machinarium_top2.jpg
RSS & 過去記事検索
レトロゲーム 名作 業界 RPG PSVita ファミコン スーファミ プレイステーション PS3 アクション

クソゲー扱いされてることに驚いたゲーム

caravanheart_steak_title.jpg

ネットの世間は世間知らず。


6 NAME OVER 2015/10/24(土) 00:45:07.44 ID:Tgfav4l90

おっさんだからスペランカー


11 NAME OVER 2015/10/24(土) 00:45:59.16 ID:S6x4su1Ed

初代カルネージハート


17 NAME OVER 2015/10/24(土) 00:47:05.44 ID:vu3myyb8E

ファミコンの忍者ハットリくん


56 NAME OVER 2015/10/24(土) 00:53:15.51 ID:CEfN6VnC0

>>17
今書こうとおもったところだ

普通に良ゲーだと思ってただけに
あれクソゲー言う奴いるんだと思って驚いた。それも結構な数



55 NAME OVER 2015/10/24(土) 00:53:04.14 ID:q6gGyCIe0

ドラクエモンスターズキャラバンハート


117 NAME OVER 2015/10/24(土) 00:58:27.18 ID:saYEoLplM

フロントミッション2
のクソ長ロード時間だけ噂で聞いて
クソゲー認定やめてよね・・・



139 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:00:51.81 ID:zwborNlr0

RODS
転生しまくってレベル1なのにステータスマックスまでやったわ



153 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:02:07.93 ID:WIbQVH2E0

太平洋の嵐
マジで一時期クソはまってて、毎日長時間やってた
今考えるとクソゲーだったが



165 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:03:07.38 ID:tSuxJMOf0

FF12の当時の叩かれ方は頭おかしかった

ff12_vossler _ososugitanoka


166 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:03:07.81 ID:ZsTgL+KG0

アバタールチューナー昔は評判悪かった
1で完結しないのに怒るのは分かるが
悪魔が使い回しだの合体させろだのは真3派のイチャモン

純正プレスターンに合体魔法がついてて面白いのに



180 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:04:04.26 ID:RlV67b+Jd

ぶっちゃけ良いところが一つでもあるゲームはクソゲーじゃない
あとネット民は相対評価の差が激しすぎる
しかも動画勢やエアプほど激しくなるという



192 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:04:44.96 ID:VLsGOzYH0

ドラクエ9の本編も微妙扱いが正直信じられなかった
逆に良ゲー扱いされてるのが信じられなかったのが
ピカチュウげんきでちゅうだわ



203 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:05:07.42 ID:Rx2IGEIG0

ギルディギアイスカ
クソ盛り上がってやってたんだけど



226 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:06:14.99 ID:x4N4AxD30

いっき
純粋に楽しんでたわ



228 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:06:31.39 ID:1ifG3SoT0

キャサリン
難易度は高いけど作り込みは凄い方



234 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:06:49.62 ID:2uZhedVD0

スーファミにバズーカつけるゲーム全部


260 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:08:14.57 ID:V16lkmN/0

スタオ3めちゃくちゃ面白かったけどな


274 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:09:05.78 ID:O0OZ+g82d

武人街もわりとおもろかったなぁ


278 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:09:18.88 ID:p1ATc2Fz0

じゅうべえくえすとが極一部でクソゲー扱いされてるのは遺憾だわ


296 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:10:41.87 ID:7qnEw4wb0

アンサガ
ネットで攻略情報交換しながらやってたから
説明書(解体真書)無くても楽しかった



338 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:13:15.71 ID:gF/EoV0Zr

前作の動画信者がこれは俺たちの求めてたゲームじゃない!
クソゲー!って言って新規と対立する構図は見飽きたわ
お前らの好きなのは動画っつー二次創作物で作品本体じゃねえのよ
いい加減気づけよ ゲーム買っても実況とかついてこねえから



380 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:15:39.53 ID:oVQ9smra0

スパロボKを4週もやったわ


420 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:18:00.99 ID:J/9ch+ot0

>>380
結局スパロボって機体とテンポが自分好みか否かが全てだからな



394 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:16:39.27 ID:JmSvkn5QK

ワリオランド2(GBC)
ナポレオン(GBA)
面白かったのに



396 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:16:45.87 ID:LHFOcJ8x0

ラストランカー
続編待ち続けてる



428 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:18:45.66 ID:rxbv39Frd

シンプル1500シリーズのスナイパー
D3ははやく3を出して欲しい
もちろん主人公の声は池田で



431 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:18:53.36 ID:dAm4/zNA0

よし、バードウィークは無いな


434 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:19:06.15 ID:002+oVN10

ヴァンキッシュ
楽しかった



439 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:19:12.25 ID:TOd/jeL10

「まあいろいろ不満はあるけど楽しめた」

こんな感想のゲームがネットでは前半だけトリミングされて
ネットミーム化されてクソゲー扱いされるのはもう見飽きたよ



464 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:20:28.23 ID:smaUOwsu0

これは闘神伝2


465 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:20:36.12 ID:9YAuoyGE0

ストーリーがガバガバ(主観)キャラがキモい(主観)戦闘がクソ(主観)
これで批判した気になってるから幸せだよなあ



503 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:22:46.77 ID:frlrAUc60

FFTA2
DSのくせにボリューム凄かった



534 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:25:04.51 ID:PxRYoXwip

一番びっくりしたのはメタルギアソリッド2
なぜか自分は2しか楽しめなかった



543 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:25:23.80 ID:MoKKLHRM0

MGRもクソゲー扱いでびっくりだったわ
メタルギアあんま知らんかったから面白かったんだが



545 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:25:30.34 ID:PJDk+nY90

クソゲーの定義にもよるよな
ゲームに何を求めてるかにもよるけど
ちょっと攻略出来ない程度でクソゲーって叩いてる奴は頭おかしいと思う



576 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:27:45.21 ID:CKr06xb10

>>545
クソゲー扱いの多くは評判の良かった前作と
雰囲気が違うから(主観)ってのが多そう



611 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:29:43.59 ID:0d5Ej8SN0

>>545
ツイッターとかで叩きまくってるやつの言う
「前作の雰囲気」とやら自体が汚らしい妄想の産物だからな
そんなん持ち込まれても困るわ 製作者もファンも



552 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:25:44.94 ID:YkOBhpUY0

最近は本当しょーもないことでクソゲーて騒がれて寧ろ凄いと思うわ


563 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:26:46.94 ID:1lIGAkns0

falloutNVめっちゃ好きなんだけどボロクソだったな


578 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:27:58.75 ID:9YAuoyGE0

自分が思うクソゲーは
世間一般でもクソゲーでないとイライラしてる見ると生きづらそうだなと思う



602 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:29:08.14 ID:keZkNWoJ0

クレイジータクシー2
コース覚えたら面白い



613 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:29:52.08 ID:yi374QQZ0

藤原紀香が主人公のゲーム


620 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:30:27.13 ID:KLBafAKl0

コンボイの謎叩いてる奴は間違いなくエアプ
終盤のループのとこさえ覚えれば普通にクリアできるぞ



638 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:31:11.29 ID:B9ObSyQj0

MOTHER3
なんか信者が経年劣化でメンタルこじらせて
勝手に自分の都合の良いように経典を解釈して
しまいにゃ教祖を殴り始める姿をリアルで垣間見た感じ


mother3_sasaetamae.jpg


642 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:31:27.65 ID:CeCWAHDd0

ダライアスバーストも発売当初はめっさ評判悪かったよな


647 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:31:45.69 ID:+Ty1hRHa0

ボコスカウォーズ
パソコン版は神だったのに



653 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:32:08.53 ID:keZkNWoJ0

値崩れするとゲームの評価まで下がる傾向あるよな
じゃあプレアミアゲーは値段に見合う面白さか?と聞きたくなる



661 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:33:06.36 ID:/m1u7osl0

少なくとも現代のゲームでエンドロールまでプレイせずに
クソゲー扱いして投げる奴は許されないな
たかだか数時間で投げ出すくらいならやるなよ



677 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:34:12.64 ID:79HXUcwR0

>>661
つまらないと思ったゲームを
最後まで我慢してできるほど暇じゃないんだよ



689 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:34:52.66 ID:Vwg8CtNxr

>>677
ネットで何年にも渡ってグチグチ言う暇はあるのにな



682 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:34:31.57 ID:xi9EvgvcK

バッケンローダー


735 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:37:18.89 ID:PYfrJohY0

>>682
スチームパンクな世界観良かったな
剣のエンジンふかして敵斬るってデビルメイクライ4がパクったな



754 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:37:59.83 ID:keZkNWoJ0

>>682
あの時期のセガのゲームはみんな未完成なのに発売しただろ
ってくらい売り逃げ感ある



686 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:34:50.83 ID:D+QZB/1f0

スーパーロボット大戦R
ストーリーはあれくらいぶっ飛んでる方がおもろいねん



687 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:34:51.52 ID:uSoPgi+/d

ロードランナー
慣れたら意外と完成度高いのがわかる



753 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:37:59.41 ID:rMmrdV6d0

正直TOZもクソゲーってほどでもない
アリーシャ騒ぎが威力妨害で拡大しただけで
大体いつものテイルズとかわんねーよ



790 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:40:21.70 ID:9YAuoyGE0

>>753
海外レビューでそこそこ評価されたってオチで笑った覚えがある
やっぱ日本人ゲーマーって贔屓目に見てもカスだわ



763 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:38:35.00 ID:630EqW3V0

バトルコマンダーのクソゲー扱いっぷりはおかしい。
家庭用ゲーではめっちゃ画期的だったと思う。



764 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:38:36.64 ID:7QHe+UF1p

シレン3のチャレンジ精神は好きよ


833 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:43:46.01 ID:I2RgO5P90

だいたい近年で過剰にクソゲー扱いされるのって決まってて、
共通点は決して万人にウケるゲームじゃないデザインだったけど
動画配信で認知度が急激に伸びたやつの続編



861 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:45:22.22 ID:frlrAUc60

最近はネットの評価に流されすぎててなー
自分の意見を1ミリ持ってない奴が多すぎる
コピペじゃなきゃ喋れんのかと



895 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:47:44.90 ID:JWUuTetU0

ファミコンのゲームにおおいかな
動画見てクソだなんだの言うガキはなんとかならんかな



933 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:49:37.65 ID:5J9jAazv0

プリズマティカリゼーション

システム的にはYU-NOの系譜で面白かったのに評判あんまよくない



969 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:52:14.25 ID:hK8QNhD00

ファザナドゥ
ザナドゥの名前付けただけで駄作扱い
ゲームはしっかりしてるぞ



984 NAME OVER 2015/10/24(土) 01:53:14.94 ID:5J9jAazv0

達人王面白いのに
クソゲー扱いされて悲しい



イイ

今のゲーム評価って
すでに満腹の客が食べきれたかどうかに重きが置かれてて
あんま参考にならんのよ


ポカーン

ゲームオーバーになったからクソゲー
ダンジョンで迷ったからクソゲー
お前 もうホントはゲームやりたくないちゃうんかと


ショボーン

映画ですらネタバレレビュー見ないと
怖くて視聴できない人が増えてきた時代だもの
試行錯誤が必要なゲームが無理な人はもっと多いよ




おまけ 1発喰らうとテローン オワタ式ファザナドゥ Part12

この記事へのコメント

[60686] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/20 12:58:29

2015ここもネタ切れか

[60687] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/20 14:17:35

ここ数年で買ったゲーム、ほぼ全てが世間におけるクソゲーだわ...
「クソじゃないゲーム」なんて、もう暗いゲームと銃撃つゲームにしか存在しないんだろうな

[60688] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/20 15:37:13

ゆとりは何でもクソゲーって言って叩くから

[60692] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/20 18:37:15

適当にやってたらゲームオーバーになった→クソゲー
適当にやってるだけでクリア出来てしまった→クソゲー
こんなん言われたらもうクソゲーしかないやん

[60693] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/20 23:12:41

神来
エンカウント率くそ高かったけど戦闘が面白かった

[60695] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/21 00:54:07

ゲームに限らず、結局期待値次第だろ
90点と期待したが50点だった作品と、なんとなくで買った50点の作品を比べ、
完全に客観視でき絶対評価で語れる人間なんて存在しない

[60696] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/21 01:38:09

今の時代、無料の携帯アプリや動画サイトみたいな格安コンテンツが充実してるからね
お値段据え置きのゲームに対して、求められる価値がバク上がりしてるんだよなぁ

[60709] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/22 09:21:51

いやコンボイの謎は普通にクソゲーだから…普通にクリアできるからってなんだっつーんだ
操作感の悪さとか無意味な変形とか色々とクソ要素まみれだろう、難しいからクソなんじゃないだろ
例えば当時の小学生ならスーパーマリオブラザーズも最後のループ含め難しくて普通にはクリア出来なかったけど良ゲーだろ

[60710] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/22 10:21:25

ドルアーガの塔

[60761] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/27 02:16:08

スペランカーとリンクの冒険
普通に面白かった

おすすめ記事
最新記事
カテゴリー&月別アーカイブ
殿堂入り記事
中の人

石中にぃる

Name:

レトロゲーム好きや
2chまとめ好きの方々に
愛され続けて
もりもりと4000万Hit突破!
皆様の応援に感謝感謝です
(`・ω・´)

ゲーム近況:
ほぼほぼ毎日ライブ配信中。


ライブ配信始めました。

RSS取得はここから
新着コメント
これまでの来場者様の数
TOTAL:
ACTIVE: