RSS & 過去記事検索
ロードが長すぎてゲームにならなかったゲーム挙げてけ

ちょっと待ってね。ずっと待ってね。
4 NAME OVER 04/01/27 17:37 ID:???
ザ・シムズ
ロードはもちろん、
ゲーム中のフリーズが酷い
ロードはもちろん、
ゲーム中のフリーズが酷い
7 NAME OVER 04/01/27 17:46 ID:???
SFCで出てた クレヨンしんちゃんのゲーム。
ROMカードリッジのクセにローディング。しかも長い。
ROMカードリッジのクセにローディング。しかも長い。
8 NAME OVER 04/01/27 17:50 ID:???
ドリキャスのスパロボα
やばすぎ。
やばすぎ。
10 NAME OVER 04/01/27 17:54 ID:+kKYX/Oe
やっぱフロントミッションセカンドだろう。
あの長いロードをちょこちょこ繰り返すので
うざったくなり途中で投げ出して全クリしてないままの状態。
あの長いロードをちょこちょこ繰り返すので
うざったくなり途中で投げ出して全クリしてないままの状態。
11 NAME OVER 04/01/27 17:56 ID:???
サムライスピリッツ(PS
KOFシリーズ(PS
対戦モノであの遅さは辛い
KOFシリーズ(PS
対戦モノであの遅さは辛い
12 NAME OVER 04/01/27 17:59 ID:???
デジモンワールド2
遅すぎる
内容も1のようなものを期待してただけに落胆した
遅すぎる
内容も1のようなものを期待してただけに落胆した
13 NAME OVER 04/01/27 18:03 ID:???
摩訶摩訶。
スーファミとはおもえん。
戦闘突入時も戦闘曲のイントロがなってるのにしばらく画面真っ暗で
バグかと思うほど。
スーファミとはおもえん。
戦闘突入時も戦闘曲のイントロがなってるのにしばらく画面真っ暗で
バグかと思うほど。
14 NAME OVER 04/01/27 18:09 ID:E6+nguam
フェイバリットディアの初代なんかは1分以上だから
バグで死んだかと思う位ウゼえ
ニ作目はまだまし
バグで死んだかと思う位ウゼえ
ニ作目はまだまし
17 NAME OVER 04/01/27 18:19 ID:i2RhkWce
天誅シリーズ
死んで、またその面プレイしようとするとあの長いロード
死んで、またその面プレイしようとするとあの長いロード
24 NAME OVER 04/01/27 21:47 ID:???
ファミコンディスクシステムのSDガンダムガチャポン戦記。
戦闘のたびにディスク読みに行くから遅いのなんの。
戦闘のたびにディスク読みに行くから遅いのなんの。
26 NAME OVER 04/01/27 23:06 ID:???
PS版ルナティックドーンIII
あれはやばかった
あれはやばかった
41 NAME OVER 04/01/29 00:37 ID:2Pj7C4q/
PS バーチャパチスロ2~実戦!美少女攻略法~
ゲームシステムもさることながら、ロード回数の多さに昇天
ゲームシステムもさることながら、ロード回数の多さに昇天
47 チームH 04/01/29 16:33 ID:Cy+gbkht
ブレイズアンドブレイドがマジヤバイ
店に入るだけで1~3分ぐらいかかった気がする
読み込み中にフリーズしたことに気付かず、
10分以上待つこともしばしば
店に入るだけで1~3分ぐらいかかった気がする
読み込み中にフリーズしたことに気付かず、
10分以上待つこともしばしば
49 NAME OVER 04/01/29 17:40 ID:???
PS2のポポロ。
つくった奴はこれを売りだすことに
何も感じないのか不思議だった。
つくった奴はこれを売りだすことに
何も感じないのか不思議だった。
61 NAME OVER 04/02/01 13:04 ID:???
ジルオール
戦闘開始時のロード時間が長い
合間にチャンネル変えてたよ。
戦闘自体は一瞬で終わるんで余計ストレスたまる。
ONI零~復活~も長い。
攻撃する度にローディング。
・・・どっちも大好きなゲームだけど。
戦闘開始時のロード時間が長い
合間にチャンネル変えてたよ。
戦闘自体は一瞬で終わるんで余計ストレスたまる。
ONI零~復活~も長い。
攻撃する度にローディング。
・・・どっちも大好きなゲームだけど。
63 NAME OVER 04/02/02 14:07 ID:???
『G・O・D』
SFCなのに街への出入り、戦闘開始時や終了時の
読み込みが3秒ほどある。クソゲーだからしかたないけど。
SFCなのに街への出入り、戦闘開始時や終了時の
読み込みが3秒ほどある。クソゲーだからしかたないけど。
65 NAME OVER 04/02/02 14:38 ID:???
サガフロ2かな。
ロードが長い上に戦闘のテンポも悪すぎ。
ロードが長い上に戦闘のテンポも悪すぎ。
75 NAME OVER 04/02/07 23:11 ID:MaVT9PIY
SFCのブライ
・・・やってみりゃわかるよ
・・・やってみりゃわかるよ
77 NAME OVER 04/02/08 03:05 ID:???
アルバードオデッセイ外伝
フィールドマップと街を行き来するのに、30秒は待つ。
フィールドマップと街を行き来するのに、30秒は待つ。
94 NAME OVER 04/02/14 16:26 ID:???
聖剣伝説3と新桃太郎伝説
スーファミのくせに画面切り替わるの遅すぎ!
スーファミのくせに画面切り替わるの遅すぎ!
95 NAME OVER 04/02/14 16:39 ID:???
むかしPC88でエニックスのニュートロンというゲームを持ってた。
データレコーダーだったので、15分位かかった様な気がするよ。
データレコーダーだったので、15分位かかった様な気がするよ。
96 NAME OVER 04/02/14 18:28 ID:???
MSX版ロードス島戦記
エンカウンターの度に1分以上待たされる。
だから"ロードス島"っていうのかと思ってました。
エンカウンターの度に1分以上待たされる。
だから"ロードス島"っていうのかと思ってました。
111 NAME OVER 04/03/07 19:21 ID:???
ファミコンの森田将棋がすごかった。
対局の前半は良いが後半になると思考時間が長くなり、
一手打つたびに2・3時間待たされるようになる。
一局やるのに数日かかる。
対局の前半は良いが後半になると思考時間が長くなり、
一手打つたびに2・3時間待たされるようになる。
一局やるのに数日かかる。
113 NAME OVER 04/03/13 06:06 ID:???
スペクトラルフォース
つかアイディアファクトリーのゲームはどれも長い。
つかアイディアファクトリーのゲームはどれも長い。
116 NAME OVER 04/03/18 09:42 ID:???
デビルサマナー ソウルハッカーズ PS版
メニュー開くまでが長すぎ
メニュー開く機会が多いからよけいに・・・
ゲーム自体はすごくいいゲームなんだけどなぁ・・・
メニュー開くまでが長すぎ
メニュー開く機会が多いからよけいに・・・
ゲーム自体はすごくいいゲームなんだけどなぁ・・・
124 NAME OVER 04/03/20 00:07 ID:???
PSの刻命館
友達の家でやったら切れそうになった記憶がある
友達の家でやったら切れそうになった記憶がある
127 NAME OVER 04/03/20 05:39 ID:???
コズミックファンタジー
あの頃PCエンジンのゲームはどれもロードがキツカッタが、これは
別格だった・・・・・・
手元に本とか置いておかないと、
戦闘が始まるまでのロード時間を耐えられるものじゃなかったしな。
あの頃PCエンジンのゲームはどれもロードがキツカッタが、これは
別格だった・・・・・・
手元に本とか置いておかないと、
戦闘が始まるまでのロード時間を耐えられるものじゃなかったしな。
128 NAME OVER 04/03/20 16:19 ID:U9onwSNX
ウィザードリー7(PS)
エンカウントするとフリーズしたかと思うほど止まる。
これまともにクリアした人いるんでしょうか・・・。
PS初期の作品なので結構売れたような
エンカウントするとフリーズしたかと思うほど止まる。
これまともにクリアした人いるんでしょうか・・・。
PS初期の作品なので結構売れたような
133 NAME OVER 04/03/20 19:19 ID:???
KOF94ネオジオCD版
135 NAME OVER 04/03/20 20:05 ID:???
PCエンジンのアルナムの牙
136 NAME OVER 04/03/20 20:28 ID:???
PS版FF6
なんだ、あのスタッフの手抜きが丸分かりのクソ移植は。
なんだ、あのスタッフの手抜きが丸分かりのクソ移植は。
138 NAME OVER 04/03/20 22:34 ID:???
>>136
PS版FFコレクションとクロノトリガーはマジで手抜きよな
PS版FFコレクションとクロノトリガーはマジで手抜きよな
139 NAME OVER 04/03/20 22:56 ID:???
サターン版の餓狼伝説3
2分近く不知火舞が踊ってるのには萎える
2分近く不知火舞が踊ってるのには萎える
140 NAME OVER 04/03/21 16:02 ID:0UsL2r28
PS2のWRC
便所に行って用を足してきてもまだロードしてる。
便所に行って用を足してきてもまだロードしてる。
148 NAME OVER 04/03/25 14:10 ID:???
らくがき王国
174 NAME OVER 04/03/31 14:20 ID:???
FM2はエラい長かったな。
当時は学生で時間も有り余っていたから、一応クリアはしたけど、
特にやり込みとかしていないにも関わらず90時間近くかかった。
当時は学生で時間も有り余っていたから、一応クリアはしたけど、
特にやり込みとかしていないにも関わらず90時間近くかかった。
180 NAME OVER 04/03/31 20:08 ID:???
フェーダは画面切り替えに30秒くらいかかってたな。
頭イカレてんのかと思ったよ。
頭イカレてんのかと思ったよ。
181 NAME OVER 04/04/01 10:01 ID:???
DC版シェンムーIIと
バイオハザードアウトブレイク
バイオハザードアウトブレイク
185 NAME OVER 04/04/02 09:04 ID:???
そりゃあサムスピのRPGだわ
188 NAME OVER 04/04/02 15:15 ID:???
ネオジオCD版の最初のKOFがキてる。
一人戦うごとに読み込み。サルのお手玉で発狂。
一人戦うごとに読み込み。サルのお手玉で発狂。
191 NAME OVER 04/04/03 16:21 ID:???
エヴァーグレイス...
画面切り替える度にいちいち用語説明とか見せられんの。
もうやってらんない。
しかもパターン少ない。
画面切り替える度にいちいち用語説明とか見せられんの。
もうやってらんない。
しかもパターン少ない。
190 NAME OVER 04/04/03 09:28 ID:???
ネオジオCDにくらべりゃ
どんなゲームも
屁みたいなもんだよな
どんなゲームも
屁みたいなもんだよな

PCエンジン版真・女神転生
武器の攻撃エフェクトで
しばしば数分プリフリーズするってどうよ?

KOFの読み込んで読み込んで
試合開始して 一発でうわぁうわぁうわぁして
また読み込むってのが様式美よな

フロントミッション2ndから3rdの
ロード速度の進化は異常だった
おまけ NEOGEOCDのローディングを体験する動画(月華の剣士2)
この記事へのコメント
[58490] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/03/02 23:52:46
PSのソウルハッカーズのローディングが長い?SSの初代サマナーや PSのペルソナと勘違いしてないか?むしろサマナー、ペルソナに比べてたら速くて感激したぐらいだが…
[58491] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/03/02 23:56:41
psp版のジルオールはメディアインストールしても(状況によってはした方が)とんでもなく遅い
PS2版はもちろんPS版よりも(psp版がリメイクとはいえ)圧倒的に遅い
PS2版はもちろんPS版よりも(psp版がリメイクとはいえ)圧倒的に遅い
[58492] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/03/03 00:28:55
挙がってない中で
メダロットRを推しとくわ
メダロットRを推しとくわ
[58494] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/03/03 00:51:40
比較的最近だとアプデ前のイース9
マップ広げすぎた弊害なのか切り替えの度に10秒くらい待たされてギブアップした
イース8の爆速ロードのイメージもあったから余計にストレスマッハだった
マップ広げすぎた弊害なのか切り替えの度に10秒くらい待たされてギブアップした
イース8の爆速ロードのイメージもあったから余計にストレスマッハだった
[58495] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/03/03 10:25:26
やっぱちょっとNEOGEO CDは別格だわ
初代のフロントローディングの本体が読み込み等速でヤバかった
初代のフロントローディングの本体が読み込み等速でヤバかった
[58497] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/03/03 13:38:51
Bメンヲ セットシテクダサイ
W A I T
W A I T
[58498] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/03/03 14:28:05
バイオハザードアウトブレイク
当時はPS2をネットに繋げる機器を持ってなかったからひたすらソロプレイしてて
2ちゃんの同志のおかげでベリーハードまでクリアできたけど
ロード必須な扉に入るたびに15~20秒くらい待たされてた
でも当時はめちゃくちゃハマってたけどイラついてたなあ
当時はPS2をネットに繋げる機器を持ってなかったからひたすらソロプレイしてて
2ちゃんの同志のおかげでベリーハードまでクリアできたけど
ロード必須な扉に入るたびに15~20秒くらい待たされてた
でも当時はめちゃくちゃハマってたけどイラついてたなあ
[58500] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/03/03 16:22:44
SFCの大貝獣物語もなかなかだった
ROMカセットなのに…
ROMカセットなのに…
[58501] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/03/03 21:39:01
天外3もひどかった
[58504] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/03/04 12:05:35
ネオジオCDはヤバかったな
逆にでかい弁当箱みたいなROMカセットのNEO・GEOは全くストレスが無かった
逆にでかい弁当箱みたいなROMカセットのNEO・GEOは全くストレスが無かった
[58510] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/03/04 20:37:09
PC6001mk2のドアドア、10分ぐらい待たされてたまに起動失敗・・
[58513] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/03/05 01:15:27
レリクス暗黒要塞一択
[58519] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/03/05 21:49:22
アルバートオデッセイ サターンのやつ
[58520] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/03/05 21:53:56
ヴァルハラナイツ3
[58696] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/03/22 21:49:04
sfc版シムシティ2000が酷かったなあ
ps版は未プレイ
ps版は未プレイ
おすすめ記事
ロードが酷いと言えばFCDのレリクス