RSS & 過去記事検索
このワードが出てきたら要注意 ゲーム業界編

お客さんは冷ややかに見ています。
1 NAME OVER 2015/01/10(土) 09:15:32.40 ID:JSLCUTYU0
「当時のスタッフが再結集」
「精神的続編」
「声優が豪華」
「精神的続編」
「声優が豪華」
2 NAME OVER 2015/01/10(土) 09:17:24.02 ID:7UdrkQdq0
「全く新しい」
1悪くはないが普通
2誰得
この2つに落ち着くことが多い
1悪くはないが普通
2誰得
この2つに落ち着くことが多い
39 NAME OVER 2015/01/10(土) 10:01:25.95 ID:d6NzGZ3P0
>>2
風雲拳を誰得呼ばわりとな?
風雲拳を誰得呼ばわりとな?
3 NAME OVER 2015/01/10(土) 09:21:23.40 ID:2RjFRabQ0
ちょっと前のゲーム業界かな
マズイもの沢山出されてもマズイもんはマズイ
「圧倒的ボリューム」
「組み合わせはなんとxx通り」
マズイもの沢山出されてもマズイもんはマズイ
「圧倒的ボリューム」
「組み合わせはなんとxx通り」
19 NAME OVER 2015/01/10(土) 09:50:43.05 ID:ui944j9l0
>>3
組み合わせの数を売りにするものはことごとく駄目だねえ(´・ω・`)
組み合わせの数を売りにするものはことごとく駄目だねえ(´・ω・`)
5 NAME OVER 2015/01/10(土) 09:24:55.88 ID:nZFH9BfmO
原点回帰
10 NAME OVER 2015/01/10(土) 09:31:39.52 ID:YjCSuROH0
初回限定特典DLC
11 NAME OVER 2015/01/10(土) 09:35:22.30 ID:rtpcY7kn0
手元に残していただけると、
いいことが あるかもしれません
いいことが あるかもしれません
12 NAME OVER 2015/01/10(土) 09:37:08.27 ID:DjjmObvr0
世界中で絶賛された
世界が認めた
世界云々
世界が認めた
世界云々
13 NAME OVER 2015/01/10(土) 09:42:35.96 ID:7UdrkQdq0
昔はやたら長いシステムは地雷って言われてたな
そこで引用されるの多くがビヨンドザビヨンド
そこで引用されるの多くがビヨンドザビヨンド
15 NAME OVER 2015/01/10(土) 09:46:43.64 ID:U1vNCZH+0
家族でも楽しめる
17 NAME OVER 2015/01/10(土) 09:50:11.00 ID:h0i5+EAA0
○○万DL突破
20 NAME OVER 2015/01/10(土) 09:51:35.24 ID:bHwjNIS40
真の○○
22 NAME OVER 2015/01/10(土) 09:54:27.46 ID:rtpcY7kn0
懐かしいのに新しい
演算能力を活かした唯一無二のグラフィック
広大なフィールドマップ
演算能力を活かした唯一無二のグラフィック
広大なフィールドマップ
30 NAME OVER 2015/01/10(土) 09:57:31.69 ID:bHwjNIS40
スカスカなフィールドなのに「どこまでも行ける」
33 NAME OVER 2015/01/10(土) 09:58:53.65 ID:YjCSuROH0
○○周年
57 NAME OVER 2015/01/10(土) 10:32:32.64 ID:JSLCUTYU0
仕事でもそうだけど、成功した後
俺が俺がで前に出たがるタイプと
いや俺は別にいいよというタイプに分かれる
全部が全部そうだとは言わないが
あのゲームを作ったと言われている人が前者で
肝になる仕事をしてた人が後者ってことは結構ありそう
俺が俺がで前に出たがるタイプと
いや俺は別にいいよというタイプに分かれる
全部が全部そうだとは言わないが
あのゲームを作ったと言われている人が前者で
肝になる仕事をしてた人が後者ってことは結構ありそう
59 NAME OVER 2015/01/10(土) 10:37:28.29 ID:BfFot+KS0
僕はあんまり関わってないんですよ
68 NAME OVER 2015/01/10(土) 10:52:01.29 ID:bHwjNIS40
ゲームパッドの良さを生かした←絶対に地雷w
76 NAME OVER 2015/01/10(土) 11:05:25.85 ID:bHwjNIS40
風景がすごい風景がすごい←しかも全然すごくないw
78 NAME OVER 2015/01/10(土) 11:08:51.66 ID:bHwjNIS40
パクリじゃないこれはオリジナルだ←どう見てもパクリですw
81 NAME OVER 2015/01/10(土) 11:12:46.37 ID:J9cAhF8m0
ファンの声を聞いた集大成
82 NAME OVER 2015/01/10(土) 11:13:28.63 ID:9y/AjyjB0
「ストーリーに力を入れました」
84 NAME OVER 2015/01/10(土) 11:15:15.14 ID:qyVGBR3O0
まったく新しい→どっかが既にやっている
昔懐かしい→低予算もの
昔懐かしい→低予算もの
86 NAME OVER 2015/01/10(土) 11:21:50.26 ID:aAxGnVS90
発売後日実装します
97 NAME OVER 2015/01/10(土) 12:01:49.65 ID:v4vhZvDk0
ゲーム業界に限らず一番やばいワードはこれ
「イノベーション」
「イノベーション」
98 NAME OVER 2015/01/10(土) 12:05:08.57 ID:uVXfgWfS0
約束された神ゲーに何度騙されたことか
100 NAME OVER 2015/01/10(土) 12:15:43.62 ID:BfFot+KS0
>>98
そのワードは例え本当に神ゲーでも寒いだけだわ
そのワードは例え本当に神ゲーでも寒いだけだわ
101 NAME OVER 2015/01/10(土) 12:19:51.99 ID:w/oYfDs20
取り敢えずPVがすげぇ宣伝がすげぇ大作は
様子を見るべきだとここ1~2年でよく分かりました
和ゲー洋ゲー限らず
様子を見るべきだとここ1~2年でよく分かりました
和ゲー洋ゲー限らず
106 NAME OVER 2015/01/10(土) 16:11:05.72 ID:vY65GJU7O
ゲーム画面を殆ど見せない
109 NAME OVER 2015/01/10(土) 17:00:53.22 ID:L1/bNUdJO
発売日前レビュー禁止
125 NAME OVER 2015/01/10(土) 20:55:30.38 ID:aAcZUEZP0
前作までの○○性を強くしました
126 NAME OVER 2015/01/10(土) 21:15:08.04 ID:CJ7YWyOjO
公式がハクスラ連呼してるやつ
151 NAME OVER 2015/01/11(日) 10:37:58.82 ID:X7nlxFTN0
ハードの機能を十分に活かしました
153 NAME OVER 2015/01/11(日) 10:59:54.19 ID:hpYnUXIA0
とりあえずゲームシステムや面白さを
伝えようとしない宣伝の仕方は地雷だよほんと
伝えようとしない宣伝の仕方は地雷だよほんと
158 NAME OVER 2015/01/11(日) 11:46:09.30 ID:BrgENM7Q0
・「あの○○(←知らない)がついに登場!」
・「主題歌はニコニコ動画のXXで有名な○○(←誰?)!」
・「主題歌はニコニコ動画のXXで有名な○○(←誰?)!」
170 NAME OVER 2015/01/11(日) 17:54:14.70 ID:5LuWagvD0
マストバイ
179 NAME OVER 2015/01/11(日) 20:08:44.33 ID:ATi7NhZs0
自信作なら実際に豪華声優陣でもそこには触れんからな
186 NAME OVER 2015/01/11(日) 22:50:18.42 ID:uu/adQCO0
TPS、FPSで洋ゲーを意識してる
187 NAME OVER 2015/01/12(月) 01:59:48.76 ID:2zO7tW6G0
近頃一億通りの組み合わせ!
とかって煽りすっかり見なくなった気がする
とかって煽りすっかり見なくなった気がする
188 NAME OVER 2015/01/12(月) 10:35:28.56 ID:uVn6Eqrd0
初回購入特典にコスチューム等ではなく
プレイヤブルキャラクター持ってきたやつは一か月待つ
プレイヤブルキャラクター持ってきたやつは一か月待つ
191 NAME OVER 2015/01/12(月) 12:21:31.60 ID:pwk4dGpX0
個人的には好きなメーカーではあるんだけど
「システムソフトアルファ」
「システムソフトアルファ」
192 NAME OVER 2015/01/12(月) 12:51:09.08 ID:5q2glnTU0
シリーズ累計を誇る
かつてはハーフタイトル今空気とか
質より量で爆撃しまくった結果(年に数本出てる)などが多いので
そのタイトルそのものの評価にはつながらない
かつてはハーフタイトル今空気とか
質より量で爆撃しまくった結果(年に数本出てる)などが多いので
そのタイトルそのものの評価にはつながらない
194 NAME OVER 2015/01/12(月) 13:14:20.21 ID:49MgOI820
発売すらしていないのにDLC情報公開!
202 NAME OVER 2015/01/12(月) 18:04:50.11 ID://k9sPkM0
限定版に特別編のアニメが付いてくる
203 NAME OVER 2015/01/12(月) 18:40:12.87 ID:nm7jLHiP0
快適にしました
人それぞれ快適だと思う快適度が違うのにただ速くしただけ
人それぞれ快適だと思う快適度が違うのにただ速くしただけ
217 NAME OVER 2015/01/13(火) 23:10:43.37 ID:VM0M2g1q0
ジャンルを強調する
そのジャンルの標準的な作りを目指してる節があるので
それ以上にはなれない(逆は多い)
そのジャンルの標準的な作りを目指してる節があるので
それ以上にはなれない(逆は多い)
218 NAME OVER 2015/01/13(火) 23:16:23.27 ID:+xnw9yAh0
宣伝やパッケでメディアの大容量を誇るゲームが
クソゲー以上の出来だった試しがない
クソゲー以上の出来だった試しがない
221 NAME OVER 2015/01/14(水) 20:42:53.68 ID:9LCPkBKM0
常識を書き換える的な煽り
227 NAME OVER 2015/01/15(木) 14:30:13.79 ID:WCA8UOhc0
>>221
これを言う段階で
自分が常識の中に居るって事を証言してるようなものなんだよね
これを言う段階で
自分が常識の中に居るって事を証言してるようなものなんだよね
232 NAME OVER 2015/01/15(木) 14:52:41.28 ID:VTa7sbeS0
(過去の自社作品を)超える的なキャッチフレーズ
PSUにDestiny…
PSUにDestiny…
236 NAME OVER 2015/01/15(木) 15:01:40.68 ID:WCA8UOhc0
過去にする系やトップに出る系はゲームに限らず微妙なのが多いな
というかわざわざ微妙なのに狙ってつけてるのか
単にそのせいで目が行ってしまうのかは不明
というかわざわざ微妙なのに狙ってつけてるのか
単にそのせいで目が行ってしまうのかは不明
260 NAME OVER 2015/01/18(日) 07:39:27.74 ID:GOGPfrpb0
ゲーム論のNGワードは「ユーザー」

どれもちゃんと
「○○だから面白い」とは言ってない罠
なかなか嘘って吐くの難しいんだよ

そういや黎明期は
どこどこが面白いと力説してた宣伝が多かった気がするわ
客だって新商品なんだから どこが面白いのか知りたいもんな

原点回帰は軸足のメンバーを失った開発チームが
掲げがちな命題で どうすればいいかわかりませんって意味
そんなのユーザーに投げつけられても困るよね
おまけ 時と永遠〜トキトワ~ トレーラー映像
この記事へのコメント
[59220] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/05/29 18:47:20
>>59219
メ、メタルマックスは お、面白かったよ・・・
メ、メタルマックスは お、面白かったよ・・・
[59221] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/05/29 22:46:08
正直ゲームの続編ってさ同じようなゲームシステムで違うストーリーをやるわけだから結構ハードル高いよな
[59223] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/05/30 06:38:21
「自由度」
どうせその陰惨な世界観も、ブッサイクなビジュアルも、モッサリした操作性も変えられないんだろ?
どうせその陰惨な世界観も、ブッサイクなビジュアルも、モッサリした操作性も変えられないんだろ?
[59224] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/05/30 11:40:40
PSO2NGSの「小さなお子様でも遊べます」はどう解釈したらいいのだろうか
[59226] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/05/31 15:49:46
「CV」の字がやたら大きい。
おすすめ記事
「ウチのほうがすごいんだぞ」的な謳い文句だが
実際にはライバルの足もとにも及んでいない