machinarium_top2.jpg
RSS & 過去記事検索
レトロゲーム 名作 業界 RPG PSVita ファミコン スーファミ プレイステーション PS3 アクション

もしもお前らがドラクエIIIのアリアハンに放り込まれたら

dragonquest3_okinodoku_sharpentitle.jpg

理不尽な異世界転送。


1 NAME OVER 2015/01/29(木) 12:09:24.39 ID:fGW7yc+E0

ロマリア城まで
抜け出せていくことができる?
能力はお前らそのままで



2 NAME OVER 2015/01/29(木) 12:12:05.82 ID:ggssbJcj0

スライムはまあ打撲くらいで済むだろうけど
おおがらすに勝てない



3 NAME OVER 2015/01/29(木) 12:17:54.38 ID:GjgZ/Qfp0

おおがらすが乗る骸骨がいっこ増える


5 NAME OVER 2015/01/29(木) 12:35:58.48 ID:DBZCTTx50

どうにかレベル5ぐらいまで上がれれば
あとは脳死レベリングでカンストまで頑張れば良いんじゃね?
金も稼げるし

一般人キャラとして放り込まれて
レベル上げできない体という設定なら町から出ない



9 NAME OVER 2015/01/29(木) 13:51:52.00 ID:iuH1JpBx0

レベル1の40のおっさん勇者についてきてくれるような仲間がいないだろうなぁ


12 NAME OVER 2015/01/29(木) 14:23:13.07 ID:VZwE1DYC0

仲間三人の強さがあれば余裕だろ
最悪お城の周辺でレベル上げてもらう



13 NAME OVER 2015/01/29(木) 14:26:42.06 ID:seOFnc7G0

吹奏楽部だった経験を活かして兵士として登用されて
バラモス討伐後のイベントで雷に打たれて死ぬ



19 NAME OVER 2015/01/29(木) 21:36:07.32 ID:TaQgpTmv0

放り込まれただけで勇者でもなんでもないんじゃねえのかよw


20 NAME OVER 2015/01/29(木) 21:37:22.49 ID:y6m7n0TT0

一般人にはバブルスライムクラスでも脅威
毒持ってんだぞ。毒蛇や毒虫と一緒だ



22 NAME OVER 2015/01/29(木) 21:48:19.95 ID:+jqHhSRVO

ノアニールまでいけば楽園が待ってるのにおまえらときたら・・・


26 NAME OVER 2015/01/30(金) 02:26:51.86 ID:kon13QIk0

>>22
マジで一念発起しかけたが銅のつるぎを片手で持てなくて断念



31 NAME OVER 2015/01/30(金) 22:00:57.77 ID:EJIEqrDe0

>>22
カザーブからでもたどり着けない自信がある



32 NAME OVER 2015/01/30(金) 23:49:49.23 ID:/VZDf7Rw0

>>22
>>31
カニとハチとゾンビ犬が怖すぎてたどり着けないわな
ロマリアで王様になろう、な!



28 NAME OVER 2015/01/30(金) 05:51:30.45 ID:YAKhnOon0

とりあえず女戦士3人雇ってアリアハンで暮らす


35 NAME OVER 2015/01/31(土) 09:05:03.72 ID:fkckgofA0

外出て北西の橋にもたどりつけないな


39 NAME OVER 2015/02/05(木) 03:30:45.26 ID:wZpJRIQF0

スライムに殺される


41 NAME OVER 2015/02/05(木) 07:43:18.19 ID:AmJ0S0ybO

ぱふぱふしてもらうまでがんばるよ(・ω・)


42 NAME OVER 2015/02/05(木) 07:50:45.84 ID:YTeHoUOU0

そもそもお前らはジパングからスタートだろ


47 NAME OVER 2015/02/07(土) 14:34:28.02 ID:cMyNPgMrO

うさぎに串刺しにされる

deagonquest3_jinmenchou.jpg


53 NAME OVER 2015/02/16(月) 00:52:09.50 ID:Urx2nGiI0

俺は町で
「武器や防具は持っているだけじゃダメだぜ」って言う人になる



55 NAME OVER 2015/02/19(木) 08:05:34.96 ID:9l0HO5zb0

酒場で仲間にした奴から布の服をはいで売りまくればおk


56 NAME OVER 2015/02/22(日) 04:17:39.71 ID:0M9CwXbM0

そもそも武器防具は装備可能なのか?


57 NAME OVER 2015/02/22(日) 17:51:34.56 ID:gcqCmywQ0

おおがらすって頭蓋骨を見るに現実のカラスより2倍近いサイズだよな
それが明確な殺意をもって複数で襲ってくる訳だ
無理じゃね?



58 NAME OVER 2015/02/22(日) 20:55:23.42 ID:BWnIkxA90

大丈夫
あの骸骨がお前らだから



59 NAME OVER 2015/02/22(日) 21:20:23.08 ID:I0ZRUjTf0

明確な殺意があるなら、普通のサイズのカラスでもやばい


102 NAME OVER 2015/05/30(土) 04:52:21.19 ID:tKXnzFlR0

>>59
昔本物のカラスを捕まえようとして腕に穴を開けられたことがある



61 NAME OVER 2015/02/25(水) 19:45:48.69 ID:JdynQhJT0

仲間作る時点でコミュ障の俺には無理。
俺「あ、あの・・・」
ルイーダ「え?何?」
俺「い、です」(このクソアマが!俺一人で十分だ)



70 NAME OVER 2015/03/29(日) 00:42:35.55 ID:EpQXLJGK0

醤油も化学調味料もない。調味料は精々塩くらい。
野菜や穀物も品種改良もたいして進んでいないだろうから、
飯は薄味なんだろうなぁ
中世みたいな世界ならパンも絶望的に硬いだろうし



71 NAME OVER 2015/03/29(日) 20:45:22.08 ID:ge3wS9sK0

つ くろこしょう


79 NAME OVER 2015/04/19(日) 03:06:55.03 ID:9m+UWG4G0

.ルイーダの酒場で肝臓壊して教会です

アリアハンで骨をうめまする



81 NAME OVER 2015/04/22(水) 17:45:17.04 ID:fKEDiPpm0

カンダタとオルテガの違いに苦労する

dragnoquest3_kandata_yurushitekureyo.jpg


82 NAME OVER 2015/04/23(木) 22:55:56.71 ID:7mhaNSwl0

リアルな話繋がってる地下にいるポイズントードに殺されて終わる


89 NAME OVER 2015/05/10(日) 02:03:11.81 ID:vKSi6DIO0

マジレスするとアリアハンで静かに余生を暮らす
HP1ダメで一般人の骨折ワロエナイ



104 NAME OVER 2015/05/30(土) 10:18:36.78 ID:EI8gnuSv0

常に全力ダッシュでいくとして敵が実際どれくらい足早いかにもよるな
さそりばち等一部の敵の足には勝てないだろうが大体逃げきれそう

バブルスライムに保護色利用して茂みに隠れられてたりしたら
避けていける気もしないがw



106 NAME OVER 2015/06/04(木) 13:52:18.90 ID:9eEo1/Y30

1ダメージ=一般人の骨折

一般人は10回ぐらい攻撃されたら死ぬ



115 NAME OVER 2015/06/15(月) 22:44:06.35 ID:mPMd5C5o0

アリアハン出れてもさまようよろいで即死だろうな


122 NAME OVER 2015/06/29(月) 08:07:47.01 ID:Fkzb3fb10

民家のタンスを漁るのはさすがにいやなので
町中のタル等で小銭を稼ぎキメラの翼を買って
ロマリアに行った事あるひとを見つけて
泣きながら土下座して連れて行ってもらう



123 NAME OVER 2015/07/03(金) 08:19:33.22 ID:39c5H7Bg0

スライム→かろうじて撃退可能か
おおがらす→回り込まれないことを祈る
いっかくうさぎ→全速力で逃げろ
フロッガー→自分の背丈ほどもあるカエルなんて……
まほうつかい→メラ一発で死ねる
さそりばち→こちらから攻撃なんて無理
おおありくい→リアルでも倒せないのに



125 NAME OVER 2015/07/13(月) 06:10:31.89 ID:L03YwCkT0

ひのきの棒で手がマメだらけ、で戦線離脱

井戸に降りるも握力が無く這い上がれず
ただの屍としてエキストラ出演



126 NAME OVER 2015/07/14(火) 02:48:06.34 ID:BMRANfNz0

ナジミの塔なんて名前だが、言うほどナジミがない、
だっていけないもの



143 NAME OVER 2015/10/07(水) 03:11:40.51 ID:4Xmd+1iy0

遊び人としてしばらくルイーダで飲み暮らす
レベル20くらいの勇者に突然連れて行かれる
いきなりダーマの周辺でメタスラ狩りを防御しながら見物する事になり、
短期でレベル20になる
そしたらダーマ城で賢者にさせられ、
そこからラスボス討伐までは頑張って働く
アルフガルドから出られなくなったので、
マイラの側の景色のいい所に隠れ家を作り、
冒険で貯めたへそくりでたまに温泉に通いながら隠遁生活
遊び人な賢者として余生をのんびり過ごす



144 NAME OVER 2015/10/07(水) 07:58:56.05 ID:ylp/uWkG0

そして、子孫に竪琴と交換で杖を渡す
簡単なお仕事に就くんですね



146 NAME OVER 2015/10/10(土) 10:23:09.80 ID:jgvXto9n0

母がおこしに来ても、部屋から出ず
王様をシカトし続けた罪で
死刑

どうの剣で切腹を命じられる



151 NAME OVER 2015/10/16(金) 17:49:36.26 ID:gRvW+4DT0

>>146
あくまでも攻略本とかの情報だったと思うが
切れ味はなく、叩き潰して打撃で
ダメージを与える武器って説明があったはず
皮膚を切ることも困難な状態で
えぐり続けて長く長く苦しむことになるぞ



149 NAME OVER 2015/10/16(金) 13:10:32.38 ID:p6BjeRLX0

しばらく仕事して一番良い装備揃えれば
レベル1でもスライムやカラスは何とか乗り切れる気がするな



150 NAME OVER 2015/10/16(金) 17:45:22.35 ID:gRvW+4DT0

3の初期HP忘れちゃったけど
魔法使いはメラ僧侶はホイミを使えるくらい訓練してるんだよな
物理職も戦闘技術は身に付けてるよね
じゃなきゃ全員ホイミ使えばいいし、
転職で可能になるんだから決まりがあるわけでもない
そんなやつらが10発も殴られたら絶対死ぬのがスライム
俺ならもっと耐えられない、下手したらスライムって小さめの熊くらい
ヤバい絶対無理、ロマリア諦めようマジ



153 NAME OVER 2015/10/17(土) 00:27:32.14 ID:dNXfmgIQ0

スライムとおおがらすは遠距離からのメラで何とかできても
いっかくうさぎがかなり厄介かも
ものっそい早さであの角で突いて来るのをどうにかするには
不意討ちが有効そうだが一発で仕留めるのが難しい



163 NAME OVER 2015/12/02(水) 05:55:49.93 ID:t4jGN8mc

いきなり
「魔王バラモスを倒して来い」
と言われて
どうしろと言うのだ



イイ

一番の問題は
肉体が教会の蘇生に耐えられる仕様かどうか
ワンクレジット制だったら引きこもるしか無い


ポカーン

人面蝶とかでてきたら卒倒するわ


ショボーン

種を栽培して増やすよ
それで魔王に連れてかれる




おまけ 勇者の代わりにバラモス倒しに行くことになった 第2章プロローグ

この記事へのコメント

[59206] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/05/27 16:55:28

自分はレベルが上がってもたいして能力は上がらんだろう
それでもスライムくらいは何とか倒せるとしたら
時間をかければその世界でゴールドを稼ぐことは可能
そのゴールドで装備品を買う事も可能
装備品はその分能力が上がるから素の能力がゴミでも
レーベで揃うフル装備にすれば何とかロマリアくらいは行けるかも知れん

何が装備できるか知らんがw

[59207] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/05/27 17:34:28

腕立て100回、スクワット100回、上体起こし100回、10㎞ ランニングを毎日こなしてハゲた俺にはどうってことはないな

[59209] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/05/27 21:25:48

単体エンカはほぼ無いから、仲間が居なきゃおおがらすとかに囲まれた段階で死亡確定よ

[59211] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/05/27 23:28:53

またしてもリメイクか、余計な事しなければいいんだが

[59217] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/05/28 19:10:12

そらもうルイーダで女仲間頼んでハーレムパ組むに決まってんじゃん
冒険はどうでもいい

おすすめ記事
最新記事
カテゴリー&月別アーカイブ
殿堂入り記事
中の人

石中にぃる

Name:

レトロゲーム好きや
2chまとめ好きの方々に
愛され続けて
もりもりと4000万Hit突破!
皆様の応援に感謝感謝です
(`・ω・´)

ゲーム近況:
ほぼほぼ毎日ライブ配信中。


ライブ配信始めました。

RSS取得はここから
新着コメント
これまでの来場者様の数
TOTAL:
ACTIVE: