machinarium_top2.jpg
RSS & 過去記事検索
レトロゲーム 名作 業界 RPG PSVita ファミコン スーファミ プレイステーション PS3 アクション

ペルソナって2まで派とペルソナ3以降派に分かれてるよなw

persona2_paofu_wine_title.jpg

要するに大事なのは自分の好みです。


2 NAME OVER 2014/08/04(月) 12:55:31.85 ID:pva6N8+o0

4しか知らないっす


5 NAME OVER 2014/08/04(月) 12:58:01.93 ID:K76hXdNa0

ちなみにメガテン派は親の敵のようにペルソナを憎んでいる


10 NAME OVER 2014/08/04(月) 13:03:39.49 ID:b10IfAFw0

ゲームとしてはときメモ要素を加えて
システムを整理した3以降の方が出来がいい。
ただ、3以降はシナリオとキャラがクサいので、俺は2まで派。



11 NAME OVER 2014/08/04(月) 13:03:57.81 ID:QDMjHx2+0

デビルサマナーまで派なんで


12 NAME OVER 2014/08/04(月) 13:04:26.57 ID:TGEmlFim0

3のギスギス感好き


14 NAME OVER 2014/08/04(月) 13:05:28.42 ID:q0W5cgRH0

女神転生も真3より前、以降で分かれてる
俺は真3はない派



15 NAME OVER 2014/08/04(月) 13:08:14.56 ID:ERVPwOAa0

2までのは戦闘のテンポの悪さが今思うとやばかった


16 NAME OVER 2014/08/04(月) 13:08:14.66 ID:dXYiYCd50

初代のテンポがよければなあ
攻略本まで買って進めたけど神取に負けて
なげえダンジョンやり直しする気力もなく心折れて投げた



17 NAME OVER 2014/08/04(月) 13:15:50.39 ID:eOjAHuyz0

2は合体魔法好きだった


19 NAME OVER 2014/08/04(月) 13:25:24.96 ID:RtWpRSo+0

ペルソナ2の続編出して欲しいなー
大人になった1のキャラもちゃんと使える感じで


persona2_batsu_tatsuya_reset.jpg



22 NAME OVER 2014/08/04(月) 13:27:08.70 ID:WQW5tjIg0

ラストバイブルのほうが面白い


25 NAME OVER 2014/08/04(月) 13:30:37.06 ID:TU9XFRJU0

もうペルソナなアニヲタ向けに吹っ切れてくれていいから
女神転生の方をマトモに戻してくれ



27 NAME OVER 2014/08/04(月) 13:35:44.76 ID:v1DnfcpU0

2はヒトラー出てくるらしいからやりたいと思ってそのままだ
歴史好きはやったほうがいいか?



34 NAME OVER 2014/08/04(月) 13:51:32.15 ID:k1OOIWog0

>>27
リメイク版だと消されてるからPS版にしろよ



28 NAME OVER 2014/08/04(月) 13:38:07.15 ID:YDozhpvN0

1はセベクビルのモーショボーで大事故が思い出


32 NAME OVER 2014/08/04(月) 13:45:27.65 ID:ttXTaEcT0

パオフゥみたいな魅力的な大人の仲間も出してほしい


35 NAME OVER 2014/08/04(月) 13:53:17.00 ID:GkTOfTaT0

異聞録派
2罪罰派
P3P4派
で分かれてると思う



55 NAME OVER 2014/08/04(月) 14:47:05.68 ID:gmQVToUS0

>>35
罪罰まではついて行けたけどそれ以降はついて行けなかった。
別に駄目なゲームだとは全く思わないけど
もう別のゲームに見える



37 NAME OVER 2014/08/04(月) 13:56:45.50 ID:Bx2x8YJD0

ペルソナ3以降はアバチュみたいに別シリーズにして欲しかった
ペルソナ異聞録私立リア充学園とかそんなかんじで



39 NAME OVER 2014/08/04(月) 14:02:01.62 ID:IwEmeFm80

初代と2を一緒にすんなよ


45 NAME OVER 2014/08/04(月) 14:13:53.20 ID:a13nWU2F0

魔神とか偽典派のおじちゃん達はどこいったの?


50 NAME OVER 2014/08/04(月) 14:29:27.99 ID:ttXTaEcT0

最初は魔法体系とか分けてたのに段々メガテンと同じになったよね


53 NAME OVER 2014/08/04(月) 14:37:57.83 ID:jq608vKA0

システムで見たら異聞録・罪罰・3~って感じだけど、
雰囲気だけで見たら大きく隔たりがあるのは3と4の間だと思う



57 NAME OVER 2014/08/04(月) 14:56:46.63 ID:NL/9gajx0

ペルソナもいいけどアバチュの新作作ってくれよ

degitaldevilsaga_avatartuner_kumbhanda_sokoniitaka.jpg


60 NAME OVER 2014/08/04(月) 14:59:46.00 ID:t5jOvTKY0

そりゃ名前は一緒だけど2までと3以降じゃ毛色が違いすぎるじゃん、
派閥も分かれるだろ



61 NAME OVER 2014/08/04(月) 15:04:19.58 ID:ttYm4pmr0

偽典まで派とかいう最強カルト


63 NAME OVER 2014/08/04(月) 15:07:37.56 ID:QtmSIJd/0

2罪罰まではテンポ悪すぎで今やると
普通にクソゲーに片足突っ込んでる
全部やってるから間違いない



68 NAME OVER 2014/08/04(月) 15:13:15.26 ID:29Trjtty0

2罪罰面白かったけど攻略情報無いと
カード集めが面倒くさいってイメージ付いちゃって
3以降は興味あるけど触ってない



69 NAME OVER 2014/08/04(月) 15:17:12.06 ID:dZMEjHXJ0

1と2も派閥別れてるわ
1は本家メガテンの流れを汲む作品でタイトルにも女神入ってたりするけど
2からは別物



70 NAME OVER 2014/08/04(月) 15:21:01.78 ID:QtmSIJd/0

2から相当時間が開いたけど、3はよくあれだけ革新的にできたもんだ
ゲームにボーカル曲が増えだしたのって間違いなくペルソナ3の影響だろ



77 NAME OVER 2014/08/04(月) 17:10:18.41 ID:P8ljUnIc0

ペルソナ1の難易度の高さは異常だろ。
・・・いや難しいんじゃなくて、セーブポイントの少なさと
移動魔法が無い点が極悪なんだが。


megamiibunroku_persona_kuchisake_5tai.jpg


88 NAME OVER 2014/08/04(月) 17:35:57.80 ID:buPveq6J0

>>77
「ゲームは一日一時間」だと絶対クリアできないよな
電源つけっぱなしゲー



84 NAME OVER 2014/08/04(月) 17:32:41.92 ID:2PWlEgju0

ペルソナ3と4は現実世界でペルソナ使えないショボさ
ラスボスのスケールやストーリーの重さでは
罪罰が一番インパクトあるわ



86 NAME OVER 2014/08/04(月) 17:34:08.73 ID:L2NVfSxS0

南条くんとかゆきのさんとか
同級生なのになぜか呼び捨てにされてない奴がいるみたいな
当時のあるあるネタ



95 NAME OVER 2014/08/04(月) 19:31:58.61 ID:jWrLvoG20

キャサリン派で


96 NAME OVER 2014/08/04(月) 19:44:15.20 ID:K7mljDRP0

ペルソナ1 コア向け
ペルソナ2 腐向け、女性向け
ペルソナ3 コア向け、ギャルゲオタ向け、ペルソナスタッフが1番好きな作品
ペルソナ4 完全にギャルゲRPG

4のヤバイところはヒロインだけじゃなくて
世界観とか設定までギャルゲになってしまった所だな
嘘の世界、主人公の都合の良い世界、プレイヤーにとって夢のような世界



99 NAME OVER 2014/08/04(月) 21:51:13.14 ID:r+REfdGL0

大学時代、罪のガキ臭さが辛かった俺。
メインが成人キャラ側になった罰でどれだけ救われたか。
今考えればある意味中二病だな。



102 NAME OVER 2014/08/05(火) 00:38:03.92 ID:HefPlfGA0

ペルソナ1と2は公式でも無視されてて笑う


105 NAME OVER 2014/08/05(火) 07:04:42.68 ID:PB9DDkJ/0

どれも好き
ただ3・4のダンジョンめっちゃ嫌い



111 NAME OVER 2014/08/05(火) 08:37:08.43 ID:lzazhu220

1と2は
FOOLのカードが取れなくて
いつも止まる



110 NAME OVER 2014/08/05(火) 07:40:45.96 ID:9RiY1aD40

ペルソナ2でも
罪派と罰派が
いるからな



イイ

2は依頼のやりこみがエグい
ダンジョン全踏破とかできんですわもう


ポカーン

女神異聞録は合体法則を頭に叩き込んでから
始めるゲームだったな
全体魔法を覚えさせるテクニックないと長時間化しちまう


ショボーン

1と2で既に
DRPGから見下ろし型RPGに
ジャンル変わってるからね




おまけ ATLUS アトラスゲームOP集

この記事へのコメント

[59183] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/05/23 10:32:17

そもそも違うゲームだしな
2までは真女神転生IFの親戚みたいなもんだろ

[59185] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/05/23 17:02:48

2,3はOPがめちゃかっこよい

[59186] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/05/23 18:59:16

5が人気ないのがよくわかる

[59187] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/05/23 19:00:44

と思ったら5が出る前の記事だったスマソ

[59188] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/05/23 20:28:34

派閥はあるけど、そこまでケンカしてない感じだな。
それぞれが別ゲーすぎるからですかね。

[59191] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/05/24 19:05:56

3まで派も多いと思うぞ
4からノリが一気に変わる

おすすめ記事
最新記事
カテゴリー&月別アーカイブ
殿堂入り記事
中の人

石中にぃる

Name:

レトロゲーム好きや
2chまとめ好きの方々に
愛され続けて
もりもりと4000万Hit突破!
皆様の応援に感謝感謝です
(`・ω・´)

ゲーム近況:
ほぼほぼ毎日ライブ配信中。


ライブ配信始めました。

RSS取得はここから
新着コメント
これまでの来場者様の数
TOTAL:
ACTIVE: