machinarium_top2.jpg
RSS & 過去記事検索
レトロゲーム 名作 業界 RPG PSVita ファミコン スーファミ プレイステーション PS3 アクション

あなたのゲーマー歴の中で、1番衝撃的だったゲームって何ですか?

wanda_to_kyozou_kyozou.jpg

それはまるでひと目で恋に落ちるかのように。


1 NAME OVER 2011/09/15(木) 21:19:27.31 ID:hXYg17j8

バイオ1


4 NAME OVER 2011/09/15(木) 21:23:10.19 ID:XYNO467o

ゼビウス


10 NAME OVER 2011/09/15(木) 21:30:33.37 ID:bAsX/Yza

やっぱクーロンズゲートだろ! 
あれやってるとあの世界観に頭おかしくなるw



13 NAME OVER 2011/09/15(木) 21:32:34.39 ID:eGaH9JaH

猫も杓子もスーファミだったときにデモ機でやった3DOのウルトラマン。
凄すぎてゲームとは思えんかった



18 NAME OVER 2011/09/15(木) 21:45:07.95 ID:7zMBxvnT

ワンダと巨像

最初の巨像が近付いて来た時、動揺して電源切るか迷った



35 NAME OVER 2011/09/15(木) 22:24:03.39 ID:UBJLijw9

ファイナルファンタジー7
ファミコン以来久々にゲームやってびっくりしたわ


ff7_cloud_ikuze_minnna.jpg


36 NAME OVER 2011/09/15(木) 22:25:42.89 ID:0gFLBPBH

天外魔境2


38 NAME OVER 2011/09/15(木) 22:28:42.71 ID:ydvYJwmJ

色んな意味でデスクリムゾン


44 NAME OVER 2011/09/15(木) 22:40:06.59 ID:1Yc7Yc/w

風のリグレット
画面真っ暗、声しか聞こえない



102 NAME OVER 2011/09/16(金) 02:20:23.26 ID:Q/uxARuu

>>44
意外と面白かった
ラジオドラマっぽくて好き



47 NAME OVER 2011/09/15(木) 22:49:54.73 ID:xmBsTOfw

中嶋悟のF1ヒーロー
シフトつきレースゲームの難易度の高さと面白さには物凄い衝撃を受けた



90 NAME OVER 2011/09/16(金) 00:49:46.62 ID:R6MiqwZa

>>47懐かしい。
俺が初めて自分で買ったソフトだ。
まだ所有してるぜ。(やってはないけど)

衝撃を受けたのはスーファミのFF4



48 NAME OVER 2011/09/15(木) 22:51:13.23 ID:01rl+ryF

バーチャファイター2


51 NAME OVER 2011/09/15(木) 22:53:10.51 ID:5OAWkctR

ギャロップレーサー2000

競馬にこんな魅せ方があるとは。
BGMから何から何まで気合い入りすぎ。



55 NAME OVER 2011/09/15(木) 22:56:20.60 ID:gVXQDmbk

メタルギアソリッド2


61 NAME OVER 2011/09/15(木) 23:14:01.56 ID:Ssnb3xfJ

摩訶摩訶
エンディングまでバグってて画期的だった



64 NAME OVER 2011/09/15(木) 23:15:19.11 ID:YAaKoNfr

マクドナルドのドナルドのゲーム
武器爆弾



66 NAME OVER 2011/09/15(木) 23:19:30.98 ID:T64N5iAI

スーファミのフロントミッション彼女の行く末


72 NAME OVER 2011/09/15(木) 23:42:49.05 ID:0CkvIHFX

ダライアス
遊んでたら周りに人が集まってきて凄く緊張しながらプレイしてたw



75 NAME OVER 2011/09/15(木) 23:50:10.73 ID:iDEWZhnh

天誅
子供の頃祖母の影響で時代劇ばっかり見てたせいかめちゃくちゃ楽しかった



81 NAME OVER 2011/09/16(金) 00:23:18.67 ID:/R503bEh

ストリートファイターの押す力で強弱が変わるボタン。感度気まぐれ


82 NAME OVER 2011/09/16(金) 00:32:31.83 ID:8hpAGqy+

男ならときメモだろ!
ドキドキしながらやってたんだぞ!



83 NAME OVER 2011/09/16(金) 00:35:16.10 ID:RLbb7XnO

バトルコマンダー

battlecommander_stage_image.jpg


93 NAME OVER 2011/09/16(金) 01:05:04.06 ID:ftCCnVYg

ジッピレース
音楽が最高に心地いい



94 NAME OVER 2011/09/16(金) 01:05:51.96 ID:K3jNQ/Fg

THE功夫
デカキャラが操作できることに



97 NAME OVER 2011/09/16(金) 01:15:10.17 ID:HVgOuSRy

PCエンジンだな
ゲーセンとほぼ同じクォリティで再現されてるじゃん!って思った
R-TYPEとか源平討魔伝とか



100 NAME OVER 2011/09/16(金) 02:01:15.44 ID:80v3I7yZ

古すぎだけどアスピック


104 NAME OVER 2011/09/16(金) 02:36:48.93 ID:07Uo0PfL

『パンツァードラグーン』

これはハマりゲーだわ



108 NAME OVER 2011/09/16(金) 03:12:56.05 ID:JFO/KKT6

レイストーム
映像と音楽がマッチしていて
50インチプロジェクター筐体に外付けスピーカーの
組み合わせは最高だった



123 NAME OVER 2011/09/16(金) 07:18:02.56 ID:vOG3Ibuv

バーチャファイターは立体的でビビッた


138 NAME OVER 2011/09/16(金) 08:39:17.24 ID:7Zs2kcan

バーチャルハイドライド


140 NAME OVER 2011/09/16(金) 08:54:13.47 ID:2x5hXFQh

DCのシェンムーとソウルキャリバー


142 NAME OVER 2011/09/16(金) 09:18:28.26 ID:u2TvdXGp

ボクサーズロード
セーブ時にメモリーカードを初期化する衝撃


boxersroad_training_sharpen.jpg


143 NAME OVER 2011/09/16(金) 09:27:46.61 ID:hd2zHXUq

テイルズオブファンタジア
のオープニング曲とゲーム開始早々喋ってんのは衝撃だった



147 NAME OVER 2011/09/16(金) 10:54:00.24 ID:3d/5/YPg

あえてバーチャロン


150 NAME OVER 2011/09/16(金) 11:56:32.36 ID:1xe/r1rX

イース


イイ

PCエンジンCDROMはびっくりした人多そうよね
肉声や生音の再生もそうだけど
その値段にも


ポカーン

アンブレラ社が勝手にぶっ潰れた事だろ


ショボーン

カプコンとSNKがタッグを組んで格ゲーを作ったこと




おまけ CM PCE DUO NEC ハドソン 天外魔境2

この記事へのコメント

[64767] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2023/03/24 20:54:30

新ハードが出る度にグラフィックの進化はパッと見た目で分かりやすい
グラフィックの進化はプレステ2辺りで止まってる
最新ハードで昔の名作をリメイクとかでも無駄に画質がクッキリハッキリなだけで全然リメイクになってない

[64768] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2023/03/24 23:09:40

ROかなぁ。それが初めて触れたMMORPGだったから
今まで一人で、或いは友人とゲームしてた身からしたら、
不特定多数が参加してるゲームでコミュニケーション取りながら遊ぶのは不安と興味と興奮があって楽しかったな

[64770] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2023/03/25 02:33:04

やっぱりタクティクスオウガ。

[64771] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2023/03/25 05:24:41

TESオブリビオンだな 
多分メインストーリー最初のオブリビオンの門とかいうやつ 町の前の
中からモンスターが出てきて兵士が応戦してる光景には度肝を抜かれたわ

おすすめ記事
最新記事
カテゴリー&月別アーカイブ
殿堂入り記事
中の人

石中にぃる

Name:

レトロゲーム好きや
2chまとめ好きの方々に
愛され続けて
もりもりと4000万Hit突破!
皆様の応援に感謝感謝です
(`・ω・´)

ゲーム近況:
ほぼほぼ毎日ライブ配信中。


ライブ配信始めました。

RSS取得はここから
新着コメント
これまでの来場者様の数
TOTAL:
ACTIVE: