machinarium_top2.jpg
RSS & 過去記事検索
レトロゲーム 名作 業界 RPG PSVita ファミコン スーファミ プレイステーション PS3 アクション

ドラクエ・FFで最近まで知らなかった事

dragonquest2_hargon_shittenookonai_title.jpg

そうなんだ、今まで全然知らなかったよ。


1 NAME OVER 2008/01/02(水) 17:21:38 ID:eu93sRKr0

装備を外せばルカナン等の魔法が
解除される



4 NAME OVER 2008/01/02(水) 17:23:50 ID:R3BKbv6EO

サントハイムは女不足

dragonquest4_2shou_last.jpg


8 NAME OVER 2008/01/02(水) 18:23:07 ID:bSaJo32eO

アサルトドアーにリフレク有効


20 NAME OVER 2008/01/03(木) 07:59:54 ID:Mh+ZMt7KO

ドラクエのダメージ計算式。
DQって防御力50上がっても
そんなに軽減されてる気がしねえなと思ったら・・・



25 NAME OVER 2008/01/03(木) 13:40:54 ID:3QkupxRGO

>>20
詳細頼む



26 NAME OVER 2008/01/03(木) 15:21:18 ID:Mh+ZMt7KO

>>25
ドラクエの物理ダメージは
(攻撃力÷2)-(防御力÷4)
上の式が基本式で、ランダムで2割ほど増減。
後半になるとスクルトで一気に防御力50とか上がるけど、
ダメージの数値で見れば12~13程度の軽減というわけ。
因みに痛恨で受けるダメージは
「通常受けるダメージの数倍」と「攻撃力に依存」の2種あるらしい。
だから同じ痛恨でも敵によってダメージが違う。
トロルには100も喰らわないのにボスには300くらい食らうってのはこれが原因。
因みに会心は後者。
だから防御力MAXのメタル系でも100とか出る(防御力関係ないから)



24 NAME OVER 2008/01/03(木) 13:13:15 ID:XhxAxpThO

エンドールにもボンモールにも鏡が無い。レイクナバにも。


39 NAME OVER 2008/01/22(火) 04:16:36 ID:LHJJITa30

ククールが左利きだったこと。

dragonquest8_kukule_hidarikiki.jpg


46 NAME OVER 2008/01/22(火) 06:15:33 ID:/Uo5WD0ZO

ドラクエ5
ストロスの杖で麻痺回復

ドラクエ6以降
キアリクで目が覚める

これらを当時知ってればゲマの焼けつく息や
ダークドレアムの強制睡眠もそこまで恐れる事はなかったのに



47 NAME OVER 2008/01/22(火) 06:21:55 ID:1ssf3MG2O

DQ4の5章で最初に貰うおべんとうを
勇者が食べられること



49 NAME OVER 2008/01/22(火) 08:22:43 ID:1dp4yDGrO

トルネコ夫妻は、実は年が30離れてるということ


71 NAME OVER 2008/01/26(土) 15:54:11 ID:nVxslQHO0

2章で夜のエンドールの旅の扉へ行くとライアンがいること。
3章でライアンがいる場所は知っていたけど。



73 NAME OVER 2008/02/03(日) 22:13:18 ID:gFLir5p40

シーモアにもオーバードライブ技があること

終わってから知った


ff10_seymour_overdrive_requiem.jpg


99 NAME OVER 2008/02/26(火) 11:41:17 ID:NgFXqT9fO

FF7で大空洞から飛空艇に戻れること


109 NAME OVER 2008/03/16(日) 03:32:12 ID:Zi4c16rJ0

最近まで、ルーメンは滅ぶしかないと思ってた


119 NAME OVER 2008/03/17(月) 18:46:46 ID:ZRJV3im60

ドラクエで初期のパスワードシステムを「復活の呪文」といっていたのは、
本当に劇中蘇生しているという設定だったこと。

初代の取説
「復活の呪文を入力すると、そのときの状態で、
あなたは甦みがえることができます。」



121 NAME OVER 2008/03/18(火) 22:05:20 ID:Kdm9Mj860

「ゆきのふ」こと千田幸信氏が馬主だということ。
ジョンカラノテガミって貴方の馬だったのね・・・



122 NAME OVER 2008/03/19(水) 16:47:50 ID:BE/EmYGU0

ゆきのふネタで思い出したが、初代ドラクエの取説で
勇者の名前を4文字しか入れられないことについて、
「『ゆきのぶ』など、4文字で入れられない人は
『ゆきのん』など勇者っぽい名前を考えてください。」
とあったこと・・・勇者ゆきのん・・・



313 NAME OVER 2008/06/23(月) 19:49:29 ID:d5ANCAz80

>>121-122
DS版IVで移民の町のゆきのふの言動を理解した



125 NAME OVER 2008/03/25(火) 17:09:53 ID:5k6HMmmfO

SFC版FF6は回避率がバグで無意味になってること

どーりで暗闇が無意味と思ったら・・・



137 NAME OVER 2008/04/12(土) 20:03:32 ID:4+Mx+UGh0

DQ3のラスダンの回転床だらけの所は
十字キーの上押しっぱなしで穴に落ちないで通過できる


dragonquest3_lastdangeon_kaitenyuka.jpg


156 NAME OVER 2008/05/01(木) 09:13:09 ID:29UOGabx0

松野が同県出身だったこと


170 NAME OVER 2008/05/08(木) 06:28:08 ID:AsIJJbdQ0

召喚獣メーガス三姉妹の存在


174 NAME OVER 2008/05/09(金) 19:52:16 ID:pdPrUZTq0

初期FFのヒロインの露出過多なハイレグ系キャラデザインは
ドッター渋谷員子氏の趣味

ちなみに彼女は導師のネコ耳もデザインした


ff6_selis_charachara.jpg


179 NAME OVER 2008/05/12(月) 19:35:33 ID:qv+1Qh+gO

4のメテオが聖属性を持ってること


182 NAME OVER 2008/05/15(木) 01:23:55 ID:IJY0H7PMO

パパスがサンタローズの村長だったこと


188 NAME OVER 2008/05/16(金) 19:38:16 ID:tzTiCBpqO

ドラクエ4
ピサロ1人で外を歩かせると、音楽が変わる事。
あれはピサロのテーマだったのか。



203 NAME OVER 2008/05/25(日) 01:10:31 ID:VfV8xG5XO

FF3の2ヘッドドラゴンの2は『デュアル』と読むと最近知った・・・。
それまで当然のように『ツー』って読んでたわ



209 NAME OVER 2008/05/25(日) 22:06:22 ID:Gf7bsOFI0

ドラクエ8の、国内版と海外版の違いはかなり知り尽くしたつもり
だったが、登場キャラが戦闘中に死ぬとき、海外版だと声を上げるのは
今日初めて知った。



211 NAME OVER 2008/05/25(日) 23:20:29 ID:yinceVhIO

ドラクエ2のザラキが254ダメージだったこと


296 NAME OVER 2008/06/20(金) 06:33:13 ID:LraWU4+TO

塔では闇のランプをリレミトの代わりに使える事。


311 NAME OVER 2008/06/23(月) 04:54:07 ID:DRY6gp190

FFで船で橋の下をくぐれること


312 NAME OVER 2008/06/23(月) 10:46:39 ID:J2EnY2YA0

FF5のオメガ・マシンヘッド・アスピスは
そっぽを向いていればバトルにならないこと


ff5_omega_hadouhou.jpg


317 NAME OVER 2008/06/25(水) 09:50:25 ID:f4dxht060

6の魔術師の塔は熟練度にレベルが関係ない
知ってたらもっと活用してたのに・・・
7のクレージュは知ってたが



318 NAME OVER 2008/06/25(水) 23:22:11 ID:U7lr3N6t0

FF4
武器には戦闘中に使うと特殊効果があるものがある
ただの杖でも毒を治せたりするなんて



322 NAME OVER 2008/06/28(土) 03:58:17 ID:+/QOwwbI0

ノアニールの洞窟の正式名は「地底の湖」
バハラタ東の洞窟の正式名は「ひとさらいのアジト」
サマオンサ南の洞窟の正式名は「ラーの洞窟」



324 NAME OVER 2008/07/01(火) 11:37:29 ID:MMUc8WNd0

FF8の舞踏会でリノアが人差し指を立てるのは
スコールに「一人?」と尋ねているのではなく
夜空の流れ星を指差していたこと



334 NAME OVER 2008/07/10(木) 23:12:44 ID:qjeLXkUR0

FF5でバックアタックの時、効果音(打撃とか)が左右逆になるが、
リターンでバックアタック解除しても元に戻らないこと



335 NAME OVER 2008/07/11(金) 11:24:59 ID:T7HpSPCT0

ドラクエ7では攻撃ヒットした効果音が敵も味方も同じだという事


336 NAME OVER 2008/07/13(日) 19:17:48 ID:lOXkPd+T0

DQ2の銀の鍵はなくてもクリアに問題ないこと


337 NAME OVER 2008/07/14(月) 17:43:00 ID:8/daOnMM0

街の外へ出て歩いていると、やがて夜になること


342 NAME OVER 2008/07/23(水) 01:44:00 ID:3sDQoGRF0

ピピンの父親の名前がパピンであること


349 NAME OVER 2008/08/18(月) 04:39:02 ID:VrYyqOqNO

昔から何度もやってて細かいデータ以外極めた気でいたFF6。
なんとなく立ち読みした攻略本で
魔導研究所にブレイクブレイドがあることを今年知った。



358 NAME OVER 2008/08/24(日) 18:23:07 ID:XhKAS55z0

DQ5の博物館に夜いくと、給料がもらえること


365 NAME OVER 2008/08/25(月) 19:46:59 ID:agjwSQWZO

トルネコのフルネームがトルネコ・タルーンだった事


383 NAME OVER 2008/08/30(土) 23:15:01 ID:1yxE4j7NO

DQ4エンディング曲のメドレー部分に馬車のマーチもあること
FC版からリアルタイムでプレイしていたが、今年知った。



389 NAME OVER 2008/09/01(月) 04:10:27 ID:7OvKLUX8O

DQ6のパッケージにラスボスがいたこと。

dragonquest6_package.jpg


421 NAME OVER 2008/09/10(水) 19:31:21 ID:mRhjyqDL0

FF6の
イエローチェリー=黄桜 だったこと。
河童だけに。



447 NAME OVER 2008/09/15(月) 12:22:34 ID:uvDOddJb0

↑↓↓↓↓
ミッドガル の発音



453 NAME OVER 2008/09/15(月) 19:26:31 ID:y1NvevKn0

ドラクエ5のカジノの闘技場で獲得枚数が65536枚を超えると
65536枚を超えた分しか手に入らないこと。

65000枚ぐらいにはなったと思ったら4枚とかになって
かなりへこんだ。



470 NAME OVER 2008/10/22(水) 17:28:58 ID:3m77+Z8GO

皇帝が槍みたいなの持ってたこと

ff2_koutei_battle.jpg


472 NAME OVER 2008/10/23(木) 20:59:01 ID:SVht62rmO

マーニャ、ミネアとトルネコがお揃いのサンダルを履いていること


494 NAME OVER 2008/11/14(金) 03:05:49 ID:KZz+V9XVO

てつかぶとを装備した主人公にはラリホーが効かない
FC版4ね



501 NAME OVER 2008/12/08(月) 19:41:17 ID:JewPjz7uO

アリアハン大陸の高齢化率が凄いこと


508 NAME OVER 2008/12/16(火) 23:08:50 ID:MnAODg2uO

暇潰しにマドハンド延々と倒してたら、
マドハンドPの次に呼ばれたのがマドハンドAだった。
せっかくだからマドハンドZまで見届けたかったのに。



545 NAME OVER 2009/01/27(火) 20:19:57 ID:lhps+clTO

魔大陸でシャドウを置き去りにすると
崩壊後にリルムの夢を見られる
当時は見れた奴の方が多いだろうが
攻略が出回るほど
見られない奴が増える罠イベント

発売直後にプレイしたわけじゃないが
SFCから何周もプレイしてたのに知らなかった



イイ

FF6は魔法回避率の実装も
なんかおかしかったね


ポカーン

FF3の補助系効果が
アイテムウィンドウ開くと解除されること


ショボーン

トルネコの奥さんと子どもが
作品によってちょくちょく変わってる事
お金持ちだし 多妻制なのかな?



おまけ 【FF6】シャドウの夢+リルムの悪夢

この記事へのコメント

[28372] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2016/02/09 20:50:53

皇帝が手に持ってるのは王笏

[28373] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2016/02/09 21:50:52

FF4でほとんどの敵にスロウが効く上、2回まで重ねがけできること
他のでも一部のボスにスロウが効くとは思わなかった……

[28374] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2016/02/09 22:07:47

ノムリッシュ要素の大半は実は野村ではなく鳥山と北瀬の産み出した物であること

[28375] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2016/02/09 22:09:18

意外と知らないのあったわ
2章ライアンは今すぐ確かめたくなる

[28377] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2016/02/09 23:01:56

FFT源氏シリーズ…
盗めないけど…盗めないけど…!
そんな出し方があったのかぁぁぁ!!

最近知ったわ(´・ω・`)
プレステ1何処にしまったかなぁ。
今度やってみよふ。

[28383] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2016/02/10 03:38:50

>>453
クイズダービーのカンガルー募金かよw

[28385] 名前:名無し++ 投稿日:2016/02/10 07:50:07

FF6で2人プレイできること

[28386] 名前:ゆとりある名無し 投稿日:2016/02/10 17:28:54

FF4のメテオは土属性だろ
スカルミリョーネに食らわせたら回復したぞ

[28387] 名前:ゆとりある名無し 投稿日:2016/02/10 17:43:13

>>28377は毛皮骨肉店に全アイテム99個ストックの密漁バグのことかな?

[28392] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2016/02/10 19:53:02

メラを使えるのはバーバラだけ

[28401] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2016/02/11 10:58:08

FF4でリディア(小)は試練の山に行くまでファイアを使えないが、
その前に雑魚狩りして延々レベル上げするとファイガを覚える。

[28402] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2016/02/11 11:05:52

FF1にはリンク(ゼルダの伝説)の墓があるが
当のリンクの冒険には勇者ロトの墓がある。

・・・のは有名だが、スターオーシャン3にもロトの墓がある。

[28425] 名前:カエル様ベオルブ 投稿日:2016/02/11 22:58:27

FF8
リノアのシューティングスターをdisc1で、パーティーに合流してすぐ作れる。
ブラックウィドウ倒してフォースの腕輪を入手すること。

[28597] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2016/02/17 21:49:28

生きのいい魚だけを食わせ続けるとシドがちゃんと元気になる
ずっと殺してたごめん
だってあんな手の込んだ身投げシーンがあったら
これは必ず死ぬイベントなんだなって思うじゃん…

[29383] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2016/03/17 01:22:37

DQ2
王女のあぶない水着姿が一枚絵でみれる

[29428] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2016/03/18 16:57:10

DQ5

味方にヒャドの使い手がいない。
(ヒャダルコとマヒャドはいるけど)

[31900] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2016/06/22 11:03:03

FF2のラスボスこうていはブラッドソード16回ヒットで倒せる
ブラッドソードそんなに強かったなんて当時知らなかったぜ。。。

[32973] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2016/08/12 21:49:55

>>アサルトドアーにリフレク有効
初プレイはあんなに苦労したのにな
まあたまに速度足りなくて一人やられるけど

[33554] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2016/09/05 00:19:27

※28386
スカルは聖属性九州

[33795] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2016/09/16 13:16:19

>>3190
一回に付き最大HPの16分の1のダメージ与えるからな。
アンデッドでもなければどんな敵だろうと16回ヒットすれば確実に倒せる。

[35698] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2016/12/11 22:36:28

ドラクエのMPは、マジックポイントではなくマジックパワーが正しい読み方である。

[36893] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2017/02/08 22:33:43

面白い!

[37094] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2017/02/16 01:05:55

>>28372
マジかよ!?タマネギとか何に使うんだ!?

[39335] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2017/05/18 10:30:42

>>35698
いや、確か『むちむちぷりんぷりん』の略だったハズ
なんかの本で読んだぞ

[39753] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2017/06/03 23:56:24

FF6の魚の種類、「まずいさかな」より「さかな」の方がシドが早く死ぬ

[40765] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2017/07/13 12:28:52

8のゲルダは首から下が7のアイラの使い回し

[42309] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2017/09/25 08:54:40

>DQ6のパッケージにラスボスがいたこと。
今日初めて知ってすっげぇビビった。仕事しろ存在感w

[42529] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2017/10/05 00:06:36

「もょもと」を「みょもと」と呼んでいたこと。

[42891] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2017/10/20 03:03:44

FCDQ4にボツ呪文がデータにある事
まあチートとか解析しねーとわかんねーからな

[47101] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2018/04/21 18:11:41

本スレの317
それ以外に反対向きに進んでしまうだけなのでコントローラを
上向きに持てば正しい方向に進むので簡単に攻略できてしまう

[60311] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/10/11 20:49:41

しぶやかずこさん、ただの神であったか…

おすすめ記事
最新記事
カテゴリー&月別アーカイブ
殿堂入り記事
新着コメント
RSS取得はここから
中の人

石中にぃる

Name:

レトロゲーム好きや
2chまとめ好きの方々に
愛され続けて
もりもりと4000万Hit突破!
皆様の応援に感謝感謝です
(`・ω・´)

ゲーム近況:
ほぼほぼ毎日ライブ配信中。


ライブ配信始めました。

これまでの来場者様の数
TOTAL:
ACTIVE: