machinarium_top2.jpg
RSS & 過去記事検索
レトロゲーム 名作 業界 RPG PSVita ファミコン スーファミ プレイステーション PS3 アクション

ドラクエ5のピエールって過大評価だろ

dragonquest5_slimeknight_nakama_title.jpg

なぜこいつばかりがチヤホヤされるのか。


1 NAME OVER 2015/02/22(日) 18:57:27.06 ID:W+NC+S/u0

吹雪・バギ耐性がない
回復役にしてはMPが少ない
打撃役にしては力がひどい
(クリア後にはカンストするが
作中標準レベル帯では酷い)
魔法攻撃役にしてはイオナズンを覚えない
器用貧乏の典型



2 NAME OVER 2015/02/22(日) 18:57:56.32 ID:eY+XSBmD0

でも可愛いだろ?


4 NAME OVER 2015/02/22(日) 18:58:30.04 ID:IYpevTm60

器用貧乏が少ない中盤までは最強


5 NAME OVER 2015/02/22(日) 18:58:33.73 ID:IG4nAlDe0

じゃあ誰なら良いの?
総合的に見たらこいつしかいないってレベルなんだけど



8 NAME OVER 2015/02/22(日) 18:59:12.45 ID:V1Ho6R7E0

中盤までは主人公のお下り装備させてるだけで使えるのがな


9 NAME OVER 2015/02/22(日) 18:59:30.44 ID:iI3RIwZn0

息子ゴレムスピエールと主人公シーザーがスタメン


10 NAME OVER 2015/02/22(日) 18:59:40.90 ID:stdSLXrI0

シーザーが一番好き


12 NAME OVER 2015/02/22(日) 18:59:56.39 ID:Vpe+Jh6Q0

仲間になりやすくて使えるのが他にゴレムスくらいしかいないんよ


13 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:00:02.37 ID:9/XbyEr8x

スライムはもうちょっと評価されてもいいはず


14 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:00:13.03 ID:WOywiXZD0

耐性は他と比べたら優秀なほうだし、装備も充実してる
最後まで使える優秀モンスターだろ



16 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:00:51.26 ID:+3EXtA1z0

思い出補正でリメイクで使ったが、ほんとに過大評価だわ


17 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:01:17.66 ID:O0K6do2ld

そもそも何使ってもクリアできるくらいの難度だからね


19 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:02:15.68 ID:2mULnKrUa

キラーマシンとかいう微妙な強モンスター

dragonquest5_killermachine_nakama.jpg


21 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:02:26.55 ID:outHZuyzp

モンスター縛りでやると完全に勇者


22 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:02:28.08 ID:B2BazQ+eK

ブオーン手前くらいまでは使える


24 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:03:04.86 ID:VEqcTvms0

終盤はふぶきのつるぎ装備できるよ


25 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:03:06.54 ID:lA4f55jtK

序盤は無双
中盤もまあ装備の豊富さ+イオラで補える
後半はさすがに戦力不足だがそこは初期からの思い入れで



26 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:03:19.78 ID:mgQB1qw7p

スライムナイト使うぐらいならビッグアイ使うしな
明らかに強さに差が出てる



27 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:03:34.53 ID:teGd73TU0

回復特化で攻撃手段が無いホイミンは
持て余しちゃう事おおいじゃん
とりあえず攻撃って出来るだけでも大した回復役だよ



28 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:03:45.16 ID:gbEpWk690

主人公の劣化みたいだけど耐性があるから強い


30 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:04:14.62 ID:mgQB1qw7p

ていうかVはあまりにも主人公無双すぎる


31 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:05:05.57 ID:WJ8M03HH0

クー・フー・リンですねわかります


32 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:05:15.55 ID:EWdOJUH6a

序盤に出てきて仲間になりやすくて装備も充実してて
攻撃・回復・補助何でもそこそここなす
終盤になると流石に二軍落ちせざるを得ないけど、
序盤・中盤では並ぶ者はいない



33 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:05:16.56 ID:0gV/ZUs90

モンスターじいさんのバグと
カジノやりこめばいきなりとんでもない強さになるからなぁ



34 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:05:27.86 ID:WOywiXZD0

正直ゴレムスピエールロビンで人間の出る幕無い


42 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:07:48.04 ID:n/+ipwHf0

MP0でもまんたんしてくれて助かった


43 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:07:55.84 ID:TpGJDfYrp

小説版読んだら入れるしかないわ


44 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:07:58.00 ID:BCyQmsOz0

吹雪の剣装備できるしエスターク戦まで使えるっちゃ使える


47 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:09:17.59 ID:B2C4UmNW0

ゴレムスはすげえ使ったがピエールはなんか全然使わんかった


49 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:09:37.64 ID:IjJ1cqtdp

なんだかんだで安定感あるよね
スライムはステータス的に厳しくなるし、ゲレゲレは守備が貧弱



56 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:10:45.15 ID:0dCKIlI60

全モンスターレベル上限99にしてほしかったな


58 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:11:25.62 ID:HR7j0d3i0

エビルアップル強過ぎ


59 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:11:42.79 ID:44nAdA0c0

はやぶさの剣とか神秘の鎧とかも装備できるし
いつでも使えるバランスタイプ



61 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:13:09.22 ID:xiGtZy/R0

主人公に次ぐ戦力で
長い旅を共にしてきた仲間
終盤でもっと強い仲間や家族が増えてきたところで
後はお願い致す、と言って自ら現役を退く



65 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:16:54.31 ID:9RiY4IA20

ちゅんが仲間になるまでずっとラインハット周辺で狩りまくってたわ


67 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:17:54.92 ID:0m1iBgH+0

魔界のモンスター強力だけどベホマ使えないもんな


69 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:18:57.02 ID:r47jCcVMp

キラーマシンを仲間にして
2回攻撃出来ると思ったらしなかった絶望感
さらにイメージ的に隼の剣を装備させようと思ったら
装備が出来なかった腹立たしさ



70 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:19:04.42 ID:ugh2CssQa

本当に思い入れがあるはずのキラーパンサーのほうがよわい


75 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:22:27.04 ID:ameQsmyya

キラーマシン粘ってるうちに
グレイトドラゴン2匹来てもういいやクリアしちゃおってなる



96 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:48:26.47 ID:zPMrIb5d0

てかアンクルホーンって割と簡単に仲間になってバギクロス覚えてるよな


97 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:52:41.93 ID:9/XbyEr8x

アンクルおじさんは仲間になった時
ベギラマ等の中級呪文しか覚えていないのです



98 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:54:17.36 ID:v4CcetYw0

主人公 息子 シーザー バトラーで
エスターク5ターン?やったな懐かしい



99 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:54:42.38 ID:0m1iBgH+0

アンクルさん仲間になるの後半だしなあ


100 NAME OVER 2015/02/22(日) 19:55:40.70 ID:JpaTLoyMd

ゴレムスに魔神の鎧着けたときの圧倒的に重鎮感


101 NAME OVER 2015/02/22(日) 20:02:53.86 ID:IYpevTm60

キラパンは愛着が湧きすぎて外せない


102 NAME OVER 2015/02/22(日) 20:04:43.13 ID:NDbttDina

ヘルバトラー弱くはないけど参加時期と成長が遅い。
キラーマシンは隙がない代わりに範囲ないし殴るだけ。
ギガンテスは属性防御ないからどっちかというとすごろくメタル用。
グレイトドラゴンはカンストしやすく
範囲がブレスだけなのがちょっと物足りなく感じる時もある。

モンスターじゃないけどムスコスは魔法連打するという
スタミナ面の問題があるからレベらげだと使いづらい。

そう考えると序盤から主戦力で使える上に鉄球と神秘装備できて
要所でベホマまで使えるという隙のなさがすごい。


dragonquest5_hellbattler.jpg


103 NAME OVER 2015/02/22(日) 20:07:13.91 ID:NDbttDina

ゲレゲレは封印の洞窟だとSSSクラス。


105 NAME OVER 2015/02/22(日) 20:12:37.24 ID:CBqHGpTb0

アプール
→序盤、中盤の鬼、バランスブレイカー
ガップリン
→ゴミ

同じ果物なのに
どうして差が付いた



イイ

スライムナイトの登用を自重するようになってからが
真のドラクエ5道の始まりよ
テキトーだけど


ポカーン

基本回復して殴るが正解だからな
回復して殴れるやつが強い


ショボーン

主人公+息子とメンバー組むと相性がいいんだよね
SFC版は三人パーティだったから
ピーキーなメンバー入れにくい




おまけ 蘇生禁止&モンスターのみでドラクエ5 part30 けずり合い

この記事へのコメント

[59341] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/06/18 16:06:36

仲間になりやすい、剣士タイプ、ベホマ、イオラ使える、そんなにDQ5にくわしくなくても、くさりにくい(馬車にいても運用できる)。優秀な点が多過ぎる。まあ当作品が耐性ゲーだと知ると、仲間にしにくい優秀モンスターを狙いたくなるが。

[59345] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/06/18 18:24:01

ゴレムスとピエールぬくだけで難易度変わりすぎる

[59349] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/06/19 06:39:55

仲間になる時期、仲間になりやすさ、耐性、装備、マホトラ&ベホマ。
弱点の方が少ないな、後はキラーマシングレイトドラゴンヘルバトラークラスが居ないとリストラ出来ない。

[59350] 名前:スワーヴシティ 投稿日:2021/06/19 08:18:36

能力も良いが、なによりも見た目がイカしてる
人間の装備ちゃんとできそうなところも良い

[59351] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/06/19 09:54:08

小説版のおかげでもはや聖域レベル
イブール戦は特に熱い

[59360] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/06/20 08:33:14

強さ&仲間のなりやすさだよな
ごれむすもしかり

256なんて倒してらんない。

おすすめ記事
最新記事
カテゴリー&月別アーカイブ
殿堂入り記事
中の人

石中にぃる

Name:

レトロゲーム好きや
2chまとめ好きの方々に
愛され続けて
もりもりと4000万Hit突破!
皆様の応援に感謝感謝です
(`・ω・´)

ゲーム近況:
ほぼほぼ毎日ライブ配信中。


ライブ配信始めました。

RSS取得はここから
新着コメント
これまでの来場者様の数
TOTAL:
ACTIVE: