machinarium_top2.jpg
RSS & 過去記事検索
レトロゲーム 名作 業界 RPG PSVita ファミコン スーファミ プレイステーション PS3 アクション

ドラクエ主人公が旅に出た理由一覧

dragonquest3_hitoritabi_yusha_tsukretakao_title.jpg

寝坊した罰として魔王退治。


1 NAME OVER 2019/04/22(月) 14:29:07.30 ID:9Z5E7u5b0.net

1 魔王討伐の為
2 魔王討伐の為
3 魔王討伐の為
4 故郷の村を焼かれたから
5 パパに連れていかれたから
6 買い物
7 悪友に誘われたから
8 王族の呪いを解く為
9 滝に落ちたから
10 未プレイだから知らん
11 成人式の伝統行事だから

なんか段々と理由が
ショボくなってないか?



2 NAME OVER 2019/04/22(月) 14:30:07.19 ID:seAZ8ic/a.net

なんか色々違くね


3 NAME OVER 2019/04/22(月) 14:30:48.87 ID:/MFVI2LU0.net

6は最初の買い物終わった後の
精霊のお告げだか何だかで旅に出ただろ!



4 NAME OVER 2019/04/22(月) 14:31:26.46 ID:m4r7bn5g0.net

やっぱドラクエ4、5の不幸オーラっぷりが凄い


6 NAME OVER 2019/04/22(月) 14:32:16.30 ID:gXorNKFl0.net

パフパフ目的でたびに出てもいいと思うんだ


7 NAME OVER 2019/04/22(月) 14:35:21.06 ID:pUrhvqGu0.net

パパスは王様なのに何で旅してたのか忘れた


9 NAME OVER 2019/04/22(月) 14:36:01.55 ID:0EeFFuZI0.net

11は勇者の力の真相を確かめるのがキッカケでしょ
成人の儀式だけだと覚醒が無かったら普通に帰ってくるだけだし



10 NAME OVER 2019/04/22(月) 14:36:34.88 ID:tWjyZBDX0.net

毎回ストーリーに変化をつけるのは当たり前だべ


12 NAME OVER 2019/04/22(月) 14:41:40.26 ID:nzaNdQ+I0.net

10故郷の村を焼かれた上に死んだから


13 NAME OVER 2019/04/22(月) 14:45:33.72 ID:kbR4KmqNK.net

>>12
終わりじゃん



15 NAME OVER 2019/04/22(月) 14:49:44.87 ID:aEMRH3REp.net

厳密には魔王は3だけなんだよなー


21 NAME OVER 2019/04/22(月) 15:11:57.25 ID:E0VgzYEm0.net

9の導入のストーリーすら全然思い出せない


24 NAME OVER 2019/04/22(月) 15:14:08.18 ID:zEdvOQ7Jp.net

4は悲惨すぎる


29 NAME OVER 2019/04/22(月) 15:19:24.45 ID:fdEXc3Yx0.net

9は天使界のいざこざに人間界が巻き込まれただけなんだよなぁ。


31 NAME OVER 2019/04/22(月) 15:26:19.92 ID:M81chE5g0.net

滝に落ちたから旅に出るって聖剣伝説2を思い出すな


32 NAME OVER 2019/04/22(月) 15:30:11.15 ID:4fiMRsK40.net

2で魔王じゃなくて邪教の神官が相手だぞ


34 NAME OVER 2019/04/22(月) 15:36:31.49 ID:UpXy+lQG0.net

というか、もうふつーに「ドラゴン(魔王)を倒すため」でいい


71 NAME OVER 2019/04/22(月) 18:50:50.03 ID:KAmoOeNY0.net

>>34
ドラクエはまだ比較的シンプルにラスボスがいる方



35 NAME OVER 2019/04/22(月) 15:42:49.83 ID:VHgWAO3fd.net

個人的には何気ない日常の風景から
世界を救う大冒険が始まるって進行が好きだから
その繋ぎ目をどれだけ自然にできるかで評価が変わる
7あたりの自分は漁師で友達と遊びに行ってる所から
知らず知らずのうちにの内に
大きな物語に巻き込まれていくってのは上手かったと思う



37 NAME OVER 2019/04/22(月) 15:47:52.03 ID:1c5vYuP10.net

なんで少年が世界を救えるの?
そのへんの武器屋のおっさんとかのほうが絶対強いでしょ



52 NAME OVER 2019/04/22(月) 16:48:13.63 ID:ltrnS4pTM.net

>>37
そのへんのおっさんは4の4章のオーリンレベルのステだろうね



54 NAME OVER 2019/04/22(月) 16:54:27.39 ID:FBSwNZJvr.net

>>52
めちゃくちゃ強いやんけ



38 NAME OVER 2019/04/22(月) 15:48:34.68 ID:whD0tpWE0.net

旅に出るのに理由がいるかい?

そこにどこまでも続く世界があるなら人は旅に出るのさ



39 NAME OVER 2019/04/22(月) 15:50:44.58 ID:3aSkOBlM0.net

JRPGの旅立ちの動機一覧とかまとめたら面白そうだな


42 NAME OVER 2019/04/22(月) 15:58:45.99 ID:ncQsmZBq0.net

>>39
祭りに遊びに行ったはずが
何故か未来を救うことになったクロノトリガーを超えるのはないだろう



40 NAME OVER 2019/04/22(月) 15:51:29.19 ID:ncQsmZBq0.net

ドラクエ1は王様の元に自称勇者の末裔が他にも来てたって説があるな


43 NAME OVER 2019/04/22(月) 15:59:06.40 ID:3aSkOBlM0.net

>>40
それっぽい奴は1にも3にもいる気がする



41 NAME OVER 2019/04/22(月) 15:57:34.78 ID:RaWDN5Pba.net

旅に出てから騒乱に巻き込まれるように変わってきたんだよな


47 NAME OVER 2019/04/22(月) 16:11:50.70 ID:zNGF0/ic0.net

9は地図集めるためだろ?


48 NAME OVER 2019/04/22(月) 16:26:15.48 ID:BHGYBb3Ir.net

8はガチでよくわからんまま旅してた
途中馬姫がなんか言ってたけど
思い入れが生まれようのないキャラだし
どうでも良すぎて聞き流してしまう



55 NAME OVER 2019/04/22(月) 16:55:20.53 ID:7t8fkduL0.net

6は元々記憶を失う前から魔王討伐の旅してただろ?
ムドーと対峙したら記憶消されて
プレイヤーはそれを引き継ぐ形で始める事になるんだけど



66 NAME OVER 2019/04/22(月) 18:24:47.34 ID:3ruG1BJi0.net

11の冒頭は英雄伝説白き魔女に少し似てたな


67 NAME OVER 2019/04/22(月) 18:30:49.08 ID:HkQOG/HRd.net

7が結構軽い動機で冒険してるんだけど
体験してる事は序盤からハードモードなのに良く旅を続ける気になれてたわ
主人公もそうだけどマリベルとか
あのダーマのイベントに放り込まれたら普通心折れるだろ



74 NAME OVER 2019/04/22(月) 19:16:13.59 ID:g7lYz81n0.net

1章 神隠しにあった近隣の子供たちを探す
2章 武術の実力を試すため諸国漫遊の旅
3章 自分の店を持つために日雇いに見切りをつけて行商の旅
4章 殺された父親の敵討ち



76 NAME OVER 2019/04/22(月) 19:18:46.67 ID:iBNUWzEn0.net

>>74
5章 村を焼かれてボッチになったので家出



75 NAME OVER 2019/04/22(月) 19:18:11.74 ID:XCpCJ3JQp.net

5は結局一番強い動機はパパの復讐をする旅としてなんだよな…。

やっぱドラクエで一番重いわ



79 NAME OVER 2019/04/22(月) 19:23:18.91 ID:tiH49a7wa.net

5の主人公が一番悲惨だからな
ガキの頃に目の前でパパスがぬわーっ!される
そこから10年間ドレイ生活
結婚して子供が出来るものの夫婦8年間も石化にされる



87 NAME OVER 2019/04/22(月) 22:01:07.24 ID:IsIPJRSb0.net

主人公の親父一覧
1.不明(かつての勇者一族)
2.王
3.勇者
4.きこりの息子
5.パパス
6.王
7.漁師
8.王族
9.生殖方法不明
10.未プレイ
11.王



97 NAME OVER 2019/04/22(月) 22:44:28.73 ID:LOQd8XvC0.net

やっぱいつ見てもどの部分見ても
6って牧歌的よな



98 NAME OVER 2019/04/22(月) 23:00:29.44 ID:N1cKsmhN0.net

6の主人公ハッサンミレーユは
レベル1呪文特技なし丸腰でムドーに勝つつもりだったのか



105 NAME OVER 2019/04/22(月) 23:30:24.40 ID:nzNzlk7Q0.net

これ王族じゃ無いパターンって1、3、4、7、9だっけ?
半数が王族なんだな



107 NAME OVER 2019/04/22(月) 23:39:38.70 ID:+Y+uQwQEa.net

>>105
8、10も王族じゃない
8は竜族で、10はエテーネの民

で、7は一応血筋的には王族(海賊王?)系になる筈
母親の胎内に居たときに
神の力だか何だかで入れ替わったというトンデモ設定
本当の父親の精霊の力が継承されてる



109 NAME OVER 2019/04/22(月) 23:41:39.62 ID:OmJpl5uxd.net

8は父が王族


117 NAME OVER 2019/04/23(火) 00:15:21.28 ID:CXvXr4j/0.net

そもそも6は本体の方が既にムドー討伐のために出立してたしな


121 NAME OVER 2019/04/23(火) 00:38:39.82 ID:a5mfhGDs0.net

3の主人公はむりやり追い出された感じなんだよなぁ


122 NAME OVER 2019/04/23(火) 01:08:39.93 ID:1KBnjfqa0.net

8は七賢者見殺し体験ツアー


126 NAME OVER 2019/04/23(火) 06:35:02.78 ID:947AV/neM.net

8の父親は道中の垂れ死んで魔物に食い散らかされたとか最悪だろ


130 NAME OVER 2019/04/23(火) 09:10:51.76 ID:nusPl9g3a.net

今ではストーリー凝ってるけど1~3辺りは唐突に世界救って来いやだしなぁ


135 NAME OVER 2019/04/23(火) 10:01:39.81 ID:CDLu6Ad9d.net

>>130
オープニング飛ばしてそう



131 NAME OVER 2019/04/23(火) 09:15:17.79 ID:9DSkYck70.net

時代の流れを感じるね


138 NAME OVER 2019/04/23(火) 16:36:38.57 ID:EDq5FKjv0.net

スタート時点での悲惨さでは10はトップクラスだね
いきなり村を焼かれて主人公も死んで、主人公の力で兄弟だけは生き延びるけど
50年前の世界に飛ばされちゃってて戻れない
主人公は謎の声にお前には使命があるとか言われて、
その日たまたま死んだ他人の死体に乗り移らされる



147 NAME OVER 2019/04/23(火) 19:35:27.03 ID:SSEJrrWL0.net

FF12のヴァンほど空気ではない


154 NAME OVER 2019/04/23(火) 21:14:13.58 ID:jjwA+WKb0.net

ドラクエ4は村を出て数歩で木こりの家に着くから
悲壮感がなくて拍子抜けしたんだよな



159 NAME OVER 2019/04/23(火) 23:40:37.04 ID:ktdLM4uT0.net

僕が旅に出る理由はー大体100個位あってー


167 NAME OVER 2019/04/24(水) 12:38:47.14 ID:r52t6kCc0.net

4は敵も味方も救いがなさ過ぎて鬱


168 NAME OVER 2019/04/24(水) 13:04:03.26 ID:2305kBLM0.net

1は勇者の末裔ってだけでそれ以外の生い立ちや経歴が不明すぐる


169 NAME OVER 2019/04/24(水) 13:17:57.40 ID:pVQGsf+t0.net

1と3の主人公は
今で言うところの異世界転生だと思う

ファミコンの電源を入れると同時に
ゲームの世界にトリップしてるような感じ



172 NAME OVER 2019/04/24(水) 16:44:57.95 ID:d4JAFz4j0.net

>>169
説明書にも主人公(あなた)みたいな表記あったもんな
「ふっかつのじゅもん」とか「ぼうけんのしょ」と言う用語も
そういうのを示してたのだろう



171 NAME OVER 2019/04/24(水) 16:18:51.77 ID:C/pcUgfRd.net

1はクリア後
自分で国を興すから
魔王なんて踏み台よな



イイ

だいたいは魔族殲滅の旅
厳密には はぐれメタル狩りの旅


ポカーン

9は宿屋運営かなんかだっけか?
全然違った気もするがまあいいか


ショボーン

疲れたサラリーマンが旅に出るのは
太陽が眩しかったから




おまけ 裏ドラクエ6 もしテリ 第01話『ただしテリーは無能とする』

この記事へのコメント

[60584] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/09 21:36:37

無理やり旅に誘っといて「ゲロマブ女見つけたから俺抜けるわ!じゃあな!」はほんまひどい

[60585] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/10 00:38:05

なお10も王族の模様

[60587] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/10 09:21:36

7の親父は王族と結婚した伝説の海賊じゃね?

[60589] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/10 16:00:45

3の親父は覆面にパンツ一丁の変態だろ

おすすめ記事
最新記事
カテゴリー&月別アーカイブ
殿堂入り記事
中の人

石中にぃる

Name:

レトロゲーム好きや
2chまとめ好きの方々に
愛され続けて
もりもりと4000万Hit突破!
皆様の応援に感謝感謝です
(`・ω・´)

ゲーム近況:
ほぼほぼ毎日ライブ配信中。


ライブ配信始めました。

RSS取得はここから
新着コメント
これまでの来場者様の数
TOTAL:
ACTIVE: