RSS & 過去記事検索
「ラスボスより目立った中ボス」ってドラクエ5のゲマくらいよね

脇役がラスボスを食っちゃっう大番狂わせ。
2 NAME OVER 2017/03/19(日) 15:43:14.60 ID:hG3Hc3Hvr
ドルマゲス
5 NAME OVER 2017/03/19(日) 15:45:01.68 ID:e1ZFpdhp0
シーモア終異体
最終異体は雑魚
最終異体は雑魚
7 NAME OVER 2017/03/19(日) 15:45:33.24 ID:oLxVY/cxa
メタルマックス2のラスボス全然思い出せない
リターンズは中ボスっぽいのが思い出せない
リターンズは中ボスっぽいのが思い出せない
8 NAME OVER 2017/03/19(日) 15:45:43.67 ID:fkkiGXKZ0
ギルガメッシュも存在感はあった
11 NAME OVER 2017/03/19(日) 15:46:59.78 ID:wAYY/9f30
目立ったラスボスのほうが珍しい気が
12 NAME OVER 2017/03/19(日) 15:47:22.78 ID:RxzK3o3k0
saga2のアポロン
13 NAME OVER 2017/03/19(日) 15:47:33.04 ID:kkjmGR4m0
クジャだな
つーかペプシマンは反則
つーかペプシマンは反則
16 NAME OVER 2017/03/19(日) 15:48:29.39 ID:MUFF0AbFr
ルカブライト
17 NAME OVER 2017/03/19(日) 15:48:50.07 ID:e1ZFpdhp0
ヴェスペリアのザギさん
22 NAME OVER 2017/03/19(日) 15:50:33.26 ID:NLiOPgWk0
STGだがバトルガレッガのブラックハートMkII
24 NAME OVER 2017/03/19(日) 15:51:03.75 ID:J9tWMZJO0
バラモスに比べたらゾーマはぽっと出
32 NAME OVER 2017/03/19(日) 15:55:46.47 ID:lNe9X8AW0
スピキュールさんだろ
33 NAME OVER 2017/03/19(日) 15:55:49.19 ID:9Zqx+b7H0
ゴルベーザ
39 NAME OVER 2017/03/19(日) 15:57:32.10 ID:Qet1Xmgu0
テッドブロイラーとか
43 NAME OVER 2017/03/19(日) 15:58:11.26 ID:0BQuQ4jx0
FFTのハイレグ天使で全滅した奴いるのか?
序盤のウィーグラフの方が明らかに強い
序盤のウィーグラフの方が明らかに強い
58 NAME OVER 2017/03/19(日) 16:07:52.32 ID:Rjt1+3dGd
ジャッジ:ガブラス
もうあいつラスボスでよかったよね
もうあいつラスボスでよかったよね
59 NAME OVER 2017/03/19(日) 16:08:25.83 ID:9lh+zS1M0
デュランとかブオーンみたいにインパクトのある登場をする奴は印象に残る
65 NAME OVER 2017/03/19(日) 16:10:40.16 ID:diz0eIHm0
ゲップー
主に効果音で
主に効果音で
71 NAME OVER 2017/03/19(日) 16:14:51.42 ID:6e2ROJBda
ルカブライトより強烈な中ボスっておるか?
全身数十本の矢を浴びた状態で18人PTをたった一人で相手して
それでも死なずに主人公との一騎打ちでやっと何とか倒せる存在
何かで強化されてるわけでもないただの人間ってのもポイント高い

全身数十本の矢を浴びた状態で18人PTをたった一人で相手して
それでも死なずに主人公との一騎打ちでやっと何とか倒せる存在
何かで強化されてるわけでもないただの人間ってのもポイント高い

75 NAME OVER 2017/03/19(日) 16:17:09.91 ID:lRQVK20za
聖剣3のラスボスはどれもパッとしない
105 NAME OVER 2017/03/19(日) 16:49:48.59 ID:jmhFbHPf0
>>75
月の神獣やフルメタルハガーのが印象強いよな
月の神獣やフルメタルハガーのが印象強いよな
80 NAME OVER 2017/03/19(日) 16:20:46.44 ID:4OEI46lx0
ゼルダのギラヒムでしょ
アクションゲームだったから汗だくになって倒した思い出
開発中宮本が「こんなん倒せるか~!」と怒鳴ってたという
アクションゲームだったから汗だくになって倒した思い出
開発中宮本が「こんなん倒せるか~!」と怒鳴ってたという
86 NAME OVER 2017/03/19(日) 16:24:34.09 ID:t3W3bsXU0
レッドアリーマーは違うか
88 NAME OVER 2017/03/19(日) 16:28:59.22 ID:oL9HenCX0
塵閣下とかORヴェルトールとかアルベドとか
96 NAME OVER 2017/03/19(日) 16:37:43.48 ID:dzPiRRFYM
ガルバンゴルそのかず9
98 NAME OVER 2017/03/19(日) 16:39:16.88 ID:Oh9UwZzAM
真・女神転生のカオスヒーロー
102 NAME OVER 2017/03/19(日) 16:45:24.12 ID:0WjRBRNR0
何回も戦ういわゆるライバルボスキャラみたいなのは全部そうだろ
110 NAME OVER 2017/03/19(日) 16:57:51.01 ID:ZGuXrrET0
忍者龍剣伝の邪鬼王
111 NAME OVER 2017/03/19(日) 17:00:03.08 ID:LVaJKWBzd
ペルソナ4とか5は中ボスは覚えていても
ラスボスなんて覚えてないだろ
ラスボスなんて覚えてないだろ
113 NAME OVER 2017/03/19(日) 17:03:38.86 ID:LgHc4LPU0
テッドブロイラー
地獄の壁

地獄の壁

114 NAME OVER 2017/03/19(日) 17:03:43.87 ID:ZeuQoJ4ea
サガット
128 NAME OVER 2017/03/19(日) 17:32:29.14 ID:jC5l9egM0
デビルメイクライ4の天使長みたいなやつ
130 NAME OVER 2017/03/19(日) 17:34:58.34 ID:sF1y3rH10
でもPS2のスーパーゲマとかやりすぎじゃね。
追加ストーリーでイブールもママスも殺して再戦とかよ。
SFC版当時で関わってなかった奴らが俺の考えた超つよいゲマ!
って思い出補正で強化しちゃった的な。
追加ストーリーでイブールもママスも殺して再戦とかよ。
SFC版当時で関わってなかった奴らが俺の考えた超つよいゲマ!
って思い出補正で強化しちゃった的な。
132 NAME OVER 2017/03/19(日) 17:49:38.76 ID:nbY2Pag00
死よりも恐ろしいスカルミリョーネ
133 NAME OVER 2017/03/19(日) 17:58:04.15 ID:LHwuy9KCp
FF3の2ヘッドドラゴン


145 NAME OVER 2017/03/19(日) 19:18:06.58 ID:CzEhNdbm0
ブレス2のバルバロイ
149 NAME OVER 2017/03/19(日) 20:13:44.25 ID:EJfbxoXR0
一番有名なのは魔界村のレッドアリーマー。
その次がバイオハザードのリッカー。
カプコンの独壇場だね。
その次がバイオハザードのリッカー。
カプコンの独壇場だね。
156 NAME OVER 2017/03/19(日) 20:40:05.97 ID:k3/wlXt00
メタマ2のテッドブロイラー
メタマ3のドミンゲス
幻水2のルカ
ファンタシースター2の名前忘れたけどメッチャ強い奴
天外魔境2のはまぐり姫
メタマ3のドミンゲス
幻水2のルカ
ファンタシースター2の名前忘れたけどメッチャ強い奴
天外魔境2のはまぐり姫
159 NAME OVER 2017/03/19(日) 20:42:12.13 ID:t51R0hQeK
完熟大魔王
168 NAME OVER 2017/03/19(日) 21:02:58.45 ID:6VkN5ObG0
ルカブライト倒してからの消化試合感
何やったか記憶ないわ
何やったか記憶ないわ
193 NAME OVER 2017/03/20(月) 01:24:04.59 ID:V3VmCwlG0
覚えているか~い?卍丸
俺だよ~
お前たちに最愛の妻バーバラを殺されたデューク・ペペだよ
俺だよ~
お前たちに最愛の妻バーバラを殺されたデューク・ペペだよ
196 NAME OVER 2017/03/20(月) 01:48:37.97 ID:VXGMJIAT0
>>193
こいつとマントーとハマグリ姫しか覚えてない
こいつとマントーとハマグリ姫しか覚えてない
195 NAME OVER 2017/03/20(月) 01:45:59.36 ID:CYmKJIuk0
天外2はラスボスのヨミより中ボス陣のほうが遥かに目立っていたな。
201 NAME OVER 2017/03/20(月) 04:41:17.04 ID:eAosA8d30
>>195
肉助はメインシナリオからエリアのサブイベントまで忘れらんないよ
肉助はメインシナリオからエリアのサブイベントまで忘れらんないよ
204 NAME OVER 2017/03/20(月) 07:25:38.70 ID:n5nRXuhc0
幻魔界最高の剣士であるゴーガンダンテス様でしょ
207 NAME OVER 2017/03/20(月) 16:02:05.93 ID:bRw/L0sb0
ゼノギアスのグラーフ、ラムサス
210 NAME OVER 2017/03/21(火) 16:06:22.59 ID:s8Qq7sIy0
ダライアスツインの鯨
専用曲あり
専用曲あり

言われてみればドラクエって
あんまり主人公のライバル格のキャラクターがおらんね

明らかに中ボスの器だったのがラスボスになっちまうのも
一時期流行ったよな

やっぱり中盤が一番盛り上がっちゃうんだよね
プレイヤーのモチベーション的にも
制作スタッフの余力的にも
おまけ 幻のPCエンジン版 真・女神転生I 運特化プレイ #12-04C(END)
この記事へのコメント
[59718] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/08/04 02:03:11
新桃伝のカルラとか、FF6のケフカとか、中ボスっぽい立場であれこれやってきて、
最後ラスボスになるといううラスボスの鑑
最後ラスボスになるといううラスボスの鑑
[59719] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/08/04 02:03:27
バルバトスかな
[59722] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/08/04 15:31:34
ドラクエ6のムドーもそうだな、デスタムーアより印象が強い
[59741] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/08/06 12:49:24
ソウルシリーズ系はラスボスよりも濃い奴らが多い
おすすめ記事
大抵ラスボスっぽい奴が実は中ボス展開だし、
そういう意味では中ボスの方が目立ってる作品ばかりと言えると思う