machinarium_top2.jpg
RSS & 過去記事検索
レトロゲーム 名作 業界 RPG PSVita ファミコン スーファミ プレイステーション PS3 アクション

いま考えると「どんなネーミングセンスだよ!?」と思うゲームのタイトル名

makaimura_title.jpg

そして英題に困るまでがセット。


1 NAME OVER 2011/12/09(金) 18:32:07.64 ID:nO65N7s00

魔界村


2 NAME OVER 2011/12/09(金) 18:33:18.97 ID:E2q6nk+3O

ポケモンかな


3 NAME OVER 2011/12/09(金) 18:33:23.06 ID:Klq+xLy30

ケルナグール


4 NAME OVER 2011/12/09(金) 18:33:27.30 ID:EKxtJZjr0

1942
1941
1943



9 NAME OVER 2011/12/09(金) 18:36:18.32 ID:sKjvHXCO0

マリオRPG


11 NAME OVER 2011/12/09(金) 18:38:08.44 ID:3w4ngaSb0

モンスターハンターだろ でた当時はすごい違和感だったぞ

monsterhunter_koreijou_hukkatsu_dekimsen.jpg


16 NAME OVER 2011/12/09(金) 18:41:32.98 ID:J8GN0cVn0

ぷよぷよ


17 NAME OVER 2011/12/09(金) 18:42:59.42 ID:DVZDtt3x0

ドンドコドン


23 NAME OVER 2011/12/09(金) 18:57:45.13 ID:Zv/GUqBQ0

昆虫ウォーズ


24 NAME OVER 2011/12/09(金) 18:58:12.46 ID:dycROD9l0

飛龍の拳
ジャンプキックじゃんw



26 NAME OVER 2011/12/09(金) 19:01:41.75 ID:AFa7pLz10

テニス


29 NAME OVER 2011/12/09(金) 19:03:43.73 ID:9mWorgsJO

>>26
ワロタ



30 NAME OVER 2011/12/09(金) 19:03:46.67 ID:zxtlK32w0

すってはっくん
おとすたつ



37 NAME OVER 2011/12/09(金) 19:08:41.25 ID:h7OGJ4klO

スーパーマリオ
いまじゃ世界一有名な赤いヒゲだが

個人名にスーパーってなかなか適当だよな



38 NAME OVER 2011/12/09(金) 19:08:48.76 ID:lG0FZOIM0

役満
見たことがない



45 NAME OVER 2011/12/09(金) 19:15:21.80 ID:Klq+xLy30

モンハンはダメもとで商標登録してみたら、意外にも前例がなく
即OKだったらしいw



46 NAME OVER 2011/12/09(金) 19:15:22.79 ID:AL0c4B0X0

どきどきポヤッチオ

dokidoki_poyacchio_dinner.jpg


75 NAME OVER 2011/12/09(金) 19:50:47.31 ID:FpXadcLQ0

>>46
今考えなくても適当だったろw

ぐっすんおよよ



207 NAME OVER 2011/12/10(土) 23:50:33.79 ID:rvTGZbXl0

>>46
ゲーセンにあるような占いゲーム機で言い当てられた
開発者の前世の名前らしいな、ポヤッチオw
意味がないにもほどがある



48 NAME OVER 2011/12/09(金) 19:16:13.43 ID:w8c8f/uE0

セガガガとか適当以前の問題だろ


55 NAME OVER 2011/12/09(金) 19:23:11.77 ID:xq0wS5Vf0

鈴木爆発


60 NAME OVER 2011/12/09(金) 19:24:36.60 ID:zLQGcvvW0

激亀忍者伝


62 NAME OVER 2011/12/09(金) 19:29:45.90 ID:ZuV/3SHv0

アルゴスの戦士はちゃめちゃ大進撃


72 NAME OVER 2011/12/09(金) 19:36:23.65 ID:nooL1AN40

鮫!鮫!鮫!


89 NAME OVER 2011/12/09(金) 20:24:50.22 ID:xW56sklo0

タントアール
イチダントアール



99 NAME OVER 2011/12/09(金) 20:37:19.79 ID:XV4EK4M80

>>89
サンドアールを忘れちゃいやん



103 NAME OVER 2011/12/09(金) 20:59:10.98 ID:gX9Elohv0

~3D系もひどい


104 NAME OVER 2011/12/09(金) 21:01:35.29 ID:3D8g2N7J0

忍者コップ サイゾウ


106 NAME OVER 2011/12/09(金) 21:09:10.65 ID:BuMxCkev0

アッポー

sega_appo_dropkick.jpg


111 NAME OVER 2011/12/09(金) 21:43:22.31 ID:02PejwWv0

がんばれゴエモン ネオ桃山幕府のおどり


121 NAME OVER 2011/12/09(金) 22:39:39.11 ID:X1Vb/P1A0

GUNPEI


129 NAME OVER 2011/12/09(金) 23:06:30.43 ID:GSQhH4rR0

バイオハザード

有名になりすぎて、今じゃ事故や災害の種類じゃなくて、
「スーパーマリオ」「ドラゴンクエスト」みたいに
ゲームや映画オリジナルの言葉だと思われてる節すらあるけどな



142 NAME OVER 2011/12/09(金) 23:57:15.03 ID:VjP7lCgB0

ポパイの英語遊び

いや、そうだけどさ



144 NAME OVER 2011/12/10(土) 00:00:07.21 ID:M0cRrumi0

スペースマンボウ、ぽんぽこパン、ブタ丸パンツ。


145 NAME OVER 2011/12/10(土) 00:03:15.88 ID:VNdiz4Va0

安藤ケンサク
すりぬけアナトウス
530エコシューター
引ク押ス
キキトリック

任天堂のこの辺りのセンスはちょっと擁護できない…



182 NAME OVER 2011/12/10(土) 11:02:59.57 ID:rNooY9FW0

>>145
なんというか小林製薬臭を感じるな。



155 NAME OVER 2011/12/10(土) 03:22:53.56 ID:wDV5T7JO0

パラッパラッパー

当時、コンビニでレジに商品のプレート持っていったら
「パッパラパーですね」って言われた



156 NAME OVER 2011/12/10(土) 04:05:26.95 ID:fgZcn0Ym0

NINJA GAIDENとか適当だと思う
あとメトロイド



160 NAME OVER 2011/12/10(土) 04:56:31.80 ID:bXw0NafS0

ワギャンランド
ケルナグール

ほんと業界舐めてるレベル



161 NAME OVER 2011/12/10(土) 04:57:29.17 ID:lJShYcmp0

リクルートシミュレーション 就職ゲーム


163 NAME OVER 2011/12/10(土) 05:02:05.84 ID:PRSo6FIs0

チェルノブ

適当と言うか抗議来る事位普通気付くだろw



187 NAME OVER 2011/12/10(土) 14:02:22.78 ID:vJzcQz7q0




188 NAME OVER 2011/12/10(土) 14:05:36.74 ID:ZVd3wKfm0

海腹川背は意味不明


204 NAME OVER 2011/12/10(土) 23:28:03.15 ID:vXk2FZND0

アフリカ
そのまんまやないか~い!∑( ̄△ ̄;)



205 NAME OVER 2011/12/10(土) 23:46:50.61 ID:x0lGDK2a0

へべれけ

hebereke_kabenobori_sharpen.jpg


208 NAME OVER 2011/12/10(土) 23:51:59.93 ID:1ckrSsSz0

すーぱーぐっすんおよよ 
今考えなくてもだけど。



209 NAME OVER 2011/12/10(土) 23:55:16.91 ID:bihJ53gz0

四十八(仮)


218 NAME OVER 2011/12/11(日) 00:22:01.53 ID:m6EJLtYM0

忍者らホイ!


236 NAME OVER 2011/12/11(日) 03:14:48.13 ID:8HpYmvU60

~を作ろうシリーズってよく考えると適当、っていうかまんまだよな
あとがんばれ(主人公)ってタイトルも結構適当さを感じる
がんばれゴエモン
がんばれ森川君二号
がんばれギンくん



248 NAME OVER 2011/12/11(日) 08:42:41.95 ID:ywKTyPdR0

スーファミで出たスーパーがつくゲーム全部


265 NAME OVER 2011/12/11(日) 12:59:52.48 ID:FM6GhPJ40

達人とか?


267 NAME OVER 2011/12/11(日) 13:34:40.73 ID:pVGLCsta0

ワンダと巨像

タイトルだけだと、双方が敵対関係にあるように見えないって
少年ワンダと優しい巨像の話かと思っちゃったじゃん



280 NAME OVER 2011/12/12(月) 09:02:12.13 ID:JXyEL9WdO

星のカービィウルトラスーパーデラックス


286 NAME OVER 2011/12/12(月) 11:12:11.49 ID:TKdMA9B/0

帰って来た!軍人将棋 なんやそれ!?


313 NAME OVER 2011/12/12(月) 12:43:44.58 ID:MhcVSqra0

どう考えてもMAG
MASSIVE ACTION GAMEの頭文字とか適当すぎるだろ 



319 NAME OVER 2011/12/12(月) 22:56:22.35 ID:tKrq9u3T0

かこむん蛇


320 NAME OVER 2011/12/12(月) 23:02:13.08 ID:kzIPhaHV0

さんまの名探偵

たしか主人公が探偵でさんまが助手だった
さんま「の」名探偵ってことは
主人公はさんまの所有物なのか



337 NAME OVER 2011/12/13(火) 10:25:38.58 ID:cQ1XTz5t0

レーシングゲーム「注意!!!!」

FLATOUT 2 GTR (がんばれ!とびだせ!レーシング!!)

素直にフラットアウト1、2でいいじゃねえかwww
PS2時代にもなってこんなB級アクション映画みたいな邦題も珍しい



340 NAME OVER 2011/12/13(火) 14:00:41.52 ID:tq8Tcfw20

ここまでバーチャファイターなし


341 NAME OVER 2011/12/13(火) 14:30:05.52 ID:t0Z0Tn7c0

海外の直訳失敗系は
事故感がヤバい



イイ

鉄拳
どう見てもゲーセンで稼働ひと月で消える
キワモノゲーによくあるタイプのタイトルセンスだったのに


ポカーン

SDバトル大相撲 平成ヒーロー場所
企画自体のキメラ感から凄い
当時 若貴兄弟の相撲ブーム真っ只中だったのはわかるが


ショボーン

なんか凄い長いタイトルのあったよね




おまけ レーシングゲーム「注意!!!!」

この記事へのコメント

[61206] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2022/02/03 12:59:32

「海腹川背」は板前用語。(意味は地域・流派で変わるが)

他にも「丸前角向(まるまえかくむこう)」とか、技術作法の方式を示す略語は少なくない。

[61208] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2022/02/03 15:32:18

だらよ

[61209] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2022/02/03 21:48:27

もうかりまっかぼちぼちでんなって名前のゲーム

[61212] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2022/02/04 05:10:22

日本の作品のほうが造語とか固有のタイトルつける傾向が強い。
「アッポー」
「べんべろべえ」
「ソンソン」
「ゼビウス」
etc.
海外の作品は一般名詞や語句の組み合わせが99%だと思う。
「パックマン」や「ぷよぷよ」はキャラクター名だが、オノマトペ由来なのはある意味「日本らしい」命名方式といえるのかも。

[61214] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2022/02/04 09:21:43

ドラゴンクエストモンスターズ・テリーのワンダーランド
長いわ!略してもドゴンストモンテリンダランで13文字もあるんだぞ

[61219] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2022/02/04 14:08:50

けっきょく南極大冒険

[61221] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2022/02/04 15:11:24

長いといえば夏色ハイスクル青春白色以下略の正式な名称がアホみたいに長い

[61222] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2022/02/04 15:27:50

超絶倫人ベラボーマン


逆に
怒 からの 怒号層圏
は、続編として良い付け方だと思った。

[61223] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2022/02/04 19:06:04

バイオミラクルぼくってウパ

[61230] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2022/02/05 12:27:28

「首領蜂」
「怒首領蜂」
「怒首領蜂大往生」

あたりまでのイカれたセンス好き

おすすめ記事
最新記事
カテゴリー&月別アーカイブ
殿堂入り記事
中の人

石中にぃる

Name:

レトロゲーム好きや
2chまとめ好きの方々に
愛され続けて
もりもりと4000万Hit突破!
皆様の応援に感謝感謝です
(`・ω・´)

ゲーム近況:
ほぼほぼ毎日ライブ配信中。


ライブ配信始めました。

RSS取得はここから
新着コメント
これまでの来場者様の数
TOTAL:
ACTIVE: