RSS & 過去記事検索
ファミコン時代のゲームって全クリしてた?

スタッフロールを見る誉れ。
1 NAME OVER 2019/07/30(火) 21:04:01.416 ID:kgZ1D22fK.net
俺はほとんどクリア出来なかった
ペンギンのやつとか
何面でクリアだったんだろう
ペンギンのやつとか
何面でクリアだったんだろう
4 NAME OVER 2019/07/30(火) 21:05:03.695 ID:ct4daYd30.net
ゲームは1日1時間の鉄の掟があったからな
5 NAME OVER 2019/07/30(火) 21:05:35.187 ID:FpZzp+Mf0.net
ドラクエとffとかのRPGはクリアした
7 NAME OVER 2019/07/30(火) 21:06:24.378 ID:Y6dD63/W0.net
迷宮組曲とかかなりやったけどクリアした記憶がない
24 NAME OVER 2019/07/30(火) 21:12:36.000 ID:e57fbmKZ0.net
>>7
8周クリアしないと真EDにならないからな
8周クリアしないと真EDにならないからな
9 NAME OVER 2019/07/30(火) 21:06:43.075 ID:ziEfPBcg0.net
無限ループだろ
14 NAME OVER 2019/07/30(火) 21:08:07.829 ID:hnt145Be0.net
EDがないゲームはともかくRPGとかでも途中で投げたゲーム結構あるなー
ミネルバトンサーガとか銀河の三人とか
ミネルバトンサーガとか銀河の三人とか
17 NAME OVER 2019/07/30(火) 21:09:21.307 ID:fdJcQiohM.net
戦場の狼
ツインビー
は頑張った
ツインビー
は頑張った
21 NAME OVER 2019/07/30(火) 21:10:35.506 ID:Y6dD63/W0.net
ウルティマは何気に難易度高いよな
26 NAME OVER 2019/07/30(火) 21:12:48.555 ID:rdBG6j35d.net
>>21
歩く度にフードいるのが辛い
歩く度にフードいるのが辛い
22 NAME OVER 2019/07/30(火) 21:11:12.012 ID:JDxOs63hM.net
攻略本買って最後までやったもんよ
25 NAME OVER 2019/07/30(火) 21:12:40.122 ID:Y6dD63/W0.net
ウィザードリィも途中棄権が多い
31 NAME OVER 2019/07/30(火) 21:14:26.024 ID:riGq6gqZM.net
高橋名人
無限コンティニューするためのアイテムが隠しなせいで
攻略本買うまで2面くらいまでしか進めなかった
親に頼んで電源つけっぱなしにしてやってたけど
3匹くらいコウモリがでるとこが突破できなくてやめた
無限コンティニューするためのアイテムが隠しなせいで
攻略本買うまで2面くらいまでしか進めなかった
親に頼んで電源つけっぱなしにしてやってたけど
3匹くらいコウモリがでるとこが突破できなくてやめた
168 NAME OVER 2019/07/30(火) 22:49:26.033 ID:4NPaWD97p.net
>>31
俺は6-3だったかな、その辺で完全に詰んだわ
難易度高過ぎるよなあれ
俺は6-3だったかな、その辺で完全に詰んだわ
難易度高過ぎるよなあれ
33 NAME OVER 2019/07/30(火) 21:14:58.319 ID:KL3zcHpPd.net
初めてスタッフロールを見たのはファミコン版のドルアーガの塔だと思う
34 NAME OVER 2019/07/30(火) 21:15:00.465 ID:jpytLD+td.net
エクセリオンなんとかクリアして2周目始まった時は絶望しかなかった
どうあがいても絶望
どうあがいても絶望
46 NAME OVER 2019/07/30(火) 21:19:44.225 ID:O4tGyjv0d.net
まともなゲームで1番難しかったのはチャンピオンシップロードランナー
48 NAME OVER 2019/07/30(火) 21:19:57.280 ID:EwCba6F5r.net
マッピーとか終わりあるのかアレ
ゼビウスは終わり無かった気がする
ゼビウスは終わり無かった気がする
54 NAME OVER 2019/07/30(火) 21:21:29.657 ID:157OogAp0.net
リンクの冒険とかスーマリ2とか好きだけどクリアしたのは中学生くらいだ


55 NAME OVER 2019/07/30(火) 21:21:48.578 ID:hp5qutv50.net
ドラスレ4は今やると程よい加減だ
57 NAME OVER 2019/07/30(火) 21:22:56.142 ID:kgZ1D22fK.net
忍者龍剣伝って絶妙なバランスのゲームだったよな
難しすぎず簡単すぎずみたいな
まーそんなゲームすらクリア出来なかったわけだが
難しすぎず簡単すぎずみたいな
まーそんなゲームすらクリア出来なかったわけだが
59 NAME OVER 2019/07/30(火) 21:23:57.926 ID:bZhyzHr80.net
ドルアーガは攻略本買って表裏両方クリアしたなぁ
たしかに攻略本ないと絶対無理だろうなとは思う
たしかに攻略本ないと絶対無理だろうなとは思う
63 NAME OVER 2019/07/30(火) 21:25:14.629 ID:dYdgR2I10.net
諦めてメソメソ泣いてた
68 NAME OVER 2019/07/30(火) 21:26:49.717 ID:hp5qutv50.net
ボンバーキングもループを自力で解くとしたらなかなか手応えあるぞ
70 NAME OVER 2019/07/30(火) 21:27:16.128 ID:VDwY6yXq0.net
難易度もあるけどセーブ機能なんて無いのが当たり前だったから
クリアまでにお母ちゃんストップかかって強制終了
クリアまでにお母ちゃんストップかかって強制終了
76 NAME OVER 2019/07/30(火) 21:32:15.363 ID:VDwY6yXq0.net
思い出した妖怪道中記はクリアした
78 NAME OVER 2019/07/30(火) 21:34:22.906 ID:Rrkt6g2R0.net
チャレンジャーとか無理だと思った
他にもドルアーガとかハイドライドとか
他にもドルアーガとかハイドライドとか
86 NAME OVER 2019/07/30(火) 21:38:09.936 ID:jpytLD+td.net
ハイドライドはノーヒントすぎるしな
攻略見ながらやれば案外楽勝な可能性ある
攻略見ながらやれば案外楽勝な可能性ある
93 NAME OVER 2019/07/30(火) 21:42:45.310 ID:hp5qutv50.net
月風魔伝もクリアできたの最近になってからだわ
まさかあんなところに橋が掛かるなんて

まさかあんなところに橋が掛かるなんて

106 NAME OVER 2019/07/30(火) 21:58:34.648 ID:kgZ1D22fK.net
魔界村は1面のレッドアーリマー倒したら満足って感じだったな
110 NAME OVER 2019/07/30(火) 22:00:42.560 ID:jpytLD+td.net
>>106
わかるな
アイツ俺にとってもラスボスだった
わかるな
アイツ俺にとってもラスボスだった
120 NAME OVER 2019/07/30(火) 22:11:23.886 ID:XyfvuDMt0.net
スターソルジャーは裏面まで行ったことあるわ
138 NAME OVER 2019/07/30(火) 22:28:48.740 ID:Oe71EZ+m0.net
ハイドライド3で装備買って1歩も動けなくなってやめるやつ
139 NAME OVER 2019/07/30(火) 22:29:08.624 ID:jpytLD+td.net
メガテンシリーズは階層進むとどんどん嫌らしくなるからな
大飯食らいが増えてMAGも足りなくなるし
大飯食らいが増えてMAGも足りなくなるし
145 NAME OVER 2019/07/30(火) 22:32:57.311 ID:Y6dD63/W0.net
女神転生はマグネタイトの裏技あったよな
クリシュナ ウォンロン ガネーシャだっけか
クリシュナ ウォンロン ガネーシャだっけか
179 NAME OVER 2019/07/30(火) 22:56:42.525 ID:Oe71EZ+m0.net
火の鳥って糞ループで
たった1つの正解ワープ見つけないと詰む糞仕様だったような
たった1つの正解ワープ見つけないと詰む糞仕様だったような
199 NAME OVER 2019/07/30(火) 23:14:08.408 ID:+yRTi4b0a.net
半分は自力でクリアして3割はファミマガ参考にしてたかなぁ
難易度にかかわらずだったから
メガテンとかRPGは基本自力クリアだった
難易度にかかわらずだったから
メガテンとかRPGは基本自力クリアだった
202 NAME OVER 2019/07/30(火) 23:16:44.733 ID:jpytLD+td.net
1989あたりからクリアさせるゲーム増えたなと思う
ドラクエの影響なんだろうな
ドラクエの影響なんだろうな
254 NAME OVER 2019/07/30(火) 23:36:57.536 ID:RI7FUCo50.net
そういやアイギーナの予言もクリアできなかったなぁ
258 NAME OVER 2019/07/30(火) 23:37:42.171 ID:91aqBTcY0.net
仮面ライダー倶楽部は8時間ぐらいあればクリア出来る
妙に動きがかわいいから好き
妙に動きがかわいいから好き
261 NAME OVER 2019/07/30(火) 23:38:23.920 ID:Y6dD63/W0.net
何気にヘラクレスの栄光2とか良いゲームだった
285 NAME OVER 2019/07/30(火) 23:45:38.602 ID:Oe71EZ+m0.net
ファミコンのRPGってキーアイテム適当に使うと
ロストして詰むようなの割とあるからなぁ
ロストして詰むようなの割とあるからなぁ
291 NAME OVER 2019/07/30(火) 23:48:12.884 ID:jpytLD+td.net
魔天童子は女の子が定期的に出てくるの見たくて頑張ってクリアしたな
ダメージ食らうたび雑魚の落とすライフでエネルギー満タンにしてた
ダメージ食らうたび雑魚の落とすライフでエネルギー満タンにしてた
307 NAME OVER 2019/07/30(火) 23:53:01.717 ID:RI7FUCo50.net
マッハライダーで面が進むとBGMが変なアレンジに変わった記憶があって
そのメロディがちょっと不気味でさ
当時ほんの数回しか聴けなくてずっと心に引っかかってたんだけど
最近動画で確認できて感動したよ
そのメロディがちょっと不気味でさ
当時ほんの数回しか聴けなくてずっと心に引っかかってたんだけど
最近動画で確認できて感動したよ
320 NAME OVER 2019/07/30(火) 23:59:00.440 ID:jpytLD+td.net
くにおくんシリーズはクリア出来るように作られてるな
326 NAME OVER 2019/07/31(水) 00:00:02.693 ID:dsYTjGwk0.net
フラッピーは胃が悪くなるほど集中してクリアした
ザ・キャッスルは途中であんまり面白く感じなくなったけどクリアした
テグザー2はクリアした時泣いた
ザ・キャッスルは途中であんまり面白く感じなくなったけどクリアした
テグザー2はクリアした時泣いた
352 NAME OVER 2019/07/31(水) 00:14:08.873 ID:2ZoKurlZ0.net
レッキングクルーも今見ると良質なパズルゲームなんだけど
子供の頃は難易度が高くてクリアできなかったな
あと音楽がかっこいい
子供の頃は難易度が高くてクリアできなかったな
あと音楽がかっこいい
372 NAME OVER 2019/07/31(水) 00:40:54.642 ID:XHds4tr+0.net
ガキの頃投げたのをおっさんになってからクリア
387 NAME OVER 2019/07/31(水) 00:51:50.124 ID:2ZoKurlZ0.net
バンダイのゲームって操作性にクセがあるんだよなあ
ジャンプの感覚とか当たり判定とか
ジャンプの感覚とか当たり判定とか
396 NAME OVER 2019/07/31(水) 00:59:20.557 ID:7mGaa2lp0.net
スーパーチャイニーズはまじで解けなかった
417 NAME OVER 2019/07/31(水) 01:39:59.911 ID:/HfEcv+h0.net
たぶん2割も
クリアできてない
クリアできてない

ロックマンですら
3出るまでクリア無理ゲーだったから

今で言うプラチナトロフィーが
クリアみたいなモン

バンダイゲーをクリアしたら
一人前のゲーマーだと思う
おまけ アイギーナの予言 32分55秒でクリア
この記事へのコメント
[56851] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2020/09/24 14:24:54
ファミコン登場は高3だったかな?
60本ぐらい買って、8割ぐらいはクリアしたが、それって大手の「たゲームバランスを確保できた良ゲーが多め」での話
大学自体の友人は糞ゲー好きで買ったもの(200本超)はすべてクリアした
自分の三倍ぐらいゲームをやっていたヤツは今は富士通のお偉方になっている
60本ぐらい買って、8割ぐらいはクリアしたが、それって大手の「たゲームバランスを確保できた良ゲーが多め」での話
大学自体の友人は糞ゲー好きで買ったもの(200本超)はすべてクリアした
自分の三倍ぐらいゲームをやっていたヤツは今は富士通のお偉方になっている
[56856] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2020/09/25 09:14:42
がんばれゴエモンは何面まであるのかすら知らない
おすすめ記事
って何だよ…ぺんぎんくんWARS?夢ペンギン物語?けっきょく南極大冒険?