machinarium_top2.jpg
RSS & 過去記事検索
レトロゲーム 名作 業界 RPG PSVita ファミコン スーファミ プレイステーション PS3 アクション

「あ、これクソゲーかも…?」って不安になるゲームによくある事

hebereke_kusoge_title_sharpen.jpg

現実を受け止めるまでのタイムラグ。


1 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:13:59.89 ID:HbgOG3yMF.net

ちょっとした事で
ロードが入りしかも長い
決定→ロード→キャンセル→ロード
みたいなの



3 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:14:31.34 ID:B33k3sa80.net

極端に自由度がない
どこへいくかとかでなくて
戦闘でも勝てるのは一択しかないとか
間違えると即死とか



7 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:14:56.76 ID:+Q1Uy8X70.net

難易度調整がスーパーアーマー頼り


18 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:16:28.25 ID:RlScC7Qv0.net

オプションが音声調整しかない

deathcrimson_option.jpg


21 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:17:14.02 ID:r4zE0BdG0.net

序盤特有の我慢してやる感じが中盤になってもある


25 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:17:45.72 ID:js3UQX9C0.net

移動がだるい
チュートリアルが長い



29 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:18:13.07 ID:4R2efY8O0.net

オープンワールドなのにオープンワールドの意味がない


30 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:18:14.93 ID:7usaFPO/0.net

ダンジョンとかフィールドのパーツが使い回し
これに遭遇するとガチでクソゲーなことが多い



32 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:18:20.94 ID:P3+DELYH0.net

起動したらUBIソフトのロゴ


46 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:20:15.33 ID:FtNtKcdBr.net

>>32
UBIは毎回やる事が同じなだけで初めてやれば面白いから…



80 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:24:01.97 ID:EolLvaYOp.net

>>32
UBIのUNO酷かったわ
接続切れで未だに一回も通して試合出来たことない
返金してほしいわ



33 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:18:24.60 ID:bwoWulP/0.net

申し訳程度のクラフト要素


37 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:19:23.83 ID:Qm52Qd9fM.net

難しさとダルいだけを勘違いしている


47 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:20:17.25 ID:pl2w1vp30.net

女キャラが謎のポリコレ圧力でとんでもないブスに


49 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:20:40.47 ID:tGc5B49k0.net

公式サイトで発売日ギリギリまでゲームシステムの情報を出してこない


52 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:21:11.16 ID:pPefk2w/0.net

メニューのキーレスポンスが悪かったり
いちいち読み込み入ったりするのが一番アウト



57 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:21:38.73 ID:09Yq272kp.net

不自然な日本語


65 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:22:27.66 ID:Wv77uJ9ma.net

メーカーロゴが飛ばせない
自社のくらい飛ばせるようにしろと



66 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:22:39.58 ID:8ZGMeZVI0.net

動きをリアルにし過ぎて操作性を犠牲にしてる


70 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:23:05.91 ID:FtNtKcdBr.net

>>66
RDR2の悪口は止めるんだ



67 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:22:53.59 ID:DSZzXkKxM.net

キャラ名より声優の名前がでかく書かれてる


68 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:23:00.68 ID:9GRVITq7a.net

PVにゲームプレイアブル画面ほとんどなし


72 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:23:14.07 ID:8FLCEE+40.net

操作に遅延がある


73 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:23:17.21 ID:uHQN+oJI0.net

カーソルが一番上にある状態で上キーを押しても一番下に行かない


81 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:24:03.25 ID:o3yN4FfAa.net

>>73
地味にムカつくやつ



74 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:23:29.61 ID:P0T2SEaD0.net

テンプレ萌え要素


77 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:23:34.13 ID:pQS6p7BIa.net

新生を謳っている


82 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:24:03.59 ID:lQybG6DGa.net

ボクシングなのに敵が3人出てくる


86 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:24:21.35 ID:nv54+Rw00.net

ストーリーのノリがラノベ


89 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:24:37.82 ID:wrt7o4gA0.net

前に流れたBGMが残り続ける


95 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:25:03.85 ID:TcEVwZoH0.net

「編成をタッチしてください」(他の操作受け付けない)


99 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:25:31.64 ID:Ar2ePTnP0.net

初報から音沙汰無し

2年後くらいに発売日が決まる

その後2回くらい発売延長する

大体確定



116 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:26:46.41 ID:cI4aWI580.net

ジャンプあるけどジャンプで越えれない石


119 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:26:55.27 ID:m+WGaEFF0.net

マップが広すぎる
とくに3Dゲーに多い
お城のエントランスとか町の広場とかどうでもいい部分が広大すぎて
ただの移動プロセスが煩雑
何考えてるんだ?と思う



124 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:27:34.20 ID:TiQ7RuMj0.net

追加された新要素がテンポを悪くする


132 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:28:11.81 ID:hXjjMJ4J0.net

フォントがダサい 小さい そして誤字


134 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:28:13.97 ID:MuIcQLd00.net

オンラインゲームなのに最初から人がいない


137 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:28:34.15 ID:KqiSkaZO0.net

必死にキャラクター紹介から始める


138 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:28:38.82 ID:PFqLSIPb0.net

信者が「これは子供向けだから.. 」って擁護する

valkyrieprofile_cashel_kodomononakigoe.jpg


144 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:29:24.12 ID:9GRVITq7a.net

ムービーに緊張感持たせる為にQTE導入


150 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:29:53.00 ID:WIPxepyw0.net

コンシューマー機で課金必須


171 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:31:23.74 ID:lQybG6DGa.net

2Dで人気出てた作品が3Dで続編


183 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:32:08.20 ID:yNWhuOggd.net

体験版が途中で配信停止になる


195 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:33:14.72 ID:lQybG6DGa.net

ゲームボーイのスト2みたいな無茶な移植


201 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:33:40.21 ID:8ZGMeZVI0.net

アクションとかシューティングなのに会話がやたら長い


208 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:34:01.67 ID:L4VAlkhN0.net

謎解きが単調


233 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:35:34.93 ID:BoaBM30z0.net

エンドコンテンツがゴミ集め


243 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:36:36.51 ID:NcbAXbAi0.net

続編が前作のマップ使いまわし


261 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:37:36.35 ID:FSj52BEF0.net

遠いところにあるボタン押して道作るだけのマップ


268 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:37:59.64 ID:xJdohB94a.net

コンシューマーゲーなのにアップデートでエンディング追加


281 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:38:51.76 ID:Ieg8/Wf80.net

本体側でバツ決定してるのにゲーム側で○決定


288 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:39:48.48 ID:P8YgDIYg0.net

チュートリアルで死ぬ


295 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:40:22.31 ID:+Q1Uy8X70.net

なんか明らかに開発期間とか人とか金が足りなかったんだな…
みたいな事情でクソゲーになってるの見ると悲しくなるよな

これが売れたらナンバリング続編出せるかもしれません
とか言い出したりする



302 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:40:56.19 ID:GymGQKk/0.net

アクションゲーなのにアクションに爽快感がない


307 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:41:15.30 ID:krP2fjS6a.net

コントローラーのボタン余ってるのに
同じボタンに役割複数持たせてるゲームとか意味分からないよな



313 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:41:45.63 ID:hwWsWRHI0.net

雑魚的が即死呪文連発
攻撃を反射してくる



314 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:41:53.78 ID:IjqwRFf80.net

これ繰り返して終わりだわってなるゲーム


321 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:42:47.36 ID:OfbjdZTx0.net

プリコネのパクリ


325 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:42:58.31 ID:Tv1LJDPXd.net

こちらが実質一人だけのコマンドRPG


332 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:43:24.85 ID:ScMyzDEdp.net

アイテム作成にリアルで20分ぐらいかかるやつ


333 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:43:30.93 ID:lQybG6DGa.net

武器強化に失敗したら消滅する
これが許容される不思議



352 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:44:38.53 ID:Ah9pNIk9p.net

遊んでて眠くなる

DragonQuest1_sleep.jpg


354 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:45:04.49 ID:m85i8DhNM.net

既読スキップがない


357 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:45:24.17 ID:I1ZcPoGH0.net

明らかに飛び越えられる段差を透明な壁で乗り越えられないゲームは
ハードルを一段下げるわ
クソゲーとは違うけど



362 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:45:42.09 ID:Kdn40+7v0.net

子供がやっても難易度がぬるすぎる


363 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:45:43.71 ID:aobqPVJLa.net

オープンワールドサバイバルクラフト全般
面倒さをずっと強要されるのがキツイ
これにオンライン要素が加わると地獄と化す



400 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:48:25.77 ID:TZEh9I0xd.net

カセットが軽い


405 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:48:47.52 ID:0hO1rGqwa.net

フォントが明朝体


408 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:49:00.80 ID:J/0Jxke6a.net

シリーズの途中で開発が変わる


440 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:52:35.58 ID:lQybG6DGa.net

ヒロインが寝取られる


441 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:52:35.53 ID:EZYqPMO60.net

素材とか弾種とか多すぎてよく分からない奴


450 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:53:39.49 ID:tiwR7V6Cd.net

画面見えにくい


455 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:54:50.53 ID:EZYqPMO60.net

スカート覗くとキャラ透けるやつ


461 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:55:20.75 ID:bm0IvoTV0.net

基礎部分でフリーズ頻発


468 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:55:59.08 ID:U0JV1Tg1H.net

開幕から意味不明な単語だらけ


493 NAME OVER 2021/12/21(火) 20:58:53.38 ID:WIPxepyw0.net

一度しか戦えない敵のレアドロップ


519 NAME OVER 2021/12/21(火) 21:01:37.12 ID:EZYqPMO60.net

武器一杯あるけど結局片手剣一択なやつ


590 NAME OVER 2021/12/21(火) 21:12:52.85 ID:kKDNJaFh0.net

お↓お↓い↑わ↑お↓ち↓ろ↑


イイ

メイン開発者が退社 は禁止カード


ポカーン

頻繁に往復するとこで
やけに地形に引っかかる
仕上げ作業間に合わんかったのなと思っちまう


ショボーン

黄昏のオードは
合成音声発達してきた今こそリメイクチャンスだね




おまけ 黄昏のオードをのんびりクリアしてみる。 Part2

この記事へのコメント

[62720] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2022/07/30 12:59:04

普通の難易度なのに敵が固い

[62727] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2022/07/31 13:43:28

OP時点でゲームのノリに全くついて行けないやつ。そうユリパです

[62734] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2022/08/01 08:30:15

硬直が重い、防御系コマンドの反応が鈍い、攻撃ボタンがR2・・・
スキルツリーで確認出来る追加アクションに、派手さを感じないのもマイナス要素

おすすめ記事
最新記事
カテゴリー&月別アーカイブ
殿堂入り記事
中の人

石中にぃる

Name:

レトロゲーム好きや
2chまとめ好きの方々に
愛され続けて
もりもりと4000万Hit突破!
皆様の応援に感謝感謝です
(`・ω・´)

ゲーム近況:
ほぼほぼ毎日ライブ配信中。


ライブ配信始めました。

RSS取得はここから
新着コメント
これまでの来場者様の数
TOTAL:
ACTIVE: