machinarium_top2.jpg
RSS & 過去記事検索
レトロゲーム 名作 業界 RPG PSVita ファミコン スーファミ プレイステーション PS3 アクション

ゲームをクリアした直後の寂しさって何なんだろうね。

mother3_end_nandodemo_title.jpg

救った世界から隔絶される、ゲームプレイヤーたちの悲哀。


1 NAME OVER 02/10/29 21:25 ID:

特にRPGとか物語性のあるゲームを
クリアして電源切った直後って
何か妙に空しさとか虚脱感に襲われない?
ゲームの中では世界を救ったヒーローに
浸ったりしてたのに
電源切った時ふと現実に戻り
ギャップの激しさに虚脱気味になる。



6 NAME OVER 02/10/29 21:27 ID:

あのキャラはあのあとどうなったんだろう・・・

とか色々考える



10 NAME OVER 02/10/29 21:30 ID:

めちゃくちゃわかる
斑鳩をノーマルワンコクリアした現在そんな感じ
ジャンル違っても同じなんだな



11 NAME OVER 02/10/29 21:32 ID:

格ゲーとかパズル物をクリアしても別に何とも思わんよね。


14 NAME OVER 02/10/29 21:34 ID:

FFTをクリアしたあとはすんごい落ち込み悩んだ
罪と罰を読み終わったあとぐらいに考えさせられた



15 NAME OVER 02/10/29 21:38 ID:

面白かったゲームが終わったらもう終わりかっと鬱になるが
クソゲーだったらやっと終わったって気になるな



26 NAME OVER 02/10/29 22:02 ID:

わかるよ。
俺もゲームの中に入って
ヒロインと生活したい。
むごい現実に
オサラバダ!!!!!!!



29 NAME OVER 02/10/29 22:18 ID:

ゲームの中では自分はヒーローだもんな。
敵をバシバシ倒して女からは惚れられるし数多くの仲間もいるし。



33 NAME OVER 02/10/29 22:21 ID:

電源切って最初の一言は「ふぅ・・・」だなぁ・・・


37 NAME OVER 02/10/29 22:24 ID:

人それぞれだねー。
俺なんかはクリア後にまたすぐデータをロードして
まったりと物語を回想しながらフラフラと動かしてみたり。
やっぱりクリアしても名残惜しくて意味も無いのに
電源入れてしまったりするんだよなぁ。



38 NAME OVER 02/10/29 22:25 ID:

みんなクリア後の第一声は「ふぅ・・・」なんだなw
俺もついさっきゲームをクリアして溜め息ついたとこ。



39 NAME OVER 02/10/29 22:26 ID:

昨日Ever17ってゲーム徹夜でやってクリアした時、とてつもなく寂しかった
もっとこの世界に浸っていたかった
記憶を消して、もう一度やりたかった
薄暗い部屋で夜中にカラアゲ食いながらゲームやってた頃に・・・
・・・戻り・・・戻れ・・・戻へ・・・


ever17_seitaihannou1.jpg


43 NAME OVER 02/10/29 22:34 ID:

虚脱感を貰えるほどのゲームなら、何度でも出会いたい。
ゲームによっては、解放感とか・・微妙な感覚になりますし。



55 NAME OVER 02/10/29 22:52 ID:

感情移入しすぎたRPGだと
此処をクリアすると終わっちゃうんだ、と思って
少しラストダンジョンを攻略したくなくなる



61 NAME OVER 02/10/30 00:13 ID:

感情移入するときはなんとなくボスとかその主人公でとどめさそうとしちゃうんだよね


86 NAME OVER 02/11/04 14:10 ID:

その点ではサガシリーズはまるで悲しくならないな。


88 NAME OVER 02/11/05 03:51 ID:

FF4~FF6はスタッフロールをずっと眺めてたよ。
今はそんなことも無くなったなあ…
しかも音楽まで覚えてるし



90 NAME OVER 02/11/05 03:55 ID:

ラストは深夜に邪魔が入らない時間にやります。


102 NAME OVER 02/11/07 13:46 ID:

クリアするまでのドキドキ感っていうか、
なんつーかイイ気分をずっと維持できたら最高なのにな・・・
クリアしたら(´д`)



103 NAME OVER 02/11/07 13:47 ID:

>>102
ラストが近い気配がしたら封印するべし。



104 NAME OVER 02/11/07 13:51 ID:

大作RPGクリアした後は半年は虚脱状態だよ
何もやる気力なくなってさ
燃え尽き症候群?なんていうか、そのまま垂れ流しそうなくらいになる



107 NAME OVER 02/11/07 13:54 ID:

のめり込みまくったギャルゲーをクリアした直後ほど
虚脱感に襲われるものはない。



108 NAME OVER 02/11/07 14:07 ID:

アフターストーリーがエンディングで明らかにされるのと
そうでないのとでは余韻の残り方が違うっていうか。



118 NAME OVER 02/11/07 14:40 ID:

ラスト近くになるとクリアするのがもったいないからレベル上げ
とかしだし、そろそろED見るかと思いラスボスと戦うが
レベルあげすぎてラスボスを瞬殺してしまうとものすごい虚脱感



123 NAME OVER 02/11/10 16:16 ID:

神宮寺
未完のルポ 夢の終わりに 灯火が消えぬ間に
これぶっつづけでやって土日潰してクリアし終わって
休日が潰れた時はマジで虚しかった



126 NAME OVER 02/11/11 04:32 ID:

俺もRPGやクソ難度高いADVクリアーすると
真っ白になるな…
燃えかけすら残らない程。



128 NAME OVER 02/11/11 04:49 ID:

RPGは終盤が良い
プレイ中ドキドキ・・・だった学生時代



129 NAME OVER 02/11/11 04:55 ID:

終盤だと緊張感を維持する為に
ガーーーーーーーーッ!と最後までやっちゃう。

その後、燃え尽きたよ…真っ白に。



135 NAME OVER 02/11/11 21:51 ID:

夢は覚める瞬間がいい......


146 NAME OVER 02/11/15 03:05 ID:

ああ、終わっちゃったな・・な感じだよな
30本やったら5本くらいしかクリアしないけどその気持ちわかるよ



147 NAME OVER 02/11/15 03:14 ID:

熱中したゲームほど終わると(´・ω・`)な気分だな。
ドラクエ5とか…後々、隠しダンジョンに気づいて再開したけど。
他に大神一郎シリーズの締めになったサクラ4とか…
コレが一番「ああ、これで終わりか…」と、
空しくなったと同時に、微妙に清々しい満足感が…。



148 NAME OVER 02/11/15 03:14 ID:

昔、ヒーロー戦記ってゲームがあったんだけど
クリアーした後は、なんかすごく、、、なんていったらいいのかな?
やさしさに包まれたっていうか、う~んと、なんか、そんな感じだった・・。



149 NAME OVER 02/11/15 03:15 ID:

ラブデリック系のゲームを全クリしたとき特に感じた。
moon、チュウリップが特に。
独特の世界観にもっと浸っていたいって思ったから、
全クリした後もいろんなところをブラブラ歩いてた。



155 NAME OVER 02/11/16 13:02 ID:

とりあえず恋愛ゲーやってるとクリア後ストレートに凹むな。


158 NAME OVER 02/11/16 13:15 ID:

自分は居虚悦感より優越感に襲われるが
クリアしたぞ!って感じで。よし、このまま現実でもやっていくべ!って感じで。



159 NAME OVER 02/11/16 13:23 ID:

昨日クリアしたICOのエンディングで半泣き状態になった。
なぜか最後のあの一言で電源落とせなかった。

ファミコン時代のゲームはEDの後になにかあるんじゃないかとおもって
30分くらい電源落とさないことが多かったな。



161 NAME OVER 02/11/16 13:30 ID:

そこまでゲームにのめりこめない。


162 NAME OVER 02/11/16 13:31 ID:

>>161
いいんだ、それが普通なんだ。
俺らみたいになるなよ。



166 NAME OVER 02/11/16 13:33 ID:

>>162
だが、それがいい。



167 NAME OVER 02/11/16 13:37 ID:

クリアした後の虚脱感があるゲームは良ゲー


178 NAME OVER 02/11/16 14:16 ID:

様々なゲームをやってきたが、
ゲームの後一番虚脱感を感じたのはMOTHER2だな自分的に
その次はFE聖戦の系譜だった。
のめりこんでやってたし時間もかかったから・・・



184 NAME OVER 02/11/16 15:22 ID:

かまいたちはミステリーとして期待したいたので、
最初のプレイで犯人が分かってしまってすぐ止めた俺。



186 NAME OVER 02/11/16 15:35 ID:

ときめも2をクリアしたときは凹みすぎて
マジでテレビの中に飛び込もうと思ったねマジで
寸前で思いとどまったけど



188 NAME OVER 02/11/16 15:41 ID:

ヌルゲーマーは終わるのが嫌だからわざとクリアしないらしいね


191 NAME OVER 02/11/16 15:43 ID:

子どもの頃はラスボス前になるといつもやめてたな…クリアするの勿体なくて。


195 NAME OVER 02/11/16 15:52 ID:

俺屍とかジルオールって
やってる最中はいいんだけど
クリアしちまうと一気に萎えるというか
どうでもよくなる


zilloll_kawaranaimono_end_20160804091639551.jpg


204 NAME OVER 02/11/16 22:11 ID:

FF4はラスボス戦直前のイベントで気持ちが一気に昂ぶったから
エンディング後はかなりの虚脱感を感じた。
あれはかなりいい演出だと思った。



206 NAME OVER 02/11/18 11:38 ID:

ガンパレの初クリアも憂鬱になったな。
「待て!まだやることがあるんだぁぁ!」という気分。
4周目ぐらいから随分冷めたけど。



209 NAME OVER 02/11/18 21:09 ID:

98で初めて英伝3をクリアしたときには
なんか深い夢からめざめた気分だったな
しばらく自失から脱却できなかった
ゲームってすげえって感じだった



210 NAME OVER 02/11/19 07:55 ID:

lainをクリアした時は虚脱感を通り越して病院にお世話になりかけた


213 NAME OVER 02/11/20 03:39 ID:

DMCのダンテマストダイクリアしたときは感動もすごかったが虚脱感もすごかった
「おれなんでこんなに苦労してまでクリアしたのかな~」っていう虚脱感が・・。



215 NAME OVER 02/11/20 03:41 ID:

グランディアなんて終わった後、
虚脱感が出て
しばらく現実が億劫だった。



イイ

平和になって終わってしまうのが嫌だから
私は世界を滅ぼす魔王になるのであった


ポカーン

ループさせてるのはお前かENDだな


ショボーン

幾多の世界がプレイヤーの放置によって
何十年も闇に包まれたままだと思うと
ドキドキするよね




おまけ リンダキューブ アゲイン 極上プレイ #C-34 『ASTRO ARK』(FINAL)

この記事へのコメント

[65337] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2023/07/23 16:40:16

祭りの後の静けさってやつやな

おすすめ記事
最新記事
カテゴリー&月別アーカイブ
殿堂入り記事
中の人

石中にぃる

Name:

レトロゲーム好きや
2chまとめ好きの方々に
愛され続けて
もりもりと4000万Hit突破!
皆様の応援に感謝感謝です
(`・ω・´)

ゲーム近況:
ほぼほぼ毎日ライブ配信中。


ライブ配信始めました。

RSS取得はここから
新着コメント
これまでの来場者様の数
TOTAL:
ACTIVE: