machinarium_top2.jpg
RSS & 過去記事検索
レトロゲーム 名作 業界 RPG PSVita ファミコン スーファミ プレイステーション PS3 アクション

ドラクエIIの敵強過ぎワロタ

dragonquest2_mandril_zenmetsu_title.jpg

俺が強いんじゃない。おまいらが弱いんだ。


1 NAME OVER 2011/02/06(日) 19:44:08.79 ID:iPVuKMwN0

雑魚敵強過ぎだろ。恐怖を覚えるわ


2 NAME OVER 2011/02/06(日) 19:48:12.46 ID:lkMRCQdI0

マンドリル


3 NAME OVER 2011/02/06(日) 20:20:24.02 ID:+jzVR8h90

昔のRPGの雑魚は容赦なく殺しに掛かってくるよね


9 NAME OVER 2011/02/06(日) 20:37:39.92 ID:L/o+TMzjO

ラスボスの神殿に着くまでの敵強すぎ
全部逃げてたわ



10 NAME OVER 2011/02/06(日) 20:40:56.45 ID:KoCIewt0O

ロンダルキア洞窟ぬけたら、レベルアップしてても死ぬからね
2は運ゲー



15 NAME OVER 2011/02/06(日) 20:56:40.29 ID:yCjEJ75x0

シルバーデビルまじデビル


17 NAME OVER 2011/02/06(日) 20:59:14.03 ID:hC/442CWP

キラーマシンが怖い
イオナズン効かないし



23 NAME OVER 2011/02/06(日) 21:03:40.40 ID:ApFR2dfj0

くびかりぞくで毎回誰かが死ぬ


25 NAME OVER 2011/02/06(日) 21:08:01.55 ID:noOX7OEJ0

ドラクエ2はレベルMAXでもラスボスに勝てない可能性すらあるしな
シドーにベホマ使われたときの絶望感と言ったら



26 NAME OVER 2011/02/06(日) 21:09:30.91 ID:KoCIewt0O

大灯台のドラゴンフライ五匹とか
マジンガ様並みだからね。先制されたらアウト



27 NAME OVER 2011/02/06(日) 21:10:51.12 ID:HricQbM2O

レベルマックス最強装備でも油断してるとザコ戦でも死のかほり
ムーンブルク仲間になる前にマンドリル×3とかマジ勘弁



28 NAME OVER 2011/02/06(日) 21:12:25.80 ID:YelbglvtP

はぐれメタルにベギラマ連打されて全滅した


31 NAME OVER 2011/02/06(日) 21:13:33.48 ID:noOX7OEJ0

ロンダルキアじゃザコ戦で飛んでくる魔法が
イオナズン・ベギラマ・ザラキ・メガンテ
だもんな



33 NAME OVER 2011/02/06(日) 21:14:43.70 ID:sj1B/Vyi0

ロンダルキアの大地は「はかぶさのけん」使ってようやく対等にやれる


36 NAME OVER 2011/02/06(日) 21:16:20.85 ID:sj1B/Vyi0

個人的にはキラータイガーの群れが最悪だった


38 NAME OVER 2011/02/06(日) 21:19:09.43 ID:LGtDTxJ20

エンカウント率やたら高い割に敵の数が多いしな
大灯台は鬼門



60 NAME OVER 2011/02/06(日) 21:29:29.03 ID:KoCIewt0O

>>38
海底洞窟
祈りの指輪を幾つ取れるかで進み具合きまる
最悪取れないし



48 NAME OVER 2011/02/06(日) 21:25:34.72 ID:/c5+FRfkO

ローレシアの王子Lv21でロンダルキア抜けた時はパズズで詰んだわ


52 NAME OVER 2011/02/06(日) 21:26:59.99 ID:/hHsqOd80

ロンダルギアでエンカウントする敵が
全員マジンガ様クラスの強敵だからな



56 NAME OVER 2011/02/06(日) 21:27:45.63 ID:RX/pDLbD0

ドラゴン4匹の時の絶望感ときたら・・・。
IIIでドラゴンが普通になっててちょっとがっかりした。



61 NAME OVER 2011/02/06(日) 21:29:50.88 ID:sfuSqRm1O

一番きついのは序盤で1人のときのナメクジ


63 NAME OVER 2011/02/06(日) 21:30:22.79 ID:/hHsqOd80

ロトのつるぎ 2G


67 NAME OVER 2011/02/06(日) 21:31:11.87 ID:TosqA0ml0

IIは全体的に敵の攻撃がいやらしい
IIIのサクサク具合と比べると難ゲーすぎるw
世界観や音楽とかはドラクエシリーズの中ではめっちゃ好きな方だけど



69 NAME OVER 2011/02/06(日) 21:35:14.82 ID:y+LZY+k50

土日の貴重なゲームタイムをハーゴンの甘い息で打ち砕かれた思い出


71 NAME OVER 2011/02/06(日) 21:37:56.88 ID:PIvO7hXR0

キラーマシンになんどサマルトリアの王子殺されたことか



73 NAME OVER 2011/02/06(日) 21:44:13.97 ID:noOX7OEJ0

ようやくザオリク覚えてもいの一番に死体になる緑


81 NAME OVER 2011/02/06(日) 21:56:05.42 ID:aXLocY3zO

はじめて船とって海に出たときが一番苦労する


87 NAME OVER 2011/02/06(日) 22:00:29.29 ID:pO6zKMJJO

>>81
うみうし×5とかマジ鬼畜
バピラス×4とかマジ死ねる


dragonquest2_kubikarizoku.jpg


94 NAME OVER 2011/02/06(日) 22:11:34.96 ID:+sCuFFapO

船取った後目的地が分からなくて南へ
ローレシアの王子11レベルとムーンブルクの王女6レベルを残して
彼は眠りについたよ



99 NAME OVER 2011/02/06(日) 22:17:00.12 ID:sx4tcYN70

確かローレシアLv1でホイミスライムに遭うと
逃げられない&倒せないで詰む



126 NAME OVER 2011/02/06(日) 22:43:34.50 ID:+sCuFFapO

マヌーサ使え
マヌーサ超強いぞ



119 NAME OVER 2011/02/06(日) 22:38:30.21 ID:W+RDOagu0

マンドリルはマジでトラウマ
あの野太い腕ぼっこぼっこに殴られて
うちはてる姿が思い浮かんでくる



121 NAME OVER 2011/02/06(日) 22:39:36.28 ID:6z2lQ3aI0

突然襲い掛かられて
全員眠らされて
何も出来ず全滅とか

子供のやるゲームじゃねえ



122 NAME OVER 2011/02/06(日) 22:40:33.54 ID:TzN7ctB1O

小5でクリアした俺は運がいいのか?


125 NAME OVER 2011/02/06(日) 22:43:15.65 ID:CkpsU+7p0

何が難しいっていくらレベル上げてもすぐ死ぬんだよ
HP低過ぎるのに敵の攻撃力が尋常じゃなかったり



131 NAME OVER 2011/02/06(日) 22:46:49.52 ID:TosqA0ml0

街で女が魔物に襲われてて助けに入ったら
グレムリン4匹だかにボコられて死んだのはいい思い出



150 NAME OVER 2011/02/06(日) 23:06:54.72 ID:/c5+FRfkO

無限ループな泣いたな…


153 NAME OVER 2011/02/06(日) 23:09:33.20 ID:/EsOnX5K0

ドラクエ2みたいなゲームをやっていた方が忍耐力のある
大人に育つと思う。



160 NAME OVER 2011/02/06(日) 23:16:35.47 ID:7FQGpAAk0

ふねのざいほうを見つけたときは既に
紋章コンプリート済だった…
おかげでやまびこのふえの山彦聞いたことないわ



162 NAME OVER 2011/02/06(日) 23:19:07.33 ID:/EsOnX5K0

常に薬草全開で持っていた。最後まで使っていた気がする。


180 NAME OVER 2011/02/06(日) 23:34:11.65 ID:CkpsU+7p0

もょもとで始めるの好きだった


184 NAME OVER 2011/02/06(日) 23:38:35.13 ID:Fv0VYKYC0

世界樹の葉が一番役に立ったドラクエ


202 NAME OVER 2011/02/06(日) 23:50:51.81 ID:2n/v45f20

ロトの盾・・・サマルトリアの城
ロトの印・・・ローレシアの城

あの親父ども、最初から渡せってんだ



220 NAME OVER 2011/02/06(日) 23:59:23.66 ID:Dgx1iNg90

レベルカンストのパーティーが全滅させられるのはIIだけ


223 NAME OVER 2011/02/07(月) 00:00:28.45 ID:hdC0L7ke0

カンスト自体が低いからな~
2はもっとレベル上げたかった



225 NAME OVER 2011/02/07(月) 00:01:15.27 ID:XZ1nqD9B0

FC版は水の羽衣2個作れるから
それを着せればそこそこ生きながらえたはず
FC版発売後にMSX版が売り出されたんだけど
そっちはさらに鬼畜仕様だったらしいな



238 NAME OVER 2011/02/07(月) 00:09:41.47 ID:YcOXWrlA0

小学生の時は「ぼうぎょ」の大切さを理解できなかった。
あれのお陰でだいぶ緑と女の死亡率が下がる。



240 NAME OVER 2011/02/07(月) 00:12:14.14 ID:aokS/GFQO

ドラクエ2ほどマヌーサが活躍したドラクエはない


251 NAME OVER 2011/02/07(月) 00:38:05.03 ID:WFvMjNzb0

俺クリアーしたぞ
当時小4だった。

大灯台が一番の難所だった。
何度も泣いたな~

ロンダルキアへの洞窟は、
2Fの落とし穴を地図書きながら突破したわ・・・


dragonquest2_gorgonhead.jpg


256 NAME OVER 2011/02/07(月) 01:04:54.09 ID:XsTBEAUC0

昔のゲームって船とか飛行船とか手に入れた後
突然何したらいいかわからなくなって

とりあえず適当な島におりたらとんでもない敵がでてき即死するよね



260 NAME OVER 2011/02/07(月) 01:20:07.78 ID:yCkUyGE+O

死にやすいうえに復活がべらぼうに高いから全滅したあとの処理が超きつい


283 NAME OVER 2011/02/07(月) 10:20:48.46 ID:WPgdSGf3O

昔のドラクエは海の敵がトラウマになる


292 NAME OVER 2011/02/07(月) 10:48:19.91 ID:QKoH6Wd90

マンドリルはまだ優しいな
弱ってるときにキラーマシン出てこられると軽く泣きたくなる



295 NAME OVER 2011/02/07(月) 10:59:58.30 ID:eTkZQeU+0

もょもとでやったのにバブーンと首狩り族に全滅させられた記憶


320 NAME OVER 2011/02/07(月) 12:03:11.07 ID:fVZgXX3kO

バリアーゾーンのダメージが異常


339 NAME OVER 2011/02/07(月) 16:28:21.37 ID:WFvMjNzb0

FC版のムーンブルク王女の
バギには感動させられたさ



イイ

シリーズで一番 にげるとぼうぎょが
活躍したタイトルじゃないっすかね
後ろ二人は基本ガード


ポカーン

大灯台は広すぎるんだよな
塔の外周回らされるし


ショボーン

やくそうが高いんだよね
こっち独りなのに
ぐんたいアリの増殖速度が速すぎて




おまけ ドラクエ2 サマルトリアの王子とムーンブルグの王女のみでクリアー

この記事へのコメント

[57359] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2020/11/08 22:29:12

今こそファミコン版の難度完全移植でリメイクするのもアリだと思うよ。

[57361] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2020/11/09 00:39:14

冗談抜きにサマル探してる途中で一度全滅したわ
まさか序盤からやられないだろうと筋肉王子を過信しすぎた

[57363] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2020/11/09 13:45:18

ロンダルキアの洞窟の落とし穴地獄
公式ガイドブック無しじゃ無理だろw

[57367] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2020/11/09 16:31:20

俺は復活の呪文を間違えて何度泣いたか
長すぎるんだよ

[57369] 名前:名無しさん 投稿日:2020/11/09 17:12:29

そもそもバランス調整ミスってるんじゃなかったっけ
俺はそんな事よりループで時間を盗まれたけどw

[57371] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2020/11/09 18:05:50

ローレシアの王子がアトラスに狙われた時の絶望感

[57375] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2020/11/09 22:50:36

序盤でやくそうを買いまくってふくびきけんを貰い、ゴールドパスを入手してしまえば結構楽ができるんだけどな

[57378] 名前:名無しさん 投稿日:2020/11/10 11:32:57

むずいのはファミコン版前提じゃなかろうか・・・

おすすめ記事
最新記事
カテゴリー&月別アーカイブ
殿堂入り記事
中の人

石中にぃる

Name:

レトロゲーム好きや
2chまとめ好きの方々に
愛され続けて
もりもりと4000万Hit突破!
皆様の応援に感謝感謝です
(`・ω・´)

ゲーム近況:
ほぼほぼ毎日ライブ配信中。


ライブ配信始めました。

RSS取得はここから
新着コメント
これまでの来場者様の数
TOTAL:
ACTIVE: