RSS & 過去記事検索
ジャケ買いして後悔したゲーム

それは、メーカーの詐欺センスとゲーマーの地雷検知センスのせめぎ合い。
5 NAME OVER 2009/10/21(水) 15:56:44.56 ID:3lNE54Uh
ファミコンジャンプ
あの絶望感は異常
あの絶望感は異常
27 NAME OVER 2009/10/21(水) 15:59:04.72 ID:sL7AzDqy
アクションだと思って買ったファミコンのゴエモンが
RPGだったときは絶望だったなあ
でも意外とおもしろくて最後までやった
RPGだったときは絶望だったなあ
でも意外とおもしろくて最後までやった
42 NAME OVER 2009/10/21(水) 16:00:58.67 ID:1C6pRCzv
9割のギャルゲー
60 NAME OVER 2009/10/21(水) 16:03:41.92 ID:J/eq38gf
ワルキューレの冒険
マドゥーラの翼
スペースハンター
当時はパッケージ絵だけで客が釣れた
マドゥーラの翼
スペースハンター
当時はパッケージ絵だけで客が釣れた
82 NAME OVER 2009/10/21(水) 16:06:48.29 ID:htfc2WIZ
アイシアと女の子と仲良くなって剣を打ち強くするゲーム
絵買いは駄目だと思った

絵買いは駄目だと思った

84 NAME OVER 2009/10/21(水) 16:06:58.51 ID:VZM7Q3uF
DOAビーチバレーボール
ほんとはソニック買いに行ったんだがつい・・・
一週間で売り飛ばしたよ。
ほんとはソニック買いに行ったんだがつい・・・
一週間で売り飛ばしたよ。
86 NAME OVER 2009/10/21(水) 16:07:20.71 ID:p9Kgqs7K
プロジェクトミネルバ
メタルギアみたいな奴かと思ったらバタ臭い紀香が出てきた
メタルギアみたいな奴かと思ったらバタ臭い紀香が出てきた
88 NAME OVER 2009/10/21(水) 16:07:32.86 ID:Zty50iqZ
昔は情報は少なかったから、こういうことは多々あった
雑誌やパッケージを舐めるように見て判断するしかなかった
雑誌やパッケージを舐めるように見て判断するしかなかった
98 NAME OVER 2009/10/21(水) 16:08:25.97 ID:eBvIeWlZ
GBAのメタルマックス2改。
クソ移植だと聞いていたので敬遠していた。
ところが中古屋の店頭で、「メタルマックス2改」に並んで、
スーファミ時代の箱デザインが縮小されたパッケージの
「メタルマックス2」があった。
「え?『改』じゃなくて、ベタ移植のがあったのか!?」
思わず買って帰って開いてみたら、
縮小デザインのガワの下から、まんま「メタルマックス2改」が出て来た。
これは、サギじゃないのか・・・
クソ移植だと聞いていたので敬遠していた。
ところが中古屋の店頭で、「メタルマックス2改」に並んで、
スーファミ時代の箱デザインが縮小されたパッケージの
「メタルマックス2」があった。
「え?『改』じゃなくて、ベタ移植のがあったのか!?」
思わず買って帰って開いてみたら、
縮小デザインのガワの下から、まんま「メタルマックス2改」が出て来た。
これは、サギじゃないのか・・・
101 NAME OVER 2009/10/21(水) 16:09:20.67 ID:uE6nudd7
THE スナイパー
CV池田秀一ってのが気になったんだ

CV池田秀一ってのが気になったんだ

102 NAME OVER 2009/10/21(水) 16:09:31.76 ID:nHJPalt3
ファミコン版ファイナルファンタジーの箱は
1~3どれもカッコよかったなあ、
パケ買いして当たりだったのは後にも先にもあれだけ。
1~3どれもカッコよかったなあ、
パケ買いして当たりだったのは後にも先にもあれだけ。
109 NAME OVER 2009/10/21(水) 16:12:33.38 ID:f8hN2Hig
パッケージどころかファミ通などの評価を見て「ローグギャラクシー」
とんでもない手抜きだった。
とんでもない手抜きだった。
113 NAME OVER 2009/10/21(水) 16:13:37.11 ID:R5NDhgfh
ゴーストリコン2
部隊のひとりを偵察に出して異常無しと言われた場所で狙撃とか
ハイレベルすぎるクソゲーだったので次の日に売った
部隊のひとりを偵察に出して異常無しと言われた場所で狙撃とか
ハイレベルすぎるクソゲーだったので次の日に売った
116 NAME OVER 2009/10/21(水) 16:14:39.34 ID:EJfeABHV
高校の時アドバンス流行ったからパッケージ買いで2,3個買ったら
どれも2時間以内で全クリしたときの絶望
どれも2時間以内で全クリしたときの絶望
117 NAME OVER 2009/10/21(水) 16:15:14.86 ID:alPyGSIo
聖剣伝説4
これはガチだろ
聖剣2パッケージ絵に似たまがい物だった

これはガチだろ
聖剣2パッケージ絵に似たまがい物だった

122 NAME OVER 2009/10/21(水) 16:15:48.33 ID:3E6RZnjM
ファミコンの、ハイスコアから出てた、
ファリアとか言うゲーム。
あまりにも酷かったから、当時小学6年だった俺は、
間違えて買ったと言って、FFに交換してもらった。
ファリアとか言うゲーム。
あまりにも酷かったから、当時小学6年だった俺は、
間違えて買ったと言って、FFに交換してもらった。
126 NAME OVER 2009/10/21(水) 16:19:03.95 ID:DfWbCuZy
ファミリーコンピュータロボット
自分の操るキャラのテレビの光をロボットが光センサで反応して
ウィンウィン動くだけの代物
自分の操るキャラのテレビの光をロボットが光センサで反応して
ウィンウィン動くだけの代物
137 NAME OVER 2009/10/21(水) 16:25:57.43 ID:Q5lL8ydT
俺はあまりゲームしないが、友達が「WET」ってゲームにマジギレしてたな
酷い言い様だった
酷い言い様だった
138 NAME OVER 2009/10/21(水) 16:27:03.09 ID:ZFbr6mcc
あかずの間
・・・いる!
R?MJ
黒の十三
Dの食卓
俺騙されすぎワロタw

・・・いる!
R?MJ
黒の十三
Dの食卓
俺騙されすぎワロタw

142 NAME OVER 2009/10/21(水) 16:29:38.54 ID:JeqGcbR3
突然!マッチョマン
半熟英雄と同発だったのにあえて突然!マッチョマンを選んだ
小学生低学年の頃の俺のセンス嫌いじゃないw
半熟英雄と同発だったのにあえて突然!マッチョマンを選んだ
小学生低学年の頃の俺のセンス嫌いじゃないw
153 NAME OVER 2009/10/21(水) 16:32:38.05 ID:wYmHKxWc
>>142
おまえボンボン-サンデー系だろ
おまえボンボン-サンデー系だろ
143 NAME OVER 2009/10/21(水) 16:30:07.36 ID:lE4wUuHo
ヨッシーアイランドが面白かったので、
半年分の小遣い貯めて買ったヨッシーストーリー
許されない
半年分の小遣い貯めて買ったヨッシーストーリー
許されない
156 NAME OVER 2009/10/21(水) 16:36:33.03 ID:w+ol4WFw
逆にソウルブレイダーは内容よし音楽よしの傑作だったのに
パッケージの絵がコピー本の同人レベルで売れなかった

パッケージの絵がコピー本の同人レベルで売れなかった

266 ノイズw(北海道) 2009/10/21(水) 18:24:55.58 ID:MFX4frAg
>>156
俺も発売日に買いに行って、パッケ見て買わずに帰ってきたなw
俺も発売日に買いに行って、パッケ見て買わずに帰ってきたなw
161 NAME OVER 2009/10/21(水) 16:39:09.36 ID:e++sKf7e
ポイズンピンク\(^o^)/
ロード長え操作性悪い
絵の雰囲気は良かったんだ、絵は。

ロード長え操作性悪い
絵の雰囲気は良かったんだ、絵は。

183 NAME OVER 2009/10/21(水) 16:47:19.09 ID:vAl8S55J
マグナカルタかな。
当時中古2000円だったけどそれでも金返せと思った
当時中古2000円だったけどそれでも金返せと思った
187 NAME OVER 2009/10/21(水) 16:49:06.41 ID:XXBA2zHs
ガンダム系はほとんどそうだな
189 NAME OVER 2009/10/21(水) 16:49:46.61 ID:S1+8U/HG
ファミコン版テグザーもたいがいひどかった。


193 NAME OVER 2009/10/21(水) 16:54:10.44 ID:zm4ngToL
お前らもクリムゾンティアーズのパッケージに釣られて
ひどい目に逢ったよね(´;ω;`)

ひどい目に逢ったよね(´;ω;`)

196 NAME OVER 2009/10/21(水) 16:56:15.22 ID:pwmWXMlZ
アイディアフィクトリーのゲーム
200 NAME OVER 2009/10/21(水) 16:58:26.60 ID:iA3kYNP9
ホッターマンの地底探検
スーパーピットフォール
ディグダグの劣化パクりとマリオの残骸だった
スーパーピットフォール
ディグダグの劣化パクりとマリオの残骸だった
213 NAME OVER 2009/10/21(水) 17:17:56.20 ID:ctFPGG9m
スーパーファミコンのジョジョ
パッケージのやる気満々度から、あの内容を想定できるはずもなく

パッケージのやる気満々度から、あの内容を想定できるはずもなく

232 NAME OVER 2009/10/21(水) 17:33:47.46 ID:AD+dkBTU
ファミコンのロマンシアはパケ買いしたな
しかしさっぱり進め方がわからなくて、結局攻略本片手にクリア
当時は割と楽しんでたけど、後になって冷静に振り返ってみれば、
あれゲームになってねえよな
しかしさっぱり進め方がわからなくて、結局攻略本片手にクリア
当時は割と楽しんでたけど、後になって冷静に振り返ってみれば、
あれゲームになってねえよな
234 ノイズs(アラバマ州) 2009/10/21(水) 17:38:44.85 ID:rb86hFsk
基本的にパケ買いは成功してるな・・・
バルダーズゲートとかBUSINとか
当時特に知らんでパケがよかったから買ってみたわ
バルダーズゲートとかBUSINとか
当時特に知らんでパケがよかったから買ってみたわ
241 NAME OVER 2009/10/21(水) 17:48:06.80 ID:TW4lbd5c
シムアース
天外魔境ZEROもパケ買いだったけど、そっちは満足できた
天外魔境ZEROもパケ買いだったけど、そっちは満足できた
245 NAME OVER 2009/10/21(水) 17:52:29.94 ID:/KCwNQW4
未来神話ジャーヴァス
惑星ウッドストック
ビヨンド ザ ビヨンド
俺のセンスはもうだめだ殴りたい
惑星ウッドストック
ビヨンド ザ ビヨンド
俺のセンスはもうだめだ殴りたい
247 NAME OVER 2009/10/21(水) 17:58:49.59 ID:/s1mfuJS
バイオハザード
ジャケット見てRPGだと思って買った。
ゾンビが振り向いたシーンを見て、
電源消して押入れに隠した。
ジャケット見てRPGだと思って買った。
ゾンビが振り向いたシーンを見て、
電源消して押入れに隠した。
252 NAME OVER 2009/10/21(水) 18:05:51.65 ID:zOlSVMzK
MSXの女神転生
パケ裏には確か美麗なFM-77のゲーム画面が印刷されてた覚えがw
パケ裏には確か美麗なFM-77のゲーム画面が印刷されてた覚えがw
257 NAME OVER 2009/10/21(水) 18:11:47.52 ID:UVbvUVLy
一揆
小学生の頃、買った友人が泣いてた。
小学生の頃、買った友人が泣いてた。
259 NAME OVER 2009/10/21(水) 18:17:11.57 ID:rftA4ZDr
THE 地球侵略群
地球防衛軍みたいな感じかと・・・

地球防衛軍みたいな感じかと・・・

262 NAME OVER 2009/10/21(水) 18:20:56.75 ID:S85zBBXn
剣と魔法と学園モノ2
公式サイトでも取説でも後衛向きで魔力高いよと書かれてたのに
魔法使いになれないノーム
序盤のステだと一気に壊滅に追い込まれる罠が
一つ目のダンジョンから散乱してる
アクワイヤふざけるのも大概にしろ
公式サイトでも取説でも後衛向きで魔力高いよと書かれてたのに
魔法使いになれないノーム
序盤のステだと一気に壊滅に追い込まれる罠が
一つ目のダンジョンから散乱してる
アクワイヤふざけるのも大概にしろ
272 NAME OVER 2009/10/21(水) 18:30:21.37 ID:phD72FoC
クーロンズゲート
異様な雰囲気と3D散策でガチで吐いた
異様な雰囲気と3D散策でガチで吐いた
285 NAME OVER 2009/10/21(水) 19:10:06.67 ID:agsaB5+p
サンテックジャパンのおすすめシールは酷いと思った


288 NAME OVER 2009/10/21(水) 19:18:35.31 ID:nEp1VD7G
昔のパソコンソフトは豪華な化粧箱に騙された
289 NAME OVER 2009/10/21(水) 19:27:50.14 ID:9ToQqBKL
黄金の墓だな
なんとか大賞受賞!とか書いてありこれは面白そうだ!と・・・
なんとか大賞受賞!とか書いてありこれは面白そうだ!と・・・
294 NAME OVER 2009/10/21(水) 20:46:55.45 ID:zinGPSEP
オーディンスフィア
一応クリアしたけどすげえ苦痛だった
一応クリアしたけどすげえ苦痛だった
295 NAME OVER 2009/10/21(水) 20:50:44.74 ID:XcunxFmy
10年くらい前にトイザラスのワゴンで1500円で投売りされてた
LDKだかKIDだかよくわからん名前の洋ゲー
三角形の頭をもった主人公がエイリアンを退治するだけ
操作が複雑過ぎな上クリア条件が不明瞭でプレイ中は訳わからん
時間が経つにつれて一般市民が万単位で死んでいくって内容だけ面白かった
こんな物買う位なら同じワゴンにあった
ラクガキショータイム買ってれば今頃は・・・
LDKだかKIDだかよくわからん名前の洋ゲー
三角形の頭をもった主人公がエイリアンを退治するだけ
操作が複雑過ぎな上クリア条件が不明瞭でプレイ中は訳わからん
時間が経つにつれて一般市民が万単位で死んでいくって内容だけ面白かった
こんな物買う位なら同じワゴンにあった
ラクガキショータイム買ってれば今頃は・・・
305 NAME OVER 2009/10/21(水) 22:51:25.31 ID:8JxF3ohE
アルバートオデッセイ外伝
魔法学園ルナ
センチメンタルグラフティ
サターンの中でも、これらはひどい
魔法学園ルナ
センチメンタルグラフティ
サターンの中でも、これらはひどい
312 NAME OVER 2009/10/22(木) 01:17:55.23 ID:P+ISefC1
ゲイルレーサー
パッケージとOPに騙された
パッケージとOPに騙された
316 NAME OVER 2009/10/22(木) 01:35:38.85 ID:vxCjYPRE
PSのガサラキ
ウルトラ級のクソゲー
ウルトラ級のクソゲー
333 NAME OVER 2009/10/22(木) 04:11:52.26 ID:Nyo96R30
ポップンタンクス
吉崎観音の絵に釣られた

吉崎観音の絵に釣られた

334 NAME OVER 2009/10/22(木) 05:18:47.34 ID:FSuSGsvQ
子供心にドキドキしながら近所のおもちゃ屋でスペースハンター買った。
エグゼドエグゼスも買った。
家に帰って泣いた。今のネット時代は良い時代だ。
エグゼドエグゼスも買った。
家に帰って泣いた。今のネット時代は良い時代だ。
335 ノイズc(アラバマ州) 2009/10/22(木) 05:37:08.79 ID:ShmJ6q7O
さすがに全く情報無しでパッケージだけで買ったってのは無いが、
好きな漫画家がキャラデザしてたから買ってガッカリってのはあったなあ。
好きな漫画家がキャラデザしてたから買ってガッカリってのはあったなあ。
339 NAME OVER 2009/10/22(木) 11:02:59.69 ID:twz6sOBD
PC-98 ファミリーソフト「機動戦士ガンダム MSフィールド」
定価で買った自分が呪わしい
定価で買った自分が呪わしい
344 NAME OVER 2009/10/22(木) 12:43:21.81 ID:MBo/6e5p
ウルティマ 恐怖のエクソダス
FF1とほぼ同時期だったし、友人がFFしてるの見て
超面白そうで余計に後悔した
FF1とほぼ同時期だったし、友人がFFしてるの見て
超面白そうで余計に後悔した
255 NAME OVER 2009/10/21(水) 18:11:16.16 ID:vWNEHele
お小遣いの少ない子供に真贋を見極めさせ
その結果を突きつける過酷な通過儀礼だが
自分に眠る真の真剣さと向き合い
世の汚さを知る貴重な体験かもしれないな
その結果を突きつける過酷な通過儀礼だが
自分に眠る真の真剣さと向き合い
世の汚さを知る貴重な体験かもしれないな

ファミコン 北斗の拳2
ジャケットのかっこよさに騙されて
でも結構面白くて2度騙された 絶対に許さない

ファミコン時代はなんかこう
映画ポスター絵みたいなバタ臭いパッケージも多かったよな
闘いの挽歌

PS買って最初に騙されたと思ったのはキリークザブラッド
基本撃たれるのは細道で敵の弾を避けられない
でも雰囲気は好き
おまけ THE 地球侵略群をプレイ
この記事へのコメント
[20338] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2015/04/27 21:13:19
管理人さんは結局北斗の拳2を好きなのか嫌いなのか
昔のpcソフトは無駄に箱がでかかったなあ、しまう場所に困ったもんだ
ワルキューレの箱は素晴らしいデザインだった
バルダーズゲートは中古屋で見る度に未だに買おうか否か迷ってる
BUSINは100円だったから即買った
昔のpcソフトは無駄に箱がでかかったなあ、しまう場所に困ったもんだ
ワルキューレの箱は素晴らしいデザインだった
バルダーズゲートは中古屋で見る度に未だに買おうか否か迷ってる
BUSINは100円だったから即買った
[20341] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2015/04/27 22:48:31
PSの大冒険デラックス
PSのNeo Atlasにどハマりしてそろそろ次のゲームでもやってみようかなまた大航海時代のゲームやりたいなあと思ってた時にこれを見つけてしまい…
PSのNeo Atlasにどハマりしてそろそろ次のゲームでもやってみようかなまた大航海時代のゲームやりたいなあと思ってた時にこれを見つけてしまい…
[20345] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2015/04/28 12:45:52
バンプレストから出てたバトルフォーメーション
[20348] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2015/04/28 13:16:22
レッキングクルー
パケで爽快感のあるゲームと勘違い、実際は詰め将棋のようなものだった。
アークザラッド1
パケで壮大な冒険があると思ったら序章みたいなものだった。後の2のボリュームで満足はした。
パケで爽快感のあるゲームと勘違い、実際は詰め将棋のようなものだった。
アークザラッド1
パケで壮大な冒険があると思ったら序章みたいなものだった。後の2のボリュームで満足はした。
[20354] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2015/04/28 19:21:43
あえて何度でも言おう、デフコン5とサイべリアであると!
[20385] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2015/04/29 17:06:07
デスクリムゾン、意外と面白かった
[20469] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2015/05/02 23:32:28
BOF5
タイトル詐欺とは恐れいった、これBOFじゃねえよ!
でっかいドラゴンでドカーンってプレイしたかったのに・・・お年玉返して!
後これストーリーの詳細を分割させてプレイ時間稼いでるのクソだと思うの
名作扱いされてるけど
タイトル詐欺とは恐れいった、これBOFじゃねえよ!
でっかいドラゴンでドカーンってプレイしたかったのに・・・お年玉返して!
後これストーリーの詳細を分割させてプレイ時間稼いでるのクソだと思うの
名作扱いされてるけど
[20470] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2015/05/03 00:03:32
ファミコンジャンプは名作だろうが!ファミコンジャンプ2の無難な感じの方が嫌い。
おすすめ記事
陳列してるタイプの店しかなくて毎回博打だったわ
自分の琴線に触れる絵柄のものは大概ハズレだったな
スペクトラルフォースとか