RSS & 過去記事検索
ゲームでは稀によくあるパターンといえば?

最後のセリフ次第で生き残るかが決まる。
3 NAME OVER 2009/05/12(火) 15:21:46 ID:CXAZnDnoO
落下すると死ぬのに、
天井におもいっきり
頭ぶつけるのは
平気だったりもするな
天井におもいっきり
頭ぶつけるのは
平気だったりもするな
22 NAME OVER 2009/06/06(土) 11:30:44 ID:6IY4lB3Z0
毒消しの重要性をやたら強調する住民
→次の洞窟で毒持ち敵初登場、もしくは多い
→次の洞窟で毒持ち敵初登場、もしくは多い
37 NAME OVER 2009/06/18(木) 23:37:03 ID:91Bjo5Bt0
新作が出るごとに女キャラが若返っていく
40 NAME OVER 2009/06/20(土) 11:45:17 ID:I9lnAHv+0
「なんでもいいから買ってってくれ」と懇願してくる貧乏商人。
品揃えはかなりよかったりする。
品揃えはかなりよかったりする。
43 NAME OVER 2009/06/20(土) 17:45:58 ID:xEmz+T0Z0
終盤で前に戦ったボス達が合体して襲ってくる
44 NAME OVER 2009/06/21(日) 00:16:21 ID:o6H/PcwUO
ボスが、半端にかじった、キリスト教の原罪思想を述べる。
46 NAME OVER 2009/06/21(日) 20:45:46 ID:vmqF9wYi0
この橋は修理中なんだ
この港は(ry
この港は(ry
52 NAME OVER 2009/06/28(日) 12:31:01 ID:q7VyX9Ts0
得点の存在意義が分からない


64 NAME OVER 2009/07/04(土) 23:35:14 ID:8FwVf7bHO
スイッチを押す
↓
どこかで扉の開くor水の流れる音がした!
↓
どこかで扉の開くor水の流れる音がした!
68 NAME OVER 2009/07/05(日) 14:26:18 ID:olYNCyC50
何故か途中に3Dダンジョンがねじ込まれてるFC時代のゲーム。
72 NAME OVER 2009/07/08(水) 01:36:49 ID:GiE/rVcPO
ブサイクキャラは全体の1割くらいに
製作側からの異常な愛を感じるものがいる
製作側からの異常な愛を感じるものがいる
77 NAME OVER 2009/07/12(日) 19:35:38 ID:d9vM1kHK0
↑キーで扉に入る
92 NAME OVER 2009/07/22(水) 21:25:51 ID:75CTRjWm0
東西南北の敵拠点を攻略すると、新たなアジト発見
110 NAME OVER 2009/08/13(木) 19:49:50 ID:6XIFHTolO
主人公は旅行した事が無い
153 NAME OVER 2009/09/19(土) 08:34:13 ID:KNzm3piL0
操作方法を教えてもらえるだけで、
主人公も技を簡単に出せるようになる。
主人公も技を簡単に出せるようになる。
161 NAME OVER 2009/09/21(月) 13:38:30 ID:7VnXECeA0
ゲーム内で金が貯まる事に何か苛立ちを感じる。
172 NAME OVER 2009/10/01(木) 21:36:51 ID:6U9oxhXT0
ボス戦で勝った時に主人公が特別なアクションをする
184 NAME OVER 2009/11/28(土) 23:26:19 ID:1TCn/5SD0
序盤の街に久々に行ってみると
ストーリーにはかかわらないイベント発生
ストーリーにはかかわらないイベント発生
185 NAME OVER 2009/11/29(日) 00:41:55 ID:ANTRlUShP
いつの間にやら世界の命運を背負わされる
188 NAME OVER 2009/11/29(日) 13:35:20 ID:40F9jZ230
割と強めなキャラが必殺技の解説役となる
193 NAME OVER 2009/12/02(水) 18:00:36 ID:WRPLfITJO
主人公が何らかに対して鈍い
197 NAME OVER 2009/12/05(土) 01:09:38 ID:fkKgLFCpO
急いで○○しなければ!→寄り道し放題
218 NAME OVER 2010/01/13(水) 17:02:38 ID:WsBNKh7v0
故郷の村や助けた村
村人総出でお別れ
「達者でな」「いつか帰ってきてくれよ兄ちゃん」
お別れイベント後フィールドへ→再度村に入り武器屋・宿屋利用
村人総出でお別れ
「達者でな」「いつか帰ってきてくれよ兄ちゃん」
お別れイベント後フィールドへ→再度村に入り武器屋・宿屋利用
222 NAME OVER 2010/01/16(土) 14:01:27 ID:PLSCPKdy0
攻略本によくある解説
常にHPはMAXに近い状態を保とう。
常にHPはMAXに近い状態を保とう。
226 NAME OVER 2010/01/17(日) 13:37:10 ID:NOiwHS+R0
ラスボスを捻りすぎたために、誰じゃオマエーってなる。
227 NAME OVER 2010/01/17(日) 14:15:22 ID:jFQ3KQy60
ラスボスよりもライバルの敵幹部の方が印象深くなってしまうのは
特撮なんかでもありがち
特撮なんかでもありがち
228 NAME OVER 2010/01/17(日) 23:54:51 ID:Bix4EIIW0
幽霊船、幽霊屋敷


252 NAME OVER 2010/02/18(木) 02:11:59 ID:rpJj3/it0
他に攻撃対象となりうるキャラがいるのに
敵が自キャラ優先で狙ってくる
敵が自キャラ優先で狙ってくる
269 NAME OVER 2010/03/21(日) 23:25:27 ID:VQIAthG50
COMを最高レベルにするとかえって弱くなる
287 NAME OVER 2010/04/10(土) 22:32:31 ID:K/z9WYr20
後半にやけに簡単なステージが1つくらいある
289 NAME OVER 2010/04/13(火) 12:10:38 ID:GGsxl+er0
遺跡にはワープ装置がある
295 NAME OVER 2010/04/20(火) 17:17:39 ID:rKNsDyid0
抜けている本を入れると動く本棚
326 NAME OVER 2010/06/27(日) 22:21:03 ID:Qhd6HaLF0
主人公に比べて一般人の歩行速度が異常に遅い
352 NAME OVER 2010/07/21(水) 02:04:25 ID:40rxROXBO
一見冴えない人が実は貴族で本名のフルネームがやたら長い
356 NAME OVER 2010/07/22(木) 15:13:02 ID:LgYjW+M50
ボスが呼んだ手下や敵の独立した部位を全て倒すと再生するので
1つ残してボス本体を攻撃した方がいい
1つ残してボス本体を攻撃した方がいい
363 NAME OVER 2010/07/31(土) 01:53:26 ID:wijZTvQMO
ボスの発した弾(のようなもの)を足場にして攻撃する。
383 NAME OVER 2010/09/05(日) 21:30:05 ID:wjKIeKAw0
エレベーターでは襲撃される
387 NAME OVER 2010/09/09(木) 01:20:18 ID:b07hk+O30
護衛もなしに軽々しく冒険について来る一国の姫とか王様、将軍、管理職の人
ついて来ていて平気なのか心配になる艦長・・・
ついて来ていて平気なのか心配になる艦長・・・
418 NAME OVER 2010/09/19(日) 21:15:51 ID:ZCbUXMU70
地震はマップ変化の合図
421 NAME OVER 2010/09/20(月) 07:47:58 ID:/jUBHO250
仲間が無口な主人公の気持ちを勝手に代弁する
422 NAME OVER 2010/09/20(月) 09:23:29 ID:GNqB/5ZQ0
ベタ移植なのに内蔵音源や効果音が違って違和感
448 NAME OVER 2010/09/25(土) 23:56:09 ID:wX6KIE2v0
前作の死闘はなんだったんだ……って展開
450 NAME OVER 2010/09/26(日) 12:30:29 ID:5GyvarJ7O
敵はどうやって部屋間移動してんだ?っていう仕掛けの数々
454 NAME OVER 2010/09/26(日) 18:42:13 ID:SBjvpbRt0
意味ありそうで何もない場所
460 NAME OVER 2010/09/30(木) 02:40:39 ID:PN3BFKMwO
ポーカーで、変えるカードを選ぶタイプと
残すカードを選ぶタイプを勘違いして初戦で損をする
残すカードを選ぶタイプを勘違いして初戦で損をする
461 NAME OVER 2010/09/30(木) 22:30:37 ID:9IMrI1ZY0
滝の裏側に・・・
464 NAME OVER 2010/10/05(火) 01:38:13 ID:iue2tJW60
前半に下水道探検
505 NAME OVER 2010/10/25(月) 12:48:31 ID:IGtnXpse0
ストラテジーでCPUは難易度が高くなるほど
ラッシュ戦法をとる傾向がある
ラッシュ戦法をとる傾向がある
537 NAME OVER 2010/11/20(土) 06:31:02 ID:aJF6owHIO
主人公は落ちこぼれ
ライバルはエリート
ライバルはエリート
579 NAME OVER 2010/12/12(日) 09:40:23 ID:LVmpfzB40
アクションゲームで、
序盤のステージから行ける隠しステージはやたら高難易度
序盤のステージから行ける隠しステージはやたら高難易度
623 NAME OVER 2011/01/10(月) 21:45:01 ID:RLjUUzRb0
おーっほほほほ的な非現実的女性
667 NAME OVER 2011/02/24(木) 18:20:39.64 ID:RwCcVMimO
レイピア使いの必殺技は百烈突き
677 NAME OVER 2011/02/27(日) 10:34:24.82 ID:lVTQg40Q0
ダンジョン脱出イベントはタイムリミット式
686 NAME OVER 2011/03/04(金) 17:28:59.91 ID:IlYGJqXD0
物凄い乱舞→律儀に定位置に戻る
688 NAME OVER 2011/03/05(土) 14:41:11.56 ID:vz/mRXer0
お調子者キャラに暗い過去がある
741 NAME OVER 2011/05/09(月) 00:54:06.34 ID:Ag46t2970
投げ中はなぜか無敵
763 NAME OVER 2011/05/26(木) 23:00:05.39 ID:LA5Pn57Y0
照準がブレる
775 NAME OVER 2011/06/12(日) 10:23:16.92 ID:3JIHte9t0
世界の災いは自分が原因でした
806 NAME OVER 2011/08/27(土) 01:37:28.44 ID:alSMnJMi0
吟遊詩人はハープ一つで管楽器や打楽器の音も出せる
843 NAME OVER 2011/10/14(金) 23:40:15.60 ID:DfDfFhdw0
ハシゴを上り下りするスピードが異様に速い
855 NAME OVER 2011/11/19(土) 23:36:31.68 ID:c9+7pKBL0
敵スナイパーは
姿隠す気ない
姿隠す気ない

錆びたものは磨けば逸品

やけに値段が高い状態異常回復アイテム
もったいねえから結局防止アクセサリーを買う

ギリギリジャンプしようとして
ノージャンプでそのまま落ちていく
おまけ 幻のPCエンジン版 真・女神転生I 運特化プレイ #02-04
この記事へのコメント
[64664] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2023/03/07 11:37:58
何日宿で寝てても世界は滅びない。
[64665] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2023/03/07 15:13:21
ゲームというかRPG限定やね
おすすめ記事