RSS & 過去記事検索
戦闘が楽しくない・苦痛だったレトロゲーは?

養われる忍耐力。
9 NAME OVER 2022/07/18 03:39 ID:
DMCのハードは
ヘタレな私には無理でした…
ヘタレな私には無理でした…
11 NAME OVER 2022/07/18 03:42 ID:
FF9
毎回敵からアイテム盗まないといけないのが最高に苦痛
毎回敵からアイテム盗まないといけないのが最高に苦痛
12 NAME OVER 2022/07/18 03:43 ID:
最近の女神転生シリーズ全般。
13 NAME OVER 2022/07/18 03:43 ID:
レジェンドオブドラグーン じゃない??
18 NAME OVER 2022/07/18 03:58 ID:
ラクロアンヒーローズ
最初のゴブリンで死亡
最初のゴブリンで死亡
19 NAME OVER 2022/07/18 03:59 ID:
ビヨビヨ
文句無し

文句無し

23 NAME OVER 2022/07/18 04:16 ID:
エターナルアルカディア
戦闘の読み込み長すぎ
他の点では5つ星レベルの水準なのに、
そのただ一つの欠点のせいで俺的には
3つ星半レペルまで落ちてしまっている
戦闘の読み込み長すぎ
他の点では5つ星レベルの水準なのに、
そのただ一つの欠点のせいで俺的には
3つ星半レペルまで落ちてしまっている
27 NAME OVER 2022/07/18 04:56 ID:
スパロボ。
楽しくないわけではないのだが、命中率がアテにならないのが苦痛。
楽しくないわけではないのだが、命中率がアテにならないのが苦痛。
40 NAME OVER 2022/07/19 07:05 ID:
SFCのライトファンタジー(?)とかいうのも凄かった
内容はほとんど忘れたが・・・
あとPCとかででてたウルティマ4
ウザイ敵から逃げたら「徳」が下がる
内容はほとんど忘れたが・・・
あとPCとかででてたウルティマ4
ウザイ敵から逃げたら「徳」が下がる
42 NAME OVER 2022/07/19 07:43 ID:
ある意味サイレントヒル
68 NAME OVER 2022/07/19 17:49 ID:
どう考えてもレジェンド・オブ・ドラグーン
あと、ポポロクロイス~はじまりの冒険~
あと、ポポロクロイス~はじまりの冒険~
73 NAME OVER 2022/07/19 18:40 ID:
悠久のエデン
キャラが水中に2体以上入るとバグでフリーズするため
一人が潜る→HP+酸素無くなり逃げる→陸にいるキャラと交代
これの繰り返し。
海のステージではクリアに一時間以上かかる。
キャラが水中に2体以上入るとバグでフリーズするため
一人が潜る→HP+酸素無くなり逃げる→陸にいるキャラと交代
これの繰り返し。
海のステージではクリアに一時間以上かかる。
133 NAME OVER 2022/07/20 00:05 ID:
バズー!魔法世界
知る者は少ないだろうが、敵との距離が設定してあって
前に進むのに1ターンかかり、レスポンスも悪く、とにかくテンポが悪い。
しかもエンカウント激高のトドメ付き。
知る者は少ないだろうが、敵との距離が設定してあって
前に進むのに1ターンかかり、レスポンスも悪く、とにかくテンポが悪い。
しかもエンカウント激高のトドメ付き。
177 NAME OVER 2022/07/20 01:54 ID:
サガフロンティア2
188 NAME OVER 2022/07/20 06:00 ID:
FFXだな。
ザコ戦が特に。
ザコ戦が特に。
191 NAME OVER 2022/07/20 07:12 ID:
バスタードだな
戦闘倍速しらないと苦痛とかいうレベルじゃないだろ
戦闘倍速しらないと苦痛とかいうレベルじゃないだろ
217 NAME OVER 2022/07/20 20:13 ID:
鬼武者2(鬼武者の称号獲得プレイ時限定)
一閃をかなり(意識しないと達成できない位の数)決めないといけないから
作業的になってつまらなくなる。
称号とか考えないでズバズバ斬ってる時は面白いんだけどね。
一閃をかなり(意識しないと達成できない位の数)決めないといけないから
作業的になってつまらなくなる。
称号とか考えないでズバズバ斬ってる時は面白いんだけどね。
226 NAME OVER 2022/07/21 01:13 ID:
ときメモの番長(紐緒シナリオ除く
259 NAME OVER 2022/07/25 16:41 ID:
サクラ1
つまんなすぎ。2周目、戦闘中に何度寝たことか
つまんなすぎ。2周目、戦闘中に何度寝たことか
262 NAME OVER 2022/07/25 17:52 ID:
クロノクロス、ゼノギアス、FF8・9、レジェンドオブドラグーン、クーデルカ
あたりはマジ苦痛だった。
戦闘自体のおもしろさも大事だけど、それ以上にテンポが悪いとかなり萎える・・・
あたりはマジ苦痛だった。
戦闘自体のおもしろさも大事だけど、それ以上にテンポが悪いとかなり萎える・・・
267 NAME OVER 2022/07/26 01:31 ID:
ペルソナ1
295 NAME OVER 2022/07/26 21:36 ID:
ボクと魔王
FFとDQパクリすぎ
FFとDQパクリすぎ
354 NAME OVER 2022/08/02 16:21 ID:
ガングレイブ
356 NAME OVER 2022/08/02 16:24 ID:
星をみるひと
360 NAME OVER 2022/08/02 18:04 ID:
カムライは最強でした
385 NAME OVER 2022/08/03 20:27 ID:
ドラクエの
点滅
点滅
417 なまえだよ 2022/08/04 16:40 ID:
ペルソナ2
効果音しょぼい 戦闘アニメしょぼい 無駄にしゃべる
ダメージ表示遅い
効果音しょぼい 戦闘アニメしょぼい 無駄にしゃべる
ダメージ表示遅い
437 NAME OVER 2022/08/04 18:32 ID:
Might&Magic
445 NAME OVER 2022/08/05 06:43 ID:
火星物語
かったるい印象しか残ってない。
戦闘システムもマジで糞だったが、
それ以外にも声優に頼りすぎてて中身の無いストーリー。
セーブできる場面が極端に少なかったり、
退屈なBGMが続いたりとPSの中では一番糞なRPGだった。
かったるい印象しか残ってない。
戦闘システムもマジで糞だったが、
それ以外にも声優に頼りすぎてて中身の無いストーリー。
セーブできる場面が極端に少なかったり、
退屈なBGMが続いたりとPSの中では一番糞なRPGだった。
455 NAME OVER 2022/08/05 20:41 ID:
黄昏のオード。
マップの数が少なくて、お使い的に何度も同じ所にいかされるのと、
レベルが敵より上がると、貰える経験値が容赦なく1になり、
主人公の戦闘不能でゲームオーバー。即死を防ぐ術はあっても、
使える人間の素早さが遅い。・・・ああ、思い出したくない。
マップの数が少なくて、お使い的に何度も同じ所にいかされるのと、
レベルが敵より上がると、貰える経験値が容赦なく1になり、
主人公の戦闘不能でゲームオーバー。即死を防ぐ術はあっても、
使える人間の素早さが遅い。・・・ああ、思い出したくない。
518 NAME OVER 2022/08/11 12:19 ID:
テイルズオブエターニア
エンカウント多すぎ。
エンカウント多すぎ。
558 NAME OVER 2022/08/12 12:08 ID:
三国志8。
下手すると連続で攻め込まれて全然セーブができん。
シミュレーションだから仕方ないけど戦闘自体も長いしね。
下手すると連続で攻め込まれて全然セーブができん。
シミュレーションだから仕方ないけど戦闘自体も長いしね。
565 NAME OVER 2022/08/12 13:28 ID:
psの新桃太郎伝説はエンカントがすごかったな…
3歩歩けば敵が出てくる程だからな…
苦痛だったけど意地でクリアした…
3歩歩けば敵が出てくる程だからな…
苦痛だったけど意地でクリアした…
566 NAME OVER 2022/08/12 13:41 ID:
ロマンシングサガ
敵の数が多すぎ、しかもわんさかよってくるし。
いくらがんばっても戦闘がきつい(努力の結果があらわれない)

敵の数が多すぎ、しかもわんさかよってくるし。
いくらがんばっても戦闘がきつい(努力の結果があらわれない)

604 NAME OVER 2022/08/14 12:07 ID:
ONI零はすごかった
さすがにやめた
さすがにやめた
656 NAME OVER 2022/08/25 03:35 ID:
コズミックファンタジー 冒険少年レイ
八歩歩くと必ずエンカウント
八歩歩くと必ずエンカウント

ビヨビヨは戦闘割りと好きだったりする
敵の全体攻撃が強すぎるのは確かだけど

2Dテイルズもエンカウント率高かったよな
おかげで謎解きが進まねえ

星をみる人は
中盤でまた敵がやけに強くなるんだよね
おまけ 頭の中がビヨビヨになるビヨンド・ザ・ビヨンドを実況プレイ ビヨ1
この記事へのコメント
[65344] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2023/07/25 11:36:25
ハイドライドスペシャル
[65347] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2023/07/25 17:13:29
RPG全般。アクション性ゼロなのにチマチマ経験値上げとかやっとられん
[65349] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2023/07/26 00:52:16
玉繭物語。敵まで駆け寄って切りつけてバク転して距離を取る、っていうモーションを毎回毎回見るのはダルい
おすすめ記事