RSS & 過去記事検索
ゲームの趣味が周りと大きく異なる奴w

マイノリティゲーマーのマイナーな苦悩。
1 NAME OVER 2014/01/01(水) 00:52:05.01 ID:wxZ1yaiO
提督の決断4で孤立
2 NAME OVER 2014/01/01(水) 00:53:03.44 ID:rLEBow0x
RTSはプレイヤーが少なくて困る
5 NAME OVER 2014/01/01(水) 00:54:59.36 ID:7WI66at4
MMOずっとやってるけど周りにやってる奴はいないし誘う事もない
8 NAME OVER 2014/01/01(水) 00:55:31.51 ID:9291k03C
セガサターンで孤立
10 NAME OVER 2014/01/01(水) 00:56:46.60 ID:UoIOtQlI
俺多数派側の人間だろうけど
そもそも周りにゲーム興味あるやつが殆どいないから肩身狭い
そもそも周りにゲーム興味あるやつが殆どいないから肩身狭い
11 NAME OVER 2014/01/01(水) 00:57:00.95 ID:+NW17mhy
ボンボン派な時点で諦めました(半ギレ)
14 NAME OVER 2014/01/01(水) 00:58:13.61 ID:uLpb47KC
リアルじゃゲームの話なんかしないわ
24 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:01:37.76 ID:CfAETBca
大流行してるゲームより少し前に流行った安いゲームやってたから
話題にはついていけなかったな
話題にはついていけなかったな
38 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:05:14.41 ID:L/n+fJDR
アサクリとかの洋ゲーこっそり勧めてみるけどさっぱり
42 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:07:02.80 ID:VwOXVtRQ
魅力わかって欲しいとまでは思わんが
最近やってるゲームの話になった時
毎度内容説明しないといけないのはしんどい
最近やってるゲームの話になった時
毎度内容説明しないといけないのはしんどい
43 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:07:01.66 ID:EI6255n1
アーマードコア好きな奴とかリアルで会ったことない
44 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:07:05.93 ID:C4ASBTrF
無限航路にハマる
49 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:08:19.04 ID:i6753izg
トロピコとか一人でシコシコやってるのが楽しい
54 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:09:30.26 ID:rN6x2jzO
RPGも全然やらないから一度もドラクエとかFFやったことない
55 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:10:04.28 ID:Lo//WD1i
ガンパレードシリーズと絢爛舞踏祭やってる友達がおらぬ


70 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:15:11.74 ID:i/iIK1gJ
太閤立志伝好きに出会わない
74 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:17:24.25 ID:VJ2e9KSh
PS買って始めて買ったゲームがテーマホスピタルは異端中の異端
77 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:17:34.52 ID:VBlUBsSR
MTGとか誰もやってねえな
79 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:18:00.52 ID:u6wbgDUp
仲間探すのが一番難しいのはTRPG
80 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:18:06.71 ID:xbmf4Yss
格ゲー>>不思議ダンジョン>ギャルゲ、ノベルゲ>その他
というプレイ頻度
同僚には伝わらない模様
というプレイ頻度
同僚には伝わらない模様
81 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:18:28.71 ID:ItOqNLCe
友達1「GTAV」
友達2「LOL」
俺「太閤立志伝V」
なぜなのか
友達2「LOL」
俺「太閤立志伝V」
なぜなのか
82 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:18:32.42 ID:bXAXOIa0
据え置きゲームやるヤツが周りに全然いないわ
89 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:19:59.81 ID:PHV0mIZf
画面が動かないゲームが好きですわ
93 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:21:14.90 ID:nrw0Afn7
普通の人はFPSなんてもってのほか
洋ゲーなんか全く通じないから
洋ゲーなんか全く通じないから
95 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:22:15.28 ID:PHV0mIZf
車ゲーはレーシングラグーンより面白いのやったことない
97 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:22:17.34 ID:+a6DMI7m
ネオアトラスを洋ゲーと勘違いされる風潮
104 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:24:03.38 ID:oKxDfRWC
ほぼシミュゲーしかやらないからモンハン誘われるのしんどかった
106 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:24:19.17 ID:W2Jd1Rnx
シューティングゲームよくやるんです、と言うと、
大抵「あー、FPSとか戦争系の?」と言われる
そっちじゃなくて弾幕STGとかの2DSTGです、と毎回説明する

大抵「あー、FPSとか戦争系の?」と言われる
そっちじゃなくて弾幕STGとかの2DSTGです、と毎回説明する

107 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:24:37.18 ID:FygWsMDf
大航海時代おもしろい
110 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:25:18.75 ID:sGOhu9hO
趣味は合ってるんだけど周りがすぐ飽きる中
俺だけ永遠と同じゲームやり続けてるから
結局話が合わなくなる
俺だけ永遠と同じゲームやり続けてるから
結局話が合わなくなる
111 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:25:26.75 ID:faJj4vNw
和ゲーはゲーム内容以前にアニメっぽいキャラとか絵が無理
なんでどれもこれもあんな気持ち悪い絵にすんのか理解できん
やるとしたらダクソ系ぐらい
なんでどれもこれもあんな気持ち悪い絵にすんのか理解できん
やるとしたらダクソ系ぐらい
117 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:27:11.31 ID:QiaykdxG
ウイイレできなくて浮いてた
あんなゲーム買わんっつーの
あんなゲーム買わんっつーの
121 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:27:52.36 ID:D15GmCl/
STGはほとんど絶滅してるしなー
アインハンダー楽しい
アインハンダー楽しい
130 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:30:24.54 ID:zr4Y/r2p
レトロゲーム好き
132 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:30:35.93 ID:SdIHqkDz
存外、ゲーム好きって少ないような気がする
ジャンル問わず何でもやる奴って意味で
ジャンル問わず何でもやる奴って意味で
135 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:31:37.35 ID:DtMKoLuz
スポーツゲーと競馬ゲーしかやらない奴いるか?
138 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:32:08.12 ID:Od33t9vM
何でもやるんだけど10年くらい前のじゃないとやらない
141 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:33:31.30 ID:7iPhWtDL
マインクラフトが流行っても全くやらなかった
パネキットは大好きなんだが
パネキットは大好きなんだが
142 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:33:35.10 ID:AAQoI/vA
安いGBのソフト漁ったりしてる
ポケモンカードGBは50円で買えてかなり熱中した
ポケモンカードGBは50円で買えてかなり熱中した
144 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:33:47.47 ID:z+4eWCnN
音ゲーやってる奴少なすぎ
147 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:34:56.61 ID:wBI4Ca/I
FEとかサモンナイトみたいなSRPG好きだけど最近発売すらされず辛い
155 NAME OVER 2014/01/01(水) 01:38:16.71 ID:+a6DMI7m
昔のアドベンチャーゲーム
好きなんだが
JBハロルドとか
誰も知らない
好きなんだが
JBハロルドとか
誰も知らない

ゲーマー歴が長くなるに比例して
だんだんマイナーゲーに潜っていくようになるからなあ
自分はこれをゲーマー深度と呼んでいる

モンハンもPSPでブレイクするまでは
超マニアゲーだったよな

サンソフトの格ゲーが好きです
おまけ 【AC】ぐわんげ【エンディングまで】
この記事へのコメント
おすすめ記事
アナログゲームないしテーブルゲームと言わないと通じないんだよなぁ…あとTRPGもね。
今やコンピュータゲーム趣味よりもマイナー化してると感じる。