machinarium_top2.jpg
RSS & 過去記事検索
レトロゲーム 名作 業界 RPG PSVita ファミコン スーファミ プレイステーション PS3 アクション

【鬱ゲー】ドラッグオンドラグーンのトラウマを語ろう

DragOnDragoon_title.jpg


 伝説の鬱ゲーシリーズ




1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 14:05:14.09 ID:E+OOZMYa0

1は最初のステージで挫折しそうになった


4 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 14:12:14.85 ID:O06Q/zxkO

空を埋め尽くす無数の妹

DOD_sisters.jpg


16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 14:21:09.41 ID:SRq/y+EGO

私の、わたしのこどもはどこおぉおぉおぉおぉおぉおぉおぉおぉおぉおぉおぉおぉおぉおぉおぉおぉおぉおぉおぉおぉお


20 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 14:23:26.92 ID:4196ZbqWO

1は話がグロ過ぎると言われ、2で温くしたら「1のグロさがない」
と批判を受ける不遇の作品
開発者カワイソス(´・ω・`)



26 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 14:25:41.28 ID:oSeVDwdzO

このスレを待っていた!!!!!!

マルチバッドエンドシステムが最高です!!!!!!



28 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 14:26:44.60 ID:E+OOZMYa0

そういえばアンヘルの反対読みがレグナなんだよな

アンヘル→angel→legna→レグナ



40 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 14:49:18.54 ID:KzyvOv6qO

>>28
すげえええええええええええええええええええええええええええええええ



29 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 14:30:36.21 ID:oSeVDwdzO

2のマナがカイムとフリアエのブレスレットを着けているのが納得いかない
ノウェはイヴとフリアエの子供みたいなものだからまぁ良いけど…



39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 14:49:16.40 ID:c2q+yjnf0

>>29
カイムがあげたんだぜ



51 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 15:08:22.06 ID:oSeVDwdzO

まじかよ…なんかショックだわ
あの殺戮狂はマナに対して人間的感情なんか持たないと思ってた
それなのにマナに目を刺された王子カワイソス(´・ω・`)


DOD_kaimu.jpg


55 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 15:42:44.67 ID:lWDBiYSKO

>>51
マナが一番怖いのは捨てられること
旅を続けるうちにカイムがマナに情が芽生え増悪を向けなくなってきた
マナはカイムが自分に興味がなくなってきて
捨てられるんじゃないかと怖くなり捨てられる前に逃げようと刺した
崖から飛び降りたのも死ぬ気だったんだぜ



32 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 14:37:43.29 ID:E+OOZMYa0

種の書の文章誰か知らないか


33 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 14:40:43.24 ID:jz+wPKGm0

>>32
これ?

うち捨てられた女、愛を欲し、神を欲す。
被造物の中に亀裂と混乱を生じさせる能力を持つだろう。
言葉を失いし男、復讐の鬼と化して降臨す。
紅き竜との契約はかつてない願望を我らにもたらすだろう。
禁じられた愛に生きる女。その身を神に差し出す。
前進も後進もなき暗闇の末、底這う日々を約束されるだろう。
愛の残像を持ちし男女、融合の後ひとつになりぬ。
棺から生まれる被造物こそ我らの待つべき真人類である。
新たな時代の幕開けなり。
愚かなる被造物、己のから繰りを己で壊す。
積み木遊びに等しい行為で紅き竜と決別するだろう。
赤き竜の猛威払いし時、から繰りとなる女出現す。
かの女こそ、真人類を我らに導く存在となるだろう。
そして真人類への試練の時が始まる。
黒き竜の血にはわれら全ての記憶を注がん。
必ずや、【骨の棺】にて覚醒せしめることを願う。
神、再び、うち捨てられた女利用す。
神の女、真人類に近づき翻弄せしめる。
この接触は大いなる選択の第一歩となるであろう。
彼方の時、われら神竜族と名もなき存在の長き争いが始まる。
我ら神竜族、口惜しき思いを胸に王座を去る。
されど真の高貴さ、決して忘るることなかれ。
同胞よ、絶望と傍観のうちに朽ち果てることなかれ。
名もなき存在より命じられ、造りし被造物を我が道具とせよ。

気の遠くなる月日を待たれよ。
被造物は己の戦と感情によって真人類を生まん。
そのときこそ、我ら神竜族が名もなき存在へと反旗を翻すときぞ。
【骨の棺】、名もなき存在の道具であり、我らの武器。
真人類現われし時こそ、真価を発揮す。
名もなき存在は己の玩具にて、消去されるであろう。
全ての試練は再び玉座に至る道、神竜族の末裔、
全ての血にその記憶が刻まれん。



64 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 15:55:33.21 ID:lzx0K/1rO

ヒロインが妹と知らず遊んで武器集めのため
協力プレイしてた兄と気まずくなった伝説のゲーム



65 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 15:55:59.42 ID:G33IjW9PO

懐かしい
でも正直な話
ヒロインが戦闘機に撃ち落とされたり最後の音ゲーが面倒くさかったり
鉄塊が強かったりしか覚えてないや



71 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 16:02:36.81 ID:E+OOZMYa0

ドラゴンのあの独特なデザインが好きだ
アンヘルの角の曲がり方が素晴らしい



72 夢うどん ◆n9WJTC9ZhI 2009/04/14(火) 16:03:22.21 ID:QHHSck1gO

1の終盤で 我が名はカイムって言った時ちょっと感動してしまった



後 新宿だったか渋谷だったかイラネ


DOD_tower.jpg


99 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 17:20:37.33 ID:OUpuGdnuO

声優陣が個性的だよな。

我修院達也



100 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 17:22:35.07 ID:brUZvmmK0

本職が声優より役者陣が多くを占めてるよな
これで高く評価されてんだから声優の立場ないわ・・



125 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 17:56:34.69 ID:E6rZbP9R0

草原の竜騎槍だっけ?の話が好きだった


129 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 17:57:39.11 ID:8RVBQDfF0

カイムの剣使い続けて全エンドクリアしたのは俺だけでいい


130 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 17:58:02.72 ID:fKEJpXZc0


  昔、飛べない竜がいた。荒々しい高潔な心
  を持つ彼は人間と交わることはなかった。だが
  ある日、傷ついた若き騎士と一匹の竜が出会う。

  竜は騎士を助けると、彼が目覚めるのを見届け、
  その場を立ち去ろうとした。翼のない竜は、役立
  たずと人に忌み嫌われていたからだ。

  別れ際、騎士が言った。 「この恩は生涯忘れない」
  時が流れ、年老いた竜は人間の軍勢に取り
  囲まれる。竜が死を覚悟したその時……

  「翼なき友よ!長く待たせたな!」あの時の騎士
  が国王となり、数千の兵と共に現れたのだ。
  竜は忘れていた牙を剥き出しにして吼えた。


DOD_namida.jpg


133 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 17:59:53.88 ID:E6rZbP9R0

>130
そうそうこれこれ、DODだと武器逸話の中で一番明るい話なんだよなこれ



136 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 18:01:48.14 ID:i0hoZSkQO

最後のミニゲームで挫折してラストエピソードが見れない俺涙目wwwwwwwwwww


148 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 18:07:23.45 ID:lnEb4kYvO

オガーザーンのインパクトが強すぎて内容殆ど覚えてねえwwwwww


159 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 18:14:28.63 ID:lnEb4kYvO

鬱ストーリーがオガーザーンのせいで一転大爆笑だったからなぁ・・・
弟と二人で・・・



166 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 18:21:32.43 ID:oSeVDwdzO

オガーザーン!!もだが、
フリッアエ フリッアエ フリ フリ フリッアエも迷シーンとして外せん



170 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 18:35:29.85 ID:qCHxSwVR0

やっぱ一番のショックはギョロアエだな
一応ヒロインなのによくこんな扱い出来たなと


DOD_huriae.jpg


174 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 18:42:03.34 ID:fZKwkigE0

>>170
「敵」も中々…
ほんとトラウマで1年位引きずった
ギョロアエはただただグロかったけど赤さんは精神的にグロかった



176 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 18:44:27.98 ID:qCHxSwVR0

>>174
そういえば「敵」を見てウチの犬吠えてたw
本能的に何か感じるんだろうなアレはwww


DOD_babyboom.jpg



171 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 18:37:46.66 ID:v5SwVl6tO

1の方向性で行ってくれてたら……


172 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 18:39:27.20 ID:E+OOZMYa0

まぁ2は1の「絶望」に対して「希望」がテーマらしいからな


187 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 19:08:23.39 ID:WJcxZt56O

DOD1のすごいのは、あのレーティングで半端なギャルゲよりも倒錯してるところ


189 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 19:20:02.33 ID:qCHxSwVR0

>>187
発売当時はまだCEROが制定されてなかったからな

もしされてたら・・・



190 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 19:20:46.59 ID:Kq82w5oZO

お前らシナリオをすごく理解してるな
俺なんて1をプレイしてるときは常に頭に?がついてたぞ
今も?だが


アンヘルが世界のための楔になった後が2の話?
カイムどーなってんの?



194 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 19:26:06.83 ID:lWDBiYSKO

>>190
2は1のAED後の話
カイムはマナを連れて贖罪の旅に出た
禿がアンヘルの力を恐れてな
アンヘルなら自力で封印が解けるんじゃないかと疑いはじめ
封印が解けた世界を思いだし恐怖し
アンヘルに五つの封印をかけ身動きをとれなくさせる計画を
立てたとこから悲劇が始まる



195 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 19:26:42.29 ID:qCHxSwVR0

>>190
封印となったアンヘルとテレパシーみたいなので意思疎通は出来ていた
その頃マナと世界行脚

しかしハゲがもっと封印強くしようということで直轄区を作った

封印が強くなったのでアンヘルの声が聞こえなくなった

狼狽するカイムの目を刺しスキを見てマナ逃走

原因を調べたらハゲだった

ハゲを殺した



192 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 19:22:48.42 ID:+iwyIbwRO

小雪の黒歴史wwwwwwww


206 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 19:59:06.77 ID:E+OOZMYa0

キャラはそれぞれ醜いところがあるから個性が強い。


230 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 20:56:30.09 ID:59FOb+/OP

スレ見てて久しぶりにDOD熱が復活しそうだ


236 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 21:24:27.47 ID:t9u8qHMd0

赤ん坊食うのって自分の中に入れて守るためだっけか?
最終的には出て行くのになwwwww



238 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 21:25:47.45 ID:oSeVDwdzO

アリオーシュは赤ちゃんが大好きなだけなんだよ。
自分の赤ちゃんを守れなかったから、全ての赤ちゃんを守ろうと思ってる
ただ、アリオーシュが赤ちゃんを守るのに一番
安全だと思ってる場所が自分の体内ってだけなのさ

契約で子宮を差し出してるから二度と妊娠は出来ないため、
彼女の精神が回復することはないだろう



241 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 21:33:22.10 ID:BgRr/rh70

アリオーシュの最期は壮絶だったな
逆にショタ狂いのおっさん(苦笑


DOD_arm.jpg


310 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 22:45:21.57 ID:lzx0K/1rO

フリアエが助かるエンディングがあると信じて頑張ったのに
まさに「絶望」だったなぁ



311 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 22:47:38.89 ID:oSeVDwdzO

>>310
フリアエは助けたかったよなぁ……
フリアエの思いが暴露された時に、
カイムは顔を背けずに抱き締めてあげて欲しかった



330 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 23:16:03.01 ID:6BcLpd7D0

カイムとアンヘルのハッピーエンドが見たいけど見たくない
何この矛盾



331 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 23:19:54.60 ID:lULlabEX0

同意。
なんとなく・・・というかあんだけ人を
自らの欲望で殺しちゃったからと思ってるからかねぇ

2のOP見てかなりwktkした記憶がある



332 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/14(火) 23:22:08.04 ID:La0J4XoS0

>>331
2のOPは出来いいもんね
俺は2しかやったことないんだけど、あの映像は
シリーズ未経験の俺もすごくそそられたよ



373 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2009/04/15(水) 01:37:53.13 ID:rU3OgCcf0

これやってたときはまだ子供だったから
わからなかったところが今ならわかって面白い
背理の鎌と嵐神の閃撃は続いてる話だよな?
背理の鎌だけならまだ救いようがありそうな話なのに・・・




イイ
 フリッアエ! フリッアエ!



この記事へのコメント

[3600] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2013/02/27 00:33:20

新宿エンド続編扱いのニーアもやったよ
DDよりもグロさはなくなったけど、話の救えなさはニーアのが上だったなぁ
んで、ピーターがしゃべる本の役やってて、やっぱいい声してるとおもた

[3998] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2013/03/16 12:30:58

DOD3発売決定!

[5563] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2013/06/28 21:56:26

草原の竜騎槍はニーアのやつでなんか後味悪くなってたぞー

[8400] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2013/12/18 23:07:53

DOD3明日発売

[9973] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2014/02/27 02:38:36

DOD3のクソゲーっぷりがトラウマになって、ゲームを発売日に買うことができなくなってしまった

[12536] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2014/06/23 15:25:51

>>55
設定資料集にはカイムが優しくなってきたのは何か裏があるからだと恐れて刺したとあるぞ

[22505] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2015/07/25 04:51:56

武器鍛冶姉妹の物語がどんな血みどろになるかと期待しながら使ってたら
最後はまさかのハーレムエンドだったから笑ったなぁw

[22657] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2015/07/31 13:46:09

DOD3は色々やばいけど信者パワーで処理オチすら受け入れられる
ただし糞眼鏡 てめえは駄目だ

[37906] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2017/03/26 02:36:42

二―アオートマタ良かったぞ

[60235] 名前:大人の名無しさん 投稿日:2021/10/03 15:05:11

ヘッドホンつけてプレイしてたら、
タイトル場面でフリアエが囁きだして死ぬほどビビった。

おすすめ記事
最新記事
カテゴリー&月別アーカイブ
殿堂入り記事
新着コメント
RSS取得はここから
中の人

石中にぃる

Name:

レトロゲーム好きや
2chまとめ好きの方々に
愛され続けて
もりもりと4000万Hit突破!
皆様の応援に感謝感謝です
(`・ω・´)

ゲーム近況:
ほぼほぼ毎日ライブ配信中。


ライブ配信始めました。

これまでの来場者様の数
TOTAL:
ACTIVE: