machinarium_top2.jpg
RSS & 過去記事検索
レトロゲーム 名作 業界 RPG PSVita ファミコン スーファミ プレイステーション PS3 アクション

たまたま中古やセールで買ってみたゲームが超当たりだった事ってありますか?

famicom_wagon_title.jpg

ワゴンから玉座へ。



1 NAME OVER 2009/07/07(火) 22:31:02.37 ID:N9wbRHjS0

それが私と
マイトアンドマジック6との出会いでした



4 NAME OVER 2009/07/07(火) 22:33:36.95 ID:MmgUzp8vO

クーラクエストは大事にしてる


6 NAME OVER 2009/07/07(火) 22:35:04.83 ID:ROnBlPMSO

PS2のモンハン


9 NAME OVER 2009/07/07(火) 22:36:28.01 ID:HV1wvwzr0

超魔界村

色々な意味で当たり



12 NAME OVER 2009/07/07(火) 22:37:42.90 ID:qwbkQPbXO

トマラルク
ネタで買ったけど2、3年は遊べた。今でもたまにやる



15 NAME OVER 2009/07/07(火) 22:39:00.23 ID:JLbOc3dKO

ボクと魔王がまさにそれだった


16 NAME OVER 2009/07/07(火) 22:39:09.85 ID:1zBAeGRt0

1000円ってだけでエターナルアルカディアGC版を買ったが
素晴らしい冒険活劇でした



19 NAME OVER 2009/07/07(火) 22:40:52.52 ID:jKGG2hp8O

俺の料理

ビシバシスペシャル

ステークスウィナー2



23 NAME OVER 2009/07/07(火) 22:41:56.11 ID:3vkRdzPB0

ブリガンダイン
太閤立志伝5

この2つだけで俺の中古ソフトを見る目は誇れる



26 NAME OVER 2009/07/07(火) 22:42:31.99 ID:wa1LrwyQ0

俺の料理は神ゲーだった。
手のひらの皮膚が破れて箸が握れなくなるほどやったわ。


ore_no_ryouri_tamanegi_cut.jpg


29 NAME OVER 2009/07/07(火) 22:43:58.55 ID:QFGl7iE8P

押忍!闘え!応援団2

中古で夢中になるくらいハマったのはこれだけ



32 NAME OVER 2009/07/07(火) 22:44:39.47 ID:53Q7JwIkO

グローランサー(無印)
1000円で買った



43 NAME OVER 2009/07/07(火) 22:48:01.96 ID:eIs8uA6wO

A.C.E.2
ユニット強化のために3周くらいした



47 NAME OVER 2009/07/07(火) 22:49:46.27 ID:Kl8WxsyxO

アインハンダー
アーマードコア・マスターオブアリーナ
ガンハザード

この3つは気に入ってる

次点で首領蜂



48 NAME OVER 2009/07/07(火) 22:49:55.62 ID:wl93xg6N0

ブレイズ&ブレイドだな
あれはマイナーであるのが悔やまれる



49 NAME OVER 2009/07/07(火) 22:50:28.98 ID:6DRct9lBO

アルトネリコ
いい買い物したとマジ思った



51 NAME OVER 2009/07/07(火) 22:50:33.97 ID:4r58l1IHO

エキサイトステージ95

プレイ時間は1000を越えたと思う



69 NAME OVER 2009/07/07(火) 22:53:32.81 ID:MmgUzp8vO

エンドセクター PS
良くできたカードゲー
おっちゃんの声が素敵



89 NAME OVER 2009/07/07(火) 22:59:26.84 ID:6NRSZv/Q0

Z.O.E
個人的にアヌビスより好き



90 NAME OVER 2009/07/07(火) 23:00:24.47 ID:os+AdPrr0

小学生の時に買った半熟ヒーロー


91 NAME OVER 2009/07/07(火) 23:00:51.40 ID:yHl1kcJf0

テイルズオブリバース

なんで不評なのかがわからん



93 NAME OVER 2009/07/07(火) 23:02:33.80 ID:aiTx+NFX0

Gジェネゼロ
三桁であのボリュームは異常



95 NAME OVER 2009/07/07(火) 23:03:18.97 ID:aFIi3Dq60

GOD HAND

Croverは復活すべき。



104 NAME OVER 2009/07/07(火) 23:10:35.81 ID:U4AGEWykO

BUSIN。100円で買ったけど申し訳なくなるくらいのクオリティだった。


120 NAME OVER 2009/07/07(火) 23:17:01.20 ID:N9wbRHjS0

全然アンサガが出てこないから目頭熱くなっちゃうよね


126 NAME OVER 2009/07/07(火) 23:18:58.88 ID:TQc1glRkO

アクトレイザー!
皆にはクソゲーと言われたが、非常にハマった小学生時代。



128 NAME OVER 2009/07/07(火) 23:19:11.77 ID:qwbkQPbXO

凄い昔だけどゲームボーイの
saga2
レッドアリーマー ~魔界村外伝~
これやってなかったらゲームにハマることはなかっただろうに…



130 NAME OVER 2009/07/07(火) 23:19:45.09 ID:oCARhRhmO

ポリスノーツ
17歳教に入会致しました。


policenouts_bomb.jpg


137 NAME OVER 2009/07/07(火) 23:20:58.33 ID:bOzcVf18O

鬼武者タクティス
これは良作だった
できればまたリメイクしてほしい



140 NAME OVER 2009/07/07(火) 23:21:22.42 ID:HY7ruD1dO

ペルソナ3Fes


それがメガテンとの出会いだった



145 NAME OVER 2009/07/07(火) 23:22:52.50 ID:PUj7TOnB0

九龍妖魔學園記は今までないくらいハマったな
そのあと新品でRE:CHARGE買ってしばらく九龍しかゲームやってなかった



151 NAME OVER 2009/07/07(火) 23:25:14.36 ID:bbYa1/rd0

ラジアータストーリーズ
どこがクソゲーなのかわからない



156 NAME OVER 2009/07/07(火) 23:26:28.79 ID:EO+MDtiIO

GBのゼルダの伝説夢を見る島

これからゼルダにハマりました



171 NAME OVER 2009/07/07(火) 23:33:23.43 ID:AP487kkfO

中古じゃないけどバイオ

今思うと無知識でフィーリングだけで選ぶのも、
ゲームの楽しさの一部だったんだな



174 NAME OVER 2009/07/07(火) 23:33:53.57 ID:yzuF6+PbO

SFC スラップスティック
PS ジャンピングフラッシュ

時期は違うが、ともに300円で買ってハマった



176 NAME OVER 2009/07/07(火) 23:34:59.40 ID:QfUc8b470

GBのネメシス2が当たりっちゃあ当たりだったかな


186 NAME OVER 2009/07/07(火) 23:38:14.23 ID:kQ2UV0+mO

アバチュ(420円)
バウンサー(80円)



188 NAME OVER 2009/07/07(火) 23:38:26.35 ID:ZYt+H3xa0

エストポリス伝記Ⅱ

評判とかまったく知らずに
パッケージ裏に小さく載ってたカプセルモンスターに惹かれて買った



191 NAME OVER 2009/07/07(火) 23:39:48.03 ID:KW3sCacD0

SFCの初代フロントミッションだなぁ

当時消防だったからところどころ英語で困ったっけ



211 NAME OVER 2009/07/08(水) 00:03:14.51 ID:bNkJw7HBO

キッチンぱにっく PS

すげえやり甲斐のあるアクション
スピード感がパネェ



246 NAME OVER 2009/07/08(水) 01:26:23.14 ID:ejVitvuAO

新品だけどパッケージを見ただけで
ポポロクロイス物語2を買った。
よくぞ買ったとあの時の自分に言いたい。



249 NAME OVER 2009/07/08(水) 02:09:43.21 ID:HEYEfJdSO

シャドウハーツ
定価で買ってても
後悔しないくらいハマった。



イイ

すみません ハードの世代が終わって
ソフトが軒並みワンコインに値崩れしたタイミングで
買い集めるのが趣味です


ポカーン

カルネージハートとか
出会いはこれだったわ
そっからは発売日買い勢だが


ショボーン

送料のほうが高い名作ゲーム
そんなのがゴロゴロいるのです





おまけ 九龍妖魔學園紀 極上プレイ 予告

この記事へのコメント

[65388] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2023/08/03 13:00:17

2000年ごろに秋葉原のとある店でエストポリス伝記Ⅱとロマサガ3の新品が店頭のワゴンに山積みにされてた
今思うとカートン単位で仕入れた倒産品か何かだと思う
1本198円だったのでエスポリだけ買ったけどメチャクチャ面白くて今でもSFCで一番好きまである

[65401] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2023/08/07 10:13:24

アバタールチューナー
当時ジョジョにハマってたから『人間の後ろに化け物が立っている=きっとスタンド的なものだ!』と勝手に思い込み、内容も確認せず買った
実際は全然違ったが終盤で仲間たちが次々倒れていくシーンでボロ泣きするくらいには感情移入して楽しんだ

[65406] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2023/08/08 01:56:38

中古ゲーム屋が繁盛してた時代はだいたいそうじゃね?たまたま中古で買ったゲームが面白かった

おすすめ記事
最新記事
カテゴリー&月別アーカイブ
殿堂入り記事
中の人

石中にぃる

Name:

レトロゲーム好きや
2chまとめ好きの方々に
愛され続けて
もりもりと4000万Hit突破!
皆様の応援に感謝感謝です
(`・ω・´)

ゲーム近況:
ほぼほぼ毎日ライブ配信中。


ライブ配信始めました。

RSS取得はここから
新着コメント
これまでの来場者様の数
TOTAL:
ACTIVE: