machinarium_top2.jpg
RSS & 過去記事検索
レトロゲーム 名作 業界 RPG PSVita ファミコン スーファミ プレイステーション PS3 アクション

いまだにドラクエ1が好きなやつー

dragonquest_package_image.jpg

JRPG原点の面白さ。


18 NAME OVER 2011/07/20(水) 13:08:18.70 ID:ymvMAPzGO

ファミコン版パッケージの
勇者が一番好きだな



19 NAME OVER 2011/07/20(水) 13:21:52.77 ID:bopLfHLXO

ゆうべはおたのしみでしたね、ってどんなことしてたのしんだのですか?

dragonquest_yuube_ha_otanoshimideshitane.jpg


33 NAME OVER 2011/08/04(木) 08:45:15.21 ID:WgUdivDxO

あなたは しにました にあっけにとられたなぁ。
その後ショックより笑いがこみあげた。



37 NAME OVER 2011/08/06(土) 19:23:53.95 ID:p3e5yyOgO

一匹なのに何故ダース?


46 NAME OVER 2011/08/08(月) 17:28:20.94 ID:hM962WlrO

>>37
お前はダース・べイダーにも同じコトを言うのか



51 NAME OVER 2011/08/24(水) 07:36:00.25 ID:oMYeuPSZ0

全ドラクエで、最高傑作がIだと思う
特に臨場感では並ぶモノ無し



53 NAME OVER 2011/09/03(土) 12:26:00.64 ID:0c+l0RXR0

フィールドorダンジョン曲の心細さと、イントロで鼓膜を震撼させる戦闘曲
そして、一瞬の判断ミスが即ゲームオーバーに繋がる一対一戦闘

最も心臓に来る、まさしくハートフルなRPGである



54 NAME OVER 2011/09/06(火) 08:29:03.79 ID:Mo80GDrQ0

竜王戦のBGMはFCの方が格好良いと思ったな


58 NAME OVER 2011/09/08(木) 14:16:31.83 ID:F4a5960M0

カレログを先取りしていた「おうじょのあい」恐るべし


59 NAME OVER 2011/09/08(木) 15:27:26.99 ID:Mdku3iZs0

おうじょのあいって今考えればプライバシーの侵害だよな

dragonquest_rolahime_sonnahidoi.jpg


60 NAME OVER 2011/09/09(金) 07:31:42.92 ID:8SgXdBn10

「いいえ、もし私の治める国があるのなら、それは私自身で探したいのです」

若いのに敬語をきちんと使える男はかっこいいね
あの当時の主人公のステレオタイプといえば
熱血系の単純馬鹿と相場が決まっていたんだが
Iの主人公はそうでなく上記のセリフだけで教養の高さが伺える



77 NAME OVER 2011/09/16(金) 23:46:11.29 ID:jefh1N/T0

SFC版のラダトームに「おにいさんカッコいい、ついてっちゃおう」って
娘が追加されたのはなぜなんだぜ?
そのまま宿屋に泊まると翌朝「ゆうべはお楽しみでしたね」と言われるし



78 NAME OVER 2011/09/16(金) 23:57:02.73 ID:jCxf8ETA0

松明やランプ持ってダンジョンに入るってのは
ヘラクレスの栄光やハイドライド3なんかもそうだったけど
それ等と比べると格段にダンジョンの把握がしやすかったね



86 NAME OVER 2011/09/17(土) 13:31:40.26 ID:g0dtkcDJ0

近年の作品に比べると、稼ぎ作業に割く比率が大きいなあ
当面の目標が、カギを買うために南に渡ることで
他におつかいもなく、南は敵が強いってことで
しばらく延々と戦闘を積むしかない



87 NAME OVER 2011/09/17(土) 13:37:40.98 ID:VtT77tVf0

最初から先の情報知っててやればそうなるに決まっとるわな


91 NAME OVER 2011/09/18(日) 09:49:39.78 ID:fqQixKe+0

主人公がローラ姫連れて行っちゃって
ラダトームの後継者問題は振り出しなわけだが、
結局どうなったんだ



98 NAME OVER 2011/09/20(火) 05:36:08.38 ID:4QLq/9xQ0

ついに ねんがんの まほうのよろいを てにいれたぞ!


110 NAME OVER 2011/09/23(金) 11:51:14.85 ID:v7Mn62X70

ラリホー最強


敵が唱えると



114 NAME OVER 2011/09/23(金) 19:48:40.14 ID:TnFAGNAj0

FC版でラリホーから目覚める確率って体感だと
2分の1くらいに感じるけど内部データどれくらいなのかな?
この前10ターンくらい眠らされたままでメイジキメラにやられたw



116 NAME OVER 2011/09/24(土) 08:12:38.14 ID:SjXrMR+U0

リムルダールにやくそう売ってねー


120 NAME OVER 2011/09/24(土) 10:59:03.67 ID:XDjaAu8D0

FC版のしのくびかざりは何度も取り続ければいつか出て来るのだろうか?


128 NAME OVER 2011/09/25(日) 02:12:04.99 ID:RjazBPHL0

死の首飾りは確率1/16だっけ?


142 NAME OVER 2011/09/26(月) 15:14:56.97 ID:77BWkM4U0

リムルダールの下の方でレベル上げやってるのはセコイ俺だけでいい


158 NAME OVER 2011/09/28(水) 09:34:16.06 ID:YPGhd1YPO

久々にFCでプレイしてるが
序盤は金たまらんねえし
かいしんのいちげきはスカるしで苦しい立ち上がりだぜ



166 NAME OVER 2011/09/29(木) 18:52:42.35 ID:dJgzltxB0

りゅうのうろこって一度身に着けたら
もう効果を無くすことはできないの?



167 NAME OVER 2011/09/29(木) 19:00:47.73 ID:47FOE3pV0

ファミコン版では、一回身に付けてしまったらもう売ろうが
何しようが絶対に効果は永続してしまう
SFC以降ならただの装備品なので、外せば無問題



168 NAME OVER 2011/09/30(金) 17:33:30.39 ID:O2RblL6D0

ベホイミ覚えてメルキド目指したら
ようせいのふえなくても普通にゴーレム倒せてワラタ
じゃあいらねーじゃん



175 NAME OVER 2011/10/01(土) 07:46:47.78 ID:tzC+jH0/0

リムルダールからメルキドまでが大変すぎない?
攻略ルート間違えたかと思うほどだ



210 NAME OVER 2011/10/06(木) 06:34:57.64 ID:tef1Vmw70

FC版発売当時にジャンプ誌上で低レベル攻略コンテストみたいの
やってなかった?
りゅうおうとご対面でLv10くらいで到達した人がいて驚いた記憶がある



295 NAME OVER 2012/02/15(水) 05:29:35.11 ID:7hU82zvY0

>>210
ファミマガだといかに低レベル(少ない経験値)で
死の首飾りを取れるかってのを競わせてたな
1位はレベル1(経験値0)で、2人ほどいた



234 NAME OVER 2011/10/25(火) 16:41:40.95 ID:NYLBoA7F0

移動時に、十字キーの反応が悪い
チョイ押しすると、ステータス窓は消えるけど歩かないみたいな
何フレームか押し続けないと移動しない、閾値がある感じ
後発シリーズでも同じなんだけど、なんなんだろう
思った通りに動かなくてイラッとくる



235 NAME OVER 2011/10/26(水) 22:36:51.31 ID:zJpatjGr0

それでダンジョンで松明無しで歩こうとして迷うんだよな


263 NAME OVER 2011/11/23(水) 13:54:56.87 ID:RpZNq52p0

たまにはドロルメイジの事も思い出してやってくれ


265 NAME OVER 2011/11/24(木) 09:41:06.39 ID:B7fvdKXEO

メーダは何故ハブられるのか


269 NAME OVER 2011/12/04(日) 19:01:39.00 ID:d3GCf4UK0

メルキドのバリアじじい

dragonquest_roto_no_shirusi_hint.jpg


273 NAME OVER 2011/12/13(火) 06:05:47.53 ID:fQbHVMhI0

知識なしで考えると、あそこが最重要地点なんだよな
さすがに厳重なわけだ



326 NAME OVER 2012/03/05(月) 19:00:42.99 ID:7bpw4GDs0

ドラクエ1はホイミ覚えたら光あれのおかげであまり宿屋に泊まらなくなるな


328 NAME OVER 2012/03/06(火) 08:23:40.27 ID:b07STqiS0

金額を考えればちまちまホイミで直すよりも
泊まった方が手っ取り早いんだけどな
ついついケチってしまう



341 NAME OVER 2012/03/13(火) 08:34:02.20 ID:mtC8afii0

1の薬草はホイミより回復量が多くて
1つのスペースで6つまで持てるのもあって重宝したな



357 NAME OVER 2012/05/02(水) 22:27:26.04 ID:yl5g1iCu0

レベル17で竜王の目の前に到達したところで親にコンセント抜かれた。
結果玉砕したとしても戦いたかった。



364 NAME OVER 2012/05/25(金) 23:11:37.49 ID:juz6T+TPP

竜王の城でMPなくして
レミーラ切れて、アイテムも
なくなったときの絶望感は異常




イイ

やくそうがちゃんと活躍するんだよねえ
ちょっと高いけど


ポカーン

しりょうのきしの攻守パーペキ感よ
ガライの墓で出てくると死を覚悟する


ショボーン

毒の沼で割と死んでた




おまけ 【DQ1】EDを生オーケストラに替えてみた【フィナーレ】

この記事へのコメント

おすすめ記事
最新記事
カテゴリー&月別アーカイブ
殿堂入り記事
中の人

石中にぃる

Name:

レトロゲーム好きや
2chまとめ好きの方々に
愛され続けて
もりもりと4000万Hit突破!
皆様の応援に感謝感謝です
(`・ω・´)

ゲーム近況:
ほぼほぼ毎日ライブ配信中。


ライブ配信始めました。

RSS取得はここから
新着コメント
これまでの来場者様の数
TOTAL:
ACTIVE: