machinarium_top2.jpg
RSS & 過去記事検索
レトロゲーム 名作 業界 RPG PSVita ファミコン スーファミ プレイステーション PS3 アクション

結局ドラクエのキャラに声って必要だったか?

dragonquest_heroes_kanpeki_na_sakusen_title.jpg

テキストゲーの相性問題。


1 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:19:59.51 ID:ExfhClOUr.net

ドラクエ11は
なんか違和感MAXだったわ



9 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:21:38.27 ID:43zWIIjs0.net

歴代主人公に声は付けるなは当然だろ思う


43 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:25:45.04 ID:eIEl/SYpp.net

ビルダーズみたいに掛け声だけでいいわ


15 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:22:15.00 ID:KtM0idQFM.net

オフれれば良い


24 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:23:35.84 ID:ExfhClOUr.net

口と身振り手振りは動いてるのに音声はポポポポポ…は絶対おかしい


33 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:24:42.60 ID:0xpWr4nj0.net

まあドラマCDとか出てた時期もあったし
絶対駄目だと言うほどでもないと思う



39 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:25:30.47 ID:2CDOIZi/d.net

はいといいえしか言わない主人公


40 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:25:30.81 ID:aJmPP02p0.net

声ありゼルダすら違和感ある


45 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:25:54.65 ID:WCAOIzQ5a.net

モンハン形式にしたらどうっすか


51 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:26:35.85 ID:4CY0C0kK0.net

ポポポポもキャラによって音が違うことに気づいた


58 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:27:29.96 ID:m+cz4bze0.net

>>51
魔王系のボボボボボボボ好き
やればそのままにしておいて欲しい



71 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:28:40.48 ID:vSOK+jn80.net

>>58
ビルダーズ2のシドーはボボボどころじゃなくてドドドって感じだったな



64 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:28:00.13 ID:Gqy6JD5rd.net

ドラクエ主人公の声はプレイヤーが充てるんだよ
ちゃんと声出してるか?お前ら



69 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:28:35.53 ID:dLs5haXN0.net

FF10で声がついたときも賛否両論だったからな


70 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:28:39.98 ID:43zWIIjs0.net

新しい層にアピールしないとコンテンツは老いて死ぬだけだから
最近になってようやく諦めの境地に達したわ



72 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:28:55.46 ID:rq++SiGv0.net

わかる 声いらん
絵本感なくなって安い深夜アニメみたいになる



77 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:29:37.56 ID:hUtFtufka.net

声とかはどうでもいいくらい最近のリリーススタンスが気に食わない


79 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:30:00.74 ID:vMExIhtC0.net

>>77
これはわかる



78 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:29:55.88 ID:vvwIkEtaa.net

声ついた8のリメイクがシリーズで一番売れなかった時点で
あまり求められてない気がする



80 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:30:12.82 ID:vSOK+jn80.net

反対派が何をわめこうがまぁ売れりゃ正義だよね。
目論見通り売れりゃーね。



83 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:30:18.30 ID:8GOnp4cfd.net

ペルソナなんかは声つけるのうまかったのに


84 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:30:20.42 ID:43zWIIjs0.net

FFも声つけてから客層ガラッと変わって
作品の質も流されてったからなあ



91 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:31:53.69 ID:SSa3mmnt0.net

声はオフにしてるわ


93 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:32:21.07 ID:sMsV+05pd.net

一時期に比べたら時代の変化に付いて行かないとヤバいって
危機感持って足掻いてる様子が見て取れるから、
実際にそれが成功するかどうかは別として取り組みとしては正しいと思う
これを全部放棄してシリーズ死ぬしかなくなった結果が今のスパロボ



100 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:32:58.74 ID:KQP+D4HAa.net

主人公は掛け声だけで声いらんは同意かな
ただある程度はキャラクリできるゲームの場合だが



104 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:33:06.57 ID:ikfy3Mdf0.net

絵が鳥山明だけにドラゴンボール声優陣でないとしっくりこない問題


109 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:33:49.34 ID:XThOC+4rd.net

主人公はアドルみたいに掛け声だけでいいや


127 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:36:25.06 ID:y2gVi13Oa.net

昔CDシアターとかあったなあ


146 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:39:13.86 ID:ZLchwlWa0.net

声はもういいけどイベントとかでムービー形式で
タラタラ声聞かなきゃならないのがキツい
読み上げが遅いんだよ
テキストのみで声スキップさせろ



155 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:40:23.84 ID:0ecaUnC20.net

声豚が声優とキャラ混同するからマジでいらんわ


160 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:40:56.61 ID:hjEYkPcor.net

戦闘とかのかけ声はええけどフルボイスはやめてほしい
文章読めば1秒でわかることを何十秒も待つのだるいし



173 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:42:33.49 ID:iALPzVYI0.net

いくつか声入りのドラクエも出たけど
やっぱりコテコテのアニメ声は作風に合わんな



182 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:43:49.57 ID:kR4ndeNvd.net

何でもいいからイベントスキップできるようにしてくれよ
飛ばせないせいで11は一回しかやらなかったわ



199 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:45:59.41 ID:mv1QD8qI0.net

CVのせいでテキスト量が激減するのが一番イヤ


247 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:52:43.88 ID:O7RTlhu4d.net

でもゲマはフリーザの声で脳内再生されたよな


251 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:53:32.12 ID:P+yHN+z40.net

ぬわーー!!!←誰の声で再生した?


272 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:55:50.20 ID:43zWIIjs0.net

>>251
亡くなったけど内海さん



260 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:54:41.44 ID:8wE0ndIuM.net

ビルダーズ2でも喋りすぎてうるさいレベル


277 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:56:14.43 ID:HlXwHz8t0.net

キャラの声ありってことは
そのうち仲魔にしたスライムナイトとかキラーマシンとかもしゃべるのか?
なんか違和感でそう



283 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:56:36.21 ID:822vAedVd.net

声は別にいいけど喋りに合わせて身ぶり手振りしすぎるのやめて欲しい
ヒーローズやってるとそれが寒くてしょうがない



305 NAME OVER 2019/02/15(金) 09:58:54.29 ID:1h8ZTusr0.net

声よりロード時間をなんとかしないと・・・


363 NAME OVER 2019/02/15(金) 10:07:21.31 ID:xUWsarxG0.net

人気声優志向でキャライメージと違うキャスティングなのがそもs


420 NAME OVER 2019/02/15(金) 10:18:02.92 ID:xZ1JSNyA0.net

バイオの日本語音声すら
大丈夫な俺に一言



イイ

声以前に eテレのきぐるみ劇みたいなカットシーンが
課題ありありだと思うの
それを情感たっぷりの声でやるからさらにああああ!ってなるわけで


ポカーン

挑戦はいいけどな
答え合わせは大事よな
ウケなかったらスッと引くほうがいい


ショボーン

ドラクエは全員俳優で
トーン落とした方がいいかもしれない
日本昔ばなしくらいのトーンで




おまけ 【DQH】必殺技集(ピサロ追加)

この記事へのコメント

[60574] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/09 03:51:05

日本語理解できない若者をターゲットにしようと思ったらから読んで聞かせないとだめなんだよ

[60576] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/09 11:12:26

ドラクエはオンオフ選べんだから気にするもんじゃなくね

[60582] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/09 17:27:39

ユーザーの好き嫌いでオンオフ選べるのが主流の時代になったってことだろ
自分はBGMともどもオフにするけど

[60602] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/11 16:59:47

音声はテンポが若干悪くなるのよね、リメイク系でたまにある倍速機能があれば良いんだけど

[61710] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2022/04/10 22:45:37

DQの主人公に関してだけは共感するけど、近年のゲームに対して無暗にギャルゲー打の深夜アニメだのって言葉を悪口で言う人は単に時代と合わなくなっただけだから黙って引っ込めばいいと思うの

おすすめ記事
最新記事
カテゴリー&月別アーカイブ
殿堂入り記事
中の人

石中にぃる

Name:

レトロゲーム好きや
2chまとめ好きの方々に
愛され続けて
もりもりと4000万Hit突破!
皆様の応援に感謝感謝です
(`・ω・´)

ゲーム近況:
ほぼほぼ毎日ライブ配信中。


ライブ配信始めました。

RSS取得はここから
新着コメント
これまでの来場者様の数
TOTAL:
ACTIVE: