machinarium_top2.jpg
RSS & 過去記事検索
レトロゲーム 名作 業界 RPG PSVita ファミコン スーファミ プレイステーション PS3 アクション

戦闘が一番面白かったゲーム ←何を思い浮かべた?

end_of_eternity_battle_title.jpg

バトルなら任せろー。


3 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:14:35.77 ID:+OziAGF60

マナケミア1、2


6 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:14:58.60 ID:cYZpJn1u0

グレイセスf


46 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:20:49.21 ID:NmOKYeuq0

>>6
これだった



7 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:14:58.88 ID:1Z3jqG3u0

ドラゴンズドグマ


8 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:15:04.48 ID:FuYqQjn5a

トバル2


11 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:15:22.43 ID:1MPrBC750

仮面ライダー倶楽部
理不尽だけど連打でコントローラ痛むけど
単純明快で面白いから困る



13 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:15:38.12 ID:+i+x97oCr

クリミナルガールズ


23 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:16:40.01 ID:7KBp924VE

>>13
死にまくりの交代しまくりで戦うって新鮮だったな
一方シナリオはというと



14 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:15:40.48 ID:rLfu+vxXp

幻水II
コマンド戦闘でも入り乱れて攻守が動くスピーディさがいい



15 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:15:50.68 ID:7KBp924VE

世界樹
搦め手にも力がある



18 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:16:03.60 ID:TJ85sfLH0

ファンタシースターオンライン


20 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:16:22.58 ID:91hLL8rv0

BF4


25 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:17:00.27 ID:H2RjELec0

ソウルシリーズの騎士系タイマン


26 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:17:00.27 ID:XyT2neN10

適当に動かしてるのに
なんか格好いい戦闘が出来る
ANUBIS



30 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:18:04.21 ID:GRiCLYmhE

マザー2
あの緊迫感は癖になる



32 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:18:27.13 ID:7KBp924VE

セブンスドラゴン
2020で三人で回すのはちときついな、好きだが



33 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:18:31.08 ID:KNiIL4TFd

イース7


34 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:18:34.51 ID:c648Zyr+0

連ザ


36 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:18:40.80 ID:tyy0nNVb0

スターオーシャン4は何気に好きだった


43 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:19:25.72 ID:jYk1PPDk0

あれ、オペレーターズサイド。


49 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:21:45.75 ID:K0TVRwAT0

煉獄II


50 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:22:02.33 ID:1MPrBC750

アークライズファンタジアはターン制の良作


51 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:22:29.20 ID:emtkDbFa0

プレステだかなんだかのドラゴンボールでチーム戦でやるヤツで
3vs3で残り1人になったら遠距離からひたすらエネルギー弾打ちまくって
残り2人にボコらせてたら友人にマジギレされたけど楽しかった



55 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:24:32.61 ID:9MBYIgy20

すばらしきこのせかい
慣れて上画面での戦闘もできるようになるとマジでたまらん



56 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:24:36.59 ID:DBZSJaA30

バテンカイトス
個人的にはデッキ考える楽しさが奥深い1の方が好き



60 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:27:57.57 ID:1wgMxCJ00

エターニア

tales_of_eternia_hyades_cursedaura.jpg


61 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:28:06.92 ID:KfBdjZmU0

EoE


62 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:28:57.73 ID:7nZojfMc0

キングダムハーツ2だな


65 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:31:18.91 ID:EQHWWt6W0

ヴァルキリープロファイル


66 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:31:26.05 ID:+de7VXPRd

アーマードコア


67 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:31:35.70 ID:Qtl1RpTy0

ペルソナ4
アクションゲーならダクソ



68 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:31:55.92 ID:BulVmAXj0

剣豪3


69 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:32:28.06 ID:BulVmAXj0

いややっぱgod of war


79 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:37:36.92 ID:02MlWnsC0

サガフロ
連携楽しすぎ
2で連携地味になって残念だった 2も好きだけど


sagafrontia_choudan_renkei.jpg


81 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:39:47.33 ID:KnX0d78q0

イース7
戦闘というよりボス戦か



82 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:40:17.50 ID:avmF6pft0

ショパンの夢


84 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:44:22.28 ID:2QfciPao0

マナケミアは2しかやった事ないけどターン制RPGじゃトップクラスだと思う
RPG全体だとやっぱりテイルズオブグレイセスfが一番楽しい



86 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:45:19.42 ID:V9dHlPSH0

ダクソのアルトリウス戦はゲーム史上屈指の出来


87 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:45:37.03 ID:2x3NE+yR0

ゴッドハンド


89 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:47:20.62 ID:ay7ioPs70

マーブルvsカプコン2


95 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:54:38.84 ID:rfa4XdJ/d

スカイリムは最初の2回くらいだけ戦闘が楽しい
なれると面白くなくなる
ストーリーとか世界観は好きだったんだけどなあ



96 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:56:03.15 ID:lIO+axlY0

グランディアのキャンセル楽しい


97 NAME OVER 2015/02/09(月) 00:56:32.41 ID:UxMKTlE60

戦場のヴァルキュリア


101 NAME OVER 2015/02/09(月) 01:01:46.54 ID:MRn5hZjod

ファイナルファンタジータクティクス

fft_fira_eisyou.jpg


102 NAME OVER 2015/02/09(月) 01:02:16.70 ID:esLjWnOSr

リメDかD2でまよう


106 NAME OVER 2015/02/09(月) 01:05:13.07 ID:Wyx2SxWC0

ずっとやってられるのはタクティクスオウガ


109 NAME OVER 2015/02/09(月) 01:25:16.04 ID:5QJJNyMi0

EoEとDMC
自分で動かしてるのに魅せれるのが好きみたいだ



111 NAME OVER 2015/02/09(月) 01:43:02.84 ID:Ar0kPIpW0

ノーラと刻の工房


112 NAME OVER 2015/02/09(月) 01:43:45.75 ID:i1IfnmXi0

スタオー3DC


113 NAME OVER 2015/02/09(月) 01:51:56.20 ID:gWIuZoA0K

ウルフェンシュタイン:ニューオーダー
シューターでは抜群の爽快感じゃないだろうか



114 NAME OVER 2015/02/09(月) 01:54:02.90 ID:IFir4m820

FF11


イイ

デビルメイクライが出てきた時は
ゲーマー界隈はみんなビックリして
ハマり込んでいた思い出


ポカーン

タクティクスオウガは
ナイトの壁でじりじり敵側の戦線を後退させるのが
たまらんな


ショボーン

ガチャポン戦士2




おまけ 極限攻略!ソウルハッカーズ 運特化プレイ #14-02 「VRホラーハウス(後編)」

この記事へのコメント

[59429] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/06/28 12:09:33

ヴァルキリープロファイル。ヒット数を繋いで、必殺技を出すために、パーティごとに工夫してたな。

[59435] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/06/28 21:13:07

カムライ
あほほどエンカウントしよったけど

[59448] 名前:774@本舗 投稿日:2021/07/01 12:31:58

タクティクスオウガは大好きだったが、FFTはなんか好きになれなかったな…
アレ50vs50とかでやったらしっちゃかめっちゃかでおもしろそう。

おすすめ記事
最新記事
カテゴリー&月別アーカイブ
殿堂入り記事
新着コメント
RSS取得はここから
中の人

石中にぃる

Name:

レトロゲーム好きや
2chまとめ好きの方々に
愛され続けて
もりもりと4000万Hit突破!
皆様の応援に感謝感謝です
(`・ω・´)

ゲーム近況:
ほぼほぼ毎日ライブ配信中。


ライブ配信始めました。

これまでの来場者様の数
TOTAL:
ACTIVE: