machinarium_top2.jpg
RSS & 過去記事検索
レトロゲーム 名作 業界 RPG PSVita ファミコン スーファミ プレイステーション PS3 アクション

ドラクエで教会で生き返らせてるけどさ 主人公のオヤジとかよく死んでるよね?

dragonquest3_samanosa_soushiki_title.jpg

Q1.この時の勇者の気持ちを書きなさい。


1 NAME OVER 2016/08/22(月) 01:57:59.14 ID:

あのへんとか生き返らせないの?


2 NAME OVER 2016/08/22(月) 01:58:30.18 ID:

戦闘不能と死は違うんだよ


3 NAME OVER 2016/08/22(月) 01:59:51.09 ID:

ドラクエは○○は死んでしまったって
普通に言ってるよねステータス「しに」になってて
棺おけ引きずってるし



4 NAME OVER 2016/08/22(月) 01:59:57.98 ID:

導かれし者たち以外は復活できない


5 NAME OVER 2016/08/22(月) 02:00:02.57 ID:

ドラクエは実際に死んでるんだよなあ
おお死んでしまうとは情けないって聞いたことないか?



6 NAME OVER 2016/08/22(月) 02:00:29.98 ID:

選ばれてないから


7 NAME OVER 2016/08/22(月) 02:00:37.26 ID:

大人はハードコアモードでプレイしてたんだよ


76 NAME OVER 2016/08/22(月) 03:45:48.66 ID:

>>7
シンプルで納得いったわ



8 NAME OVER 2016/08/22(月) 02:00:50.49 ID:

選ばれたヤツだけしか復活できないなら
じゃあなんで魔王もザオリクで生き返るの?



10 NAME OVER 2016/08/22(月) 02:01:45.61 ID:

ベースはwizardryだから死んでるよね

wizardry_grave_sharpen.jpg


15 NAME OVER 2016/08/22(月) 02:03:35.74 ID:

辛くて痛くて死ぬ思いして実際死んで情けないと罵倒されたら俺泣いちゃうわ


16 NAME OVER 2016/08/22(月) 02:03:43.61 ID:

必要な金が普通の村人には手だ出せないような
高額だったらまだいいんだけどな
レベル低けりゃ安い金で復活できるのに
死を恐れてるとか世界観が破綻してるよな



17 NAME OVER 2016/08/22(月) 02:03:47.45 ID:

遺体を回収できれば復活できるんじゃないの
パパスの死体は消滅したんだろう



21 NAME OVER 2016/08/22(月) 02:05:21.98 ID:

魔王からしたら主人公の方が怖いわなゾンビかよって


23 NAME OVER 2016/08/22(月) 02:06:45.18 ID:

ファイナルファンタジーも初期のはHP0になったら
ステータス:しぼうで
キャラクターのグラフィックが十字架になってた記憶



24 NAME OVER 2016/08/22(月) 02:08:02.73 ID:

俺が死んだとして全財産の半分を支払ってくれる人がいるだろうかいやいない


27 NAME OVER 2016/08/22(月) 02:13:47.28 ID:

生命保険会社と教会の間でそらもうアレよ


28 NAME OVER 2016/08/22(月) 02:13:55.81 ID:

ドラクエの死体ってすぐに消えてしまう
オルテガもキングヒドラに負けて 主人公達と会話して
オルテガの死体が消える
死体が消えた後はザオリクムリっぽいけど
会話してる最中ならザオリク効きそうだよね



55 NAME OVER 2016/08/22(月) 02:56:24.05 ID:

>>28
会話してる最中なら生きてるんだからベホマでいい



29 NAME OVER 2016/08/22(月) 02:15:02.53 ID:

ふたたびび生き返らぬようそなたらのハラワタを喰らいつくしてくれるわっ!

こんな事いわれても普通に生き返る勇者パーティが脅威



32 NAME OVER 2016/08/22(月) 02:20:43.25 ID:

雑魚敵すらザオリクや世界樹の葉使うしなあ
あれは大魔王パワーなのか



34 NAME OVER 2016/08/22(月) 02:25:09.04 ID:

一般人から見たら死んでるように見えるけど
医者が診たら瀕死だけど蘇生可能だったってことじゃね
ここでは医者じゃなく神父だけど



37 NAME OVER 2016/08/22(月) 02:29:00.39 ID:

そもそもオルテガって瀕死で息子に伝言してたよな
ベホマかけてやれば助かるだろ普通に


dragonquest3_orutega_dead_yurusite.jpg


38 NAME OVER 2016/08/22(月) 02:30:42.44 ID:

あいつら俺たちが決めてやらなきゃ自分じゃ何も出来ない奴らだし


39 NAME OVER 2016/08/22(月) 02:33:14.55 ID:

ここは死んだほうがカッコいいと思って放置したんだろうな


40 NAME OVER 2016/08/22(月) 02:35:45.79 ID:

主人公たちは老衰死も許されないの?


41 NAME OVER 2016/08/22(月) 02:36:48.16 ID:

まあこれは金が無かったからと解釈しとけよ
生き返らすのも金次第だから



42 NAME OVER 2016/08/22(月) 02:37:30.73 ID:

遺言言ってるときに全回復させたり生き返らせたら変な空気になるからな
尊厳死の類



43 NAME OVER 2016/08/22(月) 02:39:04.43 ID:

復活の呪文を間違えてメモしちゃったから生きかえれないのよ


48 NAME OVER 2016/08/22(月) 02:42:27.62 ID:

しに(かけ)
それを書くには余白が狭すぎた



51 NAME OVER 2016/08/22(月) 02:48:32.01 ID:

世界樹の葉とか
誰向けだよってなる問題
生産農家はいないのか



53 NAME OVER 2016/08/22(月) 02:53:32.42 ID:

ビアンカは連れて帰ってくれた


54 NAME OVER 2016/08/22(月) 02:55:06.96 ID:

重要人物の墓を調べるといのちのきのみが手に入るだろ?
つまりそういうことだ



57 NAME OVER 2016/08/22(月) 03:02:08.93 ID:

つーか神父はどんな名目で金要求してるんだ?
教会は許してるのか
神父独断の金儲けなんじゃないのか?



59 NAME OVER 2016/08/22(月) 03:05:45.48 ID:

全滅したときにどさくさで財布の金半分抜いてるのも神父の仕業だろうな


61 NAME OVER 2016/08/22(月) 03:08:31.05 ID:

メガンテされると砕け散ってた気がするけど
そんな状態でも生き返るの?



64 NAME OVER 2016/08/22(月) 03:13:11.32 ID:

魔王がいて勇者がいて世界が混乱してる時人々の弱味に
つけ込む神父が一番のワルだと思うわ
もうヤクザやん



65 NAME OVER 2016/08/22(月) 03:15:04.37 ID:

神父さんってザオリクとかキアリー使ってるだけなんだよね
MPなんか1晩寝れば回復するし良い商売ですよ



71 NAME OVER 2016/08/22(月) 03:16:45.37 ID:

酒場にいるLV1じゃなくてこの神父のおっさん連れてけやって思うわな


72 NAME OVER 2016/08/22(月) 03:18:13.97 ID:

終盤に出てくる生命の泉みたいなやつは何が出てるのだろうか


75 NAME OVER 2016/08/22(月) 03:44:49.24 ID:

巨人にグチャグチャにされドラゴンに焼死させられ
メガンテで粉微塵になった仲間が
呪文一つで「いや~参ったよお待たせ」とか戻ってきても
こんな奴と旅したくないだろ



77 NAME OVER 2016/08/22(月) 03:57:17.24 ID:

>>75
仲間になりたそうなモンスターとかもねw



80 NAME OVER 2016/08/22(月) 04:27:43.66 ID:

考えてみればオルテガもどっかの教会で復活してるんじゃないだろうか
所持金1/2で
あの人も勇者なんだしさ



82 NAME OVER 2016/08/22(月) 04:33:48.06 ID:

>>80
オルテガはまっすぐで不器用な男だから悪徳神父に世話にはならない
たとえ家族を犠牲にしても・・・



81 NAME OVER 2016/08/22(月) 04:31:37.43 ID:

勇者<うわぁあああ生き返らせないでくれぇえええ
もう痛いの嫌なんだよ苦しいよ怖いよぉぉぉ



83 NAME OVER 2016/08/22(月) 04:36:16.48 ID:

オルテガは盗賊の親分という別の顔があるからな


84 NAME OVER 2016/08/22(月) 04:40:44.94 ID:

どれ位バラバラや黒焦げでも生き返らせてるんだろう

dragonquest5_papath_nuwa.jpg


85 NAME OVER 2016/08/22(月) 04:44:42.53 ID:

まあ説明は不可能だよ
だからFFが「戦闘不能」を採用した時
その手があったかと思ったらしい



89 NAME OVER 2016/08/22(月) 05:04:16.32 ID:

主人公とその仲間以外は全員役者なんだよ


91 NAME OVER 2016/08/22(月) 05:41:16.89 ID:

>>89
なんだろうこの説めっちゃ怖い



90 NAME OVER 2016/08/22(月) 05:08:17.85 ID:

むしろ主人公は生命維持装置に繋がれた体の自由の無い子で
想像の世界で自分が勇者になって
仲間と一緒に世界を救う夢を見ていた



93 NAME OVER 2016/08/22(月) 09:45:54.62 ID:

デスルーラ便利すぎwとかいってる勇者が一番やべえと思う


94 NAME OVER 2016/08/22(月) 10:32:51.72 ID:

戦闘での死亡は戦えなくなる程度の負傷だと思ってる


95 NAME OVER 2016/08/22(月) 10:38:29.24 ID:

疲れた 
生き返らせないでほしい



96 NAME OVER 2016/08/22(月) 10:46:25.09 ID:

でも勇者も冒険の書1ばんはきえてしまいましたで死ぬから


102 NAME OVER 2016/08/22(月) 16:42:00.05 ID:

勇者には
沢山のクローンが・・・



イイ

ドラクエ2の説明書とか
ザオリクはもろ死者にかける蘇生呪文って明記してんよね


ポカーン

魂を呼び戻すとは書いてあるが
元通りになるとは言ってねえ
つまりあれは ネクロマンサーの秘術


ショボーン

IVのオーリンとか しかばねのようだまで言われたのに
男塾ばりに後で生きてたりしたから
ゲーム中のナレーションの人が割と目視判定なのかも




おまけ 蘇生禁止&モンスターのみでドラクエ5 part1 ボコボコ、フルボッコ

この記事へのコメント

[59685] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/07/31 09:38:02

ボーダーランズ方式でいこう
主人公一派の生体情報はとある企業に登録されリアルタイムで更新され続けていて
死亡すると体は消滅して、その時のスペックのクローンが転送されてくる
再生された瞬間
「ご利用ありがとうございます、この個体が本当に御本人様のものか保証はできませんがね」みたいな感じの嫌味を言ってくるけど

この企業を教会ネットワークに差し替えればいける

おすすめ記事
最新記事
カテゴリー&月別アーカイブ
殿堂入り記事
中の人

石中にぃる

Name:

レトロゲーム好きや
2chまとめ好きの方々に
愛され続けて
もりもりと4000万Hit突破!
皆様の応援に感謝感謝です
(`・ω・´)

ゲーム近況:
ほぼほぼ毎日ライブ配信中。


ライブ配信始めました。

RSS取得はここから
新着コメント
これまでの来場者様の数
TOTAL:
ACTIVE: