錯誤があって
それが技術の進歩をけん引していたから
今でもスペハリやアフターバーナーあたりには特別な思い入れがある
[58517] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/03/05 20:09:30
ファミコンのコントローラーのボタンがダメになったら100円位で中のゴム買って自分で修理できた。
[60085] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/09/18 21:28:16
小学生の時はずーっとゲームボーイ
中学のとき父親がパチンコの景品でスーファミ貰って来て歓喜
中学のとき父親がパチンコの景品でスーファミ貰って来て歓喜
[61888] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2022/05/01 17:00:45
夏も冬もチャリで中古屋めぐり
新品の店も一応まわる
疲れてゲーセンで休む
新品の店も一応まわる
疲れてゲーセンで休む
おすすめ記事