machinarium_top2.jpg
RSS & 過去記事検索
レトロゲーム 名作 業界 RPG PSVita ファミコン スーファミ プレイステーション PS3 アクション

初代『バイオハザード』の思い出といえば?

biohazard_you_died_title.jpg

夢で終わらせない。


3 NAME OVER 2021/01/16(土) 15:46:07.81 ID:6SEPFIlD0.net

初見プレイで犬のところで
ビビらん奴はおらんだろ



5 NAME OVER 2021/01/16(土) 15:47:00.82 ID:RspG0LSa0.net

雰囲気に合わない熱いエンディング曲


379 NAME OVER 2021/01/16(土) 21:39:09.46 ID:zy5Kph7w0.net

>>5
初めてやったときはすごい怖かったから、
クリアした時はあの曲でも感動した
なので悪いイメージない



7 NAME OVER 2021/01/16(土) 15:49:06.96 ID:Zb4EfExvO.net

最初の振り向きゾンビだろ


9 NAME OVER 2021/01/16(土) 15:50:59.50 ID:mBLhsBBo0.net

アイテムや動かせる物のグラが粗い


12 NAME OVER 2021/01/16(土) 15:53:50.31 ID:WsTMTWXn0.net

犬が出てきただけでびびったのはバイオとデモンズだけ


13 NAME OVER 2021/01/16(土) 15:55:44.30 ID:6zI18cq80.net

ラジコン操作のお陰?で動きがパターン化されて
マラソンみたいな攻略が生まれたな
ドア開いた瞬間からの走る方向が脳に叩き込まれたw



14 NAME OVER 2021/01/16(土) 15:56:58.51 ID:aRrE/IiR0.net

ナイフで節約プレイ


20 NAME OVER 2021/01/16(土) 16:00:22.09 ID:G1yslL+w0.net

加山雄三最強伝説


24 NAME OVER 2021/01/16(土) 16:02:49.92 ID:Fo24ZuOd0.net

ナイフのリーチが短すぎてあまりに弱いから
壊れたショットガンにナイフをくくり付けて
銃剣として使えないか試行錯誤する

これみんなやっただろ



28 NAME OVER 2021/01/16(土) 16:05:02.90 ID:kBmN45js0.net

十字キーの上ボタンを押しながら左右に指を傾けるという操作を習得すると
トントン拍子にタイムがあがったな



29 NAME OVER 2021/01/16(土) 16:05:11.90 ID:2R/gsRoV0.net

怖くて、飼い猫を抱っこしながらやったなあ


201 NAME OVER 2021/01/16(土) 17:43:30.40 ID:cqoI6jt10.net

>>29
うちもチョビがいつもそばで見ててくれたわ
今はいない、悲しい、会いたい



30 NAME OVER 2021/01/16(土) 16:05:19.57 ID:5Pqdofrp0.net

発売直後から人気沸騰。買いに行っても常時完売。
中古市場にも在庫がなく、中古で五千円も払って買った。
プレステクラブで配ってた初代の体験版は、永久保存版だわ。



37 NAME OVER 2021/01/16(土) 16:09:11.56 ID:MrtVtxVJ0.net

道の草を見てグリーンハーブだなと思う


483 NAME OVER 2021/01/17(日) 05:11:32.02 ID:OiGFkLJm0.net

>>37
青紫蘇に赤紫蘇調合



38 NAME OVER 2021/01/16(土) 16:09:14.04 ID:mrV+WY5z0.net

オウ…ワラマンション


39 NAME OVER 2021/01/16(土) 16:09:23.13 ID:ojpV+lfm0.net

ゾンビのうめき声は初代が一番怖い


40 NAME OVER 2021/01/16(土) 16:09:23.75 ID:3eGQUG+u0.net

インクリボンが何なのかわからないままプレイしてたわ。


41 NAME OVER 2021/01/16(土) 16:10:15.14 ID:W9XrOtsQ0.net

やっとゾンビほとんど殺したのに
大幅強化されたハンター再配置だもんな

それにしてもあの洋館怖すぎだわ



49 NAME OVER 2021/01/16(土) 16:15:43.53 ID:nauj4IkA0.net

何か実写だったよなw


50 NAME OVER 2021/01/16(土) 16:16:04.84 ID:NK77gk/V0.net

PCでパスワードを入力するとき*になることを初めて知った。


52 NAME OVER 2021/01/16(土) 16:19:31.63 ID:ZDbGRViX0.net

焦ったらアイテムを保存出来る安らぎの部屋に行って精神の安定をはかる

biohazard_savepoint_rebecca.jpg


53 NAME OVER 2021/01/16(土) 16:24:15.13 ID:lQN8Q5xF0.net

開かないドアにとりあえずショットガンを撃ってみる


55 NAME OVER 2021/01/16(土) 16:27:45.56 ID:XQaS9Sq10.net

ハエ男みたいな奴にビビった


62 NAME OVER 2021/01/16(土) 16:31:08.08 ID:0Fm9ItRe0.net

最後のタイラント戦でハンドガンの
弾すら無くなり「もう無理じゃん、、」
からのヘリからロケットランチャー投下の
流れは今でも覚えてるわ



71 NAME OVER 2021/01/16(土) 16:34:43.56 ID:Ibcq46xz0.net

操作が苦手で岩石に100回ぐらい轢かれた思い出


72 NAME OVER 2021/01/16(土) 16:35:00.38 ID:8dvwlyn90.net

クラスで一番先にクリアして自慢してたら真エンディングじゃなくて赤っ恥


76 NAME OVER 2021/01/16(土) 16:36:46.15 ID:p3iKzDhn0.net

リアルタイムでコレやれた事は嬉しい。


86 NAME OVER 2021/01/16(土) 16:44:04.77 ID:t+7XzmJo0.net

色々面倒なのはある
マップの端まで行ったらアイテムが必要で
そのアイテム取るためにまた端まで戻るみたいな繰り返しな



89 NAME OVER 2021/01/16(土) 16:46:12.22 ID:jldRWl5J0.net

カラスを撃ちまくって弾が無くなった


96 NAME OVER 2021/01/16(土) 16:48:51.86 ID:dUGS1e1l0.net

虎の目に宝石入れる部屋に入ろうとして急に現れるハンター許さない


97 NAME OVER 2021/01/16(土) 16:49:12.66 ID:AMJaBtkI0.net

連れが初見プレイで凄く小刻みにジル操作してた時はニヤニヤしてしまった


102 NAME OVER 2021/01/16(土) 16:51:26.48 ID:FkgrCQvo0.net

2はノーセーブで両方クリアできるぐらいやったけど
1は慣れなくて未だにクリアしたことない



104 NAME OVER 2021/01/16(土) 16:51:33.89 ID:3sT0EJxU0.net

本を開く発想がなくて、詰まったと思った


110 NAME OVER 2021/01/16(土) 16:53:51.18 ID:sWus2IaK0.net

バイオハザードが当時下火だったゾンビもののルネサンスだった、
ってテレビで言ってて、なるほどと思ったわ



121 NAME OVER 2021/01/16(土) 17:00:33.80 ID:j7V1a+QZ0.net

発売のかなり前からゲーム雑誌の紹介の
小さなページの片隅の記事眺めながら、発売日が楽しみだった
当時は雑誌側も、「スト2やブレスオブファイアのあのカプコンがホラー?」
ってので、疑心暗鬼だったと思うし、注目度は低かったかな
それがカプコン的に会社を救う大ヒットに繋がるんだからね



138 NAME OVER 2021/01/16(土) 17:09:43.61 ID:AMJaBtkI0.net

クモ「たまには思い出して下さい」


151 NAME OVER 2021/01/16(土) 17:16:25.58 ID:5Pqdofrp0.net

ハードウェアの制約があって、ゾンビは
一画面に三体しか表示出来なかったらしい。



155 NAME OVER 2021/01/16(土) 17:17:51.29 ID:0F2lRqgW0.net

ジルプレイだと吊り天井の部屋は必ずバリーが助けに来てくれると思ってたから、
ある順序で行ったときまったく助けに来なくて、
そのままお亡くなりになったのはいい思い出



156 NAME OVER 2021/01/16(土) 17:18:11.51 ID:SHNEQkhm0.net

JOHN ADA MOLE
は今でもオレのパスワード



629 NAME OVER 2021/01/17(日) 22:34:28.97 ID:x0402YkZ0.net

>>156
アダって誰?と疑問だったのが、まさか後々の重要人物になるとは



159 NAME OVER 2021/01/16(土) 17:19:00.24 ID:73tj4ked0.net

3Dマップの雰囲気は初代が最高


174 NAME OVER 2021/01/16(土) 17:24:20.23 ID:w0vSM+vn0.net

かゆい
うま

からのクローゼットから飛び出てくるのめっちゃビックリした


biohazard_kayuiuma_room.jpg


182 NAME OVER 2021/01/16(土) 17:26:29.39 ID:hWxxbPFn0.net

壁にかけてあるショットガン取って
何回も圧死してたな


biohazard_shotgun.jpg


186 NAME OVER 2021/01/16(土) 17:29:36.24 ID:HLJF2G7X0.net

PS版ストZEROの特典映像にバイオの予告編が収録されてて
それ見ておもしろそうだったから発売されてすぐ買って始めたけど
とんでもないソフトが出てきたわと思った



187 NAME OVER 2021/01/16(土) 17:31:00.06 ID:oL/ES3Az0.net

PSの起動音とセットで怖かった思い出


205 NAME OVER 2021/01/16(土) 17:46:21.53 ID:cUjc+Ppd0.net

鎧がズラッと飾られた部屋に初めて入った時はすぐに回れ右で退出


218 NAME OVER 2021/01/16(土) 17:53:05.57 ID:tTohWXOT0.net

パッケージが部屋にあるだけで怖い


222 NAME OVER 2021/01/16(土) 17:55:52.71 ID:8pHczm1g0.net

当時、別れた元嫁と二人でボロアパートの狭いワンルームで遊んでたな
蛇のボスのところで弾丸無くなり、ナイフで対抗してた思い出
現在の方が経済的にも裕福だけど、
あの頃の必死に生きていた時の方が楽しかったな



228 NAME OVER 2021/01/16(土) 18:02:28.08 ID:hWxxbPFn0.net

大蜘蛛殺したら、子蜘蛛が出てくるのはトラウマなった


229 NAME OVER 2021/01/16(土) 18:03:03.86 ID:khWOPwu70.net

セーブして終わるととき最後にブッパして終わる


259 NAME OVER 2021/01/16(土) 18:34:36.50 ID:pULEmlbE0.net

当時ゲームの為の音響設備にも興味を持って
環境を整えて楽しんでいたのでゲームプレイ開始数分後の
わんわん突撃演出に眼球から内臓まで口から飛び出てくるレベルで驚き
そのままゲームオーバー
数日間再プレイ出来ずに寝かせていたのを覚えてますw
怖いんだけど探求心も多いに刺激される絶妙な塩梅のいいゲームでした
2までは大好きなシリーズです!



267 NAME OVER 2021/01/16(土) 18:48:08.35 ID:33OrNQM50.net

銃を撃つとちゃんと薬莢が出てくるんだよな
今は当たり前だが当時はよくこだわって作ってあるなと思った
キャラがドアップで映るアングルが一箇所あってそこでよく見てたな



269 NAME OVER 2021/01/16(土) 18:51:52.33 ID:5Pqdofrp0.net

>>267
スタッフにマニアさんがいたそうだよ。



268 NAME OVER 2021/01/16(土) 18:48:39.47 ID:FpHY/FrE0.net

寄宿舎って名前の恐怖感よ


279 NAME OVER 2021/01/16(土) 19:05:15.99 ID:vXFMxQmS0.net

粗ポリゴンだからこその怖さがあった


285 NAME OVER 2021/01/16(土) 19:13:20.78 ID:goT/VRzT0.net

何十年経っても最高に怖くて最高に面白いホラーゲームは
バイオハザード1とクロックタワー2だわ



300 NAME OVER 2021/01/16(土) 19:39:08.86 ID:1ln7VTIE0.net

OPムービーのロケ地が多摩川


314 NAME OVER 2021/01/16(土) 19:56:49.12 ID:ZLpbEpLD0.net

間違えてボディハザードを買ってしまう


319 NAME OVER 2021/01/16(土) 20:12:46.00 ID:rev6xNIF0.net

蛇に丸飲みされるのが痛快で何度もワザと食われてた


336 NAME OVER 2021/01/16(土) 20:43:40.66 ID:oFntkqUm0.net

実写オープニングの役者さんたち
今頃どうしてるかな。元気でやってるかな?



339 NAME OVER 2021/01/16(土) 20:48:10.88 ID:9HIu0pnE0.net

MOって何だよ?「モ?」
ってなった



341 NAME OVER 2021/01/16(土) 20:51:35.59 ID:gI3rzt/PO.net

>>339
90年代に咲いた徒花だからなMO。FDよりレア



354 NAME OVER 2021/01/16(土) 21:15:18.14 ID:qj38V8AM0.net

1の時1998年の設定にしたから
みんな高齢になっちゃったな



357 NAME OVER 2021/01/16(土) 21:22:18.39 ID:ZgPkwfEw0.net

アンブレラは生物兵器よりロケットランチャーを作った方が
儲かるんじゃないかと思った



364 NAME OVER 2021/01/16(土) 21:29:56.19 ID:Eg/MKL1IO.net

むしろラジコン操作が好きだった


373 NAME OVER 2021/01/16(土) 21:34:41.35 ID:4rV10WY60.net

発売日に買ったは良いが怖くて出来ず、
一緒に買ったメルティーランサーをずっとやってた思い出



377 NAME OVER 2021/01/16(土) 21:36:40.14 ID:qj38V8AM0.net

みんな忘れてるけどセガサターンにも1移植してるんだぜ

biohazard_saturn_wesker_zombie.jpg


405 NAME OVER 2021/01/16(土) 22:34:37.00 ID:yK9VR6CS0.net

マグナム弾ケチって最後に大量に余る説


406 NAME OVER 2021/01/16(土) 22:46:52.30 ID:sSsZjb5C0.net

飼育員の日記
みんな日記まめだったな



437 NAME OVER 2021/01/16(土) 23:53:59.85 ID:5Pqdofrp0.net

銃の発射音がね。
ドキューン、じゃなくてねー。
タンッ、タンッ、タンッってのが小気味良かった。
銃のマニアさんがいたそうだ。



440 NAME OVER 2021/01/16(土) 23:58:45.55 ID:HJjnCitC0.net

犬が大嫌いになった神ゲー


444 NAME OVER 2021/01/17(日) 00:25:14.08 ID:v+cKCYsT0.net

ジャンプか何か読んでたら記事が目に止まって買った思い出


465 NAME OVER 2021/01/17(日) 01:38:43.82 ID:eQ8KS7gl0.net

犬はビビったな
弟がプレイしてるの見ててそのシーンで
「フワァイ!アフォホホホホホwww」とか醜態さらしたわ



477 NAME OVER 2021/01/17(日) 04:44:52.68 ID:l6QBJWCL0.net

タイプライターでセーブってのも雰囲気あって良かった


481 NAME OVER 2021/01/17(日) 05:09:20.42 ID:vlNeq3DZ0.net

弾を撃ったことでちょっと動いて
画面が切り替わって
また元の画面になるところとか
映画っぽくてかっこよかった


biohazard_ballet_holl_w.jpg


502 NAME OVER 2021/01/17(日) 07:11:18.40 ID:uC0k2sq00.net

初代の説明書は趣深い
主題歌の宣伝ページとかある



516 NAME OVER 2021/01/17(日) 08:29:41.30 ID:+jzWwFen0.net

水が引いた部屋でサメがビタンビタンいってるのが好きだった


523 NAME OVER 2021/01/17(日) 08:48:21.58 ID:XgKY+oIx0.net

シリーズで一番怖かったな
ゾンビの正体も判らなかったし
(よく考えるとタイトルがネタバレなんだが…)



559 NAME OVER 2021/01/17(日) 11:42:07.75 ID:EUCod0Dc0.net

部屋切り替わりのロード時間をストレスに感じさせないために
ドア開ける演出挟んだりと色々凄かった

ボリューム、謎解きなど初代がやっぱり頂点だと思う



661 NAME OVER 2021/01/18(月) 11:02:35.94 ID:fdAeRMqb0.net

冬にポインセチア見ると思い出す
レッドハーブ



665 NAME OVER 2021/01/18(月) 12:14:11.92 ID:6I2POvo90.net

荒木飛呂彦が燃えたおもちゃ3位に上げてたな
「とにかく面白すぎる」と

荒木もゲームするんだと驚いた記憶
(F-MEGAはちょっと古くて除外)



702 NAME OVER 2021/01/18(月) 21:09:31.77 ID:ygVe9QRr0.net

脚立押すのにあんな大変かよ


704 NAME OVER 2021/01/18(月) 21:56:59.08 ID:j/1lN8He0.net

寄宿舎から洋館に戻ると、館の敵はほとんどハンターになるけど、
1階のボイラーがある戸外にゾンビ達が避難してるのは笑った。



733 NAME OVER 2021/01/19(火) 10:01:03.67 ID:9D22nAND0.net

ちょっとプレイしてはジャンピングフラッシュとか
他のゲームして心を落ち着かせないと次へ進めなかった
今まで見たことのないゲームだったのは確か



748 NAME OVER 2021/01/19(火) 20:47:13.16 ID:3QtEYRsv0.net

ナイフしばりに挑戦したところ
最初のゾンビで重傷を負い
バルコニーのカラスにはヒットすらせず
フォレストの二の舞w



774 NAME OVER 2021/01/20(水) 12:45:56.41 ID:HpPw+iUo0.net

バイオで初めてベレッタのマガジンというかっこいい単語を覚えたのに、
2からハンドガンの弾に変わってた



775 NAME OVER 2021/01/20(水) 12:55:55.28 ID:MgCWzALk0.net

誰のための仕掛けか
分からない洋館



イイ

洋館の黄色っぽい壁の廊下が恐怖
ゾンビもハンターもわらわら出るんだもん


ポカーン

ノーセーブで進めて終盤のハエ男に構いすぎて
やられるまでがテンプレ


ショボーン

タイラントは心臓丸出しで
転んだら大変そうだなって思ってた




おまけ 初代バイオハザード(PS)のBGM集

この記事へのコメント

[63658] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2022/11/03 21:38:18

ラジコン操作に慣れてなくてムービー登場する最初のゾンビにやられる
廊下に飛び込んでくるゾンビ犬に超ビビる。そしてやられる
至近距離ショットガンヘッドショットでゾンビの頭を飛ばしてはしゃぐ
ハンターの首刈りを知り、試しにやられてみようとするも足を引っかかれて死ぬ
寄宿舎でウェスカーに会った後、落ちてる幼虫だか何だかを踏んでビビる
弾はもったいないがリベンジはしたいのでわざわざナイフ持って行ってサメを倒す

[63659] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2022/11/03 21:40:40

変なOPムービーとエンディング曲・・(ケルベロスがガラス割って入ってくるのビビった記憶

[63660] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2022/11/04 05:58:50

残念ながら版を重ねるごとに、ホラーからアクションになっちゃったよね。
びびったのは3でタイラントが扉ロード後も追従してきた時。

[63661] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2022/11/04 22:25:56

前情報なしであるひゲームやに置かれてたの購入。最初の実写デモでやっちまったと思ったが自分の慧眼をほめてやりたい。なお実社会にはあまり生かせない

[63678] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2022/11/05 20:37:06

縦型洗濯機の反転の音がゾンビの足音に聞こえて怖かった

おすすめ記事
最新記事
カテゴリー&月別アーカイブ
殿堂入り記事
中の人

石中にぃる

Name:

レトロゲーム好きや
2chまとめ好きの方々に
愛され続けて
もりもりと4000万Hit突破!
皆様の応援に感謝感謝です
(`・ω・´)

ゲーム近況:
ほぼほぼ毎日ライブ配信中。


ライブ配信始めました。

RSS取得はここから
新着コメント
これまでの来場者様の数
TOTAL:
ACTIVE: