machinarium_top2.jpg
RSS & 過去記事検索
レトロゲーム 名作 業界 RPG PSVita ファミコン スーファミ プレイステーション PS3 アクション

もうゲームの主人公に自己投影できないんだが。

dragonquest_ending_shikashi_anata_ha_iimashita_title.jpg

ゲーム中、あなたは誰としてそこに立っていますか?


5 NAME OVER 2021/12/31(金) 22:37:54.71 ID:7dF21/V30.net

これ割と
他にやる事ない独身には
辛いのかもな



8 NAME OVER 2021/12/31(金) 22:38:25.87 ID:AWQ4z3f60.net

アニメやゲームや漫画映画やドラマ
登場人物に自己投影てするもんなの?

自分は昔からまったくないんだけど



9 NAME OVER 2021/12/31(金) 22:38:42.89 ID:G99gIPTL0.net

おじさんでもイケメンなら自己投影できんだろ


13 NAME OVER 2021/12/31(金) 22:40:04.56 ID:YORs9aL+0.net

異世界転生アニメを見れば


17 NAME OVER 2021/12/31(金) 22:43:09.83 ID:FX/4yviH0.net

むしろ中学生とか高校生の方が感情移入できる


18 NAME OVER 2021/12/31(金) 22:43:19.61 ID:xhUucRI20.net

マジで容姿が汚いおっさんで
可愛い女の子が無条件で好き好きしてきてくれる
中世ヨーロッパ風RPG出せよ


nakayamamiho_tokimeki_highschool_suki.jpg


114 NAME OVER 2022/01/01(土) 00:08:55.10 ID:TnDYckhY0.net

>>18
なろうでも読んでろ



20 NAME OVER 2021/12/31(金) 22:44:07.86 ID:/FJeU9UK0.net

FALLOUT4やれよ


32 NAME OVER 2021/12/31(金) 22:49:08.44 ID:D92K3s/F0.net

ドラクエ4っておっさんと若い女のパーティーだよな


22 NAME OVER 2021/12/31(金) 22:44:45.41 ID:BVL/E/NU0.net

倉庫番おすすめ


23 NAME OVER 2021/12/31(金) 22:45:12.64 ID:OuuHgcb7a.net

もうヒロインが少女ばっかなの無理だわ
ペルソナ罰がすごく良かった



26 NAME OVER 2021/12/31(金) 22:47:05.85 ID:VgLn7Nec0.net

ネイト、ゲラルト、プリゾナー、リュウ、ケン、
一八、平八、マリオ、沢山いるだろ。。



171 NAME OVER 2022/01/01(土) 04:57:43.17 ID:HwmAgkI/d.net

>>26
リュウケン一八はおっさん?



175 NAME OVER 2022/01/01(土) 05:22:33.20 ID:Lq71w8860.net

>>171
鉄拳は作中時間が経過してるからな
一八は2で20代後半
4だと40代になってる



29 NAME OVER 2021/12/31(金) 22:47:57.84 ID:M4qacYzz0.net

なろう小説のオジサン系もだいたい最初で若返るよな


30 NAME OVER 2021/12/31(金) 22:48:29.34 ID:u9rVnSMx0.net

おれはオッサンだけど感情移入できるぞ


31 NAME OVER 2021/12/31(金) 22:48:50.89 ID:U19QwmUvM.net

デスストおすすめ


33 NAME OVER 2021/12/31(金) 22:49:19.49 ID:F/JyDRYI0.net

何でその歳でなお
自己投影しようとするんだ



35 NAME OVER 2021/12/31(金) 22:50:07.36 ID:gV2vLj8V0.net

ケイン&リンチとがどうよ
ハゲの犯罪者コンビだろあれ



36 NAME OVER 2021/12/31(金) 22:50:17.98 ID:5y/0zjuV0.net

俺なんかドラクエでも女の子になりきってるわ


40 NAME OVER 2021/12/31(金) 22:54:36.60 ID:5v651l3w0.net

え、そうか?
俺は今からララクロフトだけど



42 NAME OVER 2021/12/31(金) 22:55:19.58 ID:dU+qvJr10.net

同年代だけどフロムゲーでキャラクリするときは
無理せず壮年にしてる



45 NAME OVER 2021/12/31(金) 22:58:24.18 ID:fzDo9kFN0.net

gta5やってろ
ワープア 弱者 が主人公だぞ



46 NAME OVER 2021/12/31(金) 22:58:31.37 ID:9SlFHcbk0.net

陰キャだったから主人公と同年齢でも感情移入できなかったぜ


49 NAME OVER 2021/12/31(金) 23:01:12.87 ID:iULtqLkF0.net

メタルギアだけプレイしてろや


50 NAME OVER 2021/12/31(金) 23:02:43.31 ID:asIU/2Yyd.net

地味にHALO


51 NAME OVER 2021/12/31(金) 23:05:06.20 ID:xNy8e6M9a.net

キャラが決められてるようなゲームをやるのが悪い
自分でキャラクリ出来るゲームでおっさんキャラを作ればいいだけ



53 NAME OVER 2021/12/31(金) 23:05:36.03 ID:yuBb86+X0.net

そう言ってるやつはおっさん主人公にしたところで
自分とあまりにも違うから結局投げるだけだぞ


overblood_kokoha_dokoda_oreha_darda.jpg


54 NAME OVER 2021/12/31(金) 23:06:06.46 ID:oWOgsalB0.net

やっぱり美少女主人公でイケメンと恋愛するようなのがいい


57 NAME OVER 2021/12/31(金) 23:06:43.47 ID:Nzkf2L1N0.net

この世代の投影先が桐生さんだったのにな


58 NAME OVER 2021/12/31(金) 23:07:03.68 ID:9PaUK2M/0.net

え、おっさんでもキャラは女の子選ぶだろ?


67 NAME OVER 2021/12/31(金) 23:13:18.39 ID:J900EWr+0.net

その点ダクソはいい
今リマスターやってるんだがおっさんが死んで亡者になる



68 NAME OVER 2021/12/31(金) 23:13:57.70 ID:19SpbC9w0.net

俺は主人公がイケメン設定なのが嫌だ
ペルソナ5とか主人公がイケメンすぎて途中でやる気無くしてやめた



71 NAME OVER 2021/12/31(金) 23:15:22.02 ID:wlOGpNtz0.net

>>68
イケメンか?
俺にそっくりすぎて俺の話かと思った



69 NAME OVER 2021/12/31(金) 23:14:28.68 ID:8yVUgSSN0.net

レッドデッドリデンプション2(RDR2)やってみ
53歳の俺が保証する
まるでジジイのために作られたかのような
渋いいぶし銀のかかったゲームだ



73 NAME OVER 2021/12/31(金) 23:16:04.92 ID:wlOGpNtz0.net

>>69
病気で死ぬくらいしかお前と共通点ないだろ



75 NAME OVER 2021/12/31(金) 23:19:53.76 ID:FPNeNfhA0.net

CoDのストーリーが良いぞ


80 NAME OVER 2021/12/31(金) 23:24:31.60 ID:ngst08GD0.net

ゲームの登場人物と年代が違う程度で
感情移入できないようなやつはゲームを楽しむ才能が無いだろ。
仮に同年代だったとして、ゲームの主人公はお前らと違って
有能で人望もあって成功してるのはどうやって消化するんだよ



81 NAME OVER 2021/12/31(金) 23:26:45.64 ID:6eCJ2XbI0.net

自己投影するならかわいい女の子の方がいいだろ


88 NAME OVER 2021/12/31(金) 23:33:09.94 ID:Yvobr+R/0.net

若い方がいいだろ
どうせなら自分を美化したいじゃん



91 NAME OVER 2021/12/31(金) 23:35:28.23 ID:bvGcpBv2a.net

いい歳したおっさんがゲームに感情移入したいとか
子どもじゃねえんだからそういうのやめろよ
精神年齢子どもで身体はおっさんの主人公なんかに
感情移入して楽しいか?



92 NAME OVER 2021/12/31(金) 23:36:09.14 ID:jnXvpkfU0.net

おっさんキャラがキモい化け物と戦ってると
逆にいい歳して何やってんの?って思うわ



95 NAME OVER 2021/12/31(金) 23:37:04.71 ID:whzUt8gi0.net

バウンティソードはSFC時代におっさん主人公に挑戦してた

bountysword_eruma_aishitenainone_title.jpg


97 NAME OVER 2021/12/31(金) 23:38:42.08 ID:RYnaxTTf0.net

状態異常四十肩とかある


102 NAME OVER 2021/12/31(金) 23:40:10.31 ID:hP4KJlxM0.net

30超えて世界を救う冒険するのは体力的につらい


103 NAME OVER 2021/12/31(金) 23:40:15.80 ID:nE+GDXfl0.net

キングダムズオブアマラ-てゲームが有ってな


106 NAME OVER 2021/12/31(金) 23:42:07.90 ID:VC53L6jod.net

碁をやれよ
面倒くさかったらライフゲームでも眺めとけ



107 NAME OVER 2021/12/31(金) 23:42:52.16 ID:x36nonOs0.net

ゲームに自己投影って…10代でもせんだろ


108 NAME OVER 2021/12/31(金) 23:46:50.92 ID:WdDVOViF0.net

おじさんも無理だろ
高齢独身ジジイの主人公もってこい



110 NAME OVER 2021/12/31(金) 23:51:17.36 ID:wuXUjQ6g0.net

龍が如く7の春日一番(主役)は42歳だし
その仲間のナンバは41歳、足達なんか59歳、全員無職でホームレスだぞ



112 NAME OVER 2022/01/01(土) 00:06:07.25 ID:60/iUN3m0.net

パワプロのマイライフやれよ


118 NAME OVER 2022/01/01(土) 00:38:37.46 ID:+VYsPCz30.net

もう人間にこだわるな
いたずらガチョウやってガチョウに自己投影するの楽しいぞ



165 NAME OVER 2022/01/01(土) 04:17:18.97 ID:iI+HopeBM.net

>>118
子供にガァガァ言って追いかけ回したりするのが心苦しくなった



122 NAME OVER 2022/01/01(土) 00:54:49.51 ID:NYSaShb20.net

自分と逆の若くて可愛い女の子にしか自己投影出来ないわ


125 NAME OVER 2022/01/01(土) 01:06:01.24 ID:BGjBNjB50.net

ギアーズオブウォーは良かったよな


126 NAME OVER 2022/01/01(土) 01:07:04.88 ID:nnhKSrT40.net

そんな気持ちでゲームやってたのかよ
ゲームキャラは異能過ぎて自己投影なんてそもそも無理だろ



127 NAME OVER 2022/01/01(土) 01:13:19.10 ID:22fFjLsr0.net

メタルギアのファントムペインとかいいんじゃね
あれ年齢設定いくつなんだろ



185 NAME OVER 2022/01/01(土) 06:21:30.69 ID:irhyl6n60.net

>>127
ヴェノム・スネークはTPPの時52歳



130 NAME OVER 2022/01/01(土) 01:23:15.76 ID:hRKgwoDm0.net

和ゲーだと思い浮かぶのはマリオと平八


134 NAME OVER 2022/01/01(土) 01:32:34.37 ID:ptPB5dob0.net

元々投影できた試しがないからだいたいふざけた名前付けてる


155 NAME OVER 2022/01/01(土) 02:43:14.93 ID:EMYDTeuY0.net

若い頃でも自己投影出来るアニメやゲームなんてほぼ無かったぞ
主人公なんて頭のおかしいのばっかりだろ



157 NAME OVER 2022/01/01(土) 02:55:06.59 ID:yxdW5G9l0.net

もう美形の主人公が女ハベらせて
「俺って不幸!でも世界救っちゃうw」みたいな話はうんざりだ
ってのは分かるわ



159 NAME OVER 2022/01/01(土) 03:30:24.48 ID:ihxdUmN+0.net

ニーアゲシュタルトやれ
今のハードでプレイできるのかは知らん



160 NAME OVER 2022/01/01(土) 03:31:35.26 ID:Qld5K8HC0.net

オッサンが主人公だったら自己投影できるもんなの?
そもそも買わないんじゃない?



162 NAME OVER 2022/01/01(土) 04:03:00.37 ID:svm4OCxz0.net

そもそも年齢だけを判断基準に自己投影ってのもな
オッサン主人公の作品でも自分とは違って人外なアクティブさがあったり
人格が立派だったりして全然自己投影はできん
あくまで第三者として物語の傍観者として楽しむもんだろう



164 NAME OVER 2022/01/01(土) 04:07:18.97 ID:j+pJ++Dk0.net

子供おじさんでないときついと思う


166 NAME OVER 2022/01/01(土) 04:31:39.35 ID:XZwsQRq30.net

GTA5の3人目が一番よかった


176 NAME OVER 2022/01/01(土) 05:26:01.93 ID:nbsPBY130.net

年齢性別関係なく誰もが感情移入できるって意味で
今後はシイタケが主役のゲームしか出しちゃいけないことにしようぜ



181 NAME OVER 2022/01/01(土) 05:44:51.24 ID:Lq71w8860.net

>>176
シイタケの挑戦状



182 NAME OVER 2022/01/01(土) 06:09:21.80 ID:KpKRc1NP0.net

別に感情移入はイコール自分ってわけじゃないべ
毎回自己投影してるおっさんいたら逆にやべーよ
俺は自分に似てるとこあるとむしろ没入出来ないんで
選択出来るなら女キャラ使うことが多いわ



193 NAME OVER 2022/01/01(土) 09:55:12.38 ID:nixZvu5Yd.net

ウィザードリィみたいなので十分だわ。
ブシン復活しないかな。



194 NAME OVER 2022/01/01(土) 10:01:31.48 ID:sn4+MVKO0.net

そのキャラに転生した設定に
すればいいじゃん



イイ

ウィザードリィも自分はキャラクターじゃなくて
神視点で思い入れを強めるタイプだしな~
自分に投影じゃなくて子どもたちみたいな感じよね


ポカーン

完全一人称で描写が一貫してるゲームじゃねえと
なかなかねえわ そんなん


ショボーン

キングスフィールドとか




おまけ アローンインザダーク まったり実況プレイ 第一夜

この記事へのコメント

[62464] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2022/07/08 22:59:09

そもそもなんで自己投影が必要なんだ?
映画にしろ小説にしろゲームにしろ、自己投影を前提に作ってるないのが大半。
てゆうか自己投影じゃなくて共感するって人の方が世の中には多いぞ。
なのにJRPGだけが投影型が絶対正義って意味不明な風潮が有ったわけだが。
そんな不自然な事が出来るのは精神が未熟な内だけ、普通は自己が完成すれば同一性なんて求めないって。
TRPGだってロールするのが自分自信であって、キャラが勝手にロールしてそこに自己投影なんて意味不明な事しないぞ。

[62465] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2022/07/09 08:43:12

>>62464
キャラが裏切った!んぎいいい!って
なってるのはその手の人たちなんだと思う。
なんか色々と別の人類なんだよ。たぶん。

[62467] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2022/07/09 11:06:01

>>62464
だから流行らなくなった
そんだけよ

[62470] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2022/07/09 11:45:40

おっさんならラストオブアスいけるやろ
不安定な思春期真っ只中の子供引き取ったと思ってプレイせい

なお2

[62477] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2022/07/09 22:03:55

マンガやドラマや映画は視聴者は画面越しの傍観者でしかないけど
ゲームが人気出たのってプレイヤーが主人公を操作できたり
自分の名前を入力できたり
画面もカメラはプレイヤーの視点で画面には主人公の姿は登場しないし
ゲームの種類によってはヒロインが自分の名前を呼んでくれたり
PSVRとかになると尚更自己投影なゲームやろ
日本ゲームは少年が主人公だから自己投影できんなるわな
洋ゲーはオッサンが主人公だから洋ゲー買えば済む話

おすすめ記事
最新記事
カテゴリー&月別アーカイブ
殿堂入り記事
中の人

石中にぃる

Name:

レトロゲーム好きや
2chまとめ好きの方々に
愛され続けて
もりもりと4000万Hit突破!
皆様の応援に感謝感謝です
(`・ω・´)

ゲーム近況:
ほぼほぼ毎日ライブ配信中。


ライブ配信始めました。

RSS取得はここから
新着コメント
これまでの来場者様の数
TOTAL:
ACTIVE: