RSS & 過去記事検索
「あれ、このゲームつまんなくね?」と思ったゲーム

お前らまた宣伝に騙されたのか。
4 NAME OVER 2019/02/22(金) 23:34:12.23 ID:wlpWNJBk0.net
アンリミテッドサガ
6 NAME OVER 2019/02/22(金) 23:34:25.21 ID:OMsGUqZ70.net
R-TYPE FINAL
シューティングで寝落ちした時にそう思った
シューティングで寝落ちした時にそう思った
11 NAME OVER 2019/02/22(金) 23:35:17.40 ID:nZCKnRiW0.net
アンダーテール
130 NAME OVER 2019/02/23(土) 00:34:02.37 ID:VzVbOMSe0.net
>>11
これ。
どこが神ゲーなんだよ
これ。
どこが神ゲーなんだよ
232 NAME OVER 2019/02/23(土) 01:59:01.68 ID:xq76mrEB0.net
>>11
これとソウル系
あとスカイリム
これとソウル系
あとスカイリム
243 NAME OVER 2019/02/23(土) 02:13:02.85 ID:lMfCTifW0.net
>>11
これこれのこれ
これこれのこれ
20 NAME OVER 2019/02/22(金) 23:37:49.33 ID:1+dZz2hk0.net
キングダムハーツ3
ムービーばっかじゃねえか
ムービーばっかじゃねえか
22 NAME OVER 2019/02/22(金) 23:37:56.75 ID:Z4Mw1VEr0.net
アーマードコア初めて触ったとき
そもそも名作率3割くらいのゲームだけど
そもそも名作率3割くらいのゲームだけど
30 NAME OVER 2019/02/22(金) 23:41:36.16 ID:hzlB4bbD0.net
スパイダーマン
騙されたわクソが
騙されたわクソが
32 NAME OVER 2019/02/22(金) 23:44:58.48 ID:Ff4Ok4Xs0.net
ポケモン
もう育成ゲームじゃなくてただの対戦ゲーになってる
もう育成ゲームじゃなくてただの対戦ゲーになってる
33 NAME OVER 2019/02/22(金) 23:45:10.83 ID:x7KMCA0s0.net
ドラゴンエイジインクイジション
DAOはクリアしたからこれも楽しめると思ったけど
ま~~ったく面白くなかった
ストーリーもゲーム開始時点では意味不明な事が多すぎて
出てくる仲間NPCも魅力無い女とハゲエルフとドワーフで
会話のやり取りもつまらんし
クエストもお使いばっかの繰り返し
DAOはクリアしたからこれも楽しめると思ったけど
ま~~ったく面白くなかった
ストーリーもゲーム開始時点では意味不明な事が多すぎて
出てくる仲間NPCも魅力無い女とハゲエルフとドワーフで
会話のやり取りもつまらんし
クエストもお使いばっかの繰り返し
91 NAME OVER 2019/02/23(土) 00:14:20.49 ID:1nM1/t1S0.net
>>33
ドラゴンエイジはローカライズがクソすぎるからな。
会話ゲーなのに会話が意味不明すぎてクソゲーになってる
ドラゴンエイジはローカライズがクソすぎるからな。
会話ゲーなのに会話が意味不明すぎてクソゲーになってる
290 NAME OVER 2019/02/23(土) 04:44:52.15 ID:ukMKd0Qla.net
>>33
そもそも文字が小さすぎて読めないからなw
そもそも文字が小さすぎて読めないからなw
36 NAME OVER 2019/02/22(金) 23:46:31.36 ID:0mI2Nmjm0.net
ラングリッサー1&2リメイク
47 NAME OVER 2019/02/22(金) 23:51:29.81 ID:MsNy0zQn0.net
テラリア
126 NAME OVER 2019/02/23(土) 00:32:13.22 ID:bFdvLzgl0.net
>>47
これだな
結局ハクスラかよっていう
これだな
結局ハクスラかよっていう
53 NAME OVER 2019/02/22(金) 23:54:40.43 ID:SUwblqrp0.net
ガチャゲー全部
なぜか分からないけどある日突然冷めてやめる
なぜか分からないけどある日突然冷めてやめる
60 NAME OVER 2019/02/23(土) 00:01:42.91 ID:mGfikLYg0.net
ロマサガシリーズやったあとのサガフロンティア
63 NAME OVER 2019/02/23(土) 00:02:22.16 ID:hTLyIZKy0.net
近年のドラクエ
何十年経っても戦闘システムが進化しねえのは流石に・・・
何十年経っても戦闘システムが進化しねえのは流石に・・・
73 NAME OVER 2019/02/23(土) 00:07:11.16 ID:r4seAKI40.net
聖痕のジョカ
数時間で売った
数時間で売った
82 NAME OVER 2019/02/23(土) 00:11:58.64 ID:4iXm7ouq0.net
ラスアス
プロローグ抜けたら似たような敵と戦い
似たようなマップを延々歩かされるだけ
プロローグ抜けたら似たような敵と戦い
似たようなマップを延々歩かされるだけ
96 NAME OVER 2019/02/23(土) 00:15:49.89 ID:n0Yvr90yd.net
>>82
作った当人たちすら面白いのかわからんまま
パーツ合体させたらしいからな
作った当人たちすら面白いのかわからんまま
パーツ合体させたらしいからな
92 NAME OVER 2019/02/23(土) 00:14:47.77 ID:Aa9gS1An0.net
ヨッシーのたまご
徒労しか感じなかった
徒労しか感じなかった
97 NAME OVER 2019/02/23(土) 00:15:51.30 ID:cgc5S/FSa.net
生贄と雪のセツナ
101 NAME OVER 2019/02/23(土) 00:16:30.46 ID:sLqhX7SQ0.net
エースコンバット7かな
あれ物語めちゃくちゃすぎだろw
死んだ人間が生きてましたを3連続やるとかバカにしてる?
アバン先生が3人出てきたのかと思ったよ
あれ物語めちゃくちゃすぎだろw
死んだ人間が生きてましたを3連続やるとかバカにしてる?
アバン先生が3人出てきたのかと思ったよ
123 NAME OVER 2019/02/23(土) 00:30:54.66 ID:r4seAKI40.net
ドラクエ11
まあ全クリしたけど○ボタン押してるだけでクリア出来た
老人用ゲームかと思った
まあ全クリしたけど○ボタン押してるだけでクリア出来た
老人用ゲームかと思った
131 NAME OVER 2019/02/23(土) 00:34:05.63 ID:N3Uf8JPu0.net
>>123
そうそう、戦闘つまんな過ぎてリタイアした
なんであんなに簡単にしたんだろ・・・
ドラクエってあんなんじゃなかっただろうに
そうそう、戦闘つまんな過ぎてリタイアした
なんであんなに簡単にしたんだろ・・・
ドラクエってあんなんじゃなかっただろうに
129 NAME OVER 2019/02/23(土) 00:33:47.52 ID:BCtCPknl0.net
アンチャはB級ノリで悪くなかったけど
ラスアスはつまらんかった
ラスアスはつまらんかった
140 NAME OVER 2019/02/23(土) 00:39:08.89 ID:tlGgLtyda.net
バイオ2リメイク
148 NAME OVER 2019/02/23(土) 00:45:42.75 ID:bFdvLzgl0.net
>>140
確かに
下手くそが2を再現しましたって感じの
初めだけ力入れてチープになっていく
洋ゲー特有の感覚が進むにつれて増していった
確かに
下手くそが2を再現しましたって感じの
初めだけ力入れてチープになっていく
洋ゲー特有の感覚が進むにつれて増していった
160 NAME OVER 2019/02/23(土) 00:50:22.32 ID:qxIHgmbI0.net
MGS4は産まれて初めて心からゲームをつまらないと思った
191 NAME OVER 2019/02/23(土) 01:09:28.53 ID:hDfEh2770.net
生まれて初めて面白くないと思ったのはアクアノートの休日


197 NAME OVER 2019/02/23(土) 01:15:30.07 ID:AHTHuzxC0.net
ゼルダBOTW
ガチでステマに騙された
祠半分クリアはしたが、その時からもしかしてつまらくね?
とは薄々感じていた
バイアスの解けた今ならハッキリ言える、このゼルダはつまらないと
ガチでステマに騙された
祠半分クリアはしたが、その時からもしかしてつまらくね?
とは薄々感じていた
バイアスの解けた今ならハッキリ言える、このゼルダはつまらないと
200 NAME OVER 2019/02/23(土) 01:18:38.41 ID:JWN7g7mR0.net
ドラクエ11
ナンバリングでクリアする前に飽きたのこれくらい
ナンバリングでクリアする前に飽きたのこれくらい
216 NAME OVER 2019/02/23(土) 01:37:17.84 ID:EubcFFe20.net
ドラクエビルダーズ2
これがつまらないと言うよりさすがにサンドボックス系に飽きた
作る意欲が無くなってしまった
これがつまらないと言うよりさすがにサンドボックス系に飽きた
作る意欲が無くなってしまった
221 NAME OVER 2019/02/23(土) 01:44:31.69 ID:cZHGswROd.net
武器が銃火器のゲームと乗り物を操作するゲーム全部
227 NAME OVER 2019/02/23(土) 01:51:26.25 ID:lys1Si3O0.net
オープンワールド全般
相性として仕方ないかもしれんが単調お使いしかない
相性として仕方ないかもしれんが単調お使いしかない
228 NAME OVER 2019/02/23(土) 01:53:45.16 ID:/8185V2T0.net
グラブル
永遠にハムスター
永遠にハムスター
235 NAME OVER 2019/02/23(土) 02:04:10.89 ID:YjxO58Ya0.net
PUBG
安かったけどつまらなさ過ぎる
安かったけどつまらなさ過ぎる
294 NAME OVER 2019/02/23(土) 05:01:25.64 ID:2W9E3Cjf0.net
バイオハザード6
金払ってクリアしないの嫌だから意地でクリアして周回も全くしなかった
やっている途中で投げたくなったのはこれが初
金払ってクリアしないの嫌だから意地でクリアして周回も全くしなかった
やっている途中で投げたくなったのはこれが初
297 NAME OVER 2019/02/23(土) 05:15:30.00 ID:S2s9cXEN0.net
ブラッドボーンは正直言うほど…?と思った
聖杯ダンジョンの作業感が本編の出来の良さを希釈してしまってる
聖杯ダンジョンの作業感が本編の出来の良さを希釈してしまってる
298 NAME OVER 2019/02/23(土) 05:17:59.60 ID:2n7fT1kX0.net
エースコンバット7
不快なギミック満載すぎる
不快なギミック満載すぎる
310 NAME OVER 2019/02/23(土) 05:46:00.65 ID:Hcoz7S1h0.net
FF10-2、13、13-2。
ライトニングリターンズは流石に買わなかった
ライトニングリターンズは流石に買わなかった
313 NAME OVER 2019/02/23(土) 06:00:28.04 ID:hidVlk7m0.net
オクトパストラベラーかな、何が売りなのか分からん
ドットが売りならもう少しキャラのモーション増やせよと思ったし
弱点狙いのバトルもアトラス系の模倣、キャラ格差も大きい
ドットが売りならもう少しキャラのモーション増やせよと思ったし
弱点狙いのバトルもアトラス系の模倣、キャラ格差も大きい
353 NAME OVER 2019/02/23(土) 08:30:40.77 ID:+HDG7SlE0.net
Division
気合い入れてDLCまで買う必要なかった
気合い入れてDLCまで買う必要なかった
363 NAME OVER 2019/02/23(土) 08:47:07.67 ID:XlE40DaV0.net
タンバリン鳴る系のリズムゲーム全般
BEMANIシリーズみたいに
自分の操作で曲が完成していくタイプの音ゲーは好き
BEMANIシリーズみたいに
自分の操作で曲が完成していくタイプの音ゲーは好き
422 NAME OVER 2019/02/23(土) 22:50:16.59 ID:N1VWZtpLF.net
ファンタシースター3
2から2年位待たされたのが効いた
2から2年位待たされたのが効いた
387 NAME OVER 2019/02/23(土) 11:11:08.82 ID:f+3Fee3Ya.net
ロックスターのは総じてつまらんわ雰囲気だけ
412 NAME OVER 2019/02/23(土) 16:37:54.67 ID:tTQ4uJeV0.net
ペルソナ
メガテン好きだから、同系統として
5まで全部買ったけど全て途中で止まる

メガテン好きだから、同系統として
5まで全部買ったけど全て途中で止まる

415 NAME OVER 2019/02/23(土) 19:00:24.53 ID:+G4KZMgH0.net
生まれて初めてスレタイみたいになったのはFF8
思えばあればRPGじゃなくてADVだったんだな
思えばあればRPGじゃなくてADVだったんだな
429 NAME OVER 2019/02/24(日) 03:13:16.28 ID:lDprYqAA0.net
人のいなくなったネトゲ全般
過疎を何とかしたい運営がトチ狂って
ソロコンテンツに注力してたりなんてしてたらつまんなさ最高潮
過疎を何とかしたい運営がトチ狂って
ソロコンテンツに注力してたりなんてしてたらつまんなさ最高潮
445 NAME OVER 2019/02/24(日) 09:40:59.57 ID:JTmQCMpI0.net
ビヨンドザビヨンド

なんだろね
あの独特のじわっと感じる焦燥感みたいな感覚
買った時のテンションがゆっくり引いていく感じ

触ってすぐに感じるクソゲー感とはまたちょっと違うんだよな
中盤辺りの 物語とシステム両方が揃ってきた
ある意味そのゲームのピークで感じる倦怠感

難しい言葉で中だるみって言うよね それ
おまけ 【R-TYPE FINAL】Bydo lab FINALに登場するバイドをまとめてみた。【その1】
この記事へのコメント
[56390] 名前:スワーヴシティ 投稿日:2020/08/12 14:00:42
ソシャゲ全部と書こうとしたらすでに書かれてた。
アレは我に帰ったらクリアだな
早ければ早いだけ良いタイムアタックだと思っておこう
アレは我に帰ったらクリアだな
早ければ早いだけ良いタイムアタックだと思っておこう
[56392] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2020/08/12 18:19:31
PSO2で週1でやらされる金稼ぎがすさまじくだるい、せめて今の倍は稼げないと割に合わなすぎる。
[56393] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2020/08/12 18:40:28
モンスターハンター ただの作業に感じた
[56395] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2020/08/12 20:37:26
7~モールモースの騎兵隊~
神ゲーと聞いたが合わなかった
神ゲーと聞いたが合わなかった
[56407] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2020/08/12 21:53:16
>モンスターハンター ただの作業に感じた
ちがうね。壁を乗り越える過程を楽しむゲーム。
そこまでいくと別世界。
ちがうね。壁を乗り越える過程を楽しむゲーム。
そこまでいくと別世界。
[56416] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2020/08/13 05:46:03
どうぶつの森
そもそもゲームじゃなかった
そもそもゲームじゃなかった
[56420] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2020/08/13 12:35:27
セーブや画面切り替えで、ふともう良いかなと思う瞬間
楽しさが作業に感じられるともう無理よね
楽しさが作業に感じられるともう無理よね
[56424] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2020/08/13 15:04:36
ウルトラマン倶楽部3
2が面白かったもんでね、期待してたのよ
色々新しいシステムを考案してたのは分かるが、そのどれもが
面白さに結びついてなくてとにかくストレスたまる
当時は根性で全クリはしたが、今やったら無理だろうな…
2が面白かったもんでね、期待してたのよ
色々新しいシステムを考案してたのは分かるが、そのどれもが
面白さに結びついてなくてとにかくストレスたまる
当時は根性で全クリはしたが、今やったら無理だろうな…
おすすめ記事
キャラガチャ!キャラガチャ!キャラガチャ!キャラガチャ!