RSS & 過去記事検索
「アークザラッド」「幻想水滸伝」「レガイア伝説」「ワイルドアームズ」この辺がストライクな人

中堅RPGの充実は、和ゲー市場の賑わい。
9 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:30:01.19 ID:5m4EipiG0.net
レガイア伝説のコマンド好きだった
15 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:30:39.90 ID:5m4EipiG0.net
ビヨンドザビヨンドもやってる
19 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:31:08.47 ID:KZnV/XkJ0.net
レガイヤの戦闘はゼノギアスの上位互換だったな
22 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:31:31.88 ID:FIlw0Ctzd.net
ルカ・ブライトという日本のゲーム史上最高レベルの悪役
33 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:33:28.48 ID:3qpusHf40.net
デュープリズムとかすきそう
36 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:33:42.40 ID:dqJdm82C0.net
ポポロクロイスは?
51 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:35:27.97 ID:BjvsMRe/0.net
シャドウハーツとか好きそう


52 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:35:28.04 ID:yXZ6ysYy0.net
レジェンドオブドラグーンとかもあったな
54 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:35:37.36 ID:NIpQJOPW0.net
その辺好きならサガフロとゼノギアスも好きそう
62 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:36:29.40 ID:mvFacYNSd.net
PS1って暗い雰囲気のRPG多かったよな
67 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:37:13.32 ID:NIpQJOPW0.net
クライムクラッカーズは?
70 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:37:24.35 ID:a9BudzpbM.net
レガイア伝説中古の安いの買ったら
結構面白くて一気にやった覚えがある
結構面白くて一気にやった覚えがある
73 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:37:33.09 ID:RoGLYRubd.net
アーク2のオシャレなBGMは小学生には衝撃的だった
78 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:38:17.49 ID:dqJdm82C0.net
>>73
最初の街のbgmとかめっちゃよかったよな
最初の街のbgmとかめっちゃよかったよな
79 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:38:20.04 ID:yXZ6ysYy0.net
プレステの頃ってペルソナもこういうRPGの扱いだったよな
85 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:39:20.60 ID:pCUpUusPd.net
>>79
メガテンがそもそもそういう系だった
その外伝ってなったらそりゃね
メガテンがそもそもそういう系だった
その外伝ってなったらそりゃね
88 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:39:28.60 ID:3/2q//Hf0.net
るろ剣の真田十勇士とかもやりたいぞ
106 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:40:47.03 ID:A4GVMoAq0.net
幻想水滸伝は真の紋章全部出せよ
108 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:41:11.61 ID:w14DZGaLa.net
セガ人と対立してそう
113 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:41:34.66 ID:bF5aZl10a.net
この頃のプレイステーションのCM好きだった
アークとか印象に残ってる
アークとか印象に残ってる
119 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:42:20.48 ID:P16abVVm0.net
クロノクロスもこの辺
128 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:42:57.80 ID:5m4EipiG0.net
グローランサーも面白かったのになぜか死んだよなあ
141 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:44:09.61 ID:UPBMv/Q7d.net
アークサモンナイトグローランサーとかのSLGが一時期流行ってたよな
159 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:45:28.28 ID:oIXYuoK60.net
ルナティックドーン3好きよ
167 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:45:57.40 ID:cr4VVJdx0.net
グランディアも迎え入れろ
183 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:47:52.94 ID:crCRlfrv0.net
この手のスレに挙がらない
ルナシリーズ
ルナシリーズ
199 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:49:36.09 ID:dpMQcA69M.net
PS1のRPGこそテイルズだよな
208 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:50:22.41 ID:UPBMv/Q7d.net
今思うとサモンナイトは性癖歪めにきてたなあれ
214 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:50:50.95 ID:FIq//UbI0.net
ローソンのくるくる回るスタンドみたいなのに陳列されてたよな
217 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:51:12.85 ID:EAj8B+ESM.net
アーク1 短すぎる
アーク2 長過ぎる
アーク2 長過ぎる
258 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:55:17.22 ID:RYhefYcl0.net
アークザラッドとか幻水とか前作のキャラが出てくるのめっちゃ好き
274 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:57:07.21 ID:NIpQJOPW0.net
アークは1からの2でよくあそこまで進化したわ
ラストは賛否両論だろうけどアーク合流までの流れとか完璧
ラストは賛否両論だろうけどアーク合流までの流れとか完璧
294 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:58:39.56 ID:3qpusHf40.net
グレミオ殺したミルイヒ許さないとグレミオ生き返らないのよく出来てるわ
313 NAME OVER 2021/12/19(日) 11:59:51.79 ID:qyZjjdFn0.net
アンシャントロマンを仲間外れにするな
332 NAME OVER 2021/12/19(日) 12:00:54.13 ID:kjbkNfkSa.net
レガイアデュエルサーガ
これ今作っても楽しそうだけどなあ
これ今作っても楽しそうだけどなあ
336 NAME OVER 2021/12/19(日) 12:01:13.79 ID:3qpusHf40.net
アーク2は今やろうとするとアーク1のコンバート用のデータ作るのが一番だるい
遺跡ダンジョンとか闘技場とかネックレスとか苦行が多すぎる
遺跡ダンジョンとか闘技場とかネックレスとか苦行が多すぎる
344 NAME OVER 2021/12/19(日) 12:01:43.28 ID:h9+nX/in0.net
ワイルドアームズだっけ
主人公がしょっぱい威力の銃持ってるだけでめっちゃ迫害されるやつ

主人公がしょっぱい威力の銃持ってるだけでめっちゃ迫害されるやつ

347 NAME OVER 2021/12/19(日) 12:01:57.40 ID:SrotYfFV0.net
玉繭物語もいれてやってくれ
360 NAME OVER 2021/12/19(日) 12:03:27.78 ID:E/lRQmP50.net
エアガイツ
格ゲー要素よりダンジョンの方が面白かった気がするんだが
格ゲー要素よりダンジョンの方が面白かった気がするんだが
420 NAME OVER 2021/12/19(日) 12:08:36.43 ID:okoiGrreM.net
どうせお前らセブンとかヴィーナスアンドブレイブスとかも好きなんだろ
439 NAME OVER 2021/12/19(日) 12:10:40.18 ID:ZGLwYDUI0.net
ヴァンダルハーツ!ヴァンダルハーツ!
450 NAME OVER 2021/12/19(日) 12:11:30.89 ID:DdZwZEX1M.net
ツインビーRPGも入れて
496 NAME OVER 2021/12/19(日) 12:15:31.88 ID:/ZQmA6H60.net
ガイア幻想記
はもうちょっと前か
はもうちょっと前か
532 NAME OVER 2021/12/19(日) 12:18:33.59 ID:bSu+1brt0.net
幻水2は1のキャラがいたから
あそこまで盛り上がったとこあるし
1は偉大だったね
あそこまで盛り上がったとこあるし
1は偉大だったね
546 NAME OVER 2021/12/19(日) 12:19:20.35 ID:pT0ubEfH0.net
この頃はゲームの説明書も凝ってて面白いのよな
説明書だけ今でも押し入れに残してるわ
説明書だけ今でも押し入れに残してるわ
566 NAME OVER 2021/12/19(日) 12:20:55.44 ID:7r5e+yIfd.net
>>546
ガンパレと俺屍は説明書力入れすぎ
ガンパレと俺屍は説明書力入れすぎ
642 NAME OVER 2021/12/19(日) 12:26:41.95 ID:r3l+lgiu0.net
モンスターゲームwithカジノゲーム
ハマってたのは俺くらい
ハマってたのは俺くらい

エアコンの効いた部屋でやりたくなるゲームたちですね

レガイア伝説は
ノーヒントでコマンド探すのは結構キツい

アークはもうストーリー忘れたから
もう一度おさらいしたいなあ
ワンダースワンでも出てたんだっけ?
おまけ アークザラッドシリーズ CMまとめ
この記事へのコメント
[65180] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2023/06/22 21:47:52
LUNARシリーズとヴァンダルハーツは無い
[65183] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2023/06/23 11:47:34
ヴァンダルハーツ、絵柄に癖はあったけど、ゲーム自体はオーソドックスで面白かったけどな
[65186] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2023/06/24 07:50:51
アーク3は絶許
[65187] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2023/06/24 12:35:30
昔のゲームは弱小とか無名が参入しやすかったからバラエティに富んでて楽しかった
[65189] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2023/06/25 01:04:32
「火星物語」もこの辺
おすすめ記事