RSS & 過去記事検索
子供の頃駄菓子屋に置いてあったゲーム機なんだった?

アナログ世界のデジタル。
2 NAME OVER 2020/12/26(土) 23:40:33.46 ID:
ディグダグ
17 NAME OVER 2020/12/26(土) 23:42:46.90 ID:
ギャラクシアン
161 NAME OVER 2020/12/27(日) 07:49:56.78 ID:
>>17
ハエみたいな敵を撃ち落としてたなぁ
ハエみたいな敵を撃ち落としてたなぁ
21 NAME OVER 2020/12/26(土) 23:43:19.64 ID:
ホットドクターペッパーを飲みながらやるディグダク
27 NAME OVER 2020/12/26(土) 23:44:40.95 ID:
お馴染みメタルスラッグ
28 NAME OVER 2020/12/26(土) 23:44:55.81 ID:
10円インベーダーと20円ムーンクレスタ
30 NAME OVER 2020/12/26(土) 23:46:03.50 ID:
千葉県民だが平安京エイリアン
60 NAME OVER 2020/12/26(土) 23:57:05.60 ID:
スパルタンX覚えてる
あとスターフォースとハイパーオリンピック
あとスターフォースとハイパーオリンピック
62 NAME OVER 2020/12/26(土) 23:59:36.82 ID:
地元の駄菓子屋はほとんどの機種が1プレイ50円だった時代に
20円でプレイできた
20円でプレイできた
63 NAME OVER 2020/12/26(土) 23:59:57.10 ID:
タイトルを知らずに遊んでた西遊記のゲーム
73 NAME OVER 2020/12/27(日) 00:06:18.36 ID:
スト2レインボー観たときは、
何かいけないものを観てしまったとドキドキしたな

何かいけないものを観てしまったとドキドキしたな

79 NAME OVER 2020/12/27(日) 00:11:57.53 ID:
ゼビウス
…のコピーのバトルス
…のコピーのバトルス
82 NAME OVER 2020/12/27(日) 00:14:55.62 ID:
小学生の時にヨボヨボの婆さんがやってた昭和の香りの漂う
(てか実際当時まだ昭和だったけど)駄菓子屋?で
エアガンや癇癪玉、パチンコ
(ゴムを使って石とかを遠くに飛ばせる遊具)を
買ってた記憶しかない
(てか実際当時まだ昭和だったけど)駄菓子屋?で
エアガンや癇癪玉、パチンコ
(ゴムを使って石とかを遠くに飛ばせる遊具)を
買ってた記憶しかない
85 NAME OVER 2020/12/27(日) 00:20:30.98 ID:
SNKの一つの筐体に複数ゲーム入ってるやつ
86 NAME OVER 2020/12/27(日) 00:20:47.46 ID:
あんず棒とベビスター食いながらクレイジークライマー
93 NAME OVER 2020/12/27(日) 00:25:49.91 ID:
スカイキッド
100 NAME OVER 2020/12/27(日) 00:35:16.15 ID:
コイン転がして下まで行ったらボンタンアメが出てくるやつ
101 NAME OVER 2020/12/27(日) 00:36:12.13 ID:
レディバグ
パックマンの亜流みたいなやつ
パックマンの亜流みたいなやつ
108 NAME OVER 2020/12/27(日) 00:50:31.52 ID:
子供は駄菓子屋で金の使い方を学ぶんだよな
109 NAME OVER 2020/12/27(日) 00:52:51.74 ID:
俺の世代だともうインベーダーは無くてパックマンやムーンクレスタ
後はギャラガにゼビウス、ソンソンもあったな
後はギャラガにゼビウス、ソンソンもあったな
113 NAME OVER 2020/12/27(日) 01:06:26.28 ID:
アラフォーだけど駄菓子屋にはゲーム機なんてなかったなぁ
レストランのテーブルに変な占い機?みたいなのがあったのなら覚えてる
レストランのテーブルに変な占い機?みたいなのがあったのなら覚えてる
127 NAME OVER 2020/12/27(日) 01:29:08.05 ID:
奇々怪界
133 NAME OVER 2020/12/27(日) 02:47:59.08 ID:
スタートレック
ワイヤーフレームっていうのか?線だけの奴
ワイヤーフレームっていうのか?線だけの奴
159 NAME OVER 2020/12/27(日) 07:41:01.65 ID:
ライディーンが流れるやつ
166 NAME OVER 2020/12/27(日) 08:17:26.99 ID:
イーアルカンフー忘れんなよ
167 NAME OVER 2020/12/27(日) 08:21:03.66 ID:
不正にクレジット増やす輩がいたな
172 NAME OVER 2020/12/27(日) 08:51:04.19 ID:
JORDAN.LTD
225 NAME OVER 2020/12/27(日) 17:09:28.46 ID:
クレイジークライマーは5位以内のスコアでイニシャルを入れるときに
>>172これを入力するとクレジットが2つ増える
>>172これを入力するとクレジットが2つ増える
174 NAME OVER 2020/12/27(日) 10:24:21.23 ID:
NEOGEOのメタルスラッグ
180 NAME OVER 2020/12/27(日) 11:53:45.74 ID:
両方レバーでボタンなくて
空手で戦うゲーム
さぁ牛だってセリフだけやたら覚えてる
空手で戦うゲーム
さぁ牛だってセリフだけやたら覚えてる
181 NAME OVER 2020/12/27(日) 11:59:40.19 ID:
>>180
それ空手道
それ空手道
184 NAME OVER 2020/12/27(日) 12:30:38.25 ID:
学校終わったら一目散に駄菓子屋行って
白黒のパックマンに10円玉入れて遊んでた
今思うと何でそんな物に夢中になってたんだろ
白黒のパックマンに10円玉入れて遊んでた
今思うと何でそんな物に夢中になってたんだろ
185 NAME OVER 2020/12/27(日) 12:43:29.85 ID:
イエローキャブってあったの覚えてる人いるかな?
186 NAME OVER 2020/12/27(日) 12:54:33.88 ID:
タクシーゲームだっけ?
そこら中ダンプや工事車が居て突っ込んできて
クラッシュするゲーム
そこら中ダンプや工事車が居て突っ込んできて
クラッシュするゲーム
196 NAME OVER 2020/12/27(日) 14:23:01.85 ID:
あっという間に現金を呑み込んでいくゲーム機を見てて
これに近づいちゃいけないと思った小学生の私
これに近づいちゃいけないと思った小学生の私
197 NAME OVER 2020/12/27(日) 14:24:20.81 ID:
縦スクロールのシューティングゲームで3機合体できるやつ
名前分かる人いる?
名前分かる人いる?
198 NAME OVER 2020/12/27(日) 14:26:52.86 ID:
ムーンクレスタしか分からない


201 NAME OVER 2020/12/27(日) 14:32:29.13 ID:
>>198
ぐぐったら多分それだった
サンクス
ぐぐったら多分それだった
サンクス
200 NAME OVER 2020/12/27(日) 14:32:23.20 ID:
ムーンクレスタってゲーセンでは見ないのに
何故か駄菓子屋の定番になってたのは何故か
三枝の国取りゲームとか懐かしいな。
好きだったけど小さい時過ぎてどんなゲームだったか覚えてない。
画面は覚えてる。テレビは見てたな。
こっちも幼過ぎてどんなルールだったかは覚えてないが
日本地図だけ頭に浮かぶ
何故か駄菓子屋の定番になってたのは何故か
三枝の国取りゲームとか懐かしいな。
好きだったけど小さい時過ぎてどんなゲームだったか覚えてない。
画面は覚えてる。テレビは見てたな。
こっちも幼過ぎてどんなルールだったかは覚えてないが
日本地図だけ頭に浮かぶ
205 NAME OVER 2020/12/27(日) 15:23:43.62 ID:
トラックボールの調子が悪いミサイルコマンダー
206 NAME OVER 2020/12/27(日) 15:39:26.85 ID:
大学のキャンパス近くのコインランドリーには脱衣麻雀ゲームがあった
211 NAME OVER 2020/12/27(日) 16:08:34.16 ID:
フリッパーしか無かった
揺らしすぎてチルトばっかで終了
揺らしすぎてチルトばっかで終了
213 NAME OVER 2020/12/27(日) 16:35:01.92 ID:
ムーンクレスタはドッキングが得意だったから友達がやってても
ドッキングになると「やって」って頼まれてた
ドッキングになると「やって」って頼まれてた
226 NAME OVER 2020/12/27(日) 17:10:16.44 ID:
レバーやボタンがベトベトの時ある
234 NAME OVER 2020/12/27(日) 17:13:34.26 ID:
名前知らんけど西遊記のやつでいつも沙悟浄を選んでた
237 NAME OVER 2020/12/27(日) 17:20:13.51 ID:
チャンピオンベースボール知ってる奴いるかな
299 NAME OVER 2020/12/29(火) 13:05:01.40 ID:
>>237
アウトーーーーー
スリーアウトチェンジ
って叫ぶやつな
俺もやったわ
アウトーーーーー
スリーアウトチェンジ
って叫ぶやつな
俺もやったわ
250 NAME OVER 2020/12/27(日) 20:23:04.90 ID:
シティコネクション
256 NAME OVER 2020/12/27(日) 23:18:24.16 ID:
ドンキーコングだと思ってたのが亜種のクレイジーコングだったって最近しった
75mのバネがビーヨビーヨビーヨヨーン♪って跳ねてくるやつ
75mのバネがビーヨビーヨビーヨヨーン♪って跳ねてくるやつ
273 NAME OVER 2020/12/28(月) 08:20:37.26 ID:
なぜ駄菓子屋はドクターペッパーをホットで出すのか
274 NAME OVER 2020/12/28(月) 09:43:56.42 ID:
ドクターペッパーなんか飲まなかったな
覚えてるのはミリンダ地域によって違うのかな
覚えてるのはミリンダ地域によって違うのかな
278 NAME OVER 2020/12/28(月) 16:26:12.66 ID:
駄菓子屋は鍵っ子のオアシス
279 NAME OVER 2020/12/28(月) 18:03:11.18 ID:
昭和40年代に駄菓子屋で1000円札持ってる奴が居たら富豪に見えた
285 NAME OVER 2020/12/28(月) 23:10:45.87 ID:
ああネオジオ全盛期だったがそこには無かった
290 NAME OVER 2020/12/28(月) 23:16:42.04 ID:
レバーじゃなくボタンで進むパックランド
291 NAME OVER 2020/12/28(月) 23:17:43.64 ID:
レバーが右についてるスペースインベーダー
312 NAME OVER 2020/12/29(火) 18:26:30.58 ID:
>>291
ラリーXのコンパネ流用はやめてもらいたい
ラリーXのコンパネ流用はやめてもらいたい
296 NAME OVER 2020/12/29(火) 12:41:10.26 ID:
もんじ(もんじゃ)の鉄板はあったけどゲーム機なんてないわ
世の中にブロックくずしゲームも存在しなかった頃だし
世の中にブロックくずしゲームも存在しなかった頃だし
300 NAME OVER 2020/12/29(火) 13:07:00.80 ID:
ニューラリーX
おもしろかったな
おもしろかったな
313 NAME OVER 2020/12/29(火) 18:35:40.95 ID:
ここでいう西遊記のゲームは間違いなくソンソンだがあえて
西遊降魔録や中華大仙を挙げて記憶を混乱させるスレ
西遊降魔録や中華大仙を挙げて記憶を混乱させるスレ
315 NAME OVER 2020/12/29(火) 19:45:17.87 ID:
バーカウンターでマスターがビールとか滑らせてくるのをキャッチするやつ
345 NAME OVER 2021/01/01(金) 18:10:07.64 ID:
うちんとこはフォゾンだったわ誰も知らんかも
354 NAME OVER 2021/01/02(土) 20:27:27.47 ID:
ミスタークーガー
全然ミスしないから10円でずーっとやってたわ
全然ミスしないから10円でずーっとやってたわ
382 NAME OVER 2021/01/05(火) 18:58:12.29 ID:
ドラゴンバスターだった
1回10円
1回10円
383 NAME OVER 2021/01/05(火) 23:19:19.99 ID:
やったことないけどリブルラブルの音楽がすげー響いてた
390 NAME OVER 2021/01/06(水) 12:56:20.81 ID:
ペンゴめちゃくちゃ上手いヤツいたわ
その子がいると人だかりが出来てた記憶
その子がいると人だかりが出来てた記憶
401 NAME OVER 2021/01/07(木) 17:22:39.72 ID:
怒

SNKのMVS筐体は
安くて駄菓子屋でも置けたんだっけ

X-MENはおいてあった記憶があるな
格ゲー全盛期だわ

パズルゲーは結構あった
おまけ ミスタークーガー/Mr.kougar リハビリプレイ動画
この記事へのコメント
[58260] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/02/03 00:28:05
SDガンダム サイコサラマンダーの野望
ハドソン製じゃないボンバーマン
忍者龍剣伝
スト1
餓狼伝説2
ハドソン製じゃないボンバーマン
忍者龍剣伝
スト1
餓狼伝説2
[58261] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/02/03 01:00:37
じゃん、けん、ポン。ズコー!
[58272] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/02/03 20:34:23
クレイジークライマー、アリババと40人の盗賊、フロッガー、そしてディグダグとドンキーコングのパチもの。
おすすめ記事
何もかもみな懐かしい…