machinarium_top2.jpg
RSS & 過去記事検索
レトロゲーム 名作 業界 RPG PSVita ファミコン スーファミ プレイステーション PS3 アクション

ドラクエ公式「ギラは炎魔法です」「いいえ閃光です」「いや雷です」←結局どれなの?

dragonquest4_begirama_title.jpg

それは変幻自在の熱い呪文。


2 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:10:57.96 ID:GrX08CqF0.net

なんで変えるんよ(´・ω・`)


4 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:11:47.32 ID:m1bW/h260.net

雷なの1だけでは


5 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:12:03.49 ID:718pkPte0.net

モンスターズだと雷神切りとかがギラ系統なんだよな


9 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:12:48.09 ID:RPzZv30z0.net

イオとデインも怪しい


328 NAME OVER 2022/01/25(火) 14:08:14.47 ID:rf1kcKtAd.net

>>9
イオは爆発でライは雷だけど
ギガデインは敵を内部から爆発になる
北斗神拳やね



10 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:13:07.15 ID:IcGlay5td.net

モンスターズだと電撃だったり光だったり


11 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:13:25.50 ID:SrFx3Va5M.net

メラと属性被ってるよな


12 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:13:29.38 ID:8yFapsnsd.net

ベギラゴンとか閃光って感じまったくないよな


13 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:13:41.90 ID:skPBqwl60.net

イオは爆発から光になった


17 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:14:08.93 ID:lF7eZoSj0.net

メラ→炎
ギラ→ビーム
デイン→電気



18 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:14:09.26 ID:SNUfoauSM.net

ギラギラやから閃光


21 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:14:36.22 ID:iex5qmQ90.net

火の全体系なだけでは


22 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:15:06.73 ID:o98L2Efg0.net

ザラキは呪い殺すみたいになったけど2では血を凍らせてたんよな


25 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:15:33.56 ID:wrdrQeFZ0.net

1はデインがギラとして伝わってた説


26 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:15:48.18 ID:XACJkmA70.net

モンスターズ見たらギラ系は雷になってた
うーん?



28 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:15:52.67 ID:YjMxtmLYd.net

元々メラの複数版みたいな感じだったよな


32 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:16:25.84 ID:jdV2/Rg90.net

イオナズンは核融合爆発です

dragonquest3_ionazun_mp_tarinai_title.jpg


36 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:16:55.33 ID:Bl+vWlQd0.net

>>32
その割にはなんかしょぼいな



33 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:16:26.03 ID:TdIavVsFM.net

ドラクエってありがちな三すくみの属性とかってないよな


34 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:16:46.94 ID:9ghgC7CQ0.net

ドラクエ10だとイオが光属性でデインが雷属性だった気がする
ドルマと対にしたいんだろうけどイオが光ってすごい違和感



35 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:16:54.43 ID:I9HbUWur0.net

伝統ある呪文なのに大衆受けのデインに立場追われたのメガテン感ある


42 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:17:29.00 ID:3EScgb/fM.net

5あたりでボーボー燃えるSEしてるイメージが強い


45 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:18:06.63 ID:E4F7EKiup.net

単体ギラとか全体メラとか出てきてもう意味不明に


67 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:21:48.80 ID:6fvvQfzw0.net

なんかこう、メラとイオだけあればよくねー感あるよな


72 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:22:29.81 ID:0f4/807h0.net

閃光だと思ってたのにリメイクだと爆発音して???ってなった


85 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:24:09.30 ID:aSmvvheh0.net

メラがガスコンロでギラがオーブントースターだと思ってる


91 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:25:18.33 ID:xjgx9sy3a.net

モンスターズ2で灼熱ですとか言われてたのに
3やったら光系ですとか言われて
ついでに効くモンスターまで変わっててもう無茶苦茶



94 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:25:55.49 ID:7ta3Ku6+d.net

ナウシカの巨神兵ビームがギラ系ってイメージでいいの?


103 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:27:38.22 ID:fyLQGzPN0.net

ベギラマはwizのマハリトが元ネタ


115 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:31:30.60 ID:e2SOxBjx0.net

ベギラマって攻撃呪文の代表選手みたいな立ち位置だったのに
リストラされたよな 最強呪文だったこともあるのにな



118 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:33:18.31 ID:46Ld2htn0.net

一番訳わからないのはドラクエ9でイオが土属性になったことだよな


120 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:33:33.64 ID:WoNl715Td.net

ベギラマのはがねのつるぎ感


145 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:37:40.22 ID:46Ld2htn0.net

いかずちの杖の効果がベギラマなのは
ドラクエ1のベギラマが雷だった設定の名残
これマメな



168 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:41:41.36 ID:yJiXlMEC0.net

メラ←火
ギラ←閃熱
イオ←爆発

結局のところ全て火では?



181 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:43:50.75 ID:VQ8dDAVM0.net

ザバ系←これ覚えてる奴0人説


186 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:44:33.54 ID:tJ+Y/Nad0.net

いなずまぎり「イオ属性です」
ラミアスの剣「デイン属性です(イオのエフェクト)」

これもうわかんねえな



189 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:45:03.60 ID:EwuwgAexM.net

メラと炎の息が違う属性だったのは納得いかんかったな


190 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:45:16.70 ID:VQ8dDAVM0.net

グランドクロス光の十字で攻撃します。風属性です




230 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:51:15.18 ID:jQxSoeyOp.net

ウォークでは開き直ってメラ属性、ギラ属性…だぞ


243 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:52:50.38 ID:yZelcU3Or.net

5か6辺りは炎のエフェクト出てたよな


252 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:53:30.21 ID:hpPVPxXYd.net

4コマの補足には※閃光系呪文ってなってたような気がする


272 NAME OVER 2022/01/25(火) 13:57:46.56 ID:CPuaCHcn0.net

メラ「炎系です」
ギラ「炎系です」
イオ「炎系です」
火炎「炎系です」
「「「「でも耐性は別々です」」」」



311 NAME OVER 2022/01/25(火) 14:05:54.43 ID:tcjXtKyUd.net

熱線とか言われてもイメージ湧きづらいよな


314 NAME OVER 2022/01/25(火) 14:06:31.47 ID:VQ8dDAVM0.net

>>311
フリーザが指からだしてるやつみたいなイメージ



321 NAME OVER 2022/01/25(火) 14:07:31.16 ID:tcjXtKyUd.net

>>314
要するにレーザーってことかな



315 NAME OVER 2022/01/25(火) 14:06:35.92 ID:LD2qj2qtp.net

グループ攻撃ってのが
産廃すぎて不遇に・・・



イイ

ドラクエ6で
いなずまがイオ属性だと知った時の絶望は忘れない
雷属性だけ通るまおうのつかいに効かないんよ


ポカーン

ボスが単体の事多いから
グループ攻撃のギラってボス戦じゃ輝かないんだよな


ショボーン

モンスターズはギラと炎系のブレスが
ほとんど変わらないエフェクトだった




おまけ ドラクエ1 不器用な勇者の旅2

この記事へのコメント

[63330] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2022/09/28 19:19:52

あっしは閃光と習いました

[63343] 名前:774@本舗 投稿日:2022/09/30 09:28:41

どっちにせよ、熱エネルギーによって死傷させる技術には変わりない
プラズマ(炎)によるものか電流と電気抵抗が起こす発熱かの違い

おすすめ記事
最新記事
カテゴリー&月別アーカイブ
殿堂入り記事
中の人

石中にぃる

Name:

レトロゲーム好きや
2chまとめ好きの方々に
愛され続けて
もりもりと4000万Hit突破!
皆様の応援に感謝感謝です
(`・ω・´)

ゲーム近況:
ほぼほぼ毎日ライブ配信中。


ライブ配信始めました。

RSS取得はここから
新着コメント
これまでの来場者様の数
TOTAL:
ACTIVE: