RSS & 過去記事検索
俺しか覚えていないであろうシューティングゲームをあげてけ

一撃に魂込めて、真心込めて。
1 NAME OVER 2015/10/19(月) 19:40:08.75 ID:xX7bZXxd
エアバスター
5 NAME OVER 2015/10/19(月) 20:00:01.57 ID:MlRm9dK1
スクーン


8 NAME OVER 2015/10/19(月) 20:06:11.26 ID:4RUWN88G
ティンクルスタースプライツ
13 NAME OVER 2015/10/19(月) 20:27:07.38 ID:zOR1RajL
BATSUGUN
ソニックウイングス
サンダーフォース5やりたくなってきた
ソニックウイングス
サンダーフォース5やりたくなってきた
16 NAME OVER 2015/10/19(月) 20:43:08.41 ID:150BTePJ
アルティメットエコロジー
17 NAME OVER 2015/10/19(月) 20:44:29.04 ID:JgyyFR8m
ファミコンでRPGとシューティングが人気あったんで
一緒にしちゃったゲームあったけど名前思い出せない
一緒にしちゃったゲームあったけど名前思い出せない
23 NAME OVER 2015/10/19(月) 20:49:15.52 ID:8gZtFW56
>>17銀河伝承
35 NAME OVER 2015/10/19(月) 21:21:31.17 ID:Iv+HoDng
ラストリゾート(暗黒のアレではない
37 NAME OVER 2015/10/19(月) 22:02:56.53 ID:HqqMCEeb
全機合体すると科学忍法火の鳥みたいになるやつが思い出せん。
41 NAME OVER 2015/10/19(月) 22:08:02.16 ID:Iv+HoDng
>>37
ニチブツのテラクレスタじゃね
食玩とかあった
ニチブツのテラクレスタじゃね
食玩とかあった
46 NAME OVER 2015/10/19(月) 22:41:09.56 ID:3I1V8xkw
ピストル大名
47 NAME OVER 2015/10/19(月) 22:58:21.56 ID:lTAFfIeh
アーガスで毎回着陸失敗した クソゲー
48 NAME OVER 2015/10/19(月) 23:10:40.50 ID:2n3LvHi+
KOFのシューゲー
54 NAME OVER 2015/10/20(火) 00:04:08.47 ID:KNYef6Kr
バスター
盾を壊されると戦闘機になるロボゲー
盾を壊されると戦闘機になるロボゲー
59 NAME OVER 2015/10/20(火) 00:19:29.05 ID:wDP8twgJ
ファルシオン
グラディウスに対抗したネーミングだったのかな
グラディウスに対抗したネーミングだったのかな
69 NAME OVER 2015/10/20(火) 01:26:31.02 ID:ppLUW3MD
オーダイン
有名すぎるか?
有名すぎるか?
74 NAME OVER 2015/10/20(火) 01:36:38.53 ID:sREYSa3H
当時子供だったからソーラーストライカーをクリアするのに2年ぐらいかかったw
81 NAME OVER 2015/10/20(火) 02:27:50.06 ID:nDDc9Uyj
GBの勇者ファイバード
85 NAME OVER 2015/10/20(火) 04:41:27.09 ID:0kkOxOk+
ゲームボーイの天神怪戦
87 NAME OVER 2015/10/20(火) 05:55:52.70 ID:lp+sqJ/5
どうして俺は狂ったようにブレイジングスターをやっていたのか
96 NAME OVER 2015/10/20(火) 08:35:27.45 ID:9U0q1p6j
メガドライブのカース
うちの兄弟誰も買った覚えがないのに家にあったゲーム
うちの兄弟誰も買った覚えがないのに家にあったゲーム
102 NAME OVER 2015/10/20(火) 10:05:59.74 ID:ZqO0he7m
ジノーグ
今思えば超兄貴のプロトタイプじゃねぇかな
今思えば超兄貴のプロトタイプじゃねぇかな
106 NAME OVER 2015/10/20(火) 12:19:32.10 ID:MEuqaY9v
何でガンヘッドがシューティングになったんだ。
131 NAME OVER 2015/10/20(火) 15:36:40.72 ID:9oYnlta5
サンダークロス
お手軽難易度でちょっとやってれば誰でもオールできるヌルヌル難易度。
でも曲とかカッコ良くて好きだった。
お手軽難易度でちょっとやってれば誰でもオールできるヌルヌル難易度。
でも曲とかカッコ良くて好きだった。
134 NAME OVER 2015/10/20(火) 17:24:25.77 ID:34ANXo6V
ニューヨークニューヨーク
とか言うギャラガっぽいやつを思い出した
とか言うギャラガっぽいやつを思い出した
166 NAME OVER 2015/10/21(水) 02:12:19.85 ID:6neYXMKC
マクロス2
俺は好きだった
俺は好きだった
173 NAME OVER 2015/10/21(水) 15:54:17.97 ID:h3Uj3+K2
カプコンのロストワールド
176 NAME OVER 2015/10/21(水) 18:49:37.03 ID:qfwttzxk
海底大戦争 ドットが芸術レベルだった


179 NAME OVER 2015/10/21(水) 20:24:29.75 ID:mjjFH1VY
達人王
何故少年の日の俺はこのサントラを買ったのか
何故少年の日の俺はこのサントラを買ったのか
181 NAME OVER 2015/10/21(水) 20:56:26.23 ID:NU8p2sEB
スクランブル
知識として知ってる奴は多いだろうが、プレイした覚えがある奴は少ないだろう
知識として知ってる奴は多いだろうが、プレイした覚えがある奴は少ないだろう
184 NAME OVER 2015/10/21(水) 21:11:29.60 ID:oDDAyi+V
へクター88
自機が遅い上に当たり判定クソ杉だった
自機が遅い上に当たり判定クソ杉だった
197 NAME OVER 2015/10/22(木) 01:02:24.76 ID:UMEVQU3f
>>184
ヘクター87なのかエリア88なのか
ヘクター87なのかエリア88なのか
211 NAME OVER 2015/10/22(木) 13:50:38.12 ID:Buw85xtq
スタージャッカー
四機編隊からスタートでミスする度に火力は落ちるが敵を避けやすくなる
単純だがあの時代ではなかなか面白いシステムだった
四機編隊からスタートでミスする度に火力は落ちるが敵を避けやすくなる
単純だがあの時代ではなかなか面白いシステムだった
226 NAME OVER 2015/10/23(金) 00:14:46.61 ID:FF3uWqMy
ガーディック外伝
女性型アンドロイドが変形して戦闘機になってSTG人型の時はアクションゲー
おれが中東の金持ちだったら金出してリメイクさせたい作品
女性型アンドロイドが変形して戦闘機になってSTG人型の時はアクションゲー
おれが中東の金持ちだったら金出してリメイクさせたい作品
281 NAME OVER 2015/10/24(土) 22:09:03.17 ID:w9AGbC85
おまえら本当に魔法大作戦を忘れちまったっていうのかよ…
292 NAME OVER 2015/10/24(土) 23:35:35.83 ID:PAn+gJls
ここまでスカイガンナーなしってことは、皆憶えてるんだな。よかった。
296 NAME OVER 2015/10/25(日) 06:37:01.97 ID:q34YtS2M
怒号層圏
敵がひたすらグロテスクなSTGの走り?
敵がひたすらグロテスクなSTGの走り?
308 NAME OVER 2015/10/25(日) 18:26:44.44 ID:8TvYjPB2
SF西部劇風のガンシューティング SFCのワイルドガンズ
362 NAME OVER 2015/10/27(火) 00:34:41.86 ID:N3tvK2ts
微妙な角度に撃つのが難しいグロブダーはシューティングに入るんだろうか
364 NAME OVER 2015/10/27(火) 00:46:00.61 ID:nVNh2XEX
ガンスパイクは今でも遊んでる
366 NAME OVER 2015/10/27(火) 01:27:58.43 ID:D9LD7+qt
グラナダ。MIDI版のBGMがとても良い
373 NAME OVER 2015/10/27(火) 10:06:37.54 ID:b2bCjNfa
逆鱗弾 なんかBATSUGUNと勘違いして買っちゃったんだよなぁ
絵の雰囲気が似てたからか・・・確かに東亜繋がりではあるんだけども
絵の雰囲気が似てたからか・・・確かに東亜繋がりではあるんだけども
374 NAME OVER 2015/10/27(火) 11:40:17.97 ID:R7UVtTWi
戦国エース
男は読経だ南無
男は読経だ南無
379 NAME OVER 2015/10/27(火) 12:46:11.65 ID:/ld7AopN
シルフィード
初プレイの時pcが喋ったのはびっくりした
初プレイの時pcが喋ったのはびっくりした
392 NAME OVER 2015/10/27(火) 20:18:00.18 ID:OA0jzMFY
きね子の最終面がシューティング
411 NAME OVER 2015/10/27(火) 23:36:01.92 ID:z/ASF20Z
ナゾラーランドに入ってたSTG
429 NAME OVER 2015/10/29(木) 00:30:24.30 ID:UvBP187s
アタックアニマル学園
なぜこんなのが許されたのかw
なぜこんなのが許されたのかw
434 NAME OVER 2015/10/30(金) 01:02:01.67 ID:/t5CvyBG
エルディス
説明しよう!CD-ROMROMでとにかくしゃべりまくるのである。
オトッキーもシューティングの仲間に入れてくれますか?
説明しよう!CD-ROMROMでとにかくしゃべりまくるのである。
オトッキーもシューティングの仲間に入れてくれますか?
452 NAME OVER 2015/10/30(金) 22:58:24.33 ID:1ud0kI1m
ジオグラフシールはSTGかな?

ハームフルパーク
ポップ調のシューティングはなんか印象に残りやすい

ディスクシステムのガンスモーク
一回やったらディスク壊れたんだよな…
楽しかった分 やるせなかった

なんか式神の城やりたくなってきた
全作やれるハードがなかった気がする
おまけ MD ジノーグ / Gynoug - 一周目
この記事へのコメント
[60714] 名前:憂国の名無士 投稿日:2021/11/22 13:44:15
アクスレイはBGMも良いし、中々の意欲作だった
[60715] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/22 14:09:21
潜水艦で何かを魚雷で排除しつつひたすら海底を目指すやつ
ハンゲームだった気がする
ハンゲームだった気がする
[60716] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/22 16:14:40
ゲイモス
今は亡き地元のイトーヨーカドーでデモ機で遊べた
今は亡き地元のイトーヨーカドーでデモ機で遊べた
[60717] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/22 17:49:44
ATARIのCentipede('80)
トラックボールで自機を操作して、障害物がを縫うように這い回る蟲を倒すSTG。
日本移植版もあったはずだが、
続編をファミコンに移植した『ミリピード 巨大昆虫の逆襲』のほうが知ってる人多いと思う。
そういえば、タイトーも『サイバリオン』っていう、トラックボール操作のアクションシューティング出してたな。
トラックボールゲームを見たのはこれが最後だったかも知れない。
ATARIの「MISSILE COMMAND」、「MARBLE MADNESS」、テーカンの「ワールドカップ」、コナミの「コンバットスクール」など、当時は手に血豆作りながら遊んだもんだった。
トラックボールで自機を操作して、障害物がを縫うように這い回る蟲を倒すSTG。
日本移植版もあったはずだが、
続編をファミコンに移植した『ミリピード 巨大昆虫の逆襲』のほうが知ってる人多いと思う。
そういえば、タイトーも『サイバリオン』っていう、トラックボール操作のアクションシューティング出してたな。
トラックボールゲームを見たのはこれが最後だったかも知れない。
ATARIの「MISSILE COMMAND」、「MARBLE MADNESS」、テーカンの「ワールドカップ」、コナミの「コンバットスクール」など、当時は手に血豆作りながら遊んだもんだった。
[60718] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/22 19:50:14
鋼鉄帝国とグレイランサーが出てないということは
皆覚えてるということなんだな
皆覚えてるということなんだな
[60719] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/22 19:51:04
PCエンジンの「パラノイア」
[60720] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/22 20:32:49
スレタイに合致してるの二割ぐらいだな
[60721] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/22 20:40:53
ひこうき野郎Dteam 絶対、俺しか知らない。
[60722] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/22 20:49:11
ザンファイン
1プレイ時間が短めで爽快感があるから今の時代の方が合ってそう
でもSTGとしては変わり種の部類かもしれん
1プレイ時間が短めで爽快感があるから今の時代の方が合ってそう
でもSTGとしては変わり種の部類かもしれん
[60723] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/22 21:54:22
年がバレちまうが、
ヴォルガード。
『ヴォルガードⅡ』ではないぞw
ヴォルガード。
『ヴォルガードⅡ』ではないぞw
[60724] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/22 23:19:17
おまえしかおぼえとらんものをどうあげろと?
[60725] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/22 23:55:37
アインハンダー
Bウイング
アクスレイ
Bウイング
アクスレイ
[60727] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/23 01:39:51
スペースクイーン
一時期ちょっとだけニコニコで有名だった同人STG
一時期ちょっとだけニコニコで有名だった同人STG
[60728] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/23 07:10:46
スーパーデプス
[60730] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/23 13:46:33
ファミコンのバルトロン
[60734] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/23 23:52:40
固定画面左右移動なのか
縦スクロールなのか
横スクロールなのか
十字スクロールなのか
擬似3Dなのか
ジャンルどれなんかはっきりせんな
マイナーなやつで被ったらいけないルールか
ポーラスターかな
縦スクロールなのか
横スクロールなのか
十字スクロールなのか
擬似3Dなのか
ジャンルどれなんかはっきりせんな
マイナーなやつで被ったらいけないルールか
ポーラスターかな
[60736] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/11/24 00:34:10
ZERO FIGHTER(ハドソン)
残弾&燃料が減っても補給に戻れる
残弾&燃料が減っても補給に戻れる
おすすめ記事
ギャラクティックストーム