RSS & 過去記事検索
いくらなんでもロードが長すぎると思ったゲーム

まあ期待して待ってなって!
1 NAME OVER 2020/04/06(月) 17:45:15 ID:
豪血寺一族2
2 NAME OVER 2020/04/06(月) 17:46:43 ID:
サムスピRPG
4 NAME OVER 2020/04/06(月) 17:47:24 ID:
switchのバイオリベ2
2分て
2分て
8 NAME OVER 2020/04/06(月) 17:48:07 ID:
PS2版TOA、読み込み音も壊れそうな感じでヤバかった
9 NAME OVER 2020/04/06(月) 17:48:10 ID:
デビルメイクライクライ5
面白かったけど
カスタマイズであんなロードとかおかしいだろ
面白かったけど
カスタマイズであんなロードとかおかしいだろ
10 NAME OVER 2020/04/06(月) 17:48:22 ID:
SSやPS1で発売されたシムシティ2000は酷かったよ
始まる前に5分ぐらい待たないといけなかった覚えがある
始まる前に5分ぐらい待たないといけなかった覚えがある
11 NAME OVER 2020/04/06(月) 17:48:50 ID:
3DOのスパII
13 NAME OVER 2020/04/06(月) 17:49:44 ID:
ps版クロノトリガー
19 NAME OVER 2020/04/06(月) 17:54:08.04 ID:DZ6PQ/4ud.net
フロントミッションセカンド
20 NAME OVER 2020/04/06(月) 17:54:52.41 ID:qgTG/zY5x.net
PS2のメタルサーガ
21 NAME OVER 2020/04/06(月) 17:55:30.19 ID:UeDW8pN2a.net
vitaのサガスカ
24 NAME OVER 2020/04/06(月) 17:56:32.41 ID:pjJSGUHL0.net
SAOFB
130 NAME OVER 2020/04/06(月) 20:46:27.66 ID:ZTmJFLQkd.net
>>24
これ長過ぎる癖に
やたらとロードする機会にぶち当たるせいでキレそうだった
これ長過ぎる癖に
やたらとロードする機会にぶち当たるせいでキレそうだった
26 NAME OVER 2020/04/06(月) 18:00:04.83 ID:1W8UaxjZ0.net
ロスオデ はロードさえ短ければ問答無用で勧められたのに・・・
29 NAME OVER 2020/04/06(月) 18:01:54.41 ID:z1cRUjpEd.net
>>26
360本体のインストール対応で短くはなったがそれでも長かったわ
360本体のインストール対応で短くはなったがそれでも長かったわ
28 NAME OVER 2020/04/06(月) 18:00:56.13 ID:ayaTygAJd.net
天外魔境3
31 NAME OVER 2020/04/06(月) 18:02:32.03 ID:sIEQsCEed.net
新スーパーロボット大戦はやばかった
34 NAME OVER 2020/04/06(月) 18:03:25.19 ID:RSnM2nMda.net
ロードじゃ無いけど
アドバンスド大戦略
アドバンスド大戦略
40 NAME OVER 2020/04/06(月) 18:06:59.63 ID:oawOqrIEa.net
ヴァルハラナイツ3
あれは苦痛だったわ
あれは苦痛だったわ
41 NAME OVER 2020/04/06(月) 18:08:09.82 ID:CKMz2cxL0.net
ゼノサーガとラクガキ王国かな


55 NAME OVER 2020/04/06(月) 18:21:40.02 ID:ZYYCs6HL0.net
ガシャポン戦士
59 NAME OVER 2020/04/06(月) 18:28:00.06 ID:WKusKS23d.net
ファミコンディスク版のメトロイド
エリア移動のロードかなり長かった思い出
エリア移動のロードかなり長かった思い出
61 NAME OVER 2020/04/06(月) 18:29:28.17 ID:+BzWlD4L0.net
ゼノサーガep1でレリクス思い出したわ当時
あっち行きゃロードこっち行くとロード…
新ハード初っ端からロード地獄だと嫌な予感するね
ゾンビUがやばかった
あっち行きゃロードこっち行くとロード…
新ハード初っ端からロード地獄だと嫌な予感するね
ゾンビUがやばかった
62 NAME OVER 2020/04/06(月) 18:31:14.67 ID:r0TlaTPlr.net
キングオブファイターズ94
67 NAME OVER 2020/04/06(月) 18:41:28.22 ID:q0NDxXUi0.net
初代ペルソナ
68 NAME OVER 2020/04/06(月) 18:42:07.72 ID:QsFOaJpc0.net
PS2テイルズオブジアビス…と言いたいトコだけど
PS3ModNation無限のカート王国で
PS3ModNation無限のカート王国で
70 NAME OVER 2020/04/06(月) 18:44:35.05 ID:iNQTTLRE0.net
SDガンダムのGセンチュリーは
ロードが爆速だったら神ゲーだったと思う
ロードが爆速だったら神ゲーだったと思う
78 NAME OVER 2020/04/06(月) 18:58:23.22 ID:PDH4/en90.net
Vitaのアルカナハート3
79 NAME OVER 2020/04/06(月) 18:58:36.01 ID:jK/6UJLh0.net
ピクセルラインDX
ちょこちょこやりたいのに起動しなくなったわ
ちょこちょこやりたいのに起動しなくなったわ
94 NAME OVER 2020/04/06(月) 19:28:58.58 ID:LjIMGEly0.net
地球防衛軍4がないとは
97 NAME OVER 2020/04/06(月) 19:35:32.45 ID:2/f96bXY0.net
フロントミッション2
面白いのにロードのせいでクソゲー扱い

面白いのにロードのせいでクソゲー扱い

102 NAME OVER 2020/04/06(月) 19:53:25.52 ID:gqu+ts900.net
WiiUのマリカー8
タイトル画面が出るまでもかなり長く感じたし
だんだんと苦痛になってきてやめた
タイトル画面が出るまでもかなり長く感じたし
だんだんと苦痛になってきてやめた
108 NAME OVER 2020/04/06(月) 20:10:27.25 ID:ua0IoW3s0.net
エターナルアルカディア(DC)の戦闘前のロード
これがなければ真の神ゲ―だった
これがなければ真の神ゲ―だった
117 NAME OVER 2020/04/06(月) 20:28:25.11 ID:wwTrk3Yb0.net
今でも思い出に残ってるのは
シャイニングティアーズとキャンバス2(PS2)かな
知ってる人は知ってると思う
シャイニングティアーズとキャンバス2(PS2)かな
知ってる人は知ってると思う
122 NAME OVER 2020/04/06(月) 20:32:09.97 ID:uTGsxSBta.net
X1のザナドゥ
ロードに20分くらいかかった
ロードに20分くらいかかった
129 NAME OVER 2020/04/06(月) 20:43:36.13 ID:B1I4KQoG0.net
サターンのファインドラブ
1枚絵を切り替えるだけなのに、何十秒待たせるのか
1枚絵を切り替えるだけなのに、何十秒待たせるのか
131 NAME OVER 2020/04/06(月) 20:46:27.84 ID:tBwyXskf0.net
PS2のポポロクロイスがヤバくなかったっけ?
戦闘でターン事に読み込みあるやつ
戦闘でターン事に読み込みあるやつ
133 NAME OVER 2020/04/06(月) 20:51:03 ID:
Anthemの無限ロードとエラー落ちのコンボ
135 NAME OVER 2020/04/06(月) 20:55:58 ID:
FF13-2
3~4分は余裕でかかってるよねあれ
3~4分は余裕でかかってるよねあれ
140 NAME OVER 2020/04/06(月) 21:07:37.86 ID:oUVU3Xi60.net
DCのKOFDM1999
ファイト終わって勝利画面出すだけなのに、
ファイト前のロードよりやたら長い
ファイト終わって勝利画面出すだけなのに、
ファイト前のロードよりやたら長い
146 NAME OVER 2020/04/06(月) 21:35:38.49 ID:ngv27Y/E0.net
PS2番テイルズオブジアビス
これ体験したらほとんどのロードは長いと感じない
これ体験したらほとんどのロードは長いと感じない
147 NAME OVER 2020/04/06(月) 21:39:22.09 ID:OinPD4ZH0.net
刻命館はヤバかったな
あれメモリーカードのスロット全部使うんだよな
あと友人がテープ版ザナドゥはゲーム始めるまで
40分くらいかかると言ってたっけな
あれメモリーカードのスロット全部使うんだよな
あと友人がテープ版ザナドゥはゲーム始めるまで
40分くらいかかると言ってたっけな
149 NAME OVER 2020/04/06(月) 21:45:34 ID:
PSのギレンの野望ジオンの系譜はロードがクソ長かったな
ユニット数が増えてくるとCOMの思考時間もやたら長くなりがちで
カップラーメン作れるレベル
セーブも行うごとにかなり長くかかる
先に出たSS版ギレンの野望と比べると快適度が雲泥の差。
ユニット数が増えてくるとCOMの思考時間もやたら長くなりがちで
カップラーメン作れるレベル
セーブも行うごとにかなり長くかかる
先に出たSS版ギレンの野望と比べると快適度が雲泥の差。
151 NAME OVER 2020/04/06(月) 21:46:53 ID:
鉄拳7
格ゲーで毎試合あんなに待たされたら連戦する気失せるわ
フロントミッション2思い出した
格ゲーで毎試合あんなに待たされたら連戦する気失せるわ
フロントミッション2思い出した
158 NAME OVER 2020/04/06(月) 22:00:55 ID:
天外魔境I
あとネオジオCDのソフト全部
あとネオジオCDのソフト全部
169 NAME OVER 2020/04/06(月) 22:35:50.97 ID:A6lAoUXS0.net
マグナカルタ
長すぎるとは言えないかもしれないが
マップ切り替えごとのロードが苦痛すぎた
長すぎるとは言えないかもしれないが
マップ切り替えごとのロードが苦痛すぎた
174 NAME OVER 2020/04/06(月) 22:54:43 ID:
叔父の家にFM-7のカセットテープ版の初代ドラスレあったが
タイトルを一度も見たことなかったな
タイトルを一度も見たことなかったな
182 NAME OVER 2020/04/07(火) 00:10:19.50 ID:/XCZAYZEd.net
ネオジオCDの月華2
レリクスが短く感じるくらいロードの長さと頻度が多い
レリクスが短く感じるくらいロードの長さと頻度が多い
189 NAME OVER 2020/04/07(火) 01:19:38.14 ID:9GYqUyiO0.net
ドラクエ11
7と8はディスクメディアでも
ロード時間を感じさせない意地と根性のプログラム技術だったのに
11は頻繁にナウローディング画面平気で見せるようになっててもう駄目
7と8はディスクメディアでも
ロード時間を感じさせない意地と根性のプログラム技術だったのに
11は頻繁にナウローディング画面平気で見せるようになっててもう駄目
203 NAME OVER 2020/04/07(火) 03:23:59.41 ID:HJAl26MW0.net
FF9は戦闘時のロードさえマシだったら個人的には神ゲーだった
205 NAME OVER 2020/04/07(火) 03:37:52 ID:
ネオジオCD全般
持ってる友達の家に集まってプレイしてたが読み込み中皆マンガ読んでた
持ってる友達の家に集まってプレイしてたが読み込み中皆マンガ読んでた
209 NAME OVER 2020/04/07(火) 04:42:43 ID:
マイクラにModモリモリ入れたら余裕で起動に10分かかるようになる
立ち上げたらそのまま別ゲー始められるレベル
立ち上げたらそのまま別ゲー始められるレベル
212 NAME OVER 2020/04/07(火) 05:35:58 ID:
ドリキャスのスパロボαは長かった気がするし
ドリキャス本体の寿命を減らす諸刃の円盤
ドリキャス本体の寿命を減らす諸刃の円盤
215 NAME OVER 2020/04/07(火) 06:01:34.90 ID:vR20crtlp.net
PC 88のBURAIオープニング
フロッピー2枚で10分くらい読みこんでた
フロッピー2枚で10分くらい読みこんでた
219 NAME OVER 2020/04/07(火) 07:13:12 ID:
アーマードコア5が酷かったな
このゲーム、機体のアセンが売りだろうに
部品買入と編集画面への行き来にクソ長いロードがあった…
ものすごく頻繁に行き来するのに…
編集してちょっとテスト~するにも
当然のことながら長いロード…
制作陣をぶん殴りたくてたまらなかったわ
そしてもうすぐに売り払った、我慢できなくって
このゲーム、機体のアセンが売りだろうに
部品買入と編集画面への行き来にクソ長いロードがあった…
ものすごく頻繁に行き来するのに…
編集してちょっとテスト~するにも
当然のことながら長いロード…
制作陣をぶん殴りたくてたまらなかったわ
そしてもうすぐに売り払った、我慢できなくって
247 NAME OVER 2020/04/07(火) 11:30:52.11 ID:rkQVPf5Q0.net
MSXのFDD読み込みは一枚絵読み込むのに死ぬほど時間かかった
WIN95時代のCDROMゲームとかも
WIN95時代のCDROMゲームとかも
248 NAME OVER 2020/04/07(火) 11:59:03 ID:
ゼルダ 夢を見る島リメイク
高グラなら俺も許せるよ、けどな…
高グラなら俺も許せるよ、けどな…
258 NAME OVER 2020/04/07(火) 15:19:01.20 ID:A05t3XEf0.net
ソードワールドPCかな
敵エンカウント、ダンジョンや建物内でのフロア・階段での移動に
毎回30秒~1分のディスクアクセス
まあ当時のPCゲームじゃ、それほど珍しくもなかったけど
敵エンカウント、ダンジョンや建物内でのフロア・階段での移動に
毎回30秒~1分のディスクアクセス
まあ当時のPCゲームじゃ、それほど珍しくもなかったけど
268 NAME OVER 2020/04/07(火) 17:37:17 ID:
PS1じゃエヴァと愉快な仲間たちかな
何で麻雀であそこまでロード長くなるか謎だった
何で麻雀であそこまでロード長くなるか謎だった
279 NAME OVER 2020/04/07(火) 22:43:09.14 ID:pW157Ouq0.net
サターンの
アルバートオデッセイ外伝かなぁ
戦闘前後めっちゃ長かった
アルバートオデッセイ外伝かなぁ
戦闘前後めっちゃ長かった

PS2末期くらいのゲームに多かった
建物出入りするたびに
そこそこ長いロードを繰り返すの勘弁してほしかった

PS2のポポロはゲームとして破綻するまで行ってたからな

リメイク ロマサガ2
おまけ スーパーロボット大戦α(DC) 戦闘シーン集 バンプレストオリジナル機 1
この記事へのコメント
[57523] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2020/11/23 03:13:52
マグナカルタまじロード長かったプレイ時間70時間くらいだけど6割近くはロードに費やしてた気がする 街から長いロードを経てマップに出るんだけどカメラアングル変わっててちょっとでも上を入れてるとまた街に入ったりしてストレスやばかった
[57524] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2020/11/23 04:48:08
NEOGEO-CDのKOFだなぁ。3vs3チーム戦なのに1キャラ変わるごとにロードする。
ドットで残ろうものなら数分ロード、数秒プレイ、またロードだったからね。
ドットで残ろうものなら数分ロード、数秒プレイ、またロードだったからね。
[57525] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2020/11/23 07:00:17
シャイニングティアーズはロードも長いのに後半は戦闘中も敵の群れでラグるのがデフォの糞ゲー、シャイニングシリーズはよくあそこから盛り返したな
[57526] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2020/11/23 10:32:31
バイオハザードアウトブレイクだな
ここで挙げられてる1分越えの猛者たちには劣るけど
30秒レベルのロードが頻繁にあった。例のドア開けロード&エリア移動ロード
PS2後付けbのHDDを装着すれば10秒くらいになったとは聞いているが
当時は高嶺の花だった
ゲーム自体は最高だったが。あのロード時間と回数はもう体験したくない
ここで挙げられてる1分越えの猛者たちには劣るけど
30秒レベルのロードが頻繁にあった。例のドア開けロード&エリア移動ロード
PS2後付けbのHDDを装着すれば10秒くらいになったとは聞いているが
当時は高嶺の花だった
ゲーム自体は最高だったが。あのロード時間と回数はもう体験したくない
[57528] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2020/11/23 12:34:40
PS1のFM2だな
エミュ導入して、ROMイメージを弄って機体のカラーでフリーズするってのを修正した思い出
エミュ導入して、ROMイメージを弄って機体のカラーでフリーズするってのを修正した思い出
[57538] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2020/11/24 01:26:03
メダロットR
ひたすら画面切り替わるとロード…の繰り返し
ロクに遊ばず投げたわ
ひたすら画面切り替わるとロード…の繰り返し
ロクに遊ばず投げたわ
[57549] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2020/11/24 20:49:05
wiz7は耐えられなかった
おすすめ記事
たまにそのままフリーズするっていう
アウトブレイクも繰り返し前提のゲームだと考えると
エリア移動が地味に読み込み長く感じてくる