machinarium_top2.jpg
RSS & 過去記事検索
レトロゲーム 名作 業界 RPG PSVita ファミコン スーファミ プレイステーション PS3 アクション

プレイしてて素で「グラフィック汚なっ!」って思ったゲーム

d_no_syokutaku_rola_title.jpg

すなおなかんそう。


1 NAME OVER 2021/09/28(火) 23:52:39.95 ID:4ebRcAC90.net

煽り抜きで


3 NAME OVER 2021/09/28(火) 23:53:57.40 ID:TQYn86ns0.net

ラスアスだな
泥だらけ血だらけ傷だらけばっかり



7 NAME OVER 2021/09/28(火) 23:56:07.44 ID:AggMK5QpM.net

Dの食卓


11 NAME OVER 2021/09/28(火) 23:57:46.19 ID:/fBSPbJg0.net

ショートハイク
そしてグラは面白さを左右しないことも実感した



32 NAME OVER 2021/09/29(水) 00:18:18.42 ID:6hit2NVtp.net

>>11
あのゲームは初見全体的にモザイクかかってると思った。

でも面白かった



13 NAME OVER 2021/09/28(火) 23:58:45.82 ID:J2yoWEi40.net

ドラクエ7

dragonquest7_odoriko_movie.jpg


14 NAME OVER 2021/09/28(火) 23:58:49.73 ID:uMA4W81qd.net

デスクリムゾン


19 NAME OVER 2021/09/29(水) 00:02:02.75 ID:GxHHbg2Bd.net

あー確かにPS1のドラクエ7は思った
もうちょっと色々頑張れよって



27 NAME OVER 2021/09/29(水) 00:14:19.36 ID:dfLYKYH60.net

>>19
PS2でプレイして設定で中間色補正ONにするとまあまあ綺麗なんだけど
PS1実機だとしんどいのは分かる
同じ理由でFF9もそうだった



20 NAME OVER 2021/09/29(水) 00:02:07.46 ID:dfLYKYH60.net

面白いけどグラフィックがしんどく感じたゲームなら双界儀かな
PS1の時代に多いわなそう言うの



21 NAME OVER 2021/09/29(水) 00:06:55.40 ID:+4FsLUDHp.net

FF4DS
DSのポリゴン数で味方キャラ5体と、敵キャラ6体同時描画は無茶だって
仕様書時点でわからないもんかね?



23 NAME OVER 2021/09/29(水) 00:09:26.65 ID:qouitXXx0.net

メガCD版ナイトストライカー
ステージによっては完全モザイク状態


NightStriker_megacd.jpg


36 NAME OVER 2021/09/29(水) 00:21:17.13 ID:HGg6syGq0.net

>>23
あれは本当にグラフィックを犠牲にした移植だったな
でも後に出たサターン版よりマシだった気がする



33 NAME OVER 2021/09/29(水) 00:20:12.98 ID:/c2UacFv0.net

ジャスコ4


116 NAME OVER 2021/09/29(水) 05:50:04.70 ID:Pn94G2Uz0.net

>>33
それだ!PV凄かったのにいざ起動したらなんじゃコレってなった…
一応PS4 proなのに



40 NAME OVER 2021/09/29(水) 00:29:25.69 ID:LPJDqgMz0.net

ダウボーイ


44 NAME OVER 2021/09/29(水) 00:31:21.71 ID:dPpKK4Bu0.net

キャラ浮いてるようなツクール風リメイクは汚いというか雑というか


58 NAME OVER 2021/09/29(水) 01:04:46.01 ID:Sr4FhWr/0.net

汚いって程ではないがトバルは何か地味だと思ったな
スクウェアで期待してたからってのはあったと思うが



61 NAME OVER 2021/09/29(水) 01:11:05.59 ID:ZNfypixo0.net

サターンの電車でGO


64 NAME OVER 2021/09/29(水) 01:28:03.53 ID:HXCOsFzG0.net

DAIKATANA
最初の京都がメチャクチャ汚い



65 NAME OVER 2021/09/29(水) 01:28:59.66 ID:raWF8O+f0.net

バイオ7
汚い臭そうって思った



71 NAME OVER 2021/09/29(水) 01:41:42.10 ID:zaCmw5cXp.net

セガサターンで出てた魔神転生の続編っぽいやつ

ronde_battle_sharpen.jpg


81 NAME OVER 2021/09/29(水) 02:06:41.22 ID:XbwaF+nk0.net

DSのエストポリス


87 NAME OVER 2021/09/29(水) 02:28:29.00 ID:Dl4JSweZ0.net

ドラクエ9

8からの落差がひでえ



88 NAME OVER 2021/09/29(水) 02:30:10.30 ID:BQ6qXspg0.net

モンハン3Gの3DS版
文字が潰れててすげー見づらかった
4で改善されたから良かったけど



90 NAME OVER 2021/09/29(水) 02:37:46.41 ID:+ribU0jbd.net

SNKのポリゴン格ゲー


94 NAME OVER 2021/09/29(水) 02:41:54.42 ID:Jje6NoK30.net

サターンのバイオ


105 NAME OVER 2021/09/29(水) 04:24:41.66 ID:mZPKi8YP0.net

戦国TURB


109 NAME OVER 2021/09/29(水) 04:54:15.91 ID:xJ9wJ7Ph0.net

リグロードサーガだな
なんだこのクソグラはよおおおおお!って思った
というかサターンの3Dゲーはだいたい



111 NAME OVER 2021/09/29(水) 05:23:24.75 ID:LYVostvIM.net

DQ5
同時期のFF5と比較されたしきたねっ!てなった



114 NAME OVER 2021/09/29(水) 05:27:31.51 ID:n0aEID+i0.net

火星物語

KaseiMonogatari_haikei.jpg


119 NAME OVER 2021/09/29(水) 05:53:12.57 ID:Af1pTaAs0.net

トゥームレイダー初代から4くらい
新機種になってもグラの進歩がないのは初めてだった
主人公どこが美人なんだと毎回思ってた



122 NAME OVER 2021/09/29(水) 06:09:36.61 ID:opi1Eq030.net

俺は初期の段ボールキャラより
後期のベイグラントストーリーFF8辺りの
ジャギでちらつきまくってる方がきつかった



123 NAME OVER 2021/09/29(水) 06:09:41.56 ID:dqiCBSouM.net

デビルサマナー


136 NAME OVER 2021/09/29(水) 07:00:27.77 ID:eUJGIv8S0.net

サターンのリグロードサーガだな
汚いポリゴンと配色センスもゼロだった



157 NAME OVER 2021/09/29(水) 10:10:35.16 ID:G0s/eq58d.net

侍道4かな目ボヤけてるのかと思った


159 NAME OVER 2021/09/29(水) 10:33:04.86 ID:NDvd8C500.net

DSの3Dポリゴンは全般的にやばかったな
初期の弁当箱みたいな本体は画面も暗かったし



160 NAME OVER 2021/09/29(水) 10:44:01.06 ID:aDQ7koBE0.net

マジレスするとルンファ5


171 NAME OVER 2021/09/29(水) 12:14:54.26 ID:nz7teDpV0NIKU.net

ファミコンの北斗の拳
あの粗いドット造形の何がどうケンシロウなのか、
マークIIIがちゃんと描けてただけに酷さが目立つ
RPGの北斗の拳3が戦闘グラフィックよかったってだけで、
ゲームとしてはボロボロな東映動画



174 NAME OVER 2021/09/29(水) 12:32:30.34 ID:M0ofwugL0NIKU.net

グラ汚いとはちょっと違うけどサターンのムービーは汚かった


175 NAME OVER 2021/09/29(水) 12:37:20.79 ID:jf0Dhx8BaNIKU.net

デモンズの腐れ谷1かな
不潔すぎて足場がヌルヌルしてそうだったり
虫が湧いてたり、生理的嫌悪感すごくて最高だった



179 NAME OVER 2021/09/29(水) 12:45:35.30 ID:rMJpH+uL0NIKU.net

PC版サイパンの提灯がショボいのがやたら気になります
あとゴミ箱に捨てられてるピザも



186 NAME OVER 2021/09/29(水) 13:10:22.97 ID:UMA7kcLc0NIKU.net

久しぶりにやったPS2スカイガンナー
思い出にしておくべきだった



201 NAME OVER 2021/09/29(水) 15:09:52.23 ID:ihHDiWeYaNIKU.net

マジレスするとミンサガ
でもどハマりしたゲーム



203 NAME OVER 2021/09/29(水) 16:48:46.38 ID:n363HjLP0NIKU.net

ヴァーチャルハイドライド

virtualhideride.jpg


204 NAME OVER 2021/09/29(水) 17:32:16.72 ID:HXCOsFzG0NIKU.net

>>203
主人公のシルエットはともかくフィールドは中々好みだった
ただfps低過ぎてなあ



205 NAME OVER 2021/09/29(水) 17:43:51.27 ID:Xp9X9QbfMNIKU.net

PSPのガッチャンコクラッシュワールド
残像と処理落ちが酷すぎた



211 NAME OVER 2021/09/29(水) 21:17:02.86 ID:wsZ4SZ0D0NIKU.net

サターンのエアーズアドベンチャーだな
セガアドベンチャー(仮)とか期待させておいてとんでも無く汚いグラフィックで驚いたわ

ゲームの内容も全然覚えてないけど酷かった



214 NAME OVER 2021/09/29(水) 22:13:39.45 ID:x7JWfyRZ0NIKU.net

リグロードサーガが結構挙がっててw
グラも汚いがキャラも大概ヤバかった



215 NAME OVER 2021/09/29(水) 22:23:15.50 ID:/SdY5WqwdNIKU.net

タイムコマンドーとトバルかな。


イイ

闘神伝は続編が出るごとに
グラフィックが荒くなっていったのが不思議


ポカーン

ロマサガ1は当時でもきたねえなって思ってたわ


ショボーン

ガンパレ




おまけ 【メガCD】ナイトストライカー Qコース【通常BGM】

この記事へのコメント

[63052] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2022/09/04 11:37:25

素人がベーシックで作ったゲームから知ってる年寄は、スペック的に劣る要因で汚いと思うことは無いけど、最新のグラフィックのゲームのグロい場面などで、汚くて嫌になることはある。画のセンス的に汚いということかな。

[63053] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2022/09/04 13:07:57

ポリゴン導入初期は
表現の試行錯誤段階だったんで当時としても眉をひそめるようなのがあったね
2Dの美麗さが過渡期だっただけに新技術に不安が募った

[63054] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2022/09/04 15:02:25

ガンパレ。3Dモデルが当時でもショボかった。ただしゲームとしてはクソ面白い。

[63061] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2022/09/05 11:59:48

侍魂64はゲーセンで見かけて「ああ、家庭用移植はないな」と確信した

[63065] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2022/09/05 20:17:46

PS時代のポリゴンは汚くてしょうがなかった
カメラの動きも悪くて気持ち悪くなる事が多かったな

[63068] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2022/09/06 11:36:25

レトロゲームなんてだいたいそう

おすすめ記事
最新記事
カテゴリー&月別アーカイブ
殿堂入り記事
中の人

石中にぃる

Name:

レトロゲーム好きや
2chまとめ好きの方々に
愛され続けて
もりもりと4000万Hit突破!
皆様の応援に感謝感謝です
(`・ω・´)

ゲーム近況:
ほぼほぼ毎日ライブ配信中。


ライブ配信始めました。

RSS取得はここから
新着コメント
これまでの来場者様の数
TOTAL:
ACTIVE: