machinarium_top2.jpg
RSS & 過去記事検索
レトロゲーム 名作 業界 RPG PSVita ファミコン スーファミ プレイステーション PS3 アクション

初報で「あ、これクソゲーだな」ってわかるゲームの特徴といえば?

hoshi_wo_mituhito_st_title.jpg

SFゲーはしばしば鬼門である。


7 NAME OVER 2011/03/11(金) 11:54:16.07 ID:k7rbLOF0O

舞台が宇宙系。


14 NAME OVER 2011/03/11(金) 11:55:43.38 ID:dsMu6hSH0

棒声優


20 NAME OVER 2011/03/11(金) 11:57:31.30 ID:NHrsa2Ml0

主人公が無駄に熱血のくせして中身がない


21 NAME OVER 2011/03/11(金) 11:57:43.72 ID:RwikmsqU0

説明書に無駄に広大な世界観が書かれている


23 NAME OVER 2011/03/11(金) 11:58:17.00 ID:IQWeslkT0

街がない


26 NAME OVER 2011/03/11(金) 11:58:37.45 ID:1Dv8ZeJkO

萌えキャラで推す


32 NAME OVER 2011/03/11(金) 11:59:40.92 ID:8xx9EN0xP

3次元マップなのにカメラ視点が変えられない。


33 NAME OVER 2011/03/11(金) 11:59:45.61 ID:WwL2QXlCO

厨二くさい名前とか出てくるとやばいかも


34 NAME OVER 2011/03/11(金) 11:59:50.52 ID:RGNWDLCwO

紹介ページとかコマーシャルが綺麗なイメージイラストばっかりで
実際のゲーム画面がない



35 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:00:02.81 ID:uvNBgK0JO

三部作


36 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:00:22.07 ID:gz3E16130

チュートリアルが長い


40 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:03:09.57 ID:LDTGWf3b0

ADVで選択肢までジャンプできない


46 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:05:33.12 ID:0QuEpl5C0

足が遅い


47 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:05:36.26 ID:0nxG1eorO

よく使うものでもカーソルのデフォルトが「いいえ」になってる

dragonquest2_hargon_hai_iie.jpg


50 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:06:19.62 ID:pzV0UEkT0

狩りをして皮とか爪で武器を作る


51 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:06:37.64 ID:qAzqVYhT0

ロードが長い


52 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:07:11.37 ID:5qFuguX80

やたら作中だけの言葉を作る


53 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:07:20.12 ID:8UG5COlb0

プレイヤーがおいてけぼり


57 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:10:46.51 ID:bBSdhqcVO

カセットの色が白


58 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:12:45.87 ID:+VyhtslJ0

売り文句が
近未来スタイリッシュ〇〇



59 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:13:24.92 ID:OXwO4QMx0

実写


62 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:17:33.03 ID:LwsTn+D70

○○の伝説


63 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:17:56.52 ID:n7EDtuL/0

やたら芸人が推す


64 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:18:08.30 ID:S1yQAVnUO

仲間が揃うのがはやい


65 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:18:19.94 ID:S4XBQcvY0

新しいバトルシステムって宣伝文句のはほぼハズレ
2以降で改善されて面白くなることはあるけどな



67 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:18:49.73 ID:gjIb/2Zi0

恋愛要素のあるRPG


68 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:19:06.41 ID:0izViPOzO

ポリゴンやCGが使い回し


71 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:20:18.85 ID:YrIyVugB0

パッケージの裏にゲーム画面がない


77 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:23:36.46 ID:0QuEpl5C0

ジャンプが重い


80 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:26:29.81 ID:pUgu3vtJO

・箱がデカイ
・豪華特典



81 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:26:35.36 ID:RnbUj0TnO

パッケージ裏に歌手やタレント


82 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:27:23.13 ID:gjIb/2Zi0

身体よりでかい武器持った幼女が出てくる


86 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:29:43.28 ID:/k0uFYUNO

主人公に嫌悪感抱いたゲームに面白いのはなかった


91 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:30:00.61 ID:2YPFLfskO

理不尽に死にまくる
一時間放置プレイ
最後の最後に馬鹿にされる


takeshi_no_chousenjo_jitaku_rikon.jpg


96 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:34:04.32 ID:bK/eLAEQ0

>>91
たけしの挑戦状の悪口はそこまでだ。



93 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:30:52.12 ID:UoKeLHnJ0

君だけのなんちゃらをつくりあげろ!とか。
ガキの頃はワクワクしたもんだけど、いま考えたら何。
デザイナー仕事しろよ。



94 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:31:14.50 ID:UmsuScaVO

〇〇に到着すると「〇〇に着いたぞ」っていう


95 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:33:32.12 ID:6UT2u9Nc0

ローディング画面で変なマスコットキャラクター()が踊ってる


98 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:35:26.00 ID:2sJacuh+0

ヒットしたゲームのパクリ


100 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:37:15.78 ID:E9uz1klN0

ガンコンの標準が合わないガンシューティングゲーム


102 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:38:42.74 ID:TkQv1c8sO

主人公が無駄にペラペラ喋る


104 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:40:03.22 ID:l8vF1C42O

せっかくだからという理由で
赤い扉を選んじゃう



105 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:40:45.07 ID:7BZzEIxn0

ジャンル名が痛い


107 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:41:53.40 ID:moyrCmPeO

操作方法がタッチオンリー


110 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:42:11.74 ID:DBcPo2vWO

エンカウント率が高い。


112 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:42:40.33 ID:l6PKIjGKO

なにをすればいいか明確じゃない


118 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:50:32.67 ID:l9btxuVAO

主人公が馬鹿


120 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:50:44.93 ID:S1yQAVnUO

システム面ばかり凝って、キャラに深みがない。
記号の寄せ集めみたいな感じ



125 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:52:11.78 ID:Saw9gireO

ただモンスターの外見が変わっただけでやる事が前作と同じ


132 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:55:35.84 ID:rEf0NjZxO

いきなりマップに配置される


133 NAME OVER 2011/03/11(金) 12:55:58.48 ID:6beSlNhrO

戦闘がもさい


142 NAME OVER 2011/03/11(金) 13:03:04.09 ID:DYMgLVDSO

斬新すぎるシステム

アンリミテッドサガ、てめえの事だよ



143 NAME OVER 2011/03/11(金) 13:03:07.73 ID:Jghcv5GYO

ごり押しで片付く
異様に複雑なシステム
運ゲー
このどれかが当てはまるとダメだろ。
バランス悪いゲーム多いよな。



147 NAME OVER 2011/03/11(金) 13:06:44.21 ID:Wjtiq4O9O

映画のゲーム化


148 NAME OVER 2011/03/11(金) 13:07:36.79 ID:7kcIbe/70

発売される前から話題になる


152 NAME OVER 2011/03/11(金) 13:12:14.00 ID:kBbL/zgiO

レベルを上げたら物理攻撃の方が強くなる


155 NAME OVER 2011/03/11(金) 13:13:48.52 ID:43Ijtwlp0

最大のセールスポイントが広大なマップ


156 NAME OVER 2011/03/11(金) 13:13:55.86 ID:aeUFzOsZ0

アイテムリストの端でループしない


157 NAME OVER 2011/03/11(金) 13:15:31.28 ID:O30w9LCH0

最後に(仮)が付く


160 NAME OVER 2011/03/11(金) 13:16:49.59 ID:aupQVOluO

一撃必殺の逆転技がある


168 NAME OVER 2011/03/11(金) 13:19:40.88 ID:HS4n6GHP0

一週間後に大特価価格で売られている
一、二ヵ月後にワゴンに入っている



169 NAME OVER 2011/03/11(金) 13:20:12.66 ID:i0BYB78G0

完全に運ゲー。言ってしまえばマインドシーカーのこと


170 NAME OVER 2011/03/11(金) 13:21:14.23 ID:DYMgLVDSO

wikiを見ないと攻略が困難なヒロイン


171 NAME OVER 2011/03/11(金) 13:23:01.20 ID:S1yQAVnUO

どうでもいいポイントで負けイベント


188 NAME OVER 2011/03/11(金) 14:09:06.56 ID:LhU7DZfi0

オプションが薄い


196 NAME OVER 2011/03/11(金) 14:28:45.85 ID:wQ1TPqzjO

声優に芸能人を起用


イイ

前作でできたことができなくなってる


ポカーン

ありがちなTPS画面
もしくは下から手や武器がニュって出るFPS


ショボーン

レトロゲーのリメイクで
セールスポイントが尽くオリジナルの良さから
かけ離れて滑ってるとき




おまけ FINAL FANTASY III (PSP) ティザートレーラー

この記事へのコメント

[64570] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2023/02/22 19:24:01

アピールポイントが豪華声優

[64571] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2023/02/23 00:39:03

腐女子がシナリオライター
おにぎりや石に拘る
スタッフのサインがおまけに付く

[64613] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2023/02/28 23:58:47

他の有名ゲーと抱き合わせで売られているゲーム全般

おすすめ記事
最新記事
カテゴリー&月別アーカイブ
殿堂入り記事
中の人

石中にぃる

Name:

レトロゲーム好きや
2chまとめ好きの方々に
愛され続けて
もりもりと4000万Hit突破!
皆様の応援に感謝感謝です
(`・ω・´)

ゲーム近況:
ほぼほぼ毎日ライブ配信中。


ライブ配信始めました。

RSS取得はここから
新着コメント
これまでの来場者様の数
TOTAL:
ACTIVE: